18/08/26(日)16:09:06 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)16:09:06 No.528869432
わかる
1 18/08/26(日)16:10:45 No.528869819
わからねえよ何が真面目だよ
2 18/08/26(日)16:13:34 No.528870395
>わからねえよ何が真面目だよ わかれ!わかってくれ!
3 18/08/26(日)16:14:56 No.528870656
>わかれ!わかってくれ! 真面目ならやめねえよ わからねえよ
4 18/08/26(日)16:16:11 No.528870881
要領が悪いくせに堪え性がないだけなのに 真面目とか
5 18/08/26(日)16:16:29 No.528870939
ただのクズだ…
6 18/08/26(日)16:17:07 No.528871041
ひたすら自分に言い訳して堕落していく人間を真面目とは言わねえ
7 18/08/26(日)16:17:28 No.528871120
やたら誤字が多いし社会に出るには色々と足りないのでは…
8 18/08/26(日)16:19:15 No.528871530
真面目系クズというやつか 見た目がハジけてないしかといって特色もないので「真面目」ということにしておく系の
9 18/08/26(日)16:19:27 No.528871583
最後のページはクズというかだらしないダメな人かもしれんが それ以外の部分はなんとも言えんな…他のバイトはなぜやめたとか
10 18/08/26(日)16:20:19 No.528871790
26歳でこの画力だと 碌にアシにも雇ってもらえない人格障害なのでは
11 18/08/26(日)16:22:06 No.528872187
たぶんこの漫画も途中で投げ出す
12 18/08/26(日)16:22:07 No.528872192
マジメではない 真面目系クズのなのだ
13 18/08/26(日)16:22:17 No.528872233
逃げグセついちゃうのはねぇ
14 18/08/26(日)16:22:52 No.528872357
>26歳でこの画力だと いきなり背後から刺してこないでくれ
15 18/08/26(日)16:23:03 No.528872398
まぁコンビニバイトがクソなのはわかる
16 18/08/26(日)16:23:16 No.528872446
まるで自分を見てるようだ
17 18/08/26(日)16:23:35 No.528872519
ただのゴミ人間じゃん
18 18/08/26(日)16:23:45 No.528872542
>マジメではない >真面目系クズのなのだ 系でもないだろ 真面目要素ゼロだわ
19 18/08/26(日)16:24:21 No.528872690
コンビニバイトがクソなのは俺も勤めてたから分かるけどそれはそれとしてこいつは割と擁護のしようがないクズだと思う
20 18/08/26(日)16:25:30 No.528872936
なんで品出しで評価されると思ってるんだ
21 18/08/26(日)16:25:42 No.528872987
>26歳でこの画力だと >碌にアシにも雇ってもらえない人格障害なのでは ノンフィクションなのかよこれ!!
22 18/08/26(日)16:26:12 No.528873091
副業とか兼業なら分かるけど26でコンビニバイト1本は結構ギリギリじゃないのか
23 18/08/26(日)16:26:24 No.528873142
まだ仕事も覚えきってないのに店長と一緒だから昼は嫌だって何なんだこいつ
24 18/08/26(日)16:26:49 No.528873224
繰り返してたらどっかでブラックリスト入りされるやつなのでは
25 18/08/26(日)16:27:00 No.528873262
なんで褒めてくれないの?ってのは普通だし分かるけど コイツ自身他人への感謝が一切無いのがサイコ
26 18/08/26(日)16:27:59 No.528873465
別に何歳でどんな仕事とかはいいんだよ こいつのどこが真面目系なんだどういう自己評価だ
27 18/08/26(日)16:28:22 No.528873572
ダメなやつは何をやってもダメなのだ… 全部言い訳で成長しないのだ…
28 18/08/26(日)16:28:33 No.528873600
何でやることない奴は漠然と漫画家目指すんだろう
29 18/08/26(日)16:29:25 No.528873765
子供の頃に真面目だね~って言われ方でしか誉められたことがないとかか
30 18/08/26(日)16:30:09 No.528873925
深夜のソロシフトは禁止されてるはずだけど…
31 18/08/26(日)16:30:21 No.528873971
自虐でクズって言ってるワケじゃない辺りもそりゃいくら漫画描いても伸びない感は強い
32 18/08/26(日)16:30:30 No.528874003
クズなんじゃね?といつ自問にそうだね...としか言いようがない 分かるんだけどクズだ
33 18/08/26(日)16:30:31 No.528874007
2週間くらいで辞めては変えてを繰り返して近場のバイト先が無くなった俺みたいだ
34 18/08/26(日)16:30:36 No.528874022
漫画家は極力人と会わないで孤独でもやっていけそうなイメージの職業だからかな…
35 18/08/26(日)16:31:22 No.528874185
>2週間くらいで辞めては変えてを繰り返して近場のバイト先が無くなった俺みたいだ 行動範囲狭まらないのそれ
36 18/08/26(日)16:32:09 No.528874314
>深夜のソロシフトは禁止されてるはずだけど… 多分一人でやるってことじゃないと思う…
37 18/08/26(日)16:32:26 No.528874368
しいて言うなら陰キャ系クズ
38 18/08/26(日)16:32:33 No.528874400
漫画家志望で背景もまともに描けず構図も工夫せずただの羅列だしそりゃあこういう人生送るわ
39 18/08/26(日)16:32:53 No.528874462
真面目系クズって奴か
40 18/08/26(日)16:33:22 No.528874566
こんなもんを真面目系って言ったら全世界の真面目から石ぶつけられるわ
