18/08/26(日)13:41:21 かめは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)13:41:21 No.528841058
かめはめ波vsギャリック砲いいよね
1 18/08/26(日)13:42:47 No.528841308
ボイスだけZなのか
2 18/08/26(日)13:43:55 No.528841528
やっぱ全盛期の声いいねェ…
3 18/08/26(日)13:44:23 No.528841606
もっと大きくしたかったけど無理だった ごめんね
4 18/08/26(日)13:45:12 No.528841774
考えたなちくしょう波ー!
5 18/08/26(日)13:46:50 No.528842098
言うほどかめはめ波と似てないよねギャリック砲
6 18/08/26(日)13:46:52 No.528842109
声が裏返らないベジータ 訛らない悟空 久しぶりに聞くと良いもんだ
7 18/08/26(日)13:47:51 No.528842296
声これZから取ってきてるの?新録じゃなく?
8 18/08/26(日)13:48:50 No.528842502
やっぱりよんべぇよりよんばいが好き
9 18/08/26(日)13:49:13 No.528842594
野沢さんもお歳だし仕方ないけどDBFZの四倍だぁ……はちょっと残念だった
10 18/08/26(日)13:49:24 No.528842626
エフェクトのきいたハァー!がすごい好き
11 18/08/26(日)13:49:31 No.528842660
>声これZから取ってきてるの?新録じゃなく? 声だけ昔のに変えた
12 18/08/26(日)13:49:36 No.528842676
新録がよんべえだ↓ー!だからね
13 18/08/26(日)13:49:38 No.528842683
やっぱり今と昔じゃ全然声違うな
14 18/08/26(日)13:50:17 No.528842804
一時期から?なんでもかんでも訛らせるようになったのはなんでなんだろ
15 18/08/26(日)13:50:39 No.528842869
漫画でこのシーン背景が宇宙のように黒くて迫力あったわ
16 18/08/26(日)13:50:53 No.528842909
ドラゴンボール声のストックめっちゃあるよね
17 18/08/26(日)13:51:53 No.528843105
悟空の訛りが指摘されがちだけど 今ベジータの声も結構キツくなってる でもカッコイイし好きだ
18 18/08/26(日)13:52:40 No.528843250
野沢さんは歳もあるけど昔からゲームになると一気に下手になる癖あるから 演技指導がアニメと違ったり映像がない状態で撮ったりするからだろうけど
19 18/08/26(日)13:53:21 No.528843381
これでまだ中盤だからなベジータ戦 初戦は本当に手強い奴だった
20 18/08/26(日)13:53:41 No.528843458
ゲームでもこの音声かと思った
21 18/08/26(日)13:53:56 No.528843511
悟空さが無理して出してる3倍のかめはめ波と普通に拮抗してるギャリック砲強いよね…
22 18/08/26(日)13:53:59 No.528843523
堀川さんなんか常に痰が絡んでる声になっちゃった
23 18/08/26(日)13:54:03 No.528843546
このシーン原作だと悟空さ乳首出てたよね?
