超大作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)09:55:05 No.528794338
超大作のメイヴたくましいな…
1 18/08/26(日)09:57:11 No.528794895
俺を巻き込むな…
2 18/08/26(日)09:58:22 CU9La2dg No.528795224
ドゥルジ元気にしてるのかな…
3 18/08/26(日)09:58:49 No.528795305
ドゥルジは見逃してやってくれんか…
4 18/08/26(日)09:58:53 No.528795321
ファフニールは面汚しだったんだ…
5 18/08/26(日)09:59:29 No.528795441
>ファフニールは面汚しだったんだ… ちょっと擁護できないかな…
6 18/08/26(日)09:59:53 No.528795511
ジークンマンはまだ人でいいの?
7 18/08/26(日)10:00:45 No.528795673
俺を巻き込むな
8 18/08/26(日)10:01:36 No.528795863
ドゥルジさんはなんかアホがいたから助けてやっただけなのに…
9 18/08/26(日)10:02:18 No.528795987
このメイヴ初めて見たどこで出てくんの?
10 18/08/26(日)10:02:19 No.528795991
ファフニールは他の真龍に比べるとその…知性とか色々と
11 18/08/26(日)10:02:31 No.528796022
>ドゥルジさんはなんかアホがいたから助けてやっただけなのに… 前段階で人間に惚れて落ちたって事じゃね?
12 18/08/26(日)10:02:49 No.528796085
ドルジ…
13 18/08/26(日)10:02:54 No.528796100
ファフニールって何やってたっけ… フェードラッヘ関係で出てたのは覚えてるけど
14 18/08/26(日)10:03:00 No.528796119
ファフは本当によくわからんうちに死んでたからなぁ…
15 18/08/26(日)10:03:20 No.528796184
ドゥクシ…
16 18/08/26(日)10:03:22 No.528796193
>このメイヴ初めて見たどこで出てくんの? スカーサハの100フェイト
17 18/08/26(日)10:03:33 No.528796242
シルフ様のうんこ処理係だっけファフニール
18 18/08/26(日)10:03:38 No.528796263
うんちを焦がす…
19 18/08/26(日)10:03:42 No.528796282
>このメイヴ初めて見たどこで出てくんの? スカーサハ最終上限解放 の100フェイトだ…頑張って欲しい
20 18/08/26(日)10:03:46 No.528796296
こういうこと言う奴が一番無様な醜態晒すんだよな…
21 18/08/26(日)10:04:11 No.528796416
ファフさんは喋ることすらしないからな…
22 18/08/26(日)10:04:15 No.528796432
>こういうこと言う奴が一番無様な醜態晒すんだよな… 正直フラグにしか見えない
23 18/08/26(日)10:04:23 No.528796461
ファフニールさんはついに出て来てとりあえず死ぬ係にまで落ちたからな
24 18/08/26(日)10:04:27 No.528796471
ファフニールの唾液でベトベトのシフル様とか忘れた
25 18/08/26(日)10:04:33 No.528796493
ファフニールなんてEXボスじゃなくてVHボスだからな 面汚しって言われてもしょうがない
26 18/08/26(日)10:04:57 No.528796578
お空の名前は元ネタもくそもないのは分かってるけど元が龍のファブニールと一応神になったドゥルジはともかく何故メイヴが龍…
27 18/08/26(日)10:04:59 No.528796588
ファブは何というか相手が悪かったよ…
28 18/08/26(日)10:05:08 No.528796626
>スカーサハの100フェイト ありがとう!スカーサハ持ってねぇ!