41 18/08/26(日)16:33:29 No.528874595
雇う側になればそれまで自分がどれだけクソなことしてきたかわかるんだけど一生なれそうにないな
42 18/08/26(日)16:33:49 No.528874662
クズです自分でわかってますと自虐めいた予防線ははりつつ 真面目です精一杯やってますと正当化アピールしてるのがガチのクズっぽい
43 18/08/26(日)16:34:21 No.528874763
漫画も特に描きたいものがあるわけじゃなくてただの逃避先というのは想像に難くない
44 18/08/26(日)16:34:25 No.528874778
>要領が悪いくせに堪え性がないだけなのに 読んでないけど俺もこういうタイプだわ
45 18/08/26(日)16:34:41 No.528874833
底辺にズルズル居続けて他人に迷惑かける理由に漫画家志望ってつけるの止めないかな 画力も足りないし持ち込みも行かないでしょこれ
46 18/08/26(日)16:34:54 No.528874888
真面目系なんて言い方するから良いとこあるように聞こえるけど 引っ込み思案で大人しいだけのクズだよね
47 18/08/26(日)16:35:16 No.528874984
安い時給でなんでこれだけの事言われなきゃいけないんだというのは真面目におかしい 仕事出来てから言える台詞だぞ
48 18/08/26(日)16:35:17 No.528874986
仮に何かの間違いで漫画家になれても早々に連載投げ出しそう
49 18/08/26(日)16:35:30 No.528875041
覚えが悪くても長続きする奴はまあギリギリ使い道はある 根気が無いっていうのは最悪で何をやらせてもだめ
50 18/08/26(日)16:35:58 No.528875120
>こんなもんを真面目系って言ったら全世界の真面目から石ぶつけられるわ 意識高い系と同じだろ
51 18/08/26(日)16:36:45 No.528875284
店長がしっかり教えてくれてるならいい店なのでは?
52 18/08/26(日)16:36:45 No.528875285
これはただのクズだよ
53 18/08/26(日)16:36:47 No.528875289
>真面目系なんて言い方するから良いとこあるように聞こえるけど >引っ込み思案で大人しいだけのクズだよね 頭の中では何考えてるのかわからん系の怖いやつ
54 18/08/26(日)16:37:00 No.528875334
ちゃんと辞めますメールを出すのは偉い バイトのバックレなんて日常茶飯事よ
55 18/08/26(日)16:37:21 No.528875414
>意識高い系と同じだろ 意識高い系はまだ意識高そうな事しようとするけど真面目系クズに真面目の要素無くない?
56 18/08/26(日)16:37:31 No.528875448
>真面目系なんて言い方するから良いとこあるように聞こえるけど >引っ込み思案で大人しいだけのクズだよね 性格全然大人しくねえ
57 18/08/26(日)16:38:16 No.528875619
本当に真面目だったらメール出し逃げ+バックレとか出来んから…
58 18/08/26(日)16:38:41 No.528875727
オタクが優しいって自己評価するようなもん
59 18/08/26(日)16:38:55 No.528875780
真面目系ダメ人間って仕事を重く捉えすぎて逃亡とかそもそも働けないとかそういうのだったはず
60 18/08/26(日)16:39:07 No.528875826
>ちゃんと辞めますメールを出すのは偉い >バイトのバックレなんて日常茶飯事よ 契約の形式にも寄るが辞職は最短でも二週間前に通達が普通だから偉くはなくない…?
61 18/08/26(日)16:39:09 No.528875833
>仮に何かの間違いで漫画家になれても早々に連載投げ出しそう 大丈夫 描かせて貰えたとして埋め草の読み切りだけだし無責任な奴に連載なんて与えない そしてこのテのは読み切りすら描き上げられず編集にメール送ってバックレる
62 18/08/26(日)16:39:18 No.528875860
>ちゃんと辞めますメールを出すのは偉い >バイトのバックレなんて日常茶飯事よ こういう業界は慣れっこだろうし「だと思った」でさあ次ーだろうね そうなってる自分に危機感を覚えろ
63 18/08/26(日)16:39:52 No.528875999
責任感って大事よね…
64 18/08/26(日)16:40:02 No.528876040
漫画家志望と自称真面目系クズを逃避の口実にしてるただの凡人のクズだコレ
65 18/08/26(日)16:40:23 No.528876110
賃金安けりゃ責任感も安くなるよね
66 18/08/26(日)16:40:30 No.528876134
いいか 真面目な奴っていうのは辞める時もちゃんと事前に言ってスケジュールを相談して 店に迷惑をかけないように責任をとりながら辞めるんだ
67 18/08/26(日)16:40:35 No.528876145
真面目系クズはクズより下の存在だから
68 18/08/26(日)16:41:12 No.528876282
凡人はちゃんと定職に就いてるよ
69 18/08/26(日)16:41:22 No.528876318
最低賃金ぐらいのバイトなんて辞めたい時に辞めればいい それはそれとして生活どうすんだとは思うが
70 18/08/26(日)16:41:24 No.528876326
>賃金安けりゃ責任感も安くなるよね 責任あるという事自体は同じだよ 重さは変わるが100%以下はまず無い
71 18/08/26(日)16:41:42 No.528876406
色々考えてやめて偉いじゃないか 俺なんてああこのコンビニじゃ続かねぇなって一週間もせずやめたぜ
72 18/08/26(日)16:41:49 No.528876428
>賃金安けりゃ責任感も安くなるよね 安いなりの責任すら果たせてない過ぎる…
73 18/08/26(日)16:42:06 No.528876489
バイトなんだからスケジュールなんか知ったこっちゃねえバックれて辞めてやらあ! という風潮が蔓延しているのは如何ともしがたい
74 18/08/26(日)16:42:18 No.528876547
責任とるのは実働員の仕事じゃねーよ! 人事とかバイト管理者とかだよ!
