ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/26(日)15:43:07 No.528864569
白い死神貼って寝る
1 18/08/26(日)15:46:56 No.528865273
マスターとの相性も良くて これはありがたい
2 18/08/26(日)15:50:56 No.528865985
下は聖杯にどんな願いがあるんです?
3 18/08/26(日)15:52:35 No.528866272
94年にはまだ生きてるがな
4 18/08/26(日)15:52:39 No.528866283
>下は聖杯にどんな願いがあるんです? 赤軍を追い払えますようにかケワタガモがたくさん狩れますようにじゃないかな
5 18/08/26(日)15:53:36 No.528866459
>下は聖杯にどんな願いがあるんです? サンクトペテルブルク割譲
6 18/08/26(日)15:54:07 No.528866554
お家をかえしてかも知れない
7 18/08/26(日)15:55:38 No.528866813
クラスはアサシンかガンナーアーチャーあたり?
8 18/08/26(日)15:56:36 No.528866996
狙撃英霊はなんとなく相性悪そう Zeroだとセイバーが囮みたいになってた部分ある
9 18/08/26(日)15:56:38 No.528867001
二人とも人を殺すことに何のためらいもなくて これは……ありがたい
10 18/08/26(日)15:56:57 No.528867061
実は狙撃よりサブマシンガンで倒した数のが多いとかなんとか
11 18/08/26(日)15:57:34 No.528867190
>狙撃英霊はなんとなく相性悪そう サブマシンガン装備させようぜ!
12 18/08/26(日)15:58:22 No.528867350
銃当てることは容易いだろうけど銃で致命傷与えれる鯖がどれだけいるかが問題
13 18/08/26(日)15:58:32 No.528867378
それだけの配置を整えられた上官の功績が大きいんだけどヘイヘの方が有名だから上官はスキル名で実装かな
14 18/08/26(日)15:58:37 No.528867395
>二人とも人を殺すことに何のためらいもなくて >これは……ありがたい 祖国守るためにしか戦わないよ多分
15 18/08/26(日)15:58:51 No.528867428
嫌うけど嫌い切ったりけおりまくれないみたいな 上が苦々しげな目で見てそう
16 18/08/26(日)15:59:06 No.528867475
>下は聖杯にどんな願いがあるんです? ESPハック
17 18/08/26(日)15:59:23 No.528867525
>下は聖杯にどんな願いがあるんです? カウンタースナイプで頭半分ぐらい吹っ飛んだのに 講和条約結ぶまで「戦場に出させろ」って言ってたから 意外と闘争を求めているタイプなのかもしれない
18 18/08/26(日)15:59:25 No.528867535
頭を撃たれたら死ぬという概念付与の銃弾をですね
19 18/08/26(日)16:00:13 No.528867692
戦争なんて英雄がどうこうじゃなくて 国のためみんな頑張って闘うだけじゃんみたいなスゲー冷めた回答しそう
20 18/08/26(日)16:01:15 No.528867881
>銃当てることは容易いだろうけど銃で致命傷与えれる鯖がどれだけいるかが問題 アイリのサポあるだろうとはいえケリィ自身はそこまでマスターとして優秀な訳じゃないし相手のマスター殺し徹底したほうがいいだろうな
21 18/08/26(日)16:01:36 No.528867961
狙撃は自分でやるから百(((^_^;)みたいに情報収集に長けた奴のがよくない?
22 18/08/26(日)16:02:21 No.528868085
>国のためみんな頑張って闘うだけじゃんみたいなスゲー冷めた回答しそう 戦果の秘訣聞かれて「やれと言われたこと精いっぱいやっただけだよ」って答えてる
23 18/08/26(日)16:03:19 No.528868269
なんだかんだでアルトリアって鯖としては最高レベルだから本編より苦戦しそう
24 18/08/26(日)16:03:25 No.528868286
上は襲撃するタイプで下が防衛するタイプだから下が敵鯖を抑える間に上が敵マスターを襲うのがいい 問題は完全な一対一にならないこと
25 18/08/26(日)16:03:47 No.528868361
冷静に考えて欲しい 鎧や盾程度で防げる剣や矢に比べて弾丸の方がはるかに威力があると思いませんか?
