虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シティ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/26(日)12:57:25 No.528831537

    シティハンターの世界を壊す知らないオリキャラ許せない

    1 18/08/26(日)13:03:44 No.528832890

    なんでこんなに上手いのに変な麻雀漫画なんて描いてんのか意味が分からん

    2 18/08/26(日)13:05:19 No.528833218

    最初だけ読んでたけど他にも転生者がいたのか…

    3 18/08/26(日)13:05:58 No.528833356

    一八先生描いてたからお声がかかったんだぞ!

    4 18/08/26(日)13:06:27 No.528833462

    面白くはないし

    5 18/08/26(日)13:07:58 No.528833809

    そりゃ嫌だよな… 好きな作品の世界にオリキャラいたら…

    6 18/08/26(日)13:07:59 No.528833814

    >なんでこんなに上手いのに変な麻雀漫画なんて描いてんのか意味が分からん それと逆でなんでこんなクソ絵なのに連載されてるんだろ?っていうのもあるよね

    7 18/08/26(日)13:08:30 No.528833929

    公認スピンオフだから一八先生みたいなぶっ飛んだことは描けないだろうし…

    8 18/08/26(日)13:08:53 No.528834004

    見ているだけでいいよなと思ったら知らないオリキャラが幅をきかせてきたって 実際その世界に居たら確かに地獄絵図だと思う

    9 18/08/26(日)13:10:25 No.528834373

    >実際その世界に居たら確かに地獄絵図だと思う もっとメタなこと言うと所詮漫画の世界なんだから 設定の矛盾で世界がひどいことになってそう

    10 18/08/26(日)13:13:06 No.528834956

    ガチファンはこういうこと言うだろうな…

    11 18/08/26(日)13:13:40 No.528835079

    知ってる 夢主ってやつでしょ

    12 18/08/26(日)13:19:58 No.528836394

    >公認スピンオフだから一八先生みたいなぶっ飛んだことは描けないだろうし… スレ画だけでぶっ飛んでません?

    13 18/08/26(日)13:20:39 No.528836536

    …冴羽さんと香さんの当て馬になりたい

    14 18/08/26(日)13:21:11 No.528836645

    メアリー・スー的なやつ?

    15 18/08/26(日)13:22:46 No.528836989

    調べたらこれ同人じゃなくて公式らしいな…

    16 18/08/26(日)13:23:07 No.528837074

    >…冴羽さんと香さんの当て馬になりたい 図々しくない?

    17 18/08/26(日)13:25:16 No.528837552

    出るとしてもそこら辺の通行人Aとかのモブでいいよ 台詞も何もないようなアシが描いてるみたいので

    18 18/08/26(日)13:26:04 No.528837696

    1レス目見て一八先生だと思ったのに出てこなかった

    19 18/08/26(日)13:28:39 No.528838266

    >出るとしてもそこら辺の通行人Aとかのモブでいいよ >台詞も何もないようなアシが描いてるみたいので 遼が新宿の種馬とか言われてるバーとかに遊びに行きたいな

    20 18/08/26(日)13:30:04 No.528838600

    でもここで素直に謝られたらクレームつけてる側が悪者になっちゃわない?

    21 18/08/26(日)13:34:40 No.528839563

    主人公は転生して速攻でいつものメンツに出会ったから仕方ないんだよ

    22 18/08/26(日)13:37:19 No.528840132

    こういう原作派転生者と関わりたい転生者展開みたいなのは実際二次創作の転生転移オリキャラものにはよくあるし昔からよくあったのだ たまにバトルものだと転生者バトルで世界が滅んだりする

    23 18/08/26(日)13:37:37 No.528840209

    主人公は身内もいないし仕方ないんだ

    24 18/08/26(日)13:38:41 No.528840476

    キャッツアイでバイトは明らかにやりすぎ

    25 18/08/26(日)13:39:59 No.528840778

    >たまにバトルものだと転生者バトルで世界が滅んだりする なんで…

    26 18/08/26(日)13:42:09 No.528841202

    チート転生者同士の争いは被害規模がでかい

    27 18/08/26(日)13:43:15 No.528841394

    転生者多重クロスだと結構な頻度でドラゴンボール規模の連中居たりするから…

    28 18/08/26(日)13:43:54 No.528841526

    そんなにダメなことなの…?