75 18/08/26(日)16:42:51 No.528876683
ちゃんとやめますって言うだけマシだな
76 18/08/26(日)16:42:53 No.528876689
頭の中でお話考えるだけで漫画家とかラノベ作家とかなれそうな気になっちゃうからね… 挑まない内は可能性ある気もしちゃうし逃避先にはもってこいだしね…
77 18/08/26(日)16:43:07 No.528876742
>賃金安けりゃ責任感も安くなるよね 高い賃金求めるなら相応の能力ないと… 安ければ責任感を持たない人間に高い賃金出す人なんかいない
78 18/08/26(日)16:43:24 No.528876830
>バイトなんだからスケジュールなんか知ったこっちゃねえバックれて辞めてやらあ! >という風潮が蔓延しているのは如何ともしがたい 後生痛い目に合うのは本人だけどね 数日で辞めるバイトの損害はあるけど安いもんだ
79 18/08/26(日)16:43:34 No.528876885
>責任とるのは実働員の仕事じゃねーよ! >人事とかバイト管理者とかだよ! 大抵は本人以外の実働員も穴埋めに駆り出されるし…
80 18/08/26(日)16:43:52 No.528876962
>高い賃金求めるなら相応の能力ないと… >安ければ責任感を持たない人間に高い賃金出す人なんかいない 意識高いな…
81 18/08/26(日)16:44:05 No.528876998
でもねお前にはなんにも期待してないからって言われたらそれはそれでムカつくんですよこういうタイプは
82 18/08/26(日)16:44:12 No.528877031
バイトだから辞めれば全てはい終わりと考えてるアホが客に迷惑かけたりする はっきり言ってマイナスの存在とかいる
83 18/08/26(日)16:44:40 No.528877136
俺もクズでバイトとかした事ない 続きを読みたいわ
84 18/08/26(日)16:45:10 No.528877246
>意識高いな… 大学の頃は一日でバイト辞めてたりしてたけどね…
85 18/08/26(日)16:45:19 No.528877273
>でもねお前にはなんにも期待してないからって言われたらそれはそれでムカつくんですよこういうタイプは 自分では底辺と言うくせに他人に事実を指摘されるとキレるとかめっちゃ面倒くさい…
86 18/08/26(日)16:45:28 No.528877310
辞めた後の迷惑考えられないで連絡はしたからヨシ!してるのが 自己満足でしか無いただのクズなんだよな…
87 18/08/26(日)16:45:32 No.528877326
漫画家は儲かるって言った人?
88 18/08/26(日)16:45:38 No.528877341
次があるならやめたもん勝ちだろこんなん きちんと働いてからやめなきゃなんて意識持ってたらブラックに捕まるからよくないよ
89 18/08/26(日)16:45:54 No.528877387
少なくとも真面目じゃないだろ!
90 18/08/26(日)16:46:03 No.528877421
>俺もクズでバイトとかした事ない 周りに迷惑かけてないだけスレ画より偉いよ
91 18/08/26(日)16:46:34 No.528877527
>>でもねお前にはなんにも期待してないからって言われたらそれはそれでムカつくんですよこういうタイプは >自分では底辺と言うくせに他人に事実を指摘されるとキレるとかめっちゃ面倒くさい… こういう手前の自虐は人から言われたくないことを先に言ってるだけだもの 自分でクズだしとか言いつつ人から言われるとやっぱり嫌なんだ
92 18/08/26(日)16:46:39 No.528877543
自宅バレはしてると思うけどどうするんだ?
93 18/08/26(日)16:46:54 No.528877596
真面目系って実際は真面目風味ぐらいのニュアンスだから…
94 18/08/26(日)16:47:10 No.528877657
>自宅バレはしてると思うけどどうするんだ? このレベルのゴミを追いかける人はまずいない
95 18/08/26(日)16:47:18 No.528877687
日本語が気持ち悪いな
96 18/08/26(日)16:47:32 No.528877748
真の真面目系だと鬱に発展していくが クズなら即辞めを連発してノーダメージ
97 18/08/26(日)16:47:35 No.528877755
飲食でもやったほうがよほど良いのでは?