26 18/08/26(日)16:05:17 No.528868683
>冷静に考えて欲しい >鎧や盾程度で防げる剣や矢に比べて弾丸の方がはるかに威力があると思いませんか? でもこの剣ビーム出すし矢は爆発するんですけど…
27 18/08/26(日)16:05:22 No.528868703
単純なスナイプ技術よりもこの人の場合は 終戦まで自分たちの陣地はしぶとく守られたことと戦争終わっても長生きした逸話の方が ひどい性質の防衛宝具として顕現しそう
28 18/08/26(日)16:05:49 No.528868787
起源弾を持たせてのあり得ない距離から敵マスター狙撃のシーンはあるはず
29 18/08/26(日)16:06:23 No.528868899
切嗣自体がスナイパーだから陽動ができる前衛タイプのほうが相性よくね
30 18/08/26(日)16:06:32 No.528868929
>鎧や盾程度で防げる剣や矢に比べて弾丸の方がはるかに威力があると思いませんか? 逆に言うと神話や伝説の武器は信仰でいくらでも威力を盛れるが近代兵器は霊基を弄らないと絶対に威力が上がることはない
31 18/08/26(日)16:06:51 No.528869007
>>冷静に考えて欲しい >>鎧や盾程度で防げる剣や矢に比べて弾丸の方がはるかに威力があると思いませんか? >でもこの剣ビーム出すし矢は爆発するんですけど… 剣や矢で出来ることが銃に出来ないはずないし…
32 18/08/26(日)16:09:11 No.528869458
皆真正面から戦わせようとしてるけどこの人アサシンじゃねぇかな…他の陣営が素直にマスターキルさせてくれるとは思わないけどさ
33 18/08/26(日)16:10:08 No.528869676
ゴリッゴリのアサシンなのに防衛の方がむしろ得意とかいう クソみたいな初見殺しじみた能力性質になる
34 18/08/26(日)16:10:12 No.528869688
固有結界「冬戦争」
35 18/08/26(日)16:10:31 No.528869766
この人モシンナガンの狙撃も凄いけど KP31持って最前線で無双もしてるし前衛適性あるぞ
36 18/08/26(日)16:11:06 No.528869899
陣地作成(キルゾーン)でキャスターじゃん?
37 18/08/26(日)16:11:31 No.528870002
狙撃中に発動するタイプの気配遮断持ち
38 18/08/26(日)16:13:15 No.528870329
この人と国の状況考えたらケリィの拗らせ部分とかどうでもいいくらいに瀬戸際だしただ必死だっただけだよなぁ…
39 18/08/26(日)16:13:34 No.528870396
アインツベルン城がいい感じのゲリラポイントで狩場になりそう
40 18/08/26(日)16:13:53 No.528870456
>固有結界「冬戦争」 王の軍勢と戦わせてみよう
41 18/08/26(日)16:14:22 No.528870549
>陣地作成(キルゾーン)でキャスターじゃん? どこぞの水鉄砲打つアーチャーも陣地作成持ってるしセーフ
42 18/08/26(日)16:15:30 No.528870746
一番重要なことだと思うんだけど下は英雄では?
43 18/08/26(日)16:15:55 No.528870823
ケリィと相性良さそうなアサシンなら情報抹消もあるジャックちゃんかな ほらケリィ城においてきたイリヤも思い出せるだろう抱っこしてあげて
44 18/08/26(日)16:17:07 No.528871042
大往生の人は望みなんてないんじゃないかな…
45 18/08/26(日)16:18:26 No.528871339
第4次だとまだ生きてなかった?
46 18/08/26(日)16:18:31 No.528871353
豪雪を降らせる対界宝具
47 18/08/26(日)16:18:46 No.528871420
国が大変だし俺も大変ならやれって言われたことをできる限りやるだけでしょ?
48 18/08/26(日)16:18:58 No.528871465
ビリーとかロビンみたいに普通の銃や弓もダメージ与えられるんじゃないの 剣豪や忍者やアサシンだって普通の刃物だろうし
49 18/08/26(日)16:19:01 No.528871472
>第4次だとまだ生きてなかった? つまり物理的に呼べるってことじゃん!
50 18/08/26(日)16:19:09 No.528871503
イスカンダルは殺れそう
51 18/08/26(日)16:19:33 No.528871611
>ケリィと相性良さそうなアサシンなら情報抹消もあるジャックちゃんかな >ほらケリィ城においてきたイリヤも思い出せるだろう抱っこしてあげて どういう存在かわかったらケリィ下手したらゲロ吐くんじゃねえかな
52 18/08/26(日)16:19:47 No.528871669
救国の英雄のこの人相手だと露骨に機嫌悪くなるんじゃないかな
53 18/08/26(日)16:20:07 No.528871737
>第4次だとまだ生きてなかった? 第五次が2004年 この人は2002年死没
54 18/08/26(日)16:20:38 No.528871838
長生きすぎる…
55 18/08/26(日)16:20:48 No.528871887
>つまり物理的に呼べるってことじゃん! いや呼んでどうするんだよ!
