虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)11:32:04 昼食前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)11:32:04 No.528813602

昼食前の料理漫画

1 18/08/26(日)11:33:31 No.528813866

記者変えるだけで済ませたりチャンスまで与えて有情すぎない?

2 18/08/26(日)11:35:47 No.528814301

本当に破壊者だよ…

3 18/08/26(日)11:36:30 No.528814452

いつ見ても破壊者と女が自分の都合と気分しか気にしてなくてすげえなこいつらってなる

4 18/08/26(日)11:37:44 No.528814710

破壊者が逆ギレしてるのが本当にひどい

5 18/08/26(日)11:40:24 No.528815254

日に二、三時間しか寝てないから舌がおかしくなってこんなことをするんだ

6 18/08/26(日)11:40:33 No.528815274

この状況でまず上にどう報告すればいいんですかって言うのは大した度胸だと思う

7 18/08/26(日)11:41:23 No.528815456

マヨラーなのはともかく店に持ち込むなよ

8 18/08/26(日)11:42:43 No.528815753

編集長にどう報告ってこの空気読めないクズが怒らせたってそのまま言えばいいよなあ

9 18/08/26(日)11:43:14 No.528815870

この業界人ぽい人は何やってる人なの? 批評家?料理作る人?

10 18/08/26(日)11:43:35 No.528815950

「ここの店のは美味いぞ」ってご馳走してくれてるのに それを味わうことすらしないとか完全に侮辱

11 18/08/26(日)11:43:49 No.528815998

破壊者切って編集に土下座させてなんとかというレベル

12 18/08/26(日)11:43:56 No.528816020

破談になったわけじゃないから 事情説明してライター変えればいいよなあ

13 18/08/26(日)11:44:58 No.528816229

女が取材半分以上終わってるのにキャンセルだなんて編集長にどう説明すればいいんですかって言ってるけど 正直に相手の前で失礼な言動取って先方の機嫌を損ねましたって報告するべきだと思う

14 18/08/26(日)11:44:59 No.528816233

こんな取材の意図すらわかってないから 何書いていいかわかんなくて二・三時間しか寝れないんでは…?

15 18/08/26(日)11:46:26 No.528816514

まあ編集長に報告して上司から先方にお詫びに伺うのが普通だよな…

16 18/08/26(日)11:46:36 No.528816543

>この業界人ぽい人は何やってる人なの? >批評家?料理作る人? フードコーディネーター 複数の店のレシピデザイン手がけてて繁盛店いくつか持ってる

17 18/08/26(日)11:48:08 No.528816835

料理の取材で片っ端からマヨぶっかけてどんな記事書くつもりだったんだ 「持参したマヨネーズを山盛りにしたら超ウマい!」とでも紹介するつもりだったのか

18 18/08/26(日)11:48:39 No.528816924

何度見ても不快だしあの「」は本当になんて物をお裾分けしてくれたんだ…

19 18/08/26(日)11:48:42 No.528816934

でもどういう記事書くつもりだったのかは気になる 煮魚にマヨの酸味がスーッと効いて…とかかな

20 18/08/26(日)11:48:46 No.528816943

いつ見ても破壊者が被害者面してるのが全然理解できない…本当にわからないんだ…

21 18/08/26(日)11:49:01 No.528816993

何年か前にmayでバカみたいに流行ってたなそれ

22 18/08/26(日)11:49:05 No.528817008

いつも思うけど先生優しすぎる…

23 18/08/26(日)11:49:12 No.528817034

マヨネーズが合う合わないじゃなくないかな論点

24 18/08/26(日)11:49:29 No.528817084

何がダメなんですか?教えてくださいよ って言い方がもう完全に喧嘩売ってる

25 18/08/26(日)11:49:29 No.528817086

自分の店の取材って事で来て自慢の料理お出ししたら味見もされずマヨぶっかけられた

26 18/08/26(日)11:49:37 No.528817111

破壊者とオニギリ野郎とどっちがマシだろう

27 18/08/26(日)11:49:50 No.528817152

フォロー入れてる女の理屈もひどい 知ったことかよ

28 18/08/26(日)11:50:07 No.528817202

>自分の店の取材って事で来て自慢の料理お出ししたら味見もされずマヨぶっかけられた ひでえ

29 18/08/26(日)11:50:29 No.528817276

嫌がらせも何もいきなりマヨネーズぶっかけるほうが嫌がらせだよ…

30 18/08/26(日)11:50:42 No.528817316

>破壊者とオニギリ野郎とどっちがマシだろう 被害はオニギリの方がデカそう

31 18/08/26(日)11:51:12 No.528817414

>何がダメなんですか?教えてくださいよ >って言い方がもう完全に喧嘩売ってる 最高にうまいとか言ってるのに合うの用意しろって言われたら合わねぇって今言ったじゃねぇかとかなんなのこいつ

