虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)13:53:25 殺そう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)13:53:25 No.528843396

殺そうか愛そうか

1 18/08/26(日)14:09:16 No.528846532

殺すシーンがほとんどない

2 18/08/26(日)14:12:53 No.528847312

休もうか 涼もうか

3 18/08/26(日)14:13:55 No.528847506

>殺すシーンがほとんどない その二択しかないけど基本殺すを選択することがない人だから…

4 18/08/26(日)14:14:46 No.528847657

クハハと一緒にお迎えできたから 死ぬまで働いてもらうぞ

5 18/08/26(日)14:15:08 No.528847726

今2章クリアしたけど このひとカルデアに肩入れする理由いっこもなくない…

6 18/08/26(日)14:15:32 No.528847819

あいすにしようか ぱふぇにしようか

7 18/08/26(日)14:15:52 No.528847902

Zzz…

8 18/08/26(日)14:16:07 No.528847980

>今2章クリアしたけど >このひとカルデアに肩入れする理由いっこもなくない… 単にスルトが嫌いだったんじゃね 暑苦しいし

9 18/08/26(日)14:16:26 No.528848050

>Zzz… 寝てますよね?

10 18/08/26(日)14:17:40 No.528848291

スレッドを立てた人によって削除されました

11 18/08/26(日)14:18:40 No.528848521

>いや本編じゃなくて召喚に応じる方 >アナスタシアは汎人類史のアナスタシアだからでなんとなく納得できる >この人って異聞帯にしか存在しないんだよね…? スカスカ様は単に呼ばれたら来るという親切な鯖なのかもしれない

12 18/08/26(日)14:19:49 No.528848748

くっついてるのって スカサハとスカディって元が一緒なんだっけ?

13 18/08/26(日)14:22:04 No.528849240

元というか接点皆無なのを名前似てるし地域も近いからおんなじじゃねしたアホの言説を採用した程度でしかない セミラミスがニムロドの母親並にデタラメな奴

14 18/08/26(日)14:23:22 [sage] No.528849532

レスしようとしたらアプリで押し間違えてレス削除してしまった すまない…

15 18/08/26(日)14:23:45 No.528849601

実際はかなり無茶してもころころされないと思う

16 18/08/26(日)14:25:09 No.528849847

象さんだって異聞帯鯖なのに来てくれるし…

17 18/08/26(日)14:25:12 No.528849856

>すまない… 許そうか愛そうか

18 18/08/26(日)14:26:03 No.528850017

殺そうかも本当に余程じゃない限りならないし優しすぎるよねこのおばさん

19 18/08/26(日)14:26:25 No.528850087

ツァーリの時に今後は異聞帯の王も来てくれるようになるのかなって予想はあったけど 今後は始皇帝とかゼウスとかが仲間になるのかね?

20 18/08/26(日)14:26:57 No.528850176

気づかずに虫踏むレベルで人とかころころするという話だが 踏まないように気を使ってそう

21 18/08/26(日)14:27:35 No.528850288

うむ 上品だぞ

22 18/08/26(日)14:27:40 No.528850310

まぁそれほど優しいレベルじゃなきゃ異聞帯保持出来ないで捨てると思う

23 18/08/26(日)14:28:00 No.528850355

覚えてるのがぐだ達しかいないからツァーリと一緒で特例枠なんだろうけど ツァーリといいよく協力してくれるよね…

24 18/08/26(日)14:28:01 No.528850357

>殺そうかも本当に余程じゃない限りならないし優しすぎるよねこのおばさん 最終戦争でほぼ全てを取りこぼしてるからね… 生き残った全てを愛すと決めた時点であの異聞帯はどん詰まり決定なのが悲しいね…

25 18/08/26(日)14:28:13 No.528850401

シナリオの間はずっといつ逆鱗に触れてしまうか不安だったよ どうして最後まで殺そうとしなかったんですか……どうして……

26 18/08/26(日)14:29:11 No.528850591

口だけ…スカスカは口だけ…

27 18/08/26(日)14:29:22 No.528850624

愛そうか愛そうか

28 18/08/26(日)14:29:44 No.528850700

そんな優しい女神様を周回でな

29 18/08/26(日)14:29:46 No.528850703

どうせさっさと愛さないで殺すに切り替わるんだろうなと思ったら 最後まで魔力全開の殺すモードにならなかったとは…

30 18/08/26(日)14:29:50 No.528850717

ゾウさんは「」に力説されて納得した

31 18/08/26(日)14:30:05 No.528850763

人がいないと寝てたりあつーいとかだし 私生活はわりとズボラでだらしなさそう

32 18/08/26(日)14:30:24 No.528850824

座は汎人類史とも異聞帯とも別軸で存在してるって明言されてるから カルデアが縁を結んだ異聞帯の王。自身が召喚されるのはわからんでもないのよね それはそれとして召喚時点での記憶がどうなってるのかは気になる