24 18/08/26(日)13:54:22 No.528843598
>これでまだ中盤だからなベジータ戦 >初戦は本当に手強い奴だった 戦闘力抜きにしてもタフだよね… キュイとかなら界王拳の時点で終わってそう
25 18/08/26(日)13:55:13 No.528843781
>このシーン原作だと悟空さ乳首出てたよね? ゲームでの勝利後の特殊デモだからな
26 18/08/26(日)13:55:23 No.528843815
>このシーン原作だと悟空さ乳首出てたよね? 原作だと決戦の時はよく上脱げてたからね
27 18/08/26(日)13:55:46 No.528843899
ナッパの時点で割とタフすぎるからな…
28 18/08/26(日)13:56:03 No.528843957
ベジータの声はやっぱ全盛期すげぇな
29 18/08/26(日)13:56:11 No.528843990
ラディッツはそんなにタフじゃなかったな…
30 18/08/26(日)13:57:35 No.528844257
悟空は声高かったよな~ アマプラで劇場版見ると今と結構違うの分かった
31 18/08/26(日)13:57:58 No.528844324
このかめはめ波食らって元気玉食らってご飯に捻り潰されてやっと撤退だっけ
32 18/08/26(日)13:58:11 No.528844366
コナンの服部の声は未だに出てるし多分昔からベジータは無理して出してたんだろうね
33 18/08/26(日)13:58:16 No.528844383
ベジータいつからファイナルフラッシュメインになったんだっけ?ビッグバンアタックはいつ出してたかも忘れた
34 18/08/26(日)13:58:38 No.528844473
これ聞いた後にゲームの方の音声聞くか
35 18/08/26(日)13:58:58 No.528844549
今見ると地球が宇宙のチリになったらベジータもあれなんだよね
36 18/08/26(日)13:59:07 No.528844578
叫ぶとすぐ高くなるんだよな今のベジータの声
37 18/08/26(日)13:59:11 No.528844585
>ベジータいつからファイナルフラッシュメインになったんだっけ?ビッグバンアタックはいつ出してたかも忘れた ビッグバンアタックは19号 ファイナルフラッシュはセル
38 18/08/26(日)13:59:13 No.528844594
よんーべぇーだぁーは正直違和感しかない本家であろうとも
39 18/08/26(日)14:00:27 No.528844814
>このかめはめ波食らって元気玉食らってご飯に捻り潰されてやっと撤退だっけ 元気玉食らった後大猿になって戻って大猿悟飯に潰されても這ってポッドに辿り着けるタフネスやばいよね
40 18/08/26(日)14:00:42 No.528844854
>ビッグバンアタックは19号 >ファイナルフラッシュはセル 全部人造人間編で変わってたのか
41 18/08/26(日)14:00:48 No.528844864
今の訛りまくりの悟空は演技注意されても本人が変える気ないみたいだから諦めろ
42 18/08/26(日)14:01:00 No.528844901
このシーンとか1ゲージ技の20倍かめはめ波撃ってるときの 勢いとパワーに負けないよう踏ん張ってるポーズがかっこいい
43 18/08/26(日)14:01:50 No.528845046
訛り出したのはGTあたりかな じゅべえカメハメ波だ!ってやってた時の癖が染み付いちゃったんだろう
44 18/08/26(日)14:02:05 No.528845100
やっぱり叫びは全然違うなぁ
45 18/08/26(日)14:02:17 No.528845140
ギャリック砲の溜めてるときの雷光は本当に強そうで良い
46 18/08/26(日)14:03:04 No.528845291
最新の映像に全盛期の声の組み合わせ
47 18/08/26(日)14:03:24 No.528845352
昔ですらよくこんな声出せるなーと思ってたよ
48 18/08/26(日)14:03:26 No.528845361
>言うほどかめはめ波と似てないよねギャリック砲 言うても腰の横で手のひら向かい合わせて貯めて撃つのこの2つだけじゃなかったか
49 18/08/26(日)14:03:32 No.528845384
この後大猿になるしかないってパワーボール出したけどあれって失策だったかな? ベジータはもう悟空がいっぱいいっぱいだってわからなかったからだけど
50 18/08/26(日)14:03:40 No.528845408
おっ押され…!
51 18/08/26(日)14:04:05 No.528845482
ゴクウブラックはかなりnいyrよね
52 18/08/26(日)14:05:01 No.528845676
>ゴクウブラックはかなりnいyrよね なんて?