98 18/08/26(日)16:47:47 No.528877807
>自宅バレはしてると思うけどどうするんだ? 飛んだバイトなんていちいち自宅まで行くのも無駄だろ
99 18/08/26(日)16:48:02 No.528877854
バイトなんてこんなもんだろ
100 18/08/26(日)16:48:02 No.528877856
わかりやすいステレオタイプのヤンキーがへっただけでこういうのも不良だと思う 不良品って感じ
101 18/08/26(日)16:48:23 No.528877931
これで漫画が上手けりゃなんとかなりそうとは思うけどな…
102 18/08/26(日)16:48:47 No.528878024
こういうのをただ愚痴っぽくダラダラ描くだけじゃ漫画家無理だろ…
103 18/08/26(日)16:49:07 No.528878121
スレ画はクズの真面目ではないと思うけど 深夜で入れてもらえるはずだったのに足りてるからって言われたら俺はとっとと別の場所に行く
104 18/08/26(日)16:49:12 No.528878134
>バイトなんてこんなもんだろ これが日常であってたまるか
105 18/08/26(日)16:49:22 No.528878174
俺もこうなる自信あるからバイトも出来ない… 親死んだらどうしよう
106 18/08/26(日)16:49:36 No.528878227
バイトなんて無言バックレしても自宅にはまず来ない 派遣も数回やったけど来なかったな電話はすごかったけど
107 18/08/26(日)16:49:43 No.528878254
>これで漫画が上手けりゃなんとかなりそうとは思うけどな… めんどくさい辛いことからすぐ逃げる人間に 漫画がまともに描けるようになるとは思えない…
108 18/08/26(日)16:49:52 No.528878295
こういう自虐系エッセイって上手い下手がもろに出るよね
109 18/08/26(日)16:50:09 No.528878351
自信あるとか言ってないで今からでも矯正しろよ…
110 18/08/26(日)16:50:11 No.528878355
>俺もこうなる自信あるからバイトも出来ない… >親死んだらどうしよう バイトじゃなくて正社員になりなよ
111 18/08/26(日)16:50:18 No.528878385
これが本気の絵かはわからんのでそこは微妙にコメントしかねる チンコ長い元アニメーターがバイトバックレる漫画も別にうまくないけど実際はあの画力だしな…
112 18/08/26(日)16:50:19 No.528878387
まぁ簡単にバイトバックレる様な奴がそんな所の要領よくても まず人生ではマイナスにしかならない
113 18/08/26(日)16:50:21 No.528878397
コンビニバイトなんてマジでこんなもんだよ…
114 18/08/26(日)16:50:26 No.528878412
>スレ画はクズの真面目ではないと思うけど >深夜で入れてもらえるはずだったのに足りてるからって言われたら俺はとっとと別の場所に行く まあスレ画はお前の能力足りてないからって言われてるんですけどね
115 18/08/26(日)16:50:41 No.528878450
対面の仕事すら投げ出すのに絵の上達なんて自分との努力出来るわけないよね…
116 18/08/26(日)16:51:00 No.528878514
たいぷはてなはクズでも絵がうまくてよかったな
117 18/08/26(日)16:51:00 No.528878516
私こういうバイト漫画好き 雪歩が看板持ちしたりチラシ配り(ポスティング)したりするの好き
118 18/08/26(日)16:51:19 No.528878592
>コンビニバイトなんてマジでこんなもんだよ… 面接バックレに初日バックレも余裕であるぞ
119 18/08/26(日)16:51:22 No.528878604
>深夜で入れてもらえるはずだったのに足りてるからって言われたら俺はとっとと別の場所に行く ろくに仕事覚えてないのに深夜なんか入れられないって画像でも言ってるじゃん 話が違うとかですらなくこいつが無能過ぎるだけだよ
120 18/08/26(日)16:51:33 No.528878640
バイトなんてスレ画くらいてきとうでよくね?
121 18/08/26(日)16:52:11 No.528878756
一生懸命品出しなんてみんなやってる基礎の基礎なのにどこを評価するの 生きてて偉いねって?
122 18/08/26(日)16:52:11 No.528878760
コンビニバイトとか時給と仕事内容が合ってなさすぎる
123 18/08/26(日)16:52:23 No.528878794
>面接バックレに初日バックレも余裕であるぞ 面接バックレはまだいいよ いやよくないけど 初日バックレは何したいんだすぎる…
124 18/08/26(日)16:52:23 No.528878797
>バイトなんてスレ画くらいてきとうでよくね? そこら辺はみんなわかってる 自己肯定感が凄いからクズに感じるんだ
125 18/08/26(日)16:52:35 No.528878842
>俺もこうなる自信あるからバイトも出来ない… 不規則かつ自由な生活から時間指定で決められたことをする生活に切り替えるのは 普段きちんと働いてる人間でも厳しいよ まずは時間を決めて毎日必ず何かをする習慣をつけてからバイトにシフトしよう
126 18/08/26(日)16:52:40 No.528878853
>バイトなんてスレ画くらいてきとうでよくね? うn まあ他人事だけど
127 18/08/26(日)16:52:41 No.528878860
>コンビニバイトなんてマジでこんなもんだよ… 窃盗してないだけマシだよね
128 18/08/26(日)16:52:58 No.528878920
学生バイトなんかだと別にいいけど 20代折り返してこれだともう何も残んないと思うよ
129 18/08/26(日)16:53:03 No.528878930
なんでちょくちょくバイトなんてこの程度~ってレス多いの… 業界にもよるけどそんなわけないだろ!?
