虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/26(日)11:36:42 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)11:36:42 No.528814491

どうして○番下さいが言えないんですか?

1 18/08/26(日)11:37:35 No.528814686

セブンくれ

2 18/08/26(日)11:41:05 No.528815390

目悪いから1mg買うつもりで8mgの方頼んでることがたまにある

3 18/08/26(日)11:42:39 No.528815740

竹皮草履の裏面に皮を貼った履物

4 18/08/26(日)11:44:00 No.528816032

皮ですって!?

5 18/08/26(日)11:45:13 No.528816265

人間向けの店なのに亜人が来ることがある

6 18/08/26(日)11:46:20 No.528816492

>セブンくれ ソフトかボックスか言え…

7 18/08/26(日)11:46:44 No.528816571

(なんで急にバレーのポジションを・・・?)

8 18/08/26(日)11:47:18 No.528816668

遠目でメビウスの種類わからんわ

9 18/08/26(日)11:47:26 No.528816694

マイセン! ?

10 18/08/26(日)11:48:10 No.528816841

テックセッター!!!!!

11 18/08/26(日)11:48:14 No.528816850

煙草を吸う人がどうこうではないんだけどこういうアレな人めっちゃ目立つよね

12 18/08/26(日)11:48:30 No.528816895

>テックセッター!!!!! ラァーサァー

13 18/08/26(日)11:48:52 No.528816965

でっかい自販機に全部入れればいいのにとは思うけど 誰もやらないあたりなんかダメなんだろうな

14 18/08/26(日)11:49:12 No.528817029

何かこういう人って店員をただの声に反応する自販機だと思ってる節がある

15 18/08/26(日)11:50:32 No.528817284

元々古いものだから仕方ないんだろうけども タバコのあだ名というか略称が大抵ダサいのは誰も気にしてないんだろうか…

16 18/08/26(日)11:50:43 No.528817318

>でっかい自販機に全部入れればいいのにとは思うけど >誰もやらないあたりなんかダメなんだろうな 自販機は今だとタスポ必須だし 何より売り場に出すと場所をとりすぎる レジ後ろに置いてる事に意味がある

17 18/08/26(日)11:50:50 No.528817340

>でっかい自販機に全部入れればいいのにとは思うけど >誰もやらないあたりなんかダメなんだろうな タスポの申し込みが面倒で面倒で ちゃんとレジ並ぶ前番号確認して〇番下さいっていつもやってるので許してほしい

18 18/08/26(日)11:51:13 No.528817419

(新聞の金だけ置いて取ってくオッサン)

19 18/08/26(日)11:51:25 No.528817468

>>テックセッター!!!!! >ラァーサァー レジ前で変身すんな

20 18/08/26(日)11:52:07 No.528817605

不思議なものでこういう風に俗称や通称が分からない相手に対しては尚の事通ぶった態度を取りたくなる

21 18/08/26(日)11:52:09 No.528817613

つまり店員はラムダだった…?

22 18/08/26(日)11:52:22 No.528817663

いつも行くところは番号言うと探すのかえって大変そうなのでわかばくださいって言ってる

23 18/08/26(日)11:52:44 No.528817740

タスポは免許ないと取れないんだっけ?

24 18/08/26(日)11:52:50 No.528817758

>(新聞の金だけ置いて取ってくオッサン) 馴染みでピッタリ置いてってくれるなら別に…

25 18/08/26(日)11:53:06 No.528817806

自販機だとタスポさえあれば未成年でも買えてしまうからコンビニとかの人がいる所では手売りが義務化されてるのかも

26 18/08/26(日)11:53:16 No.528817850

>不思議なものでこういう風に俗称や通称が分からない相手に対しては尚の事通ぶった態度を取りたくなる けいいろ! ネッサドラ!

27 18/08/26(日)11:53:26 No.528817883

やめろ!マイセンというのやめろ!

28 18/08/26(日)11:53:38 No.528817927

メビウスの事未だにマイルドセブンって言う老人は何なんだろう 名前変わったの何年前だよ

29 18/08/26(日)11:53:41 No.528817936

一時期タスポ無くても免許証と顔の年齢認証だけで売ってくれる自販機あったけどなくなったな

30 18/08/26(日)11:53:49 No.528817969

そういえば自販機全然見なくなった

31 18/08/26(日)11:53:53 No.528817983

>タバコのあだ名というか略称が大抵ダサいのは誰も気にしてないんだろうか… 簡単に呼びたいダサいとか気にしてないし皆言ってるからそう呼んでる 古さはあんま関係ないな今でもドラゴボとかクソダサい略称使い始めたりしてるし

32 18/08/26(日)11:53:54 No.528817987

なんでマイセンはml数だけ言えば通用すると思ってる人がいるんだろう…

33 18/08/26(日)11:53:57 No.528818003

定型をお外に持ち出すようなもんってことか

34 18/08/26(日)11:53:58 No.528818006

コンビニでも自分で取るとこは普通にあるけどね

35 18/08/26(日)11:54:17 No.528818081

>タバコのあだ名というか略称が大抵ダサいのは誰も気にしてないんだろうか… ✕ダサい ○男前

36 18/08/26(日)11:54:25 No.528818101

あいつら人間じゃねえんだ だから商品もレジ後ろ配置なんだ

37 18/08/26(日)11:54:33 No.528818126

お高いお皿持ってきてしまうかもしれんのにな

38 18/08/26(日)11:55:18 No.528818283

タバコ吸うと日本語が読めなくなるんじゃないかと思ってしまうレベル

39 18/08/26(日)11:55:18 No.528818284

かつサンドならうれしい

40 18/08/26(日)11:55:36 No.528818340

>コンビニでも自分で取るとこは普通にあるけどね 普通にはない極限られてる

41 18/08/26(日)11:55:39 No.528818354

>不思議なものでこういう風に俗称や通称が分からない相手に対しては尚の事通ぶった態度を取りたくなる ガノタのゼフィランサスか

42 18/08/26(日)11:55:47 No.528818384

申し訳ございません マイルドセブンはもう置いてないんですよ―

43 18/08/26(日)11:55:54 No.528818415

煙草を買うおっさんは多かれ少なかれアレだが 「俺がマイセンって言ったらマルボロのことなんだよ!」を越える理不尽には未だに出会ってないな

44 18/08/26(日)11:55:58 No.528818427

あの陳列だけで相当場所とってるが仕方ねぇんだ

45 18/08/26(日)11:56:17 No.528818491

>「俺がマイセンって言ったらマルボロのことなんだよ!」を越える理不尽には未だに出会ってないな コミュニケーションを捨てている…

46 18/08/26(日)11:56:45 No.528818587

何でレジの後ろに置くんだろう 酒みたいに棚に置いてたら盗まれるの?