29 18/08/26(日)10:05:10 No.528796632
全く理由もなくシナリオに関わりもしないでVHボスとして出て来てなんとなく死んだファフさん…
30 18/08/26(日)10:05:43 No.528796749
>お空の名前は元ネタもくそもないのは分かってるけど元が龍のファブニールと一応神になったドゥルジはともかく何故メイヴが龍… そんな事言ったってFGOのメイヴだって大概なんで気にしない方がいい
31 18/08/26(日)10:05:55 No.528796783
井上ジークの通り道にいたから
32 18/08/26(日)10:06:34 No.528796916
メイヴって妖精序列でいうティターニアとスーパーシルフの中間だろ
33 18/08/26(日)10:06:39 No.528796935
ディアドラも元ネタは竜じゃなくてお姫様だから…
34 18/08/26(日)10:06:47 No.528796956
スカサハとディアドラが同一人物でドラゴンなので安心してほしい
35 18/08/26(日)10:06:56 No.528796988
こっちには竜殺しがいるんですけお!
36 18/08/26(日)10:07:10 No.528797034
そんなこと言ってるとお前も幼女にされかねんぞ
37 18/08/26(日)10:07:19 No.528797066
よりによってやべえ連中集めるのが趣味みたいになってる騎空団に喧嘩売るとは…
38 18/08/26(日)10:07:40 No.528797129
あの槍の痛みを思いだす❤
39 18/08/26(日)10:08:31 No.528797304
結構雌龍多いな…
40 18/08/26(日)10:08:33 No.528797315
ファフニールさんは関係ないイベで石になったりするし酷いよね
41 18/08/26(日)10:08:39 No.528797336
そのぶざまなファフニール倒した当人がいる団…
42 18/08/26(日)10:08:49 No.528797373
人語も話せず狂乱して二度も打ち倒されたファフニールは別格だな
43 18/08/26(日)10:08:57 CU9La2dg No.528797407
ノイシュが真竜になったら粉かけてきそう
44 18/08/26(日)10:09:20 No.528797491
>正直フラグにしか見えない 案の定激怒したスカ様に体中傷だらけにされて 妾の美しい顔に傷がーーー!!って言いながら逃げて行った
45 18/08/26(日)10:09:26 No.528797510
ファフニールさんはなんていうかその邪魔だったので…
46 18/08/26(日)10:09:27 No.528797513
>お空の名前は元ネタもくそもないのは分かってるけど元が龍のファブニールと一応神になったドゥルジはともかく何故メイヴが龍… そもそもディアドラが龍で人の姿ではスカサハ名乗ってるってのも大概だかんな!
47 18/08/26(日)10:09:31 No.528797532
あんまり認知されてないけどクイーンメイヴなんかはよくペルソナにいるぞ
48 18/08/26(日)10:09:40 No.528797567
>こういうこと言う奴が一番無様な醜態晒すんだよな… 自分と同等の存在をサクッと倒し さらにまた別の存在が施しを与えるような相手がヒトなのに どういうことかな?って考えてみたりしないのはちょっとIQ低いからな …特に命に関わる前者については
49 18/08/26(日)10:09:40 No.528797568
ジークンマン過去編で偉大さたっぷりのファフニールが出てくるはずだ…
50 18/08/26(日)10:09:44 No.528797586
真龍殺しが少なく見積もっても三人いる団に喧嘩売るのはその…知性が低いのでは…?
51 18/08/26(日)10:09:46 No.528797592
ファフニールもフェードラッヘイベで盛られていく気がする
52 18/08/26(日)10:10:23 No.528797712
というかちょっとこうジークンマンがおかしすぎる…
53 18/08/26(日)10:10:46 No.528797806
ビィ君の血族はさぁ…
54 18/08/26(日)10:10:56 No.528797843
>>正直フラグにしか見えない >案の定激怒したスカ様に体中傷だらけにされて >妾の美しい顔に傷がーーー!!って言いながら逃げて行った お約束過ぎる…
55 18/08/26(日)10:11:01 No.528797858
ジークンマンノイシュスタンくんか龍の血浴びてパワーアップしてるの ジークンマンの強さは龍の血とかそういう問題じゃない気がするけど
56 18/08/26(日)10:11:14 No.528797907
人が気軽に龍倒しちゃだめだよ
57 18/08/26(日)10:11:29 No.528797966
>ファフニールもフェードラッヘイベで盛られていく気がする 盛られても結局のところアレだしさすジーにしかならねえぜ!