53 18/08/26(日)14:05:18 No.528845736
ベジータ戦の名バトルぷりはほんとやばい ここで普通ならこれ以上のやつは書けないって思うよ なんでこの後フリーザ戦とか書けるんだろう鳥山
54 18/08/26(日)14:06:01 No.528845875
いいよねって書こうと思ったら手が滑った
55 18/08/26(日)14:06:53 No.528846036
俺の記憶だと原作だとギャリック砲もビックバンアタックもファイナルフラッシュも1回しか使ってない
56 18/08/26(日)14:07:20 No.528846143
3倍・4倍ときて フリーザ戦の20倍界王拳かめはめ波だぜ 防がれたけどあれも物凄くカッコイイよね
57 18/08/26(日)14:07:51 No.528846259
>この後大猿になるしかないってパワーボール出したけどあれって失策だったかな? >ベジータはもう悟空がいっぱいいっぱいだってわからなかったからだけど 戦闘力爆発的に変化させれるって全く知らんかったし底なんて見えんよね
58 18/08/26(日)14:08:15 No.528846344
>この後大猿になるしかないってパワーボール出したけどあれって失策だったかな? >ベジータはもう悟空がいっぱいいっぱいだってわからなかったからだけど 大猿化で悟空は戦闘不能状態に持っていってるから失策ってほどじゃないんじゃないかな ならなくてもベジータ有利ではあっただろうけど
59 18/08/26(日)14:08:33 No.528846398
急に戦闘力が跳ね上がった上に4倍になるとか意味がわからんよね
60 18/08/26(日)14:09:42 No.528846612
>3倍・4倍ときて >フリーザ戦の20倍界王拳かめはめ波だぜ >防がれたけどあれも物凄くカッコイイよね 20倍が与えるインパクトとそれを痛かった程度で防がれる絶望 すげぇよほんと
61 18/08/26(日)14:10:08 No.528846702
当時のベジータは戦闘力変化できる種族なんて返信できる種族以外知らなかったし こいつどこまで強くなるんだって慎重になるのもしょうがないのでは
62 18/08/26(日)14:10:18 No.528846745
3倍まではアナログな微上昇してたのに3倍→4倍は一気に跳ね上がるのが意味わからなすぎる…
63 18/08/26(日)14:10:18 No.528846753
スッゲー綺麗な3Dモデルいいよね… 体動かすのはまだしも表情って結構手間かけてそう…愛があるな このモデルで短編アニメとか作って欲しい
64 18/08/26(日)14:10:38 No.528846821
ヤジロベー程度に尻尾切られるとは思わんし 失策ではないでしょう 舐めプなしの全力で相手倒そうとしてるわけだし
65 18/08/26(日)14:11:03 No.528846927
ベジータが飛んですぐに悟空さが察してかめはめ波構えるの格好良すぎる
66 18/08/26(日)14:11:20 No.528846991
まずナッパがまるで相手にならんかったところで警戒はすると思う
67 18/08/26(日)14:11:33 No.528847037
そういや結局この後ベジータのしっぽ生えなかったな…
68 18/08/26(日)14:11:42 No.528847074
親子ギャリック砲いいよね
69 18/08/26(日)14:12:17 No.528847190
全力で潰しに行ったのは正しいけど伏兵に尻尾切られたせいでパワーダウン状態で元に戻っちゃったから やった事は正しいけど神視点で結果だけ見るとそのままいった方が良かったって感じ
70 18/08/26(日)14:12:29 No.528847227
このシーンに限っては旧版のテンポでも全く間延び感しなかったよ めっちゃ画に迫力あったもん
71 18/08/26(日)14:12:38 No.528847263
>No.528846753 体の方もパースかかってる構図だと実際に3Dモデルの大小変えてたりして 結構手間かかってるみたいだぞ だからコンパチでも出すの大変らしい
72 18/08/26(日)14:12:56 No.528847319
あとはベジータに負けず劣らずクリリンと悟飯がタフなのもまた計算外な気がする
73 18/08/26(日)14:13:38 No.528847455
界王拳でインフレすごいことになったけど 僕のヒーローアカデミアのデクが「15%でもかなわない!こうなったら20%だ!」 とか小刻みに力出してるのがあんま盛り上がらないのを見ると やっぱこのくらいドーンとぶっちぎるのって大事だと思う