47 18/08/26(日)11:57:00 No.528818643

>何でレジの後ろに置くんだろう >酒みたいに棚に置いてたら盗まれるの?

48 18/08/26(日)11:57:24 No.528818718

相手の不出来を指摘するのは気持ちいいからな

49 18/08/26(日)11:57:42 No.528818762

いや酒とタバコじゃ大きさ全然違うだろ

50 18/08/26(日)11:58:48 No.528818976

>何でレジの後ろに置くんだろう >酒みたいに棚に置いてたら盗まれるの? タバコは軽くて薄いしポケットに突っ込んで持ち歩く人もいて証拠がないと言い訳の材料にされそうだし 盗める場所にあったらアッサリ盗難に遭うからじゃないか

51 18/08/26(日)11:59:27 No.528819097

年齢確認ボタンお願いしますつったら嫌な顔しながらうだうだ言いつつ一応押してくれたけど 支払い終わったら お前みたいなボタン押せっていう失礼な奴は無人レジが広まってきたらいらんようになるわとか言われた マジで自分が何言ってるか解って無かったのだろうか

52 18/08/26(日)11:59:28 No.528819100

個人的には煙草は個人の嗜好で楽しめばいいと思っているけど この手の話を聞くにつれ「煙草は禁止。売ってるのは違法販売ってことにならねえかな」って気持ちになる

53 18/08/26(日)11:59:31 No.528819108

>>>テックセッター!!!!! >>ラァーサァー >レジ前で変身すんな 記憶にございません

54 18/08/26(日)11:59:54 No.528819170

アイコスのメンソールください なら大抵のコンビニで通じるけど マルボロヒートスティックのメンソールください はたまに通じないことがある

55 18/08/26(日)12:00:05 No.528819224

一年くらい前女連れの若い兄ちゃんがジョンプレーヤースペシャルくれーって言ってきた 知ってたからJPS渡したけど何故態々フルネームで?と思った

56 18/08/26(日)12:00:08 No.528819238

キャスターマイルドでウィンストンの8mmなのが意味が分からん あとメビウスの黒い箱シリーズは覚えてない上に番号も付いてないから俺に頼むな

57 18/08/26(日)12:00:55 No.528819382

いつまでマイルドセブンって呼んでんだ いつまでキャスターって呼んでんだ

58 18/08/26(日)12:00:56 No.528819387

確認ボタンえらくいやがる人いるよね…

59 18/08/26(日)12:01:13 No.528819434

おいしいよねマイセンのカツサンド

60 18/08/26(日)12:01:15 No.528819444

バイトしてた頃新聞の金だけ置いてくおっさんが一番迷惑だった 何持っていったかわかんねえんだもの…

61 18/08/26(日)12:01:31 No.528819505

>アイコスのメンソールください なら大抵のコンビニで通じるけど >マルボロヒートスティックのメンソールください はたまに通じないことがある >どうして○番下さいが言えないんですか?

62 18/08/26(日)12:01:39 No.528819530

メビウスの黒いやつ名前もパッケージもコロコロ変わってやばい

63 18/08/26(日)12:01:51 No.528819573

あのいっぱい並んでる端っこの方のやつ買ってる人ほんとにいるんですか!

64 18/08/26(日)12:01:53 No.528819581

いつものって言われたのが一番困った

65 18/08/26(日)12:02:06 No.528819621

キャスターはまだパッケージにキャスターって書いてあるからセーフ!

66 18/08/26(日)12:02:10 No.528819641

銘柄が見えないんですけお!11

67 18/08/26(日)12:02:26 No.528819698

>お前みたいなボタン押せっていう失礼な奴は無人レジが広まってきたらいらんようになるわとか言われた 無人レジって買い物開始から支払い年齢確認までボタン押すのを知らないのだろう

68 18/08/26(日)12:02:34 No.528819724

そもそもなんでタバコそんなに酒類あるんだよ コストの無駄じゃねえか

69 18/08/26(日)12:02:43 No.528819753

赤キャビンは数少ないから造語でも分かる

70 18/08/26(日)12:02:49 No.528819771

俺なんか初対面で何で俺がいつも買ってるのを覚えてないんだって言われたぞ

71 18/08/26(日)12:02:49 No.528819774

>確認ボタンえらくいやがる人いるよね… 嫌ではないんだけど時々反応悪くてな…

72 18/08/26(日)12:02:51 No.528819780

>あとメビウスの黒い箱シリーズは覚えてない上に番号も付いてないから俺に頼むな ちょっと前にモードからゴールドに名前変わって更にめんどくさくなった

73 18/08/26(日)12:02:59 No.528819805

意外と強いタバコ買う人に悪い思い出がそんなにない 一ミリとかメンソとか買う客の中にだいたい珍獣がいる

74 18/08/26(日)12:03:04 No.528819812

わかりやすく番号で伝えてるけどあの番号統一してくれると嬉しい

75 18/08/26(日)12:03:06 No.528819819

もうタバコ全廃でいいだろ 有害性に関してあんだけうるさく言われてるじゃん

76 18/08/26(日)12:03:10 No.528819839

su2566700.jpg

77 18/08/26(日)12:03:28 No.528819909

メビウスをマイルドセブンと呼ぶジジババは死ぬまでマイルドセブンって言い続けるんだろうなあ………

78 18/08/26(日)12:03:30 No.528819917

メビウスは知ってたけどキャスター名前変わったの!?