58 18/08/26(日)10:11:30 No.528797968
真龍って創世神の親戚だからちょっと偉そうになっても仕方ない
59 18/08/26(日)10:11:59 No.528798050
上限解放エピだと???になっててスカジかと思ったけど違ったんだな
60 18/08/26(日)10:12:01 No.528798061
>というかちょっとこうジークンマンがおかしすぎる… 一騎当千を地でいくのはやりすぎ感あるよね
61 18/08/26(日)10:12:07 No.528798089
ファラの知り合いの方のユーリ君は盛られないんdネス
62 18/08/26(日)10:12:08 No.528798094
>真龍って創世神の親戚だからちょっと偉そうになっても仕方ない スカ様がビィくんのこと同胞って呼ぶんだっけ
63 18/08/26(日)10:12:12 No.528798111
>ジークンマンノイシュスタンくんか龍の血浴びてパワーアップしてるの ジークさんってそんな設定だったの?100フェイト?
64 18/08/26(日)10:12:15 No.528798121
理由が三匹の真龍が人間に侮られる醜態晒してるから 魔物と人の楽園目指し始めたアルスター島をゆっくり痛めつけて 真龍である自分の権威を誇示しようっていう邪悪そのものだったから
65 18/08/26(日)10:12:37 No.528798216
>妾の美しい顔に傷がーーー!!って言いながら逃げて行った こいつさては姉上最終かアルスター島イベント続編に出るな?
66 18/08/26(日)10:12:49 No.528798253
>ジークンマンノイシュスタンくんか龍の血浴びてパワーアップしてるの >ジークンマンの強さは龍の血とかそういう問題じゃない気がするけど ジークンマンは特に理由なく強いから強いし同格と推測される変態仮面も特に理由なく強いぞ あと同格ぐらいと思われるだんちょーはめっちゃ努力したぐらいしか理由がないが理由があるだけマシだな
67 18/08/26(日)10:12:59 No.528798290
>ジークンマンノイシュスタンくんか龍の血浴びてパワーアップしてるの >ジークンマンの強さは龍の血とかそういう問題じゃない気がするけど 合ってはいるんだがその二人とスタンくんを並べるのはなんか色々違う気がする!
68 18/08/26(日)10:12:59 No.528798293
>人が気軽に龍倒しちゃだめだよ は?人の勝手でしょ…
69 18/08/26(日)10:13:09 No.528798324
>魔物と人の楽園目指し始めたアルスター島をゆっくり痛めつけて >真龍である自分の権威を誇示しようっていう邪悪そのものだったから 性格悪いなコイツ!
70 18/08/26(日)10:13:11 No.528798334
正直スカディが復活したのかと思ったよ まさかメイヴちゃんだったとは
71 18/08/26(日)10:13:33 No.528798408
>ジークさんってそんな設定だったの?100フェイト? 元々ファフニールを退治したのジークンマンだよ!!
72 18/08/26(日)10:13:38 No.528798415
ジークンマンは元々クソ強いのでファフニールボッコボコにしたら龍の血を浴びたせいで更に体質までおかしくなってたはず
73 18/08/26(日)10:13:59 No.528798496
今更だけど名前の元ネタと性格悪いとこしか似てねえ!