74 18/08/26(日)14:13:47 No.528847481
そういやこの時ベジータはヤジロベーにしっぽ斬られたり背中斬られたりさんざんっぱらやられてるな…
75 18/08/26(日)14:14:12 No.528847552
今の https://www.youtube.com/watch?v=OifDsA21Kps&feature=youtu.be&t=100
76 18/08/26(日)14:14:21 No.528847579
>言うほどかめはめ波と似てないよねギャリック砲 3倍界王拳で戦闘力24000になってる悟空のかめはめ波と18000のベジータのギャリック砲が互角になってるからその部分の技術じゃないかな ラディッツがかめはめ波を見た時に戦闘力を集中して上昇させることに感心してたからフリーザ軍のエネルギー弾ではレア技術なんだろうし
77 18/08/26(日)14:15:35 No.528847834
>僕のヒーローアカデミアのデクが「15%でもかなわない!こうなったら20%だ!」 >とか小刻みに力出してるのがあんま盛り上がらないのを見ると あれは自分の身体を気遣わなければ100%出せるってのが前提にあるのが問題だから…
78 18/08/26(日)14:16:27 No.528848053
>今の 今も悪くはないじゃん
79 18/08/26(日)14:16:31 No.528848060
肉弾戦だと3倍界王拳にボコボコにされてたのに撃ち合いだと拮抗してるから ギャリック砲はなんか必殺技補正みたいなのが高いんだろうな
80 18/08/26(日)14:16:40 No.528848083
一番運が悪かったのは悟飯ちゃんの尻尾がベジータにとって最悪のタイミングで再生したことだと思う
81 18/08/26(日)14:16:45 No.528848098
>今の 何故あえてそんなカメラ撮りのを持ってきたんだ
82 18/08/26(日)14:16:56 No.528848140
初期ベジータはチビで華奢な体格ののくせにめちゃくちゃに強いのもいいんだ
83 18/08/26(日)14:17:01 No.528848160
今までベジータが見てきたのは口からとか指先から出たりパワーボール的なのだろうし 似てると思うのも無理は無いと思う
84 18/08/26(日)14:17:43 No.528848304
クウラ出るのか…
85 18/08/26(日)14:18:17 No.528848425
フリーザ戦で(ハッタリであってくれ…!)って思いながらかめはめ波ぶっ放すところがいい それが通じなかった時の絶望感もすっごい…
86 18/08/26(日)14:19:02 No.528848589
よん…べぇ…だぁ…… って感じでひどいな…
87 18/08/26(日)14:19:25 No.528848670
やっぱりクウラかっこいいな
88 18/08/26(日)14:19:40 No.528848720
>やった事は正しいけど神視点で結果だけ見るとそのままいった方が良かったって感じ でも悟空も元気玉で止め刺す準備に入ってるからどうなんだろ? 大猿化後のノーモーションで出した口からビームで集めた元気吹き飛ばされたけど大猿化しなかったら元気玉防げてたかな?
89 18/08/26(日)14:19:54 No.528848763
弟にできて俺にできないわけがなかろうでゴールデンになるお兄ちゃんには参るね…
90 18/08/26(日)14:19:56 No.528848772
>界王拳でインフレすごいことになったけど >僕のヒーローアカデミアのデクが「15%でもかなわない!こうなったら20%だ!」 >とか小刻みに力出してるのがあんま盛り上がらないのを見ると >やっぱこのくらいドーンとぶっちぎるのって大事だと思う あれは体育祭で目立つためなら平気で100%出してたのに実践になると出し惜しみはじめたように見える構成が良くないと思う
91 18/08/26(日)14:21:05 No.528849020
クウラのマスクが閉まるSEはあの文字に起こしにくい高い音にして欲しかった
92 18/08/26(日)14:22:08 No.528849262
今の野沢ボイスは高い声出せないのかな…
93 18/08/26(日)14:22:15 No.528849284
明後日公式生放送でクウラの実機プレイするってお知らせがあったから備えよう
94 18/08/26(日)14:22:54 No.528849421
堀川さんの喉PS2のゲーム辺りからもうヤバいからな…
95 18/08/26(日)14:22:57 No.528849431