32 18/08/26(日)11:51:15 No.528817432

紹介してもらった料理に目の前でマヨネーズぶっかけて激怒させたって説明するしかないよね

33 18/08/26(日)11:51:21 No.528817449

たぶんコイツ他の人の2倍も3倍も努力してないと思う

34 18/08/26(日)11:51:41 No.528817524

>破壊者とオニギリ野郎とどっちがマシだろう そりゃ取材半分以上できる程度に社会に適合してるから破壊者のがマシだろう オニギリはクズ度合いの次元が違う

35 18/08/26(日)11:51:42 No.528817526

マヨにあんまり合わなかったので3点

36 18/08/26(日)11:51:43 No.528817531

怒った理由すら理解してなさそうな破壊者

37 18/08/26(日)11:51:54 No.528817571

完成された料理を自慢にしてる相手にマヨかけて全部マヨ味にしたほうが美味いっスよって…

38 18/08/26(日)11:52:07 No.528817606

舌バカのマヨラーにグルメ記事なんか書けるわけねえだろボケ! で済む話なのに理由までちゃんと説明してくれる菩薩のような先生

39 18/08/26(日)11:52:21 No.528817659

まず食いもせずにマヨネーズぶっかけてる時点で失礼だよな

40 18/08/26(日)11:52:57 No.528817783

>いつ見ても破壊者が被害者面してるのが全然理解できない…本当にわからないんだ… 頭おかしい人が頭おかしい人の目線で描いてるから同じ頭じゃないと分からないんだと思う

41 18/08/26(日)11:53:44 No.528817948

何にでもマヨかける奴に俺の料理が分かってたまるかってのは実に正しい怒りかただ…

42 18/08/26(日)11:54:01 No.528818018

一流の和食はマヨネーズをかけると更に美味しくなります!って記事でも書くつもりだったのかな破壊者は

43 18/08/26(日)11:54:02 No.528818024

これで本当に人の2倍も3倍も努力してて2~3時間しか寝てないならもう仕事変えた方がいいと思う

44 18/08/26(日)11:54:15 No.528818067

カツオにはマヨが割と合うって美味しんぼでやってたし… まあカツオのうまあじあってこそだけど

45 18/08/26(日)11:54:23 No.528818098

これ食レポしてて毎回やってるんだろうからどの道普段からまともな記事かけてないよね

46 18/08/26(日)11:54:33 No.528818128

>破壊者とオニギリ野郎とどっちがマシだろう 破壊者は料理関係の仕事させなければいいだけだからこっちのがマシだと思う

47 18/08/26(日)11:54:38 No.528818149

これを見過ごして記事に「全部マヨネーズ味」って書かれたら店はどうなってたんだろ

48 18/08/26(日)11:54:51 No.528818199

これ最終的にどういう記事になるのか楽しみだな マヨ味にしたら美味かったとか マヨが合わなかったから駄目だったとか

49 18/08/26(日)11:54:52 No.528818201

>いつ見ても破壊者が被害者面してるのが全然理解できない…本当にわからないんだ… この女も旦那に「こいつにガキを仕込んだのはこの場所だ」って面前で言われて嬉しそうに照れるようなイカれた女だ

50 18/08/26(日)11:54:56 No.528818214

これが実写化までいったっていうのが業界の歪みを感じる

51 18/08/26(日)11:55:23 No.528818298

今までの記事も全部マヨ味なんだろうなぁ…

52 18/08/26(日)11:55:42 No.528818371

マヨネーズもどきを作って先生を騙すオチなんよ

53 18/08/26(日)11:55:45 No.528818381

オブラートに包んで控えめに言うけど作者頭おかしいんじゃねえの?