79 18/08/26(日)12:03:31 No.528819921

ニコチンは脳にも影響があると思う

80 18/08/26(日)12:03:48 No.528819987

細いタイプのメビウス吸ってるけど正面からだと太いのとの違いが解り辛くてたまに誤爆する 換えて貰うのもめんどいから結局それを買う

81 18/08/26(日)12:03:57 No.528820019

不足すると苛々する時点で脳に影響はあるだろう

82 18/08/26(日)12:04:01 No.528820036

ピース ショートピース ライトピース

83 18/08/26(日)12:04:06 No.528820053

キャスター→ウィンストンキャスターだっけ

84 18/08/26(日)12:04:07 No.528820055

>su2566700.jpg どうせアメスピってオチでしょそういうのわかっちゃう

85 18/08/26(日)12:04:08 No.528820057

パッケージが期間限定の絵柄になったりしてさらに混乱に拍車をかける 今だとメビウスが花火の絵柄になってたりとか

86 18/08/26(日)12:04:15 No.528820069

>どうして○番下さいが言えないんですか? 6!

87 18/08/26(日)12:04:16 No.528820070

>キャスターはまだパッケージにキャスターって書いてあるからセーフ! キャビン!キャスター!ウィンストン!

88 18/08/26(日)12:04:24 No.528820095

タバコは切符による配給にしよう

89 18/08/26(日)12:04:24 No.528820096

店ごとに違うから選ぶ側も探すの大変 JTが統一IDつけりゃいいのにと思ってた(禁煙1年半)

90 18/08/26(日)12:04:25 No.528820099

逆にタバコの品揃えが妙に充実してるコンビニがあって驚いたことある 紙だけじゃなく葉巻まで売ってたけど買う人いるんだろうか

91 18/08/26(日)12:04:25 No.528820100

タバコ買いに来る客はみんなイライラしてて怖い 買った後店の前で吸い始めるけど灰皿置いてるわけでもないしやめて欲しい

92 18/08/26(日)12:04:33 No.528820131

>一年くらい前女連れの若い兄ちゃんがジョンプレーヤースペシャルくれーって言ってきた >知ってたからJPS渡したけど何故態々フルネームで?と思った フルネームで言える俺かっこいいだろ的なものかな?

93 18/08/26(日)12:04:41 No.528820158

アイコスの○○は分かる グローの○○とか言われても分からん

94 18/08/26(日)12:04:44 No.528820168

タバコは別モノだと思ってるのか 列を無視して買おうとするのが居る

95 18/08/26(日)12:05:02 No.528820235

吸ってる側もガワが一緒だったら6mmと8mmの違いがわかると思えねえ

96 18/08/26(日)12:05:21 No.528820302

メビウスのオプション!○ミリ! …のどれだよ!!!

97 18/08/26(日)12:05:29 No.528820331

コンビニで眺めるたびに思うけどタバコ種類多すぎない?

98 18/08/26(日)12:05:36 No.528820365

ロングかボックスかソフトか言え

99 18/08/26(日)12:05:53 No.528820426

>ニコチンは脳にも影響があると思う >別の研究(※)によれば、喫煙者の脳の前の部分(内側眼窩前頭皮質、mOFC)もタバコを吸うことで厚さが減少していることがわかっている。吸う本数が増えるほど、また喫煙期間が長くなるほど薄くなる傾向があるようだ。ただ、この部分が後天的に損傷すると、攻撃的な行動を取ったり過度の飲酒や喫煙をすることが知られ、タバコによって薄くなったのか、薄いからタバコを吸うのか、その関係はまだよくわからない。 >※:Simone Kuhn, et al., "Reduced Thickness of Medial Orbitofrontal Cortex in Smokers." Biological Psychiatry, Vol.68, Issue11, 1061-1065, 2010

100 18/08/26(日)12:05:59 No.528820446

親の使いでいくから番号とか言われてもわかんないんだよね

101 18/08/26(日)12:06:03 No.528820461

小粋とか置いてるコンビニあるんだろうか

102 18/08/26(日)12:06:08 No.528820487

たばこ買う客が来た時だけショットガン構えても良い法律とかできない限り無理だ ニコチン切れてイライラしてから買いに来るからなおさら

103 18/08/26(日)12:06:08 No.528820488

なんでレジ裏に置かなきゃいけないの? 他の商品みたいに自分でカゴに入れさせれば良いじゃん

104 18/08/26(日)12:06:24 No.528820546

タバコの経済損失が2兆ってニュースがでてたからそんなに売上下がったん?と思ったら迫害される前に起きてた健康被害や汚れの話だった

105 18/08/26(日)12:06:26 No.528820553

>タバコは別モノだと思ってるのか >列を無視して買おうとするのが居る じいさんに多い…あと新聞の金勝手にレジに置いていくの せめて何新聞買ったか見せろや!

106 18/08/26(日)12:06:44 No.528820612

>他の商品みたいに自分でカゴに入れさせれば良いじゃん 高い 盗まれる

107 18/08/26(日)12:06:44 No.528820613

>タバコは別モノだと思ってるのか >列を無視して買おうとするのが居る 新聞なんかも脇から来て勝手に金置いてく人見る 大体タクシーの運転手(偏見)

108 18/08/26(日)12:06:47 No.528820626

ソフトっているのかな グシャりやすいしみんなボックスでよくない?