>フリーザ軍のエネルギー弾ではレア技術なんだろうし エリートである自分だからこそ出来る自慢の技だったんだろうな 同じようなことされたらそりゃ驚く
96 18/08/26(日)14:23:13 No.528849495
sq107191.mp4 全盛期は声の迫力がダンチすぎる
97 18/08/26(日)14:23:26 No.528849547
>今の野沢ボイスは高い声出せないのかな… だってお前今年81歳だぞ… 引退してないのが凄いわ
98 18/08/26(日)14:24:24 No.528849706
元気玉といえば頭上にバカデカく掲げるイメージだけど ベジータ戦の未完成の小型をぶつけるヤツも好きなんだ 後から読み返してだから元気玉はデカいものというイメージがあった上で良いと感じるのかも
99 18/08/26(日)14:24:25 No.528849708
レス番引用するな
100 18/08/26(日)14:24:57 No.528849809
フリーザ軍戦闘員で上位であろう面子もなんか手に銃みたいなのつけてたしな
101 18/08/26(日)14:25:12 No.528849858
>肉弾戦だと3倍界王拳にボコボコにされてたのに撃ち合いだと拮抗してるから >ギャリック砲はなんか必殺技補正みたいなのが高いんだろうな 必殺技のギャリック砲に限ってだけでも瞬間的に戦闘力上げる技術を使用できてた経験があるからこの後に独学であんなにすぐ気のコントロールできるようになったんじゃないかな
102 18/08/26(日)14:25:42 No.528849955
亀仙流も鶴仙流もすごいな…
103 18/08/26(日)14:26:27 No.528850092
>だってお前今年81歳だぞ… >引退してないのが凄いわ オイオイオイ まだ70くらいだと思ってたわ…
104 18/08/26(日)14:27:05 No.528850207
>sq107191.mp4 >全盛期は声の迫力がダンチすぎる そうそうこれこれ 絵も声も絶望感もやべーな…
105 18/08/26(日)14:27:09 No.528850221
GTの頃で60代だからな 今の田中真弓と同じくらい
106 18/08/26(日)14:28:06 No.528850371
PS2のZでもムービーの悟空の第一声がめっちゃハリあって驚く
107 18/08/26(日)14:28:55 No.528850542
声出せないなら引退すへきでは
108 18/08/26(日)14:29:38 No.528850680
野澤さんが病気になったりして声出せなくなったらなんかの企画が途中でもドラゴンボールは続けられなそうだな… 野澤なしのドラゴンボールなんて考えられない
109 18/08/26(日)14:31:01 No.528850942
まあ当時から外人はなんで悟空が女声なの?って言ってたけど
110 18/08/26(日)14:31:09 No.528850964
>PS2のZでもムービーの悟空の第一声がめっちゃハリあって驚く バカヤロー! とか放送当時超えてた
111 18/08/26(日)14:31:34 No.528851042
日本でも成人男性を女性が演じるのはだいぶレアだからね
112 18/08/26(日)14:31:48 No.528851090
>ベジータ戦の未完成の小型をぶつけるヤツも好きなんだ ゲームではずばりスパーキングメテオのあれが最高の元気玉だと思う DBZFは胴着が界王なんだから超じゃなくてこういうの期待してた https://youtu.be/s1QuVVM6TYA?t=6m36s なのに元気玉→超元気玉とかいう予想だにしない連携を引っ提げてきた…
113 18/08/26(日)14:32:58 No.528851325
>元気玉といえば頭上にバカデカく掲げるイメージだけど >ベジータ戦の未完成の小型をぶつけるヤツも好きなんだ どっちかと言うとナメック星の周りの宇宙からも集めたり 限界まで元気貰ったりしてる大玉の方がイレギュラーなんだよな 小粒で圧倒的な威力っていうとゴジータのも好き
114 18/08/26(日)14:33:17 No.528851370
>声出せないなら引退すへきでは まともにタイプも出来ないなら虹裏引退すべき
115 18/08/26(日)14:33:20 No.528851378
英語版の悟空さの演技はファイターズでもきちんとしてるんだよね スレ画のシーンも悲鳴みたいな声で叫んでてすげえってなった
116 18/08/26(日)14:39:46 No.528852659
これからもドラゴンボール続けてくなら物まねじゃないゴクウの後釜用意すべきだとは思う 野沢さんと心中でもいいとは思うけど