54 18/08/26(日)11:56:02 No.528818445

結局ライター変わらなかったから記事は何食ってもマヨの味しかしないと書かれたのではないか

55 18/08/26(日)11:56:02 No.528818446

フリーランサーってフリーの槍使い かと思ったけどちょっと違う意味だと理解したよ 理解するのに5秒かかった

56 18/08/26(日)11:56:04 No.528818452

本当にこの先生って有情だよねぇ それに比べて編集とライターのクソコンビのゴミっぷり

57 18/08/26(日)11:56:19 No.528818497

ちょっと前に料理漫画に不快不快って言う流れがあったけど やっぱり元祖には勝てないと思う

58 18/08/26(日)11:56:47 No.528818595

>今までの記事も全部マヨ味なんだろうなぁ… 食レポとは別ジャンルのライターの筈

59 18/08/26(日)11:56:47 No.528818596

これを見てると美味しんぼの倫理観とかグルマン君の微妙なギャグとかどうでもよくなってくる

60 18/08/26(日)11:56:54 No.528818627

やればやるほど周囲の足引っ張るタイプのバカ 熱意だけあるのが最高にタチ悪い

61 18/08/26(日)11:57:17 No.528818689

>結局ライター変わらなかったから記事は何食ってもマヨの味しかしないと書かれたのではないか それマヨラーにとっては最高の賛辞だったりして

62 18/08/26(日)11:57:20 No.528818702

少々あるいは醤油と混ぜるとかまだしもブチュウという音からして大量にぶちまけてるのがひどい

63 18/08/26(日)11:57:32 No.528818742

>フリーランサーってフリーの槍使い >かと思ったけどちょっと違う意味だと理解したよ >理解するのに5秒かかった 本気で言ってんの…?

64 18/08/26(日)11:57:43 No.528818768

>ちょっと前に料理漫画に不快不快って言う流れがあったけど >やっぱり元祖には勝てないと思う おにぎりの破壊者といいよくまぁこんな不快な漫画描けるなって思うと同時に これが大人気でドラマ化までされたというのが信じられない

65 18/08/26(日)11:58:02 No.528818822

フリーランスでこれってよく仕事もらえてるよなこいつ 実はこいつみたいなのがマトモな人間で先生が異常者って世界なんだろうね

66 18/08/26(日)11:58:31 No.528818915

書き込みをした人によって削除されました

67 18/08/26(日)11:58:34 No.528818929

自分が悪かったと全く思ってないところがすごいと思う

68 18/08/26(日)11:58:46 No.528818967

二倍三倍の努力をする労力でまず常識を身につけろ

69 18/08/26(日)11:58:52 No.528818988

流石にドラマはマシになってるよね? そのまま流したら苦情が殺到しそうだけど

70 18/08/26(日)11:59:07 No.528819031

普通取材に来た記者がお店の料理にマヨぶっかけ始めたらもう取材は結構ですうちのお店の記事は載せなくていいですからって言われてそのまま追い出されて終わりだよね…

71 18/08/26(日)11:59:32 No.528819111

実はこういうのが業界のリアルなのかもしれないし…

72 18/08/26(日)11:59:33 No.528819114

>フリーランスでこれってよく仕事もらえてるよなこいつ >実はこいつみたいなのがマトモな人間で先生が異常者って世界なんだろうね このあと先生が主人公にやり込められるからあってる

73 18/08/26(日)11:59:36 No.528819124

別に他のジャンルの人でもブチ切れられるけどよりによって職の評論家の前でやるかこれ

74 18/08/26(日)11:59:40 No.528819134

頭が悪いか育ちが悪いか どちらにしろあともう3、4倍の努力をして改善して欲しい

75 18/08/26(日)11:59:49 No.528819163

>たぶんコイツ他の人の2倍も3倍も努力してないと思う 頑張ってるんだろうけど普通の人の2倍3倍働いてようやく一人前以下なんだろう

76 18/08/26(日)11:59:56 No.528819186

自分は一生懸命やっているのになんで駄目なんだって被害者ぶっているのが屑すぎる 自分が悪いとすら思ってない

77 18/08/26(日)12:00:02 No.528819212

絵がちゃんとしてるからパッと見で分かりにくいけどかびんの妻みたいに頭おかしい人の脳の中見てもやもやを楽しむマンガなのかもしれない これだけなら気の迷いかもしれんが全体的におかしいし

78 18/08/26(日)12:00:17 No.528819262

こいつフリーランスかよ!?