33 18/08/26(日)14:30:28 No.528850840

>最終戦争でほぼ全てを取りこぼしてるからね… >生き残った全てを愛すと決めた時点であの異聞帯はどん詰まり決定なのが悲しいね… 潰す為に現れたカルデアのメンツだけは愛しちゃダメだよ

34 18/08/26(日)14:30:49 No.528850905

そもそも最初からスカスカ様が殺すつもりなら2章完全に詰んでたよね

35 18/08/26(日)14:31:17 No.528850982

優しすぎるからカルデアに力を貸してくれるくらいにしか解釈できない

36 18/08/26(日)14:31:29 No.528851021

集落の決まりがあまりにもあんまりだったから統治者もろくでもない奴なんだろうなと思ってたら統治者自身クソみたいな状況であることしっかり自覚してて悲しくなった

37 18/08/26(日)14:31:35 No.528851046

邪悪なケルトソウルが反応するのか 兄貴にも一応反応する

38 18/08/26(日)14:32:14 No.528851168

ツァーリもスレ画もカルデアのことは勝者と認めてるしな…

39 18/08/26(日)14:32:16 No.528851180

優しすぎてつらい ぴょーんもつらい

40 18/08/26(日)14:32:32 No.528851245

>潰す為に現れたカルデアのメンツだけは愛しちゃダメだよ でもマトモに最終戦争終えた世界の人類だから…

41 18/08/26(日)14:32:41 No.528851266

戦闘終わる度に、震え凍てつき砕け散る時まで諦めることは許さんぞとか言うけどわりと汎人類史もエンジョイしてるスカスカ様

42 18/08/26(日)14:32:51 No.528851303

水着メイヴからスレ画への反応好きだよ

43 18/08/26(日)14:33:01 No.528851330

>潰す為に現れたカルデアのメンツだけは愛しちゃダメだよ そこらへんも良く分かんなくなってたのがもうエラー起こしちゃってたんだよ 最後の最後でなんか敵になってくれたけど

44 18/08/26(日)14:33:23 No.528851397

倒したときに誰か…誰かおらぬのか…私を助けるものは…って言ってたのが辛かった

45 18/08/26(日)14:34:01 No.528851515

>そもそも最初からスカスカ様が殺すつもりなら2章完全に詰んでたよね 世界維持するだけでリソースいっぱいいっぱいだからすべてを愛そうとしてるのに 想定外の世界の破壊者たちがどんどん出てくる

46 18/08/26(日)14:34:09 No.528851535

汎人類史を犠牲にしてチャンス狙ってきたから相手の方に大義名分あるし…ってそれで愛しちゃうから離れられなかったからな

47 18/08/26(日)14:34:24 No.528851591

雪の上にあるものは全部わかるとか言われた瞬間のあっ今完全に命握られてる感はヒヤヒヤした やさしかった

48 18/08/26(日)14:34:27 No.528851600

>>Zzz… >寝てますよね? こごえてしね

49 18/08/26(日)14:35:08 No.528851718

ロリショタの世界とか最高だよな

50 18/08/26(日)14:35:26 No.528851771

あの世界運営してた時点で救われない存在だったんだよなぁ… まだ寝てただけの象さんの方が幸せではあった

51 18/08/26(日)14:35:27 No.528851777

>倒したときに誰か…誰かおらぬのか…私を助けるものは…って言ってたのが辛かった カルデアに来てからは過労社員の嘆きみたいになってしまったのがひどい

52 18/08/26(日)14:35:46 No.528851838

みんな!自分達の異聞帯を壊した連中が折れたり負けたりするのは嫌だよね!