74 18/08/26(日)10:14:04 No.528798509
>合ってはいるんだがその二人とスタンくんを並べるのはなんか色々違う気がする! ファフニール→倒した ディアドラ→倒した ドゥルジ→血をくれた
75 18/08/26(日)10:14:17 No.528798557
>>というかちょっとこうジークンマンがおかしすぎる… >一騎当千を地でいくのはやりすぎ感あるよね 文字通りに一騎当千して国の軍隊一つ相手に単騎で引き分けたガウェイン卿…
76 18/08/26(日)10:14:23 No.528798581
>元々ファフニールを退治したのジークンマンだよ!! なんかノイシュだと思ってたわ
77 18/08/26(日)10:14:25 No.528798586
>ジークさんってそんな設定だったの?100フェイト? かつて倒し損ねた死霊術士を倒すためわざと致命傷を受け油断した所を仕留めた時その事を話してた
78 18/08/26(日)10:14:27 No.528798597
ノイシュも割と人間やめ気味
79 18/08/26(日)10:14:32 No.528798620
>ジークンマンは元々クソ強いのでファフニールボッコボコにしたら龍の血を浴びたせいで更に体質までおかしくなってたはず 思っきしディアドラの体液浴びまくったノイシュがなんともなってないのはなぜ…
80 18/08/26(日)10:14:44 No.528798661
パーさんイベントの時のジークフリートさんは流石に盛りすぎ
81 18/08/26(日)10:14:53 No.528798707
>>ジークンマンは元々クソ強いのでファフニールボッコボコにしたら龍の血を浴びたせいで更に体質までおかしくなってたはず >思っきしディアドラの体液浴びまくったノイシュがなんともなってないのはなぜ… 嫁の体液だし…
82 18/08/26(日)10:15:00 No.528798746
>なんかノイシュだと思ってたわ ノイシュが二匹倒したことになるじゃねえか!!
83 18/08/26(日)10:15:11 No.528798782
>思っきしディアドラの体液浴びまくったノイシュがなんともなってないのはなぜ… SSRになったし…
84 18/08/26(日)10:15:13 No.528798788
レス見てるとファフニールだけ特に話も盛られることもなく死んでない?
85 18/08/26(日)10:15:17 No.528798807
ドゥルジが優しすぎる…
86 18/08/26(日)10:15:21 No.528798817
>文字通りに一騎当千して国の軍隊一つ相手に単騎で引き分けたガウェイン卿… ジークさんとの扱いの差はなんだろうね…
87 18/08/26(日)10:15:21 No.528798820
そもそも星晶獣でも魔物でもない真竜って何なんだ
88 18/08/26(日)10:15:35 No.528798862
>レス見てるとファフニールだけ特に話も盛られることもなく死んでない? 左様 セリフも一個もない
89 18/08/26(日)10:15:37 No.528798870
>パーさんイベントの時のジークフリートさんは流石に盛りすぎ それは俺がなんとかしておいた…が多すぎて笑ってしまった
90 18/08/26(日)10:15:49 No.528798927
>>文字通りに一騎当千して国の軍隊一つ相手に単騎で引き分けたガウェイン卿… >ジークさんとの扱いの差はなんだろうね… 性格の悪さ…ですかね…
91 18/08/26(日)10:15:52 No.528798939
人語も話せない敗北者ファフニール
92 18/08/26(日)10:16:00 No.528798975
今回スカ様の口から語られた真龍の血の効能に関しては 単純に傷を癒すだけのものとか活性化し過ぎて身体がおっ爆ぜるとか 最悪なのは狂戦士化して人間やめるとかガチャ的に当たりはずれあるみたいだけど 優しいスカ様は試したことないから吾の血の効果は分からんって話 前回はノイシュの身体がスカ様の魔力と相性悪いから傷治した後変異する前に身体から摘出されたので
93 18/08/26(日)10:16:04 No.528798991
つまりディアドラ様の破瓜の血を浴びたノイシュのノイシュも人間をやめている…?
94 18/08/26(日)10:16:06 No.528799001
>そもそも星晶獣でも魔物でもない真竜って何なんだ もともといろんな存在がいることは言われてたよ
95 18/08/26(日)10:16:07 No.528799004
フェイトで完結してるけど変態仮面イベも欲しかったですよ俺は
96 18/08/26(日)10:16:08 No.528799008
ドゥルジって真龍だったのか… いや真龍ってなんだよって感じだが
97 18/08/26(日)10:16:13 No.528799022
>パーさんイベントの時のジークフリートさんは流石に盛りすぎ 翌年は自重したどころかほぼ出禁になったけど今年はどうなるかな…
98 18/08/26(日)10:16:14 No.528799027
>そもそも星晶獣でも魔物でもない真竜って何なんだ ビィ君の親戚的な?