109 18/08/26(日)12:06:52 No.528820643

昔チャコールって言われたときは何?って思った

110 18/08/26(日)12:06:53 No.528820647

>コンビニで眺めるたびに思うけどタバコ種類多すぎない? アイコスグローの看板追加されたせいでタバコの上の収納棚1個潰された

111 18/08/26(日)12:06:56 No.528820660

労働の方が健康に悪いよ

112 18/08/26(日)12:07:01 No.528820678

繁華街でパシリやらされてるボーイが箱見せてコレと同じの下さいってやるのはたまに見かける

113 18/08/26(日)12:07:04 No.528820691

>なんでレジ裏に置かなきゃいけないの? >他の商品みたいに自分でカゴに入れさせれば良いじゃん ガキが万引きするから? 酒?そうだね

114 18/08/26(日)12:07:05 No.528820697

>なんでレジ裏に置かなきゃいけないの? >他の商品みたいに自分でカゴに入れさせれば良いじゃん パクられるから

115 18/08/26(日)12:07:16 No.528820740

>親の使いでいくから番号とか言われてもわかんないんだよね 未成年には売れないから…

116 18/08/26(日)12:07:20 No.528820757

目が悪くて番号見えないから名前で言うけどごめんね… って前置きされたときはいえいえ…って思った 正直正しい名前で言ってくれる分には構わんので…

117 18/08/26(日)12:07:38 No.528820814

タバコは換金性が高すぎるんよ

118 18/08/26(日)12:07:48 No.528820856

>アイコスグローの看板追加されたせいでタバコの上の収納棚1個潰された 次世代ディスプレイとか言って収納棚だったのをただの看板に変えたの頭悪すぎるよね 頭悪すぎるよね 頭悪すぎるよね

119 18/08/26(日)12:08:05 No.528820929

番号で言ってくる人は応対がまとも 造語で言ってくる人はクセがある

120 18/08/26(日)12:08:09 No.528820945

>ガキが万引きするから? >酒?そうだね 酒ほどでかけりゃ監視カメラに映りやすいし解りやすい タバコは小さすぎる

121 18/08/26(日)12:08:18 No.528820973

タッチで選んでそれを店員か渡すよにすれば良い

122 18/08/26(日)12:08:31 No.528821020

こういう客用に厳つい兄ちゃん雇ってくれんかなって思う

123 18/08/26(日)12:09:04 No.528821129

>酒ほどでかけりゃ監視カメラに映りやすいし解りやすい >タバコは小さすぎる 酒だってスペースが許すならしてるよ…

124 18/08/26(日)12:09:08 No.528821140

>造語で言ってくる人はクセがある セッタも何十年言われ続けてるんだってやつだしなぁ

125 18/08/26(日)12:09:36 No.528821232

>メビウスは知ってたけどキャスター名前変わったの!? ウィンストン

126 18/08/26(日)12:09:36 No.528821233

グローはただでさえブライトだのインテンスリーだの微妙に変な名前のうえ それがてっぺんに小さく書いてあるだけで表面に一切表記がないせいで誰も名前覚えてなくて 宣伝オビに書いてある「なめらか」とか「強」でみんな頼むのデザインの敗北感がすごい

127 18/08/26(日)12:09:40 No.528821244

番号で言ってくれるのは良いんだけど 商品レジに置いたまま横移動して確認するのは出来るだけやめて… レジに持ってくる前に確認するとかお願いします

128 18/08/26(日)12:09:58 No.528821295

>造語で言ってくる人はクセがある ここでもオリジナルの造語使う人はアレな人だしな…

129 18/08/26(日)12:10:10 No.528821336

>酒だってスペースが許すならしてるよ… 万引きを!?

130 18/08/26(日)12:10:23 No.528821391

>アイコスの○○は分かる >グローの○○とか言われても分からん グローは名前考えたやつとなめらかメンソールだのさわやかメンソールだの余計な文章を上につけたやつがどーも私ですってコンビニ店員の前に現れたら 確実にリンチを受けると思う

131 18/08/26(日)12:10:55 No.528821497

身も蓋もないことを言うがアイコスってクソ不味くないか… あれを喜んで吸ってる奴の気が知れない

132 18/08/26(日)12:11:18 No.528821592

>ここでもオリジナルの造語使う人はアレな人だしな… ストパン!

133 18/08/26(日)12:11:20 No.528821603

その点プルームテックは優秀よ! …特定の人にしかあんま売れない

134 18/08/26(日)12:11:21 No.528821606

グローの…緑のやつ

135 18/08/26(日)12:11:27 No.528821635

じゃあカードゲームのパックみたいにサンプルカードだけ置いててくれんかな… もしくはロッピーみたいなので発券制にする

136 18/08/26(日)12:11:32 No.528821649

>身も蓋もないことを言うが煙草ってクソ不味くないか… >あれを喜んで吸ってる奴の気が知れない

137 18/08/26(日)12:11:38 No.528821678

>ストパン! キタロー!

138 18/08/26(日)12:11:45 No.528821705

グローは普通に番号で言ってくれる人多くて逆に助かるよ

139 18/08/26(日)12:11:49 No.528821720

>身も蓋もないことを言うがアイコスってクソ不味くないか… >あれを喜んで吸ってる奴の気が知れない 突然どうした 美味いよ

140 18/08/26(日)12:11:54 No.528821736

初見のコンビニだとレジ並ぶ前に番号探そうとしてめっちゃ不審者ムーブする

141 18/08/26(日)12:12:22 No.528821838

>ストパン! パンツじゃねぇっつってんだろ スト魔女だろ 二度と間違えるな

142 18/08/26(日)12:12:26 No.528821854

プルームテックは本体買うのがまず面倒だった

143 18/08/26(日)12:12:32 No.528821875

メビウスに変わってもう何年にもなるのにマイセンマイセンって ああいう人ってなんかもう意固地になってるんだと思う

144 18/08/26(日)12:12:39 No.528821903

グローは店側も番号ふってなかったりするからな… 仕方なく深いレギュラー青いパッケージのって言ってたけどあんま美味くないしアホくさいしでプルームにした

145 18/08/26(日)12:12:40 No.528821911

メビウス黒いやつって棚じゃなくて 別枠の立て掛け棚にあるうえに すげーわかりづらい名前ばっかだし害悪でしかない

146 18/08/26(日)12:12:46 No.528821925

>じゃあカードゲームのパックみたいにサンプルカードだけ置いててくれんかな… 店員の仕事増える上に客もめんどくさがって使わない >もしくはロッピーみたいなので発券制にする 絶対客がめんどくさがって年齢確認ボタン以上にキレる