53 18/08/26(日)14:35:49 No.528851846

召喚に応じて力貸してくれるのは嬉しいけどツァーリ共々ぐだにはでっかい呪いすぎる とっくに後に引けないけど

54 18/08/26(日)14:36:28 No.528851976

>集落の決まりがあまりにもあんまりだったから統治者もろくでもない奴なんだろうなと思ってたら統治者自身クソみたいな状況であることしっかり自覚してて悲しくなった スカスカ様が優しすぎるからこそ愛する人間達を殺しながら維持しなきゃいけない心労が凄まじそうでおつらい…

55 18/08/26(日)14:36:30 No.528851983

ゾウさんはゾウさんで パンツィがなんであんなにビビってたのか謎だった 単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな

56 18/08/26(日)14:36:30 No.528851986

>集落の決まりがあまりにもあんまりだったから統治者もろくでもない奴なんだろうなと思ってたら統治者自身クソみたいな状況であることしっかり自覚してて悲しくなった 多少なり愉悦混じった案件かと思ったら管理リソース上の限界というお辛い話だった むしろ15歳までなんとか生き残らせられるように配分めっちゃ苦心したんだろうなって…

57 18/08/26(日)14:36:30 No.528851987

異聞帯として消え去った事実も理解してるからこそ汎人類史側への対応もあれだったのがなかなかおつらい…

58 18/08/26(日)14:37:00 No.528852086

>ゾウさんはゾウさんで >パンツィがなんであんなにビビってたのか謎だった >単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな 山よりデカイ生物が動いたら普通に怖くない?

59 18/08/26(日)14:37:15 No.528852145

次くらいから世界の普通の住民とかも敵対してくるのだろうか なんかそうなる可能性もあるよねみたいなこと言ってたが

60 18/08/26(日)14:37:43 No.528852234

雷帝とスカスカはクリプターと敵対してたりカルデアに殺意を持たなかったりでこっちは楽だったけど クリプターと仲良くしてて且つ殺意満々なんだろうな今後は

61 18/08/26(日)14:38:01 No.528852307

神父も象さん見せたら思いの外ビビってさぞ愉悦だったろうな

62 18/08/26(日)14:38:11 No.528852339

>>ゾウさんはゾウさんで >>パンツィがなんであんなにビビってたのか謎だった >>単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな >山よりデカイ生物が動いたら普通に怖くない? いや確かに怖いけど 宝具の影響かもとか作中で言ってたしもっと概念的なものなのかと思ってた

63 18/08/26(日)14:38:17 No.528852366

まだ2章だからひどい異聞帯の消滅で済んでるけど今後は文明が栄えてて勇気と希望に満ち溢れた異聞帯が出てくるんだろうな...

64 18/08/26(日)14:38:36 No.528852421

潰すためにと言われても巨人だってラグナロク的にはスカスカ様の敵対種族だったわけで…

65 18/08/26(日)14:38:47 No.528852457

>ゾウさんはゾウさんで >パンツィがなんであんなにビビってたのか謎だった >単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな ヤガの世界において強さが全てだからね あれだけの巨体とか絶対勝てないからもう神様も同然よ

66 18/08/26(日)14:39:08 No.528852521

>単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな あの世界のヤガには力こそパワーなマッチョ思想が根底にあるので 魔獣以上にデカイ強いヤバイツァーリ相手にああなるのはしゃーないのよ

67 18/08/26(日)14:39:11 No.528852533

ヤガは単純な力の上下関係に弱いから…

68 18/08/26(日)14:39:13 No.528852541

そもそも世界と歴史を消し合うんだから 本来なら住民とかが味方してくれる方がおかしいよな

69 18/08/26(日)14:39:24 No.528852581

>単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな 強者のみしか生存が許されない世界において殺すことすら叶わない絶対存在だからじゃないか 本能的恐怖というやつだ

70 18/08/26(日)14:39:44 No.528852653

>ゾウさんはゾウさんで >パンツィがなんであんなにビビってたのか謎だった >単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな パツシィがあんなにビビってるけどぐだは諦めないってだけのギミックだからな まぁ言うて山よりデカい生き物なんて勝てるわけないし怖いでしょ 像自体知らないらしいから未知の生物って事にもなるし

71 18/08/26(日)14:39:51 No.528852680

>まだ2章だからひどい異聞帯の消滅で済んでるけど今後は文明が栄えてて勇気と希望に満ち溢れた異聞帯が出てくるんだろうな... 5章くらいしか候補がないと思う 3章と4章の予告はひどくてこれ滅ぼしたほうがいいのでは・・・?だし

