18/08/26(日)11:37:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)11:37:30 No.528814673
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/26(日)11:39:26 No.528815059
正気か警察どんッ!!
2 18/08/26(日)11:51:08 No.528817405
訛りがすごい
3 18/08/26(日)11:53:47 No.528817958
字幕なかったら無理だこれ
4 18/08/26(日)11:55:19 No.528818287
~どんって現代の言葉にあるんだって衝撃受けるよね…
5 18/08/26(日)11:56:31 No.528818539
部分的にはわかるけど本当に日本人なのかこれは
6 18/08/26(日)11:57:16 No.528818685
ここでいうどんって○○達って意味だぞ
7 18/08/26(日)11:57:16 No.528818686
すごくつばを飛ばしていそうな喋り方…というか訛りだな
8 18/08/26(日)11:58:48 No.528818972
>ここでいうどんって○○達って意味だぞ ~さん以外の意味があることなんて知らなかったそんなの…
9 18/08/26(日)11:59:13 No.528819053
明治維新の頃に薩摩と東北の志士が話をしようとしたらお互い相手がなにを言ってるか全くわからず 仕方なく歌舞伎言葉で会話したという話があったな…
10 18/08/26(日)12:00:21 No.528819280
>ここでいうどんって○○達って意味だぞ 鹿児島人にとって他人はうどんと一緒なのか…
11 18/08/26(日)12:00:41 No.528819341
あんしどんがよ~っていうとアイツ達がさぁ~ってかんじになる 鹿児島の方言は謎い
12 18/08/26(日)12:00:51 No.528819368
わっっぜー音がしっせーよー!
13 18/08/26(日)12:01:39 No.528819529
っせーよ!
14 18/08/26(日)12:01:40 No.528819535
訛りのせいで輩みたいに聞こえるのはヤクザもののせい
15 18/08/26(日)12:02:05 No.528819618
字幕見ながらなら方言と=で結び付けられるけど文字に起こさないと無理だわ
16 18/08/26(日)12:03:30 No.528819915
共(ども)が訛ってどんになるのかな
17 18/08/26(日)12:04:21 No.528820083
わっぜ音がしっせーよ! あたいら今朝ん台風か思っせーよ! あん外へ出てみっせーよ! もうそこらへんみたきり 道路の向かいに歩いてた警察が止まってたわょ ないごとけ思ってみっせーよ! I got more 左角もぶつけんせーよ んで警察どんが自分で事故すんのはよかなかどぉ…
18 18/08/26(日)12:05:21 No.528820296
>共(ども)が訛ってどんになるのかな それだったら西郷どんは西郷共になって西郷も周りの人も一緒くたにしてることになるんじゃね
19 18/08/26(日)12:05:32 No.528820346
突然英語挟むのやめなよ…
20 18/08/26(日)12:05:54 No.528820431
>I got more 左角もぶつけんせーよ グーグル翻訳みたいな事をするんじゃない ダメだった
21 18/08/26(日)12:06:54 No.528820649
>それだったら西郷どんは西郷共になって西郷も周りの人も一緒くたにしてることになるんじゃね そっちは殿じゃないかな
22 18/08/26(日)12:08:05 No.528820931
集団をさすどんと個人を指すどんがあるぞ 共と殿の訛りだから意味合いが違う
23 18/08/26(日)12:09:33 No.528821222
>集団をさすどんと個人を指すどんがあるぞ >共と殿の訛りだから意味合いが違う なぜそんな不便なことに
24 18/08/26(日)12:10:12 No.528821342
薩摩言葉は謎だな
25 18/08/26(日)12:10:47 No.528821474
現代日本でここまで訛りを持つ人なんているんだって思った
26 18/08/26(日)12:11:43 No.528821702
>集団をさすどんと個人を指すどんがあるぞ >共と殿の訛りだから意味合いが違う その他大勢と殿を付けて呼ぶ人を一緒くたにするって…
27 18/08/26(日)12:11:44 No.528821704
まだ倒幕の思いを秘めて生き続けてるのかもしれない
28 18/08/26(日)12:12:04 No.528821769
I got moreはズルい
29 18/08/26(日)12:15:45 No.528822592
方言に文句つけたって方言だから仕方ないとしか言いようがない…
30 18/08/26(日)12:16:26 No.528822746
東北のネイティブの何いってんだかわからなさも大概だし…
31 18/08/26(日)12:17:12 No.528822901
何かを憂いているニュアンスは伝わってくる
32 18/08/26(日)12:17:25 No.528822947
おいどんていってみてよ
33 18/08/26(日)12:19:49 No.528823418
寒い地域の言語が独自化するのは納得できるけど…
34 18/08/26(日)12:20:06 No.528823489
殿と共だったのか… わかるかそんなもん!