130 18/08/26(日)16:53:10 No.528878952
漫画家はもっと大変な仕事だと思ってるけど大丈夫なのか
131 18/08/26(日)16:53:12 No.528878961
たいぷはてなは社会不適合者カテゴリに入る方かな… 絵や漫画描く事に関しては頭一つ抜けてるし…
132 18/08/26(日)16:53:16 No.528878973
>面接バックレに初日バックレも余裕であるぞ バックレついでにレジから金持って逃げる常習犯がいて回状が来るくらいです
133 18/08/26(日)16:53:21 No.528878996
>バイトなんてスレ画くらいてきとうでよくね? よくはないよ
134 18/08/26(日)16:53:28 No.528879020
匿名で働いてるアピールしてるだけだよ
135 18/08/26(日)16:53:31 No.528879028
>なんでちょくちょくバイトなんてこの程度~ってレス多いの… >業界にもよるけどそんなわけないだろ!? 自分で答え言ってんじゃん コンビニバイトだからだよ
136 18/08/26(日)16:53:39 No.528879064
>一生懸命品出しなんてみんなやってる基礎の基礎なのにどこを評価するの >生きてて偉いねって? みんなやってる基礎の基礎すらできない無能とは評価されてるようなので大丈夫だ
137 18/08/26(日)16:53:41 No.528879071
こんな感じで留年繰り返してたけど来年から働かないといけない怖い 責任感なんて言われてもピンと来ないよ
138 18/08/26(日)16:53:47 No.528879092
26で蓄え無しのコンビニバイトだけが石を投げなさい
139 18/08/26(日)16:53:50 No.528879105
この程度の意識のバイトも居るには居るけど多くはないよ…
140 18/08/26(日)16:53:54 No.528879116
>>コンビニバイトなんてマジでこんなもんだよ… >窃盗してないだけマシだよね ロッカーに貴重品は置いてはいけないよね・・・
141 18/08/26(日)16:54:02 No.528879146
野党側もある程度バックレの可能性は覚悟して雇ってるでしょ
142 18/08/26(日)16:54:06 No.528879168
クズ系クズじゃねえか!
143 18/08/26(日)16:54:10 No.528879185
>バックレついでにレジから金持って逃げる常習犯がいて回状が来るくらいです いるんだそんなの…
144 18/08/26(日)16:54:20 No.528879223
>ろくに仕事覚えてないのに深夜なんか入れられないって画像でも言ってるじゃん >話が違うとかですらなくこいつが無能過ぎるだけだよ 自分のコンビニ経験で考えてたけど確かに無能すぎる… 俺は深夜行く前に日中練習あったけど一週間くらいだったのに1.2ヶ月ってこいつ…
145 18/08/26(日)16:54:24 No.528879233
バイト程度といえるのは能力がある奴だけだからな…
146 18/08/26(日)16:54:30 No.528879247
>業界にもよるけどそんなわけないだろ!? 自分も昔はそう思ってたけど割居るんだよ だからこうして主婦だけ雇う 派閥作らなきゃ主婦は最高だよ
147 18/08/26(日)16:54:36 No.528879272
まず漫画家になりたいなら背景ちゃんと書けよ
148 18/08/26(日)16:54:37 No.528879279
>こんな感じで留年繰り返してたけど来年から働かないといけない怖い >責任感なんて言われてもピンと来ないよ バックレてもええんやで
149 18/08/26(日)16:54:44 No.528879302
介護職なんかも1日2日で来なくなるの多いみたいなのは聞くけども…
150 18/08/26(日)16:54:50 No.528879325
思ってる以上に世間はどうしようもない人間が多い
151 18/08/26(日)16:54:51 No.528879335
バイトだから責任ないなんて言うなら最初からバイトくんなよと思う
152 18/08/26(日)16:54:54 No.528879345
>野党側もある程度バックレの可能性は覚悟して雇ってるでしょ 政治家がバックレちゃ駄目だよ!
153 18/08/26(日)16:55:00 No.528879368
まあでもこの時給でなに要求してんだこいつはバイトしてる時よく思う
154 18/08/26(日)16:55:03 No.528879378
学生の頃コンビニ夜勤してたけど夕方シフト3回くらいやったらもう夜勤だったよ…
155 18/08/26(日)16:55:07 No.528879384
というかコンビニバイトなんてもう日本人いなくない? たまに店長以外の日本人いるとびっくりする
156 18/08/26(日)16:55:21 No.528879441
内引きも凶悪だけど同僚のロッカーから盗むやつは最悪
157 18/08/26(日)16:55:41 No.528879512
>介護職なんかも1日2日で来なくなるの多いみたいなのは聞くけども… 正解だよ あんな所で働くべきじゃない
158 18/08/26(日)16:55:56 No.528879579
自分の人生だからとんずらしようがそいつの勝手だけど 逃げた先に何もないと思うよガッツさんじゃないけどさ
159 18/08/26(日)16:56:05 No.528879613
>学生の頃コンビニ夜勤してたけど夕方シフト3回くらいやったらもう夜勤だったよ… レジの打ち方の基本覚えたら即ポイだったよな…
160 18/08/26(日)16:56:09 No.528879629
>バイトだから責任ないなんて言うなら最初からバイトくんなよと思う バイト…に限らずだけど責任感欲しいなら正規雇用したら? って方を言えないから今こんな社会なのでは?