147 18/08/26(日)12:12:46 No.528821928

>身も蓋もないことを言うがアイコスってクソ不味くないか… >あれを喜んで吸ってる奴の気が知れない 普段から吸ってるのに喜びも何もないけど突然どうした

148 18/08/26(日)12:13:14 No.528822027

>ウィンストン ウィンストンはウィンストンでウィンストンキャスターとは別物よ

149 18/08/26(日)12:13:23 No.528822056

煙草はまずい 葉巻はおいしい

150 18/08/26(日)12:13:26 No.528822068

>メビウスに変わってもう何年にもなるのにマイセンマイセンって >ああいう人ってなんかもう意固地になってるんだと思う 覚える面倒くさくてマイセンで通じるから良くないだけだよ

151 18/08/26(日)12:13:28 No.528822074

>ああいう人ってなんかもう意固地になってるんだと思う 爺ちゃん連中は意固地とかそういうんじゃなくて対応する気がないだけだと思う

152 18/08/26(日)12:13:47 No.528822140

このスレで文句いってるのは駅売店かコンビニで苦労した「」

153 18/08/26(日)12:14:08 No.528822211

>初見のコンビニだとレジ並ぶ前に番号探そうとしてめっちゃ不審者ムーブする 煙草に限らんけどレジの後ろの文字に用事がある時レジ前で色々探すのめっちゃ気不味い

154 18/08/26(日)12:14:10 No.528822219

>>ストパン! >パンツじゃねぇっつってんだろ >スト魔女だろ >二度と間違えるな 高村くんあれはパンツだよ

155 18/08/26(日)12:14:16 No.528822240

>グローは店側も番号ふってなかったりするからな… >仕方なく深いレギュラー青いパッケージのって言ってたけどあんま美味くないしアホくさいしでプルームにした だってなんかオリジナリティあふれる専用ケース向こうから持ってきやがったから番号のふりようがないんだもん… スペース的に邪魔だし… まあそれがなかったらグロー並べる場所なくてそれもそれで詰んでたけど

156 18/08/26(日)12:14:23 No.528822272

でもメビウスって名前しょうじきダサいよね…

157 18/08/26(日)12:14:33 No.528822303

今どこのコンビニも絶賛人手不足中だから君も若い頃の苦労を買おう!

158 18/08/26(日)12:14:34 No.528822306

個人的にはとりあえず銘柄言ってみて迷う素振りが見えたら番号を言う が一番スムーズにいく気がする

159 18/08/26(日)12:14:37 No.528822316

年寄りは新しいルールや常識に適応できないからな…

160 18/08/26(日)12:14:39 No.528822327

>コンビニでも自分で取るとこは普通にあるけどね レジ横に加熱式とかメビウスセブンスターみたいな母数多そうなの置いてるとこあるな

161 18/08/26(日)12:14:51 No.528822374

レジから遠いところに注文パネル置くとかどうだろう su2566715.jpg

162 18/08/26(日)12:15:15 No.528822467

>でもメビウスって名前しょうじきダサいよね… 円谷プロを敵に回すとか凄いなお前

163 18/08/26(日)12:15:21 [ウルトラマンメビウス] No.528822485

>でもメビウスって名前しょうじきダサいよね… ガタッ

164 18/08/26(日)12:15:22 No.528822494

売店のバイト始めたばっかだけど タバコ覚えるの大変だ………

165 18/08/26(日)12:15:30 No.528822530

>レジから遠いところに注文パネル置くとかどうだろう >su2566715.jpg 自販機でいい気がする…

166 18/08/26(日)12:15:32 No.528822541

>レジから遠いところに注文パネル置くとかどうだろう >su2566715.jpg >絶対客がめんどくさがって年齢確認ボタン以上にキレる

167 18/08/26(日)12:15:35 No.528822548

煙草じゃないけど 当然って顔でレイコーって言われた昨日 伝わるかよ今どき

168 18/08/26(日)12:15:38 No.528822565

グローと言うかケント系のデザイン担当が全体的にセンスない 見分けつけさせる気がないのかってくらい似通ったデザインの上 コロコロデザイン変えるのにそれが全然改善されない

169 18/08/26(日)12:15:40 No.528822567

>煙草はまずい >葉巻はおいしい ピースのリトルシガー再販で潤沢に出回ってくれてありがたい…

170 18/08/26(日)12:15:52 No.528822615

>レジから遠いところに注文パネル置くとかどうだろう >su2566715.jpg 無視してレジで注文してくる客で溢れかえって無かったことになりそう

171 18/08/26(日)12:16:47 No.528822814

無人レジもタバコどうすんだよ絶対意味ねーだろって店長が言ってたわ

172 18/08/26(日)12:16:50 No.528822824

>レジから遠いところに注文パネル置くとかどうだろう >su2566715.jpg TASPO使ったら会計もできるようにしよう

173 18/08/26(日)12:16:58 No.528822854

なんで持ってきてから二個ちょうだいって言い出すのですか… どうして…

174 18/08/26(日)12:17:19 No.528822922

この間面接で東京さ行ったらコンビニ店員が外国人ばかりでオラたまげただ… 東京はこええところだ…

175 18/08/26(日)12:17:20 No.528822928

>ピースのリトルシガー再販で潤沢に出回ってくれてありがたい… 知らなかった ザ・ピースでもものたりなくなってたから朗報だ

176 18/08/26(日)12:17:25 No.528822946

>自販機でいい気がする… なんかあの… カード…カードがいるんだっけ? そのうち作ろうと思ってたらアイコスに切り替えて全く必要なくなった…

177 18/08/26(日)12:17:27 No.528822957

「○○……」 「こちらでよろしいでしょうか?」 「?薄いやつ薄いやつ」 「かしこまりました(どれだよ………)」 タバコの薄いやつ消えろ

178 18/08/26(日)12:17:28 No.528822962

コンビニもバックヤードに怖い黒服を常備しておいてナメた口聞いたら事務所につれていかれるシステムを導入しよう

179 18/08/26(日)12:17:42 No.528823003

>このスレで文句いってるのは駅売店かコンビニで苦労した「」 もしくは別スレでうまく叩きに誘導できなかったので鉄板ネタのタバコに逃げた 何か叩けるものを叩きたいだけの人