72 18/08/26(日)14:39:51 No.528852683

優しいクンニリンサン

73 18/08/26(日)14:40:10 No.528852738

……寝てない 寝てないぞ

74 18/08/26(日)14:40:28 No.528852791

>5章くらいしか候補がないと思う >3章と4章の予告はひどくてこれ滅ぼしたほうがいいのでは・・・?だし 逆に5より先はもう人理とかあるの?って状態ぽいよね…

75 18/08/26(日)14:40:30 No.528852800

ラビリンスをまるごと触媒にしたアダム起動して止めないと無理だったあたり そんな概念を知り得ないヤガは恐怖に飲み込まれるわ

76 18/08/26(日)14:40:34 No.528852812

今までのはぐだ達の世界と比較して辛いところばっかりだったけど 今後はめっちゃ上手く行ってて消すのめっちゃ辛い!みたいなロストベルトにも行くんだろうな

77 18/08/26(日)14:40:57 No.528852874

いっぱいいっぱい甘やかしたいけどそんな性能してるのが悪いんだぞ

78 18/08/26(日)14:41:09 No.528852923

うちのカルデアだと眠ってなどいないの意味が変わってきちゃってる

79 18/08/26(日)14:41:11 No.528852931

どう考えてもあっちのがいい世界じゃん… はいずれ必ず来るよね

80 18/08/26(日)14:41:11 No.528852933

SINは全員死んだ目ぺぺさんの所はみんな楽しそうにしてそう でも采伐するね

81 18/08/26(日)14:41:14 No.528852948

>逆に5より先はもう人理とかあるの?って状態ぽいよね… 異聞帯消えかけてて維持するので精一杯っぽいしな…

82 18/08/26(日)14:41:16 No.528852953

>優しいクンニリンサン 北欧異聞帯は生まれたばかりの異聞帯です

83 18/08/26(日)14:41:17 No.528852954

夏イベのメイヴの発言が救いに繋がらないかとちょっと思う 観測者であるぐだの目に触れて存在が認可されて世界として再び成り立ち始めればグッドなんだが

84 18/08/26(日)14:41:47 No.528853034

>>優しいクンニリンサン >北欧異聞帯は生まれたばかりの異聞帯です みんなにも教えてあげてね!

85 18/08/26(日)14:41:49 No.528853040

完成されすぎて発展する余地がなくなってもアウトらしいから理想郷みたいなところを潰す事態にもなるんだろう ぐだの心は死ぬ

86 18/08/26(日)14:42:03 No.528853084

空想樹海惑星かもしれん

87 18/08/26(日)14:42:08 No.528853096

>優しいクンニリンサン スルトはぴるすだった…?

88 18/08/26(日)14:42:23 No.528853142

>今までのはぐだ達の世界と比較して辛いところばっかりだったけど >今後はめっちゃ上手く行ってて消すのめっちゃ辛い!みたいなロストベルトにも行くんだろうな 2章終わった後のぐだはもう一般人に戻るの無理な精神状態になるのでは…

89 18/08/26(日)14:42:28 No.528853160

三章はまあ現代と近いっぽいけど圧政すごそう四章はインドしかわかんなくて五章はところが凄い栄えて 残る6章7章はこれを汎人類史にしたらやべえぞって意気込みで滅ぼさなきゃいけなくなりそう

90 18/08/26(日)14:42:37 No.528853187

人間存在しなくて言葉も何も通じない気持ち悪い生き物だけの異聞帯とかもありそう

91 18/08/26(日)14:42:41 No.528853200

今回は別に大義のために戦ってるわけじゃないから うまくいってようがそうでなかろうが根本的には関係ねえ滅ぼしてえなんだけどな

92 18/08/26(日)14:43:08 No.528853289

覚悟の決まらないうちに遭遇したのが一章や二章だったのは幸運だったよ そのうち敵意だけの世界や命乞いをするところもありそうだし

93 18/08/26(日)14:43:29 No.528853351

今年はペペさんの所やって終わりだとと思うから今年の締めは多分存分に曇らせると思う きのこはやる

94 18/08/26(日)14:43:29 No.528853354

どうしてそれが当たり前の世界で生きてきた子に そんな世界は間違ってるみたいな事を言うのですか…どうして…

95 18/08/26(日)14:43:47 No.528853423

>そのうち敵意だけの世界や命乞いをするところもありそうだし 敵意ならまだ良いけど命乞いされたら心が死んでしまう…

96 18/08/26(日)14:43:59 No.528853465

むっ良い顔するようになったわね!