35 18/08/26(日)12:20:30 No.528823559
島津殿の言ってることはわからん…
36 18/08/26(日)12:20:42 No.528823599
薩摩のは意図的に分かりづらくした言葉だからな
37 18/08/26(日)12:21:25 No.528823722
>寒い地域の言語が独自化するのは納得できるけど… それに納得できてなんで薩摩弁の経緯は納得出来ないんだよ!
38 18/08/26(日)12:21:37 No.528823766
>なぜそんな不便なことに 「共」と「殿」だぜ?ニュアンスで分かるだろ
39 18/08/26(日)12:22:58 No.528824047
「」、ラーフル持ってきて
40 18/08/26(日)12:23:46 No.528824192
警察んしがよ~ていうと警察のやつらがさぁって意味にもなる
41 18/08/26(日)12:25:13 No.528824506
>>なぜそんな不便なことに >「共」と「殿」だぜ?ニュアンスで分かるだろ 取り巻きと殿は全然違うだろ…
42 18/08/26(日)12:25:41 No.528824605
ぼんやり聞いてると最後しかわかんね
43 18/08/26(日)12:26:55 No.528824864
九州の方の訛りが酷いのは宮崎に行ったときに思った デパート入ったらサングラスにハットのお洒落な服屋の店員の兄ちゃんなのになんか衝撃的な喋り方してたもの…
44 18/08/26(日)12:27:17 No.528824936
薩摩は「~の衆」っていまだに言ってるのか
45 18/08/26(日)12:28:16 No.528825120
自分以外はみんな一緒でいいってなら全部どんでも良い気もする
46 18/08/26(日)12:28:23 No.528825146
薩摩っていうかこれ大隅半島のほうの訛りかな? 鹿児島市内のほうはここまでキツくない
47 18/08/26(日)12:28:27 No.528825170
>警察んしがよ~ていうと警察のやつらがさぁって意味にもなる 「やつら」のときは警察んわろがよ〜とか警察んとろんがよ〜とか言わない?
48 18/08/26(日)12:29:30 No.528825405
「~どん」だけだと個人も集団も区別つけ辛いけど 「~どんげ」とか「~どんがし」とかもう一文字二文字付くと完全に集団を指す言葉と認識する
49 18/08/26(日)12:30:54 No.528825721
事故みた時は「んだも!んだもんだも!ちょっしもたが!ちんがらっじゃらせんかよ!」って言う
50 18/08/26(日)12:32:27 No.528826045
>「やつら」のときは警察んわろがよ~とか警察んとろんがよ~とか言わない? なにそれ初めて聞いた…
51 18/08/26(日)12:32:48 No.528826128
よかなかどぉ…
52 18/08/26(日)12:33:22 No.528826250
鹿児島「」の間でも結構差異があるんだな…
53 18/08/26(日)12:33:45 No.528826325
熊本でもなんかあるな 相手を指す時に~どんって付くよ あんたが~はあーたどんが~ってなる
54 18/08/26(日)12:33:56 No.528826367
年代やら地域でもまた違うからなこういうの
55 18/08/26(日)12:34:37 No.528826502
熊本は「どがん」とか「こらす」とかが印象的だった
56 18/08/26(日)12:34:47 No.528826527
3号線で警察んとろんがネズミ取りしちょっどとか 巡査わろにキップ切られたでがっきたがワハハ!とか 言ってるよ
57 18/08/26(日)12:35:51 No.528826745
ごつか何ば言いよっかいっちょんわからん
58 18/08/26(日)12:36:03 No.528826782
どがんしよっとかとかどぎゃんね?とか 今こらしたばい!とかもうちっとすっときはなるよとか