56 18/08/26(日)16:21:10 No.528871980
立派な英雄だけど 本人はいや一兵士が余裕のない戦争で努力したら結果を残しただけですよというスタンスなのがその… もうちょっと手心を…
57 18/08/26(日)16:21:37 No.528872085
船坂弘もそうだけどあの時代に生き残った強者たちって地味に長生きしてるんだよね
58 18/08/26(日)16:22:22 No.528872247
ソ連に占領なんかされたらそれこそ国民がどうなるかって状況だし当人達には英雄もくそもない過ぎる… この人も終戦したらすぐ猟師に戻ってるから英雄の矜持とか別にないし…
59 18/08/26(日)16:22:34 No.528872284
アサシン引いたときの予測と同じように即マスター全滅で勝利じゃね
60 18/08/26(日)16:23:47 No.528872551
とりあえず個人的な文句は聖杯戦争が全部終わってからにしてくれない? チッわかったよマスター全員殺してからなで淡々と仕事が進みそうだよね
61 18/08/26(日)16:23:49 No.528872558
ケリィはこんな少女を英雄として祭り上げるなんてクソだなって思ってるのとセイバー自身は英雄であることに自負を持っててそれを否定するなってこじらせた関係だから普通のおっさん英雄なら別にって感じなんじゃね
62 18/08/26(日)16:23:58 No.528872595
>ソ連に占領なんかされたらそれこそ国民がどうなるかって状況だし当人達には英雄もくそもない過ぎる… >この人も終戦したらすぐ猟師に戻ってるから英雄の矜持とか別にないし… 下の人的にはそうだろうけど上の人の英雄チェッカー的には
63 18/08/26(日)16:24:35 No.528872746
いや知らないし 戦争だからやれることやっただけだし…
64 18/08/26(日)16:25:28 No.528872932
>第五次が2004年 >この人は2002年死没 氷室の天地でネタにしてたけど作中では死んだばっかりだったのか
65 18/08/26(日)16:25:35 No.528872957
いろいろ要因あるとは言え32対4000で防衛成功してるのは近代軍の逸話とは思えない
66 18/08/26(日)16:25:50 No.528873007
たぶん対セイバーの時ほどあからさまにはけおらないし情報交換も比較的スムーズにはなる でも内心ではグチグチ言ってる
67 18/08/26(日)16:25:50 No.528873011
起源弾ってタイミング合えば誰が撃ってもいいの?
68 18/08/26(日)16:26:15 No.528873102
征服王のことすごい嫌いそう そんな思想は侵略する側のエゴみたいに思ってそう
69 18/08/26(日)16:26:57 No.528873251
英雄なら無条件でああなるわけでは無いでしょ そもそもかなりの確率で英雄が召還されるってのに
70 18/08/26(日)16:27:50 No.528873433
>>つまり物理的に呼べるってことじゃん! >いや呼んでどうするんだよ! セイバーを陽動にしてヘイヘと切嗣でマスター撃ち と思ったけどヘイヘが協力する理由が無いな
71 18/08/26(日)16:27:58 No.528873460
むしろ英雄チェッカーの理屈自体がおかしくない? みたいなのを存在で体現してるような男だからケリィも冷や水ぶっかけられたみたいに冷めるかもしれん
72 18/08/26(日)16:28:05 No.528873487
ケリィはめんどくさいおじさんだからな…
73 18/08/26(日)16:31:42 No.528874226
本人生きてても呼んだっていいだろう 息子がそうだし
74 18/08/26(日)16:32:48 No.528874440
出来ることをやっただけ 例えそれが人殺しでもってのは地味に相性悪そう
75 18/08/26(日)16:33:09 No.528874517
>起源弾ってタイミング合えば誰が撃ってもいいの? ケイネス撃った時は弾は別にして普通の銃撃だったし多分大丈夫のような気がする
76 18/08/26(日)16:33:11 No.528874527
近代に近づくほどケリィのけおる理由がなくなってくからな...
77 18/08/26(日)16:33:29 No.528874590
表面的な問題は全く起こらないけど 根本の感性が噛み合わない
78 18/08/26(日)16:34:03 No.528874702
>94年にはまだ生きてるがな 座は時間軸関係ないから…エミヤも召喚されてるし
79 18/08/26(日)16:34:14 No.528874735
対軍宝具はモッティ戦術かな?
80 18/08/26(日)16:35:40 No.528875076
戦争と平時の人殺しを同列に話せないと思う
81 18/08/26(日)16:35:53 No.528875108
あ…うん… みたいな言葉が多い会話 戦術はしっくり来るけどなんか自分の英霊に対するコンプが空回りするようなモヤモヤした感じになるケリィ
82 18/08/26(日)16:36:44 No.528875275
ケリィにぴったり合うサーヴァントは存在するのだろうか
83 18/08/26(日)16:37:31 No.528875447
まあ国のため地元が有事だからと仕事で殺しやったヘイヘからしたら 各地の争いに自分から首突っ込んでるケリィ自体酔狂な変人にしか見えないだろうしな
84 18/08/26(日)16:38:15 No.528875617
アインツベルン城と相性よさそうだな
85 18/08/26(日)16:38:29 No.528875675
>ケリィにぴったり合うサーヴァントは存在するのだろうか かなり合う方だし問題も起こらないと思うよ なんかモヤっとした雰囲気が払拭できないだけで
86 18/08/26(日)16:39:26 No.528875895
切嗣君にはエミヤオルタで戦ってもらう
87 18/08/26(日)16:40:06 No.528876058
前衛薄くない?
88 18/08/26(日)16:40:24 No.528876112
マスターに『シムナ』とは呼ばれたくないなと言われてモヤモヤするケリィ
89 18/08/26(日)16:40:31 No.528876139
>ケリィにぴったり合うサーヴァントは存在するのだろうか ハサンなら…
90 18/08/26(日)16:41:15 No.528876293
基本的に戦場で名をあげた英雄嫌いだからなケリィ
91 18/08/26(日)16:41:30 No.528876354
アサシンならいいらしいからアサシンクラスのアルトリアならいいんだろ多分