161 18/08/26(日)16:56:11 No.528879634
>>野党側もある程度バックレの可能性は覚悟して雇ってるでしょ >政治家がバックレちゃ駄目だよ! 居眠りはいいのか
162 18/08/26(日)16:56:12 No.528879637
>というかコンビニバイトなんてもう日本人いなくない? >たまに店長以外の日本人いるとびっくりする 都内だけど普通に日本人多い気がするけどな… って思ったけど最近コンビニ自体に入ってないからよく見たらタイ人とかかもしれん
163 18/08/26(日)16:56:20 No.528879667
>介護職なんかも1日2日で来なくなるの多いみたいなのは聞くけども… 人手不足のブラック業は誰でも雇うからそうなる
164 18/08/26(日)16:56:29 No.528879707
介護は行ってみたらこれはマジで合わないってなる人多いと思うよ…
165 18/08/26(日)16:56:30 No.528879713
>というかコンビニバイトなんてもう日本人いなくない? >たまに店長以外の日本人いるとびっくりする 外国人多いうちの市でもそこまではない
166 18/08/26(日)16:56:30 No.528879715
mayで人気だったスタビリティ北さんも漫画家志望でスレ画みたいな漫画ずっと描いてたけど あっちはバイトしてた住み込み先の下宿から逃亡とかしてたが 今じゃ心を入れ替えて真面目にバイトしてバイト先の同僚と旅行に出かけるほど楽しそうにしてるのに…
167 18/08/26(日)16:56:41 No.528879755
コンビニバイトは最低賃金に釣り合ってる仕事ではないがその最低賃金分も働けてないクズも中にはいる
168 18/08/26(日)16:57:00 No.528879820
たいぷ先生のコンビニバイトの面接の漫画も面白かったな… 漫画家とかでも一度でいいから普通の会社入った方がいいのではって思った
169 18/08/26(日)16:57:03 No.528879828
誰だよスタリオン北って
170 18/08/26(日)16:57:04 No.528879830
>というかコンビニバイトなんてもう日本人いなくない? >たまに店長以外の日本人いるとびっくりする 一昔前は中国人ばっかりだったけど最近は何人だこれ!?ってカタカナ表記の名前が多くて驚く
171 18/08/26(日)16:57:04 No.528879832
>レジの打ち方の基本覚えたら即ポイだったよな… もう一人居るから分かんない業務来たらまずは聞いてくらいだよね…
172 18/08/26(日)16:57:11 No.528879852
>居眠りはいいのか おじいちゃんおばあちゃんだし体力的にしょうがないかな・・・
173 18/08/26(日)16:57:37 No.528879928
交渉事が下手くそな上に逃げ癖がついてるやつはマジでどうにもならない…
174 18/08/26(日)16:57:54 No.528879973
>もう一人居るから分かんない業務来たらまずは聞いてくらいだよね… 夜二人いるのかすげぇ って思っちゃったけど最近違うの?
175 18/08/26(日)16:58:04 No.528880005
クズ系エッセイはつよちゃんくらいはっちゃけないと ただの陰湿なクズの愚痴で終わって駄目だな
176 18/08/26(日)16:58:07 No.528880012
>というかコンビニバイトなんてもう日本人いなくない? >たまに店長以外の日本人いるとびっくりする 場所によるとしか… 最寄駅までのコンビニ見る限り駅前は日本人以外が多かった 離れるにつれて日本人の方が多い まぁこれもピンポイントな例かもしれないけど
177 18/08/26(日)16:58:09 No.528880020
うちの近くのローソン180cm超えの黒人が2.3人働いてて多分強盗されないんだろうなって安心感ある
178 18/08/26(日)16:58:38 No.528880121
>今じゃ心を入れ替えて真面目にバイトしてバイト先の同僚と旅行に出かけるほど楽しそうにしてるのに… その…漫画家になるという目標の方は…
179 18/08/26(日)16:58:50 No.528880169
>うちの近くのローソン180cm超えの黒人が2.3人働いてて多分強盗されないんだろうなって安心感ある でも店の商品と備品は全部無くなってそう
180 18/08/26(日)16:58:52 No.528880176
>夜二人いるのかすげぇ >って思っちゃったけど最近違うの? 流石に入ってすぐのやつを一人放置するほど店側も鬼畜じゃねぇよ!?
181 18/08/26(日)16:58:53 No.528880179
学生の頃から真面目に勉強していい大学入っていい会社に入ってコツコツ真面目に働いてればこんなことにならなかったのでは?
182 18/08/26(日)16:59:02 No.528880206
外人さんのバイトのほうが多少のミスは許せる気がする
183 18/08/26(日)16:59:05 No.528880216
退職する時に職場に迷惑かけるなとは聞くがその職場が迷惑かけてきたことあるから正直そういう言葉無視してもいいと気づいた
184 18/08/26(日)16:59:08 No.528880231
自己評価高いからコンビニや飲食店で働くのか 辞める前提でも続けられるような適職探そうや…
185 18/08/26(日)16:59:10 No.528880241
続きが見たいわ! URLを張ってちょうだい!