97 18/08/26(日)14:44:12 No.528853516

一個ぐらいは何だこのクソみたいな状況!とっととぶっ潰しちゃおうぜ!みたいなノリでいける異聞帯出てこないかなあ

98 18/08/26(日)14:44:44 No.528853616

>2章終わった後のぐだはもう一般人に戻るの無理な精神状態になるのでは… メンタルぼろくずで5章まで辿り着いたらキリ様は素直に色々乗り越えてきたぐだと仲間達いいよね…ってしそうで怖い…

99 18/08/26(日)14:44:54 No.528853650

二部クリアすると最後に おめでとうクリプター!キミの異聞帯が勝利したのだ! とかの展開もありそう

100 18/08/26(日)14:44:55 No.528853655

知的生命体が一匹も存在していないクソみたいな世界とかないかなないよね

101 18/08/26(日)14:44:58 No.528853664

>一個ぐらいは何だこのクソみたいな状況!とっととぶっ潰しちゃおうぜ!みたいなノリでいける異聞帯出てこないかなあ ロシアは比較的そんな感じじゃないかな…

102 18/08/26(日)14:45:15 No.528853700

>一個ぐらいは何だこのクソみたいな状況!とっととぶっ潰しちゃおうぜ!みたいなノリでいける異聞帯出てこないかなあ それでもそんな世界で懸命に生きようとする人達がいる限り無理だと思う

103 18/08/26(日)14:45:16 No.528853707

俺は死んでもいいけど妻はやめてください妊娠してるんですの命乞いムーブ無視して空想樹伐採からのエピローグで子供が生まれた瞬間にぴょーんするとかそういう

104 18/08/26(日)14:45:30 No.528853753

>今年はペペさんの所やって終わりだとと思うから今年の締めは多分存分に曇らせると思う 年末年始ギリギリにキリ様配信したほうがいいと思う 来年の春くらいとかだと中途半端な時期の中ボスになりそう 今年のラスボスくらいになれば格が保てそうだし

105 18/08/26(日)14:45:44 No.528853795

>まぁそれほど優しいレベルじゃなきゃ異聞帯保持出来ないで捨てると思う 半年くらいで破綻するクソゲーがなぜか三千年も続くとか悪夢過ぎる

106 18/08/26(日)14:45:52 No.528853821

>一個ぐらいは何だこのクソみたいな状況!とっととぶっ潰しちゃおうぜ!みたいなノリでいける異聞帯出てこないかなあ すでに二つともクソ状況すぎる…

107 18/08/26(日)14:46:02 No.528853861

二部は鬱展開多そう

108 18/08/26(日)14:46:10 No.528853887

>知的生命体が一匹も存在していないクソみたいな世界とかないかなないよね それやるならオフェリア様以降じゃない

109 18/08/26(日)14:46:19 No.528853908

カルデア助けてくれるのはクリプターが自分らの世界で何企んでたのか知りたいってのもあるんじゃないかなー

110 18/08/26(日)14:46:23 No.528853919

>>今年はペペさんの所やって終わりだとと思うから今年の締めは多分存分に曇らせると思う >年末年始ギリギリにキリ様配信したほうがいいと思う >来年の春くらいとかだと中途半端な時期の中ボスになりそう >今年のラスボスくらいになれば格が保てそうだし どうして今年の間に二部が終わらないんですか?

111 18/08/26(日)14:46:28 No.528853941

>ロシアは比較的そんな感じじゃないかな… よりによって全く覚悟のできてない一発目だったからなぁ

112 18/08/26(日)14:46:42 No.528853971

>異聞帯消えかけてて維持するので精一杯っぽいしな… いいですよね 消えかけの前にある異聞帯が最も栄えて最も空想樹が成長しているの

113 18/08/26(日)14:46:48 No.528853989

>知的生命体が一匹も存在していないクソみたいな世界とかないかなないよね デイビッドくんのとこが怪しい

114 18/08/26(日)14:47:06 No.528854045

スカサハ要素あんまり要らなかったような アルトリアネロおき太ジャンヌみたいな関係性で良かったような

115 18/08/26(日)14:47:09 No.528854059

>倒したときに誰か…誰かおらぬのか…私を助けるものは…って言ってたのが辛かった その後にスカサハがフッいるはずもないか… って言っててシリアスな場面なのにちょっと笑いかけた

116 18/08/26(日)14:47:38 No.528854147

>よりによって全く覚悟のできてない一発目だったからなぁ でも最初がロシアだったおかげでパツシィくんに出会えたよ! これで止まらずに済むよやったね!