    29 18/08/26(日)13:44:45 No.528841672

    未来が読めて内情に詳しい過去を話さない少女って絶対厄ネタじゃん

    30 18/08/26(日)13:44:48 No.528841684

    関わらなかったら不幸なことが起こるのに無視してるのも…ってなる

    31 18/08/26(日)13:45:45 No.528841894

    まあぶっちゃけ作品としてどうとか言われても 実際に自分が転生して関われるなら個人としては関わりたければ関わるだろ その転生した世界が外の世界から見れば作品になってるとかわかるわけでもないし

    32 18/08/26(日)13:46:03 No.528841946

    ごちうさ世界に行ってココアさん達見にラビットハウス行ったら なんか知らないラノベ主人公みたいなのが仲良さそうに一緒に働いてたらぶっ殺したくなるだろ

    33 18/08/26(日)13:46:24 No.528842011

    >ごちうさ世界に行ってココアさん達見にラビットハウス行ったら >なんか知らないラノベ主人公みたいなのが仲良さそうに一緒に働いてたらぶっ殺したくなるだろ それはそれで危険思想だと思う

    34 18/08/26(日)13:46:58 No.528842127

    気持ちはわかる…

    35 18/08/26(日)13:47:13 No.528842173

    >ごちうさ世界に行ってココアさん達見にラビットハウス行ったら >なんか知らないラノベ主人公みたいなのが仲良さそうに一緒に働いてたらぶっ殺したくなるだろ 俺がこの世界を原作通りに戻すんだ!って暴れるタイプの踏み台転生者来たな…

    36 18/08/26(日)13:47:40 No.528842263

    キャッツアイとバトルは流石に盛りすぎだな……

    37 18/08/26(日)13:48:34 No.528842459

    俺ディケイドの鳴滝の気持ちがわかった!

    38 18/08/26(日)13:49:10 No.528842584

    干渉したい派と鑑賞したい派はそもそも元から相容れないからな…

    39 18/08/26(日)13:49:17 No.528842603

    複数転生者同士のバトル展開は地雷要素だぞ!

    40 18/08/26(日)13:49:28 No.528842643

    転生してる時点でその世界の一部なんだから あんま極端に悪いことしない限り別に何しようといいのでは?

    41 18/08/26(日)13:50:09 No.528842779

    >複数転生者同士のバトル展開は地雷要素だぞ! (バトルがメインになり出番がなくなる原作主人公たち)

    42 18/08/26(日)13:50:19 No.528842808

    >ごちうさ世界に行ってココアさん達見にラビットハウス行ったら >なんか知らないラノベ主人公みたいなのが仲良さそうに一緒に働いてたらぶっ殺したくなるだろ もうその時点で俺の知ってる世界とは違うんだなあって思うべきじゃない? そういう世界になってる時点で殺しても悲しませるだけだよ?

    43 18/08/26(日)13:52:04 No.528843136

    俺という異物の存在が許せない…ボディを透明にしなきゃ…

    44 18/08/26(日)13:52:06 No.528843144

    俺がこの世界を正しい原作展開に導くんだ!ってやったら 原作キャラにやめてくださいとか悲しまれるみたいな展開あるある 逆に俺が全員幸せにするんだ!みたいなのでも否定されるのあるある

    45 18/08/26(日)13:52:38 No.528843245

    >もうその時点で俺の知ってる世界とは違うんだなあって思うべきじゃない? >そういう世界になってる時点で殺しても悲しませるだけだよ? 知ったことか! 俺はこの世界を破壊して再生する!

    46 18/08/26(日)13:53:42 No.528843461

    キャッツアイのバイトって存在がそもそも存在しないからね すでにある枠に自分をねじ込むならまだしも枠ごと創造するのは許されない

    47 18/08/26(日)13:54:06 No.528843557

    >>ごちうさ世界に行ってココアさん達見にラビットハウス行ったら >>なんか知らないラノベ主人公みたいなのが仲良さそうに一緒に働いてたらぶっ殺したくなるだろ >もうその時点で俺の知ってる世界とは違うんだなあって思うべきじゃない? >そういう世界になってる時点で殺しても悲しませるだけだよ? でも相手が同じ転生者だと思ったら素行調査くらいはするかもしれん 妨害したいとか守りたいとかじゃなくてただの未練として

    48 18/08/26(日)13:54:20 No.528843593

    原作通りとは言うけどもう転生者とかいる時点で元通りの世界ではないし たとえば転生者が原作キャラの捏造幼馴染になってるとか間違いなくいびつだけど でもその世界のキャラからしたらそれが自然なわけでそれを消そうとするのはエゴだよ

    49 18/08/26(日)13:54:24 No.528843603

    なんかRPGのラスボスみたいなこじれ方だな

    50 18/08/26(日)13:54:53 No.528843716

    こいつブーメラン発言刺さらないけど当たり判定ないのかな

    51 18/08/26(日)13:55:11 No.528843775

    自分だけじゃないって時点で行動しなかったほうが悪いよ…

    52 18/08/26(日)13:55:14 No.528843787

    世界を狂わせる転生者を殺そうとしたら庇われる(最悪)

    53 18/08/26(日)13:55:16 No.528843791

    ムーンストラック現象…