79 18/08/26(日)12:00:35 No.528819320

これに対する回答がマヨネーズ容器に入れた酢味噌ってのも酷すぎる

80 18/08/26(日)12:00:46 No.528819357

こいつは多様性を認めない古い頭の性格が悪い人なんだな うん無理があるね

81 18/08/26(日)12:01:24 No.528819479

読めば読むほど主人公サイドわざと屑に書いてますよね? ってなる

82 18/08/26(日)12:01:38 No.528819526

作者のミル貝の記事だいぶ(要出典)が消えたね

83 18/08/26(日)12:01:41 No.528819536

>普通取材に来た記者がお店の料理にマヨぶっかけ始めたらもう取材は結構ですうちのお店の記事は載せなくていいですからって言われてそのまま追い出されて終わりだよね… その程度ですめばいいねレベルだよなぁ

84 18/08/26(日)12:01:46 No.528819566

まぁこんなアホ雇うところ無いからな…

85 18/08/26(日)12:02:00 No.528819606

>オブラートに包んで控えめに言うけど作者頭おかしいんじゃねえの? 原作者がヒッピー崩れの人間なのでお察しください

86 18/08/26(日)12:02:11 No.528819644

作画の人はこれ描いてて目が死ななかった?

87 18/08/26(日)12:02:42 No.528819750

サイン会で割り込んで注意されたら逆切れする 仕事にやる気が一切ない男が偽のまつたけごはんおにぎりを作る スレ画 ホテルのポットでしゃぶしゃぶ imgで貼られたやつしか見たことないけどこんなに

88 18/08/26(日)12:03:11 No.528819841

>これに対する回答がマヨネーズ容器に入れた酢味噌ってのも酷すぎる 登場人物全員が駄目すぎる…

89 18/08/26(日)12:04:02 No.528820040

>流石にドラマはマシになってるよね? 主役が汚いケンコバになってる時点でどうあがいてもきつい

90 18/08/26(日)12:04:06 No.528820054

>破談になったわけじゃないから >事情説明してライター変えればいいよなあ こんな侮辱受けてライターの変更だけで許そうとした先生は聖人レベル この話聞いたら全ての店が取材拒否するんじゃなかろうか

91 18/08/26(日)12:04:36 No.528820140

ドラマ化したってことは人気あったんだよね?

92 18/08/26(日)12:04:45 No.528820174

グルメライターが病的なマヨラーって致命傷じゃない? 取材先でやったら雑誌共々出禁になる可能性もあるし

93 18/08/26(日)12:05:01 No.528820230

>これに対する回答がマヨネーズ容器に入れた酢味噌ってのも酷すぎる 酢味噌もいきなりあんなだばぁしたら駄目じゃねえかな…

94 18/08/26(日)12:05:07 No.528820249

>これに対する回答がマヨネーズ容器に入れた酢味噌ってのも酷すぎる 酢味噌じゃんそれ…

95 18/08/26(日)12:05:46 No.528820399

>imgで貼られたやつしか見たことないけどこんなに これ実は全編がそんな感じの不快要素満載なんですよ ビックリする位にイラつくので是非漫画喫茶辺りで読んで欲しい

96 18/08/26(日)12:05:58 No.528820444

どっちの料理ショーでも似たようなマヨラーが司会してたからいけるいける

97 18/08/26(日)12:05:59 No.528820450

マヨかける前の先生が本当に気のいいおじさんって感じでつらい

98 18/08/26(日)12:06:27 No.528820555

>imgで貼られたやつしか見たことないけどこんなに 店先で宴会のコース料金に大声でいちゃもんつける金髪コンビニバイトとかもいたぞ

99 18/08/26(日)12:06:53 No.528820648

この作品はこれでもおにぎりに比べたらだいぶマシなんだよなあ

100 18/08/26(日)12:06:58 No.528820670

基本的に反省しないクズがやらかしたことを救う漫画なので クズはクズのままお話が終わるよ

101 18/08/26(日)12:07:09 No.528820709

クソォとか言ってるコマで我が子のように大事にマヨネーズ抱えてて駄目だった

102 18/08/26(日)12:07:10 No.528820714

ドラマ化はホテルでしゃぶしゃぶの話やってホテルがキレたってのは聞いた

103 18/08/26(日)12:07:16 No.528820741

サイン会の先生は凄い真っ当な事言ってた気がする

104 18/08/26(日)12:07:23 No.528820765

>ドラマ化したってことは人気あったんだよね? ドラマになってからやっとホテルかポットの会社から怒られたって話だし 大人気ではないんだろ 売り込んだ編集が有能とか

105 18/08/26(日)12:08:02 No.528820924

グルメマンガとしても出てくる料理が不味そうなんだよな… 貧乏臭くて不潔というか…

106 18/08/26(日)12:08:06 No.528820935

>imgで貼られたやつしか見たことないけどこんなに 忙しそうにしている人気芸人の昼食で30分くらい待たせる女 手作り料理を餌に合コンしたけど料理が出来ないので出来合いのもので済ませる女とかもいた