99 18/08/26(日)10:16:18 No.528799048
雑魚モブだからなファフニールは…
100 18/08/26(日)10:16:23 No.528799060
>そもそも星晶獣でも魔物でもない真竜って何なんだ 星晶獣が作られる前から空の世界にいた力のある知性ある龍
101 18/08/26(日)10:16:41 No.528799126
>思っきしディアドラの体液浴びまくったノイシュがなんともなってないのはなぜ… ノイシュはスカーサハ初登場イベントでめっちゃその性質使ってたじゃん!
102 18/08/26(日)10:16:50 No.528799156
俺はやるぞ… どうか見守っていてくれドゥルジ!
103 18/08/26(日)10:16:50 No.528799157
>>魔物と人の楽園目指し始めたアルスター島をゆっくり痛めつけて >>真龍である自分の権威を誇示しようっていう邪悪そのものだったから >性格悪いなコイツ! でも今までのが優しかったりしただけで竜ってこれくらい高慢でもいいと思う
104 18/08/26(日)10:16:54 No.528799170
ジークさんもう人なのかだいぶ怪しい感あるよね
105 18/08/26(日)10:16:54 No.528799172
ドゥルジが巻き込まれてて笑っちゃう
106 18/08/26(日)10:17:17 No.528799254
どうせこの子も人形を成したら人間の娯楽にドハマりしてスーパー超大作ビッチになるんでしょ?わかる
107 18/08/26(日)10:17:49 No.528799354
ジークンマンはるっでも出てきたら勝つ人みたいな扱いされてたし制作側もシリアスな場面での扱い難しそうだなと思う
108 18/08/26(日)10:17:49 No.528799358
ファフさんはウンコの臭いで正気を失ったから喋れなかったし弱くなってたみたいなフォローが欲しかった
109 18/08/26(日)10:17:59 No.528799386
定期的に荒らし混乱の元が湧くなアルスター島…
110 18/08/26(日)10:18:02 No.528799397
龍の血もけんぞくぅくらい従順にできたらいいのに
111 18/08/26(日)10:18:04 No.528799404
>どうせこの子も人形を成したら人間の娯楽にドハマりしてスーパー超大作ビッチになるんでしょ?わかる 姉様・キャシーと意気投合するなんてそんな…
112 18/08/26(日)10:18:16 No.528799449
巻俺 きを 込 む な
113 18/08/26(日)10:18:19 No.528799468
(俺を巻き込まないでくれ…)
114 18/08/26(日)10:18:45 No.528799556
そんなジークンマンも今では浴衣でゆっくり美しいなメス豚などと夏を満喫するように
115 18/08/26(日)10:18:52 No.528799578
ジークンマンは品行方正イケメンだったけどガウェインは退屈だからその辺の奴等を半殺しにして廻るかとかする腐れ外道だったから…
116 18/08/26(日)10:18:58 No.528799598
>どうせこの子も人形を成したら人間の娯楽にドハマりしてスーパー超大作ビッチになるんでしょ?わかる ファフニールもドゥルジも人間化してユニット組んでCD出すんでしょ! 私知ってる!
117 18/08/26(日)10:19:00 No.528799605
ノイシュとスカーサハちゃんは事案になるの?
118 18/08/26(日)10:19:01 No.528799611
ドルジも人型になっちまうだってぇ!?
119 18/08/26(日)10:19:01 No.528799616
いっそ5yoくらいのガキにして欲しいメイヴちゃん ムキーってなってて欲しい
120 18/08/26(日)10:19:01 No.528799618
>つまりディアドラ様の破瓜の血を浴びたノイシュのノイシュも人間をやめている…? 事案ですか?