186 18/08/26(日)16:59:31 No.528880312
俺の通勤圏のコンビニだとインドっぽい人が多い
187 18/08/26(日)16:59:34 No.528880325
何週間経っても温めるのを聞かない箸の入れ忘れもある馬鹿な女性のバイトにレジでかち合うけど 画像の奴みたいなタイプなのかなぁ
188 18/08/26(日)16:59:42 No.528880363
>学生の頃から真面目に勉強していい大学入っていい会社に入ってコツコツ真面目に働いてればこんなことにならなかったのでは? それができないからこうなってるんじゃないかな
189 18/08/26(日)16:59:43 No.528880364
>流石に入ってすぐのやつを一人放置するほど店側も鬼畜じゃねぇよ!? それは鬼畜じゃなくてバカだと思う
190 18/08/26(日)16:59:45 No.528880368
笑えるクズと笑えないクズの差って作者の力量がはっきり出るよな
191 18/08/26(日)16:59:45 No.528880369
コンビニ行くくらいならスーパーのレジのがよっぽど楽だぞ 楽すぎて心が死ぬ
192 18/08/26(日)16:59:46 No.528880373
確かローソンは日本に留学に来る学生相手に本国の方でローソンに働きに来てねってキャンペーンやってたし 地域によっては外人ばかりのところもある
193 18/08/26(日)17:00:14 No.528880453
コンビニはしょっちゅう募集してるのを見るけどつまりはそういうことだぞ
194 18/08/26(日)17:00:36 No.528880537
住所も最後だけ変えるとか小賢しいことやってそう
195 18/08/26(日)17:00:52 No.528880608
待ち時間にレジの人にどこの国から来たの?とか聞いてみたいけど多分鬱陶しいだろうし俺自身外国人に気軽に話しかけてくるキャラじゃないな…
196 18/08/26(日)17:00:55 No.528880623
>笑えるクズと笑えないクズの差って作者の力量がはっきり出るよな 笑えるクズは卑屈さがありながらもピエロになって笑いに消化してるけど 笑えないクズはクソみたいなプライドがあることが多い
197 18/08/26(日)17:01:16 No.528880689
>コンビニはしょっちゅう募集してるのを見るけどつまりはそういうことだぞ 最近いろんなコンビニの募集張り紙で全時間帯募集してるけどまぁそういうことなのだろう
198 18/08/26(日)17:01:19 No.528880699
コンビニなんて高校生で体験するもんだろ いい歳こいてやるものじゃない
199 18/08/26(日)17:01:26 No.528880725
>>流石に入ってすぐのやつを一人放置するほど店側も鬼畜じゃねぇよ!? >それは鬼畜じゃなくてバカだと思う 画像はひとりで任せるの前提で話してるのに俺数日で即夜だったぜーって人はなにがいいたいのかわからなくて困惑してる
200 18/08/26(日)17:01:29 No.528880734
バイトの選択肢なんて山ほどあるのになぜキツいコンビニを選んだんだ
201 18/08/26(日)17:01:38 No.528880760
>何週間経っても温めるのを聞かない箸の入れ忘れもある馬鹿な女性のバイトにレジでかち合うけど >画像の奴みたいなタイプなのかなぁ 「」以外の客が温めや箸の有無聞くだけでキレるのしか来ないのかもしれないぞ
202 18/08/26(日)17:02:00 No.528880845
中東系の顔立ちでテロさんって名前の店員には笑ってしまった
203 18/08/26(日)17:02:04 No.528880862
こんなんばっかだから外国人労働者のバイトが増えるんだろうな 彼らの方が余程勤勉で真面目だよ
204 18/08/26(日)17:02:19 No.528880917
>コンビニなんて高校生で体験するもんだろ >いい歳こいてやるものじゃない このご時世そうも言ってられないのかめっちゃオッサンをよく見るようになったな
205 18/08/26(日)17:02:22 No.528880935
主婦かどうかわからんけどそんな感じのおばちゃんがスーパーのレジ打ちがおかしくて 結果倍以上の請求してきたのはびっくりしたな 最初から挙動が妙だったから即サービスカウンターだったけど本人はおかしいと思わなかったのかな
206 18/08/26(日)17:02:28 No.528880962
いろんな愚痴聞くたび接客系の仕事だけはしたくない… 実際そんなに多くはないんだろうけど店員に当たる客とか怖い
207 18/08/26(日)17:02:39 No.528880990
つよちゃんはクズから被害被る側だから自虐もキレキレだけど クズ側が言い訳しつつちょっと自虐くらいじゃナマクラ過ぎる…
208 18/08/26(日)17:02:39 No.528880992
>こんなんばっかだから外国人労働者のバイトが増えるんだろうな >彼らの方が余程勤勉で真面目だよ 当たり前だろ 勤勉で真面目な日本人はコンビニバイトに26歳にもなってこない
209 18/08/26(日)17:02:52 No.528881031
駿河屋の倉庫にもピョーとかケムとかいるもんね
210 18/08/26(日)17:03:10 No.528881105
>バイトの選択肢なんて山ほどあるのになぜキツいコンビニを選んだんだ それも他の職種のバイトやってからってね… なんでファミレスより楽だと思ったのか聞いてみたい