107 18/08/26(日)12:08:29 No.528821009

このページ読むたびになんでマヨ側が良いモンで向こうが悪モン扱いなのか理解に苦しむわ…

108 18/08/26(日)12:08:42 No.528821058

登場人物全員がDQN お外の言葉で申し訳ないけどそれ以外しっくりくるものがない

109 18/08/26(日)12:09:06 No.528821139

>>imgで貼られたやつしか見たことないけどこんなに >これ実は全編がそんな感じの不快要素満載なんですよ >ビックリする位にイラつくので是非漫画喫茶辺りで読んで欲しい 貼ってるページだけで評価するなとよく言うがここまで貼ってるページだけで十分な漫画も珍しい

110 18/08/26(日)12:09:14 No.528821167

>登場人物全員がDQN 社会的に地位のある人は全員悪いやつってフィルターがかかってそうだよね

111 18/08/26(日)12:09:22 No.528821193

偽マツタケおにぎりの不快顔のインパクトもすごいがふりかけおにぎりもひどさのインパクトすごい

112 18/08/26(日)12:09:28 No.528821212

その辺の雑誌をまな板代わりに使って フィルムケースに入れてきた調味料で味付けだ!

113 18/08/26(日)12:09:29 No.528821213

雑誌をまな板にしてるのもなかった?

114 18/08/26(日)12:09:48 No.528821266

>マヨかける前の先生が本当に気のいいおじさんって感じでつらい しかし作品内では徹底的にヒールとして書かれ アホ揃いの主人公サイドが正義のように書かれる そんな漫画

115 18/08/26(日)12:09:57 No.528821291

なんか野球観戦してる時に横でグチグチ言ってくるのもこれだよね? あれ最高に不快だった

116 18/08/26(日)12:10:30 No.528821417

>雑誌をまな板にしてるのもなかった? 雑誌を酢で拭いてまな板と調味料をフィルムケースに入れて携帯は頻出テクニックだったと思う

117 18/08/26(日)12:10:44 No.528821464

幕の内弁当に酢をかけてオカズを刻んで乗せてちらし寿司じゃい! てのもあったな こっちはメシの内容がアレだなけで比較的ましかもしれんが

118 18/08/26(日)12:10:55 No.528821498

度胸星打ち切りの後に登場

119 18/08/26(日)12:11:07 No.528821539

作画は被害者なのでは?みたいに感じることもあるけど 不快な表情描かせたら一級品なのが悪いみたいなとこもあると思う

120 18/08/26(日)12:11:19 No.528821602

調理法がどれも小汚いんだよ…

121 18/08/26(日)12:11:21 No.528821607

>グルメマンガとしても出てくる料理が不味そうなんだよな… >貧乏臭くて不潔というか… 他人に食わせる烏賊そうめん丼の容器に使用済みカップ麺の容器使ったりな…

122 18/08/26(日)12:11:21 No.528821608

ホテルの備品のポットも破壊する!

123 18/08/26(日)12:11:56 No.528821740

子供と一緒にカレーを作る話はわりと好きだったよ

124 18/08/26(日)12:12:04 No.528821771

甘ィ~ン♡の顔は将太の寿司じゃなくてこっちだと思っている「」も多いと聞く

125 18/08/26(日)12:12:08 No.528821783

>社会的に地位のある人は全員悪いやつってフィルターがかかってそうだよね まあそれは創作だからいいんだけど じゃあ地位が下の人間はいい奴ってフィルターかけてるかといえばきっちりキチガイばかりで 作者の目にはコイツラが救われるべき善人に見えるのかとても怖い

126 18/08/26(日)12:12:12 No.528821795

>幕の内弁当に酢をかけてオカズを刻んで乗せてちらし寿司じゃい! >てのもあったな >こっちはメシの内容がアレだなけで比較的ましかもしれんが でもあれまな板代わりにその辺の雑誌使ってたりしてたし…