180 18/08/26(日)12:17:43 No.528823006

タバコ一つでコンビニはいくら利益が出るの? わりにあってんのかな

181 18/08/26(日)12:17:53 No.528823038

>タバコの薄いやつ消えろ 何が薄いんだよ!?

182 18/08/26(日)12:18:13 No.528823111

ちゃんとこちらですか?と商品差し出して確認してるのによそ見しながらハイって言って 会計してからこれじゃないって言われる 殺意で人が俺の関係ないところで死んだらいいのになぁってなった

183 18/08/26(日)12:18:17 No.528823124

無茶苦茶複雑に敢えてしたら面倒臭がりは皆自動的にタバコ卒業するのではなかろうか

184 18/08/26(日)12:18:24 No.528823144

>何か叩けるものを叩きたいだけの人 そんな惨めな人間が存在してるの?

185 18/08/26(日)12:18:24 No.528823147

>この間面接で東京さ行ったらコンビニ店員が外国人ばかりでオラたまげただ… >東京はこええところだ… 地方都市以上は大体そうなってるよ

186 18/08/26(日)12:18:28 No.528823163

>この間面接で東京さ行ったらコンビニ店員が外国人ばかりでオラたまげただ… >東京はこええところだ… 客の方がこええよ そしてクズ客は外国人には強く出てこないことがあるよ

187 18/08/26(日)12:18:51 No.528823240

>>ピースのリトルシガー再販で潤沢に出回ってくれてありがたい… >知らなかった >ザ・ピースでもものたりなくなってたから朗報だ コンビニとかには多分置いてないから気をつけて!

188 18/08/26(日)12:18:56 No.528823256

>そしてクズ客は外国人には強く出てこないことがあるよ あれそんな副次効果があったのか……

189 18/08/26(日)12:19:08 No.528823285

>もしくは別スレでうまく叩きに誘導できなかったので鉄板ネタのタバコに逃げた >何か叩けるものを叩きたいだけの人 叩きたいだけの人が何か言うておる…

190 18/08/26(日)12:19:14 No.528823309

常にイライラしてるお客さんはどうやって生きてるのかなって真面目に気になる

191 18/08/26(日)12:19:17 No.528823325

「ケントの○○」 「かしこまりました(ケントの○○っと………あれ棚になくね?)」 薄いやつだった 薄いやつは後ろの棚でしかも番号ふられてない

192 18/08/26(日)12:19:19 No.528823332

>なんでレジ裏に置かなきゃいけないの? >他の商品みたいに自分でカゴに入れさせれば良いじゃん なのでよく出るヤツをレジのすぐ横に棚つくって置いた 気付いてねえ奥しか見てねえ

193 18/08/26(日)12:19:20 No.528823337

クズ客のクズ客たるゆえんは叩ける相手を見極めて叩いてくるとこだから

194 18/08/26(日)12:19:36 No.528823375

>この間面接で東京さ行ったらコンビニ店員が外国人ばかりでオラたまげただ… >東京はこええところだ… ビールを買うと戒律があるので自分で袋に入れてって言われる

195 18/08/26(日)12:19:46 No.528823411

>そしてクズ客は外国人には強く出てこないことがあるよ この間ラーメン屋の外人店員に 日本なめてんのか! ってキレてるおっさんいて意味が解らなかった

196 18/08/26(日)12:20:05 No.528823482

>コンビニとかには多分置いてないから気をつけて! ガーンだな 出鼻をくじかれた

197 18/08/26(日)12:20:30 No.528823557

>タバコの薄いやつ消えろ 薄いやつはバーコードも後ろにあったり側面の通しにくい所にあったり害悪でしかない

198 18/08/26(日)12:20:34 No.528823577

もうコンビニ全部潰してスーパー増やそうぜ!!

199 18/08/26(日)12:20:35 No.528823580

たまに番号振られてないのあって困る あのーアメリカンスピリットの黄色…いやすいませんそれゴールドです…

200 18/08/26(日)12:20:43 No.528823605

>何が薄いんだよ!? ソフトでもないボックスでもない 入ってる数が少ない薄い箱のやつあるやん

201 18/08/26(日)12:20:48 No.528823616

外人店員の方が強く出やすいんじゃないの? 日本語慣れてないとみんな丁寧な口調だし

202 18/08/26(日)12:21:07 No.528823665

スーパーは警備員さんがいてくれるからいいよね…

203 18/08/26(日)12:21:12 No.528823684

>常にイライラしてるお客さんはどうやって生きてるのかなって真面目に気になる 予備を買うようにしてないタイプの喫煙者はコンビニ来る頃だけイライラしてる

204 18/08/26(日)12:21:17 No.528823705

>タバコ一つでコンビニはいくら利益が出るの? >わりにあってんのかな 信頼できるソースじゃないんだけど たばこ1箱金額 売値400円 仕入れ値360円 粗利益40円 本部収入28円 (40円×70%) オーナー収入12円 (40円×30%)

205 18/08/26(日)12:21:29 No.528823741

>ソフトでもないボックスでもない >入ってる数が少ない薄い箱のやつあるやん 数は同じだよ 一本あたりが細い

206 18/08/26(日)12:21:53 No.528823819

>入ってる数が少ない薄い箱のやつあるやん 色とかタールとかじゃなくて物理的な薄さかよ!!