211 18/08/26(日)17:03:22 No.528881158
コンビニはレジだけ出来るわけでもないから客どんどん裁かないと他の作業できないのに商品が幅広いせいで袋詰めもポンポンできるわけでもないからな… なんでレンジで温めるのも店員がやらなければならないんだよ
212 18/08/26(日)17:03:50 No.528881252
じいさんのバイト増えたよね 高齢者が多いから当たり前と言えばそうなんだが
213 18/08/26(日)17:04:17 No.528881346
>こんなんばっかだから外国人労働者のバイトが増えるんだろうな >彼らの方が余程勤勉で真面目だよ 帰国の他に失踪って離職理由あるけどな
214 18/08/26(日)17:04:20 No.528881361
コンビニはなんかバイト入門みたいなイメージ勝手に作ってるけど 今は仕事多すぎると思う
215 18/08/26(日)17:04:44 No.528881459
>いろんな愚痴聞くたび接客系の仕事だけはしたくない… >実際そんなに多くはないんだろうけど店員に当たる客とか怖い モチベーションガクッと下がるぞあれ
216 18/08/26(日)17:04:52 No.528881505
こういうのはタイプはてなになってやってくれ
217 18/08/26(日)17:05:02 No.528881531
客目線ですら覚えること多そうだよねコンビニ店員って
218 18/08/26(日)17:05:02 No.528881533
>なんでレンジで温めるのも店員がやらなければならないんだよ アホみたいな使い方で壊すアホが実在したり1人で延々温め続けて行列を起こす 信じられないほどのアホがいるからだ
219 18/08/26(日)17:05:08 No.528881553
>じいさんのバイト増えたよね >高齢者が多いから当たり前と言えばそうなんだが 俺が若い頃はみたいな思考で店員に強気に出る高齢者はよくいるしバイト側が高齢者だとどういう感じにバトル始まるのか気になる
220 18/08/26(日)17:05:14 No.528881571
>「」以外の客が温めや箸の有無聞くだけでキレるのしか来ないのかもしれないぞ そこは殆ど主婦とお婆ちゃんのバイトだらけの中で一人若い女性が異彩を放ってる状態なんだ お婆ちゃんより仕事できないのが傍目に酷い
221 18/08/26(日)17:05:28 No.528881636
>コンビニはなんかバイト入門みたいなイメージ勝手に作ってるけど >今は仕事多すぎると思う バイト入門だったのは十数年ほど昔のような気がする
222 18/08/26(日)17:05:30 No.528881637
世にある色々な仕事や内側の話とやらも 糞みたいな愚痴と言い訳を並べるだけなんだろうということはわかる
223 18/08/26(日)17:05:31 No.528881645
>コンビニはなんかバイト入門みたいなイメージ勝手に作ってるけど >今は仕事多すぎると思う 実のところ昔からバイト入門でするようなもんじゃないと言われてたりするのだ
224 18/08/26(日)17:05:33 No.528881652
>覚えが悪くても長続きする奴はまあギリギリ使い道はある 根性あるってだけで十分だよね あと勝手に休まないってのも出来ない奴が多すぎる
225 18/08/26(日)17:05:47 No.528881694
>コンビニはなんかバイト入門みたいなイメージ勝手に作ってるけど >今は仕事多すぎると思う レジと陳列出来りゃ後は店長なりに任せれば良かった時代じゃないからな…
226 18/08/26(日)17:06:11 No.528881773
>コンビニはなんかバイト入門みたいなイメージ勝手に作ってるけど >今は仕事多すぎると思う スーパーとか他の店なら分割してやってるのを全部同じ人がやるからな 覚える量で言えば倍以上あるんじゃないか
227 18/08/26(日)17:06:20 No.528881809
漫画の連載とか持ったらマジで根気とか人付き合いスキル無いと続けられないと思う
228 18/08/26(日)17:06:37 No.528881866
>お婆ちゃんより仕事できないのが傍目に酷い お婆ちゃんで働いてる人をなめたらいけない 動きは遅くても気配りが違いすぎる
229 18/08/26(日)17:06:44 No.528881882
特徴無い系クズ むしろ純クズと呼ぶべきかもしれん
230 18/08/26(日)17:06:49 No.528881900
画像の人は漫画家になれたんだろうか
231 18/08/26(日)17:06:51 No.528881908
>漫画の連載とか持ったらマジで根気とか人付き合いスキル無いと続けられないと思う 人付き合いはどうかなぁ…
232 18/08/26(日)17:07:12 No.528881975
ピンからキリまでクソ客の相手をするのが接客業だ ただ普通の客が癒しに思えてくる
233 18/08/26(日)17:07:15 No.528881982
真面目系クズって壺発祥の言葉だったのね
234 18/08/26(日)17:07:48 No.528882089
連載なんて持っても最初の数回はやる気出すだろうけど そのうち慣れてモチベも落ちて原稿上がらなくなりそう
235 18/08/26(日)17:07:56 No.528882110
おじいちゃんの店長にお釣り3回間違えられてしまったのは流石にどうよと思った