127 18/08/26(日)12:12:48 No.528821939

>基本的に反省しないクズがやらかしたことを救う漫画なので >クズはクズのままお話が終わるよ 普通は料理でクズを懲らしめるのにこの漫画は勧悪懲善なんだよな基本

128 18/08/26(日)12:12:53 No.528821955

作者今なにしてんだろうな

129 18/08/26(日)12:12:56 No.528821967

倫理観が別の世界だよねこの作品

130 18/08/26(日)12:13:22 No.528822050

>じゃあ地位が下の人間はいい奴ってフィルターかけてるかといえばきっちりキチガイばかりで 描いてる本人はキチガイだって自覚はないんじゃないか? なんて機転が利くんだとかそれくらいのことで怒るなんてみたいな

131 18/08/26(日)12:13:42 No.528822118

>作画は被害者なのでは?みたいに感じることもあるけど >不快な表情描かせたら一級品なのが悪いみたいなとこもあると思う 美味しんぼのコンビとタメ張るな

132 18/08/26(日)12:13:45 No.528822130

マガジンのヤンキー漫画の方が倫理観よほどきちっとしてる

133 18/08/26(日)12:14:03 No.528822191

ちょっと野原ひろしに似てないくらいで騒いでるやつにはこいつを読ませてやりたい

134 18/08/26(日)12:14:11 No.528822225

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

135 18/08/26(日)12:14:39 No.528822325

ってか実際のマヨラーって普通にこれくらいの事して何が悪いかわからないもんなのか?

136 18/08/26(日)12:15:18 No.528822478

>ってか実際のマヨラーって普通にこれくらいの事して何が悪いかわからないもんなのか? 本当のマヨラーは料理にかけたりしない マヨのチューブに口を付けてちゅうちゅう吸う

137 18/08/26(日)12:15:43 No.528822582

>ってか実際のマヨラーって普通にこれくらいの事して何が悪いかわからないもんなのか? スレ画は極端だけど料理に対する敬意というかテーブルマナーが欠如してるのはいるよ

138 18/08/26(日)12:16:05 No.528822670

マイマヨネーズに限らずマイなんとかを持ち歩いてるのは頭おかしい

139 18/08/26(日)12:16:39 No.528822782

当時はスレ立てるだけでID出るのなんて破壊者か文字画像だけだった覚えがある 破壊者はエスカレートしてIDRTAがなされるようになって今みたいなモラルハザードに継承された

140 18/08/26(日)12:19:10 No.528823289

意味のない努力を自己満足のオナニーみたいにするタイプ

141 18/08/26(日)12:20:28 No.528823546

破壊した後始めて見たよ 話の流れ的に当然和食に合うマヨを用意するんだろうけどそれはまともなの……?

142 18/08/26(日)12:20:50 No.528823621

努力してこんなんだから もう根本的にダメな奴だと思う

143 18/08/26(日)12:25:19 No.528824528

マヨネーズで味変えちゃわないと食えないやつが料理の記事書くな としか思えない

144 18/08/26(日)12:25:38 No.528824599

>ちょっと野原ひろしに似てないくらいで騒いでるやつにはこいつを読ませてやりたい あっちは別ベクトルでぶっ飛んでるから…

145 18/08/26(日)12:26:35 No.528824796

>マイマヨネーズに限らずマイなんとかを持ち歩いてるのは頭おかしい 枕だけは許したってくれや…

146 18/08/26(日)12:26:46 No.528824836

ひろしの方は完全なる虚無だから方向性が違う

147 18/08/26(日)12:29:08 No.528825323

>>オブラートに包んで控えめに言うけど作者頭おかしいんじゃねえの? >原作者がヒッピー崩れの人間なのでお察しください 魚柄先生はちょっと前に吉本浩二の漫画に登場した時はフリーターで家を建てた人って設定になってて あんたフリーターじゃないし言ってる事も有川浩のパクリじゃないのか?ってなってた

148 18/08/26(日)12:29:51 No.528825486

マヨラーこれ以降もこの前も特にマヨ持参してないと聞いた

149 18/08/26(日)12:29:52 No.528825489

仮にマヨネーズかけたら最高にうまいとしてだそれはプラスマヨの味になるんだからこの料理の原稿かけないんじゃないか?

↑Top