207 18/08/26(日)12:22:11 No.528823881

>本部収入28円 >(40円×70%) フランチャイズってクソだな…

208 18/08/26(日)12:22:35 No.528823960

>あのーアメリカンスピリットの黄色…いやすいませんそれゴールドです… 黄色はウルトラライトとゴールドとライトを指すからな… そして緑はメンソールライトとウルトラライトとターコイズだ

209 18/08/26(日)12:22:45 No.528823986

やっぱりコンビニのバイトって客の対応の点だけ見ると仕事としての難易度が高すぎるように感じる

210 18/08/26(日)12:23:04 No.528824064

タバコは袋出さなくてもいいのが唯一のメリット

211 18/08/26(日)12:23:06 No.528824073

>色とかタールとかじゃなくて物理的な薄さかよ!! 色とかタールとかの意味で言ってくるのもいる

212 18/08/26(日)12:23:18 No.528824104

タバコはマジで全く利益でないって昔の店長が言ってた タバコ客が他の商品買ってくの狙いだって

213 18/08/26(日)12:23:26 No.528824133

>>コンビニとかには多分置いてないから気をつけて! >ガーンだな >出鼻をくじかれた 1000円ピース置いてるような店ならもしかしたら置いてるかも あとは品揃え多い酒屋とか

214 18/08/26(日)12:23:40 No.528824169

>>色とかタールとかじゃなくて物理的な薄さかよ!! >色とかタールとかの意味で言ってくるのもいる ああもう!!!

215 18/08/26(日)12:23:45 No.528824188

今のコンビニは普通に仕事多くて大変そう

216 18/08/26(日)12:23:50 No.528824202

>やっぱりコンビニのバイトって客の対応の点だけ見ると仕事としての難易度が高すぎるように感じる 掃除と品出しと調理とあとたまに書類仕事もあるぞ

217 18/08/26(日)12:23:59 No.528824240

>タバコはマジで全く利益でないって昔の店長が言ってた >タバコ客が他の商品買ってくの狙いだって 雑誌立ち読みやゴミ箱店外置きと一緒なんだよな

218 18/08/26(日)12:24:04 No.528824254

>叩きたいだけの人が何か言うておる… もしくはこんな人ってレスしただけなのに 叩きに感じたの?

219 18/08/26(日)12:24:09 No.528824276

>>この間面接で東京さ行ったらコンビニ店員が外国人ばかりでオラたまげただ… >>東京はこええところだ… >ビールを買うと戒律があるので自分で袋に入れてって言われる 面白いな…

220 18/08/26(日)12:24:17 No.528824303

口が発声するコンディションになってない奴もいる ひゃくじゅうばん? はちじゅうばん? どっち?

221 18/08/26(日)12:25:12 No.528824502

>ビールを買うと戒律があるので自分で袋に入れてって言われる 酒に触っちゃいけない戒律とかあるんだ…

222 18/08/26(日)12:25:20 No.528824533

>ビールを買うと戒律があるので自分で袋に入れてって言われる 面白い そして真面目だな

223 18/08/26(日)12:25:33 No.528824582

煙草の空き箱持ってこれくださいって言ってくれる客は楽でいい… たまに万引きと間違えて警戒しちゃうけど

224 18/08/26(日)12:25:38 No.528824595

番号でも何故かニーマルサンとか言う人もいてちょっと混乱する

225 18/08/26(日)12:25:57 No.528824668

接客よりも覚える事の多さの方が問題だよねコンビニ

226 18/08/26(日)12:26:00 No.528824680

>信頼できるソースじゃないんだけど 大分利益率低いのね…

227 18/08/26(日)12:26:33 No.528824791

そういや未成年に絶対に売るなってなってから 奥さんらしき人がちょっと解らないんだけどって買いに来る事増えた気がする

228 18/08/26(日)12:26:39 No.528824814

せっかく番号おぼえたのになんかタバコ屋が急にシャッフルしていく…

229 18/08/26(日)12:27:01 No.528824882

>酒に触っちゃいけない戒律とかあるんだ… イスラム教の厳しい派閥にいるとアルコールに触るのも駄目だからね 東南アジアとかイスラム教徒の多い国だと割とそういう事言われること多い

230 18/08/26(日)12:27:02 No.528824885

>接客よりも覚える事の多さの方が問題だよねコンビニ まずPOSレジ操作の情報量多すぎると思う

231 18/08/26(日)12:27:03 No.528824887

>そういや未成年に絶対に売るなってなってから >奥さんらしき人がちょっと解らないんだけどって買いに来る事増えた気がする おねショタ…?

232 18/08/26(日)12:27:09 No.528824904

常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる

233 18/08/26(日)12:27:39 No.528825005

コンビニの揉め事なんてたいしたことにならないから 気負わずに最低賃金なりの仕事をすればいいよ

234 18/08/26(日)12:27:57 No.528825067

>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる 覚えてるけど絶対に聞き返す それが当然だと思われてはたまらん

235 18/08/26(日)12:28:01 No.528825077

タバコの客に対する接客マニュアルとかあるの?

236 18/08/26(日)12:28:15 No.528825119

>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる それいつも来店する時間の担当が覚えてて即座にお出ししてる奴だと思う

237 18/08/26(日)12:28:20 No.528825132

>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる そういう人居るわ… 学生のバイトの娘にキツくあたって辞める原因なってるから超やっかい

238 18/08/26(日)12:28:52 No.528825254

>タバコの客に対する接客マニュアルとかあるの? そもそもコンビニの接客にマニュアルなどない 正確には存在はするが誰も読まないし読むように勧めることもない

239 18/08/26(日)12:28:54 No.528825260

>タバコの客に対する接客マニュアルとかあるの? 酒と共通でタバコ専用のなんかないよ

240 18/08/26(日)12:29:25 No.528825386

レジ棚の銘柄と番号見えないって人は文句言う前に視力矯正ちゃんとやれって思う そんな視力で車運転するのかよって感じてしまう

241 18/08/26(日)12:29:40 No.528825450

>>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる >それいつも来店する時間の担当が覚えてて即座にお出ししてる奴だと思う (常連なのでは…?)