117 18/08/26(日)14:47:42 No.528854163

>単にあんなデカイ生物初めて見た!って恐怖だったのかな あれスキル非常大権の効果だよ マテリアル読めばその通りの効果受けてるって分かる

118 18/08/26(日)14:47:50 No.528854188

バベルの塔を崩す神のようだ

119 18/08/26(日)14:47:56 No.528854212

>スカサハ要素あんまり要らなかったような かた にし

120 18/08/26(日)14:48:29 No.528854320

楽しみですね完成しすぎて行き詰まったであろうキリ様の異聞帯

121 18/08/26(日)14:48:29 No.528854324

>それやるならオフェリア様以降じゃない おへ子先輩ならもういないよ

122 18/08/26(日)14:48:39 No.528854346

キリ様のところは理想世界みたいだと思う 逆に酷い世界でもそれはそれで

123 18/08/26(日)14:48:45 No.528854372

鎖鎌型大令呪とか言ってゴメン

124 18/08/26(日)14:48:50 No.528854390

最終再臨が見れる絵でよかった なんで立ち絵あんなにひどいんだよ!明らかに2章PVのちょい見せのときの絵のほうがよかったじゃん!

125 18/08/26(日)14:48:53 No.528854398

>一個ぐらいは何だこのクソみたいな状況!とっととぶっ潰しちゃおうぜ!みたいなノリでいける異聞帯出てこないかなあ プレイヤーの視点ではあるかもしれないけどぐだ達は無理というかそもそも間違ってるから劣ってるからで世界を滅ぼしていいとは思ってないしもし少なくてもこのカルデアがそんなのだったらとっく滅んでるというか

126 18/08/26(日)14:48:55 No.528854408

おへーちゃんはもう…

127 18/08/26(日)14:49:07 No.528854447

>今年はペペさんの所やって終わりだとと思うから今年の締めは多分存分に曇らせると思う >きのこはやる 配信間隔的に年末に芥ちゃんのところが始まるくらいじゃない? 4章は1部だとソロモン登場のあたりだし新生活の始まる3~4月くらいに予定してそう

128 18/08/26(日)14:49:09 No.528854453

水着メイヴちゃんの反応が最高だったからスカサハ要素いる!!

129 18/08/26(日)14:49:24 No.528854500

とりあえず早いところ彷徨海に拠点作って二部イベやってほしいな そして異聞帯鯖出して曇らせてほしい

130 18/08/26(日)14:50:06 No.528854657

どうして一般人に何度も世界の命運背負わせるのですか…どうして…

131 18/08/26(日)14:50:35 No.528854744

>>一個ぐらいは何だこのクソみたいな状況!とっととぶっ潰しちゃおうぜ!みたいなノリでいける異聞帯出てこないかなあ >プレイヤーの視点ではあるかもしれないけどぐだ達は無理というかそもそも間違ってるから劣ってるからで世界を滅ぼしていいとは思ってないしもし少なくてもこのカルデアがそんなのだったらとっく滅んでるというか どんなクソみたいな異聞帯でも懸命に生きている人はいるし そんな人たちと交流するから遺影礼装が手に入るのだ…

132 18/08/26(日)14:50:54 No.528854814

>そして異聞帯鯖出して曇らせてほしい 美味である。

133 18/08/26(日)14:51:01 No.528854833

>次くらいから世界の普通の住民とかも敵対してくるのだろうか >なんかそうなる可能性もあるよねみたいなこと言ってたが ロリンチちゃんが顔も知らないやつと殺し会うのはダメだっていって住民とか関われって言ってたけど自分達がこの世界を滅ぼすものだって言わないで関わるのは詐欺だと思う

134 18/08/26(日)14:51:12 No.528854867

>そんな人たちと交流するから遺影礼装が手に入るのだ… ねえこれ呪いのアイテムじゃない…?

135 18/08/26(日)14:51:16 No.528854884

>どうして一般人に何度も世界の命運背負わせるのですか…どうして… その一般人しか残らなかったからですかね…

136 18/08/26(日)14:51:19 No.528854891

>美味である。 可哀想なゾウさん

137 18/08/26(日)14:51:36 No.528854942

滅ぼしていいとは思ってないが間違ってるとは思うので自分達の住んでた世界の話を気軽にする パツシィ君に呪われた

138 18/08/26(日)14:51:48 No.528854976

剪定云々な仕組み自体の破壊とか最後にやるかなやらないかな…

139 18/08/26(日)14:51:51 No.528854987

ぐだを本当の英雄にするのが目的とか二部始まる前は思ってたな

↑Top