ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/26(日)12:59:02 No.528831869
町田はこの通りは都会だよね
1 18/08/26(日)13:01:38 No.528832394
久しぶりに町田行ったらヴィレバンがテンガ屋さんと化しててびびった
2 18/08/26(日)13:02:50 No.528832648
地方都市は駅前だけは都会だからな
3 18/08/26(日)13:03:18 No.528832777
ラーメン屋が多い
4 18/08/26(日)13:04:01 No.528832948
もう一本左側の東急とかジョルナの別入口のある方が都会っぽくね
5 18/08/26(日)13:07:25 No.528833699
>もう一本左側の東急とかジョルナの別入口のある方が都会っぽくね なかじまがそこにあったころの町田が好きだった
6 18/08/26(日)13:08:11 No.528833861
なかじまプラモ二割引で良かったよねぇ
7 18/08/26(日)13:11:13 No.528834557
画像から後ろ向くと一気に田舎感が
8 18/08/26(日)13:12:31 No.528834834
乗り換えのための通りのワッフル屋いつもいい匂いして困る
9 18/08/26(日)13:13:31 No.528835041
>画像から後ろ向くと一気に田舎感が 市役所まではギリギリセーフだろ そっから先は田舎だ
10 18/08/26(日)13:16:48 No.528835738
吉祥寺くらいなら戦える
11 18/08/26(日)13:21:09 No.528836635
○○町田が多くて混乱する
12 18/08/26(日)13:22:20 No.528836906
西友の駐車場が無人になってしまって悲しい
13 18/08/26(日)13:28:41 No.528838276
原町田本町田他にあったっけ
14 18/08/26(日)13:30:02 No.528838589
南町田
15 18/08/26(日)13:31:25 No.528838862
しばらく行ってないなあ 10年ぐらい前に行ったら昼間から街角に立ってるこくじん多すぎて
16 18/08/26(日)13:35:14 No.528839676
町田は在日韓国人みたい 神奈川にも東京にも染まり切る事が出来ず独自の文化を作ってしまったみたいな
17 18/08/26(日)13:42:09 No.528841204
版画美術館でベーゴマ遊びしてたなぁ 懐かしい
18 18/08/26(日)13:46:29 No.528842034
田町
19 18/08/26(日)13:49:27 No.528842635
水源の為に東京に入れられたんだっけ
20 18/08/26(日)13:53:32 No.528843427
>水源の為に東京に入れられたんだっけ あと自由民権運動対策
21 18/08/26(日)13:54:52 No.528843713
何でこんな坂のところを駅前にしようとしたんだ