121 18/08/26(日)10:19:07 No.528799640
>ファフさんはウンコの臭いで正気を失ったから喋れなかったし弱くなってたみたいなフォローが欲しかった ウンコのせいだとなんかしょぼい気がする…
122 18/08/26(日)10:19:09 No.528799648
>レス見てるとファフニールだけ特に話も盛られることもなく死んでない? そもそも人間が利用してる星晶獣シルフが排泄する猛毒の老廃物によって住処を追われて苦しんで暴れてたところを人に害なす存在だと見なされて殴り殺された悲劇の竜だぞ
123 18/08/26(日)10:19:22 No.528799696
こいつもどうせイケメンの槍刺されたら即落ちだよ
124 18/08/26(日)10:19:22 No.528799697
超大作は名前の元ネタとキャラは特に関係ないパターンが多いよね
125 18/08/26(日)10:19:29 No.528799723
元々一騎当千を地で行く武勇に血を浴びて超リジェネも付いたジークンマン 元々優秀な騎士が血を浴びてパワーアップしたノイシュ 迷走して拗らせたら優しい元ヤンが血を分けてくれたスタン やっぱジークンマンだけおかしくない?
126 18/08/26(日)10:19:46 No.528799791
>定期的に荒らし混乱の元が湧くなアルスター島… 島の流儀も知らないお客様もかなり来るからな…
127 18/08/26(日)10:19:48 No.528799796
>>魔物と人の楽園目指し始めたアルスター島をゆっくり痛めつけて >>真龍である自分の権威を誇示しようっていう邪悪そのものだったから >性格悪いなコイツ! まあしかし世界観的には馴れ合いすぎてるきらいはわからなくもない スレ画にしてみりゃ自分たちが大人しくしてたからって近頃人類調子こいてんな…同胞もだらしなさすぎるんですけお!としか思えないだろうし
128 18/08/26(日)10:19:52 No.528799809
最低だなイザベラ
129 18/08/26(日)10:20:05 No.528799868
姉上が画面に出て来るたびにムラムラするからやめてほしい
130 18/08/26(日)10:20:07 No.528799876
>ジークンマンは品行方正イケメンだったけどガウェインは退屈だからその辺の奴等を半殺しにして廻るかとかする腐れ外道だったから… ならず者マグナHLかな?
131 18/08/26(日)10:20:15 No.528799899
>超大作は名前の元ネタとキャラは特に関係ないパターンが多いよね 四騎士にジークンマンだからな 本来なら変態仮面がいておかしくないのに
132 18/08/26(日)10:20:29 No.528799952
エルーン王国は龍の産地なの?
133 18/08/26(日)10:20:34 No.528799974
倒されてろくに力も出せない人間形態墜ちしてほしいよね…
134 18/08/26(日)10:20:48 No.528800032
>>超大作は名前の元ネタとキャラは特に関係ないパターンが多いよね >四騎士にジークンマンだからな >本来なら変態仮面がいておかしくないのに まあそれ言うと王様どうなったってことになるし…
135 18/08/26(日)10:20:54 No.528800049
姉上は性格が変な人だし…
136 18/08/26(日)10:21:02 No.528800082
やっぱ天地を焦がさないやつはダメだな
137 18/08/26(日)10:21:13 No.528800115
ファフニールは石になった時の説明文で ウロコが超固いって設定できたから…
138 18/08/26(日)10:21:13 No.528800117
バハムートの類縁とすると文明の破壊者めぇ!なのかな龍って
139 18/08/26(日)10:21:19 No.528800140
>まあそれ言うと王様どうなったってことになるし… ショタになりました
140 18/08/26(日)10:21:32 No.528800177
ジークンマンに勝てないのは仕方ないんじゃねぇかな…
141 18/08/26(日)10:21:37 No.528800196