242 18/08/26(日)12:29:49 No.528825475

別に略した呼び方でもいいけど お前だけだぞってなるくらい特殊な呼び方で注文するのやめろってなったバイト時代

243 18/08/26(日)12:29:55 No.528825501

>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる バイトが結構移り変わるコンビニでは迷惑すぎる…

244 18/08/26(日)12:30:02 No.528825531

睡眠薬飲んだ状態で深夜に徒歩でご来店するな高齢のお客様ぁ!!

245 18/08/26(日)12:30:03 No.528825535

>正確には存在はするが誰も読まないし読むように勧めることもない 読むと面白いよね 災害時対応とかバイトにここまでさせる気なのか!?ってなる

246 18/08/26(日)12:30:06 No.528825539

ただ他の売店系よりはるかに忙しいし あの複雑なレジシステムにも慣れてるから それから先別のバイトで経験値やスキル面で役に立つと思う

247 18/08/26(日)12:30:36 No.528825657

>災害時対応とかバイトにここまでさせる気なのか!?ってなる ブレーカー落とせとかマジでやっていいの・・・?ってなるよな

248 18/08/26(日)12:30:45 No.528825687

コンビニ経験者をスーパーのサービスレジはお待ちしております

249 18/08/26(日)12:31:04 No.528825757

>睡眠薬飲んだ状態で深夜に徒歩でご来店するな高齢のお客様ぁ!! わかりました 車で行きます (ガシャーン)

250 18/08/26(日)12:31:07 No.528825767

>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる 互いに相手認識できるレベルの常連ならまあいいけど どう見ても新人に通用すると思うなよって感じだよね

251 18/08/26(日)12:31:37 No.528825876

宅配便とか面倒くさい 暇なときならいいけどレジ並んでるときに来ないで…

252 18/08/26(日)12:31:45 No.528825905

揚げ物とったりタバコ取ったり弁当温めたり 色々やってるときに世間話振るのやめて! 短期記憶いっぱいいっぱいだから何かを忘れる…

253 18/08/26(日)12:31:59 No.528825958

>それから先別のバイトで経験値やスキル面で役に立つと思う えっ!面接の時にコンビニでバイトしてましたって言っていいのか!

254 18/08/26(日)12:32:15 No.528826010

プルテクにしてから名前覚えてないから番号で答えてる 駅の売店みたいに番号表記もうちょいわかりやすい位置に配置してくれないか

255 18/08/26(日)12:32:21 No.528826027

>それから先別のバイトで経験値やスキル面で役に立つと思う コンビニバイトの経験が生きるのはコンビニバイトだけだと思うんよ

256 18/08/26(日)12:32:54 No.528826145

>>それから先別のバイトで経験値やスキル面で役に立つと思う >えっ!面接の時にコンビニでバイトしてましたって言っていいのか! 良いよ 無職やニートよりかなりプラスだよ

257 18/08/26(日)12:33:05 No.528826184

>短期記憶いっぱいいっぱいだから何かを忘れる… 金だけもらってFF渡すの忘れたなら私だ

258 18/08/26(日)12:33:06 No.528826193

最近のタバコ名前長いよね しかも似てるし

259 18/08/26(日)12:33:09 No.528826200

>コンビニバイトの経験が生きるのはコンビニバイトだけだと思うんよ スーパーやら売店やらで生きてくるさ

260 18/08/26(日)12:33:09 No.528826204

プルテクって言うんだな… プルームとかテックじゃなくて

261 18/08/26(日)12:33:23 No.528826255

>コンビニバイトの経験が生きるのはコンビニバイトだけだと思うんよ いや接客サービス業ならどもで通用するぞ

262 18/08/26(日)12:33:26 No.528826263

>ビールを買うと戒律があるので自分で袋に入れてって言われる 遭遇すると絶対テンション上がるわ…

263 18/08/26(日)12:33:38 No.528826304

コンビニむずかしいしアピールとしてはいいと思う

264 18/08/26(日)12:33:51 No.528826350

まったく働いたことありませんっていう子よりはコンビニバイトしてましたの子採るよ…

265 18/08/26(日)12:33:57 No.528826374

接客のバイトしてるだけで人当たり的なとこは割りとプラスになってるからな バイト経験すらないって人よりはよっぽどいい

266 18/08/26(日)12:34:06 No.528826400

商品名復唱、商品見せて再確認ってここまでやっても 会計後違うやつだったんだけどとか言ってくる客いてビビったね

267 18/08/26(日)12:34:21 No.528826443

マイセンて皿が欲しいんか?

268 18/08/26(日)12:34:39 No.528826506

>>短期記憶いっぱいいっぱいだから何かを忘れる… >金だけもらってFF渡すの忘れたなら私だ シフト交代した後に引き継ぎでそんな話なくてかかってきたクレーム電話に返金対応したのは私だ

269 18/08/26(日)12:34:52 No.528826542

飲むヨーグルト買ったらインド系?の人に コレワタシモカッテルヨーオイシイヨーって言われた

270 18/08/26(日)12:34:56 No.528826557

シフトの人間をもう一人増やしてくれればだいぶ違うんだけどなー

271 18/08/26(日)12:35:02 No.528826578

>>常連ぶって「タバコ」しか言わない人もいる >互いに相手認識できるレベルの常連ならまあいいけど >どう見ても新人に通用すると思うなよって感じだよね 教えてる新人にそれやって、まだ覚えてないの?駄目ねーとか言ってきた客は常連でも殺意が湧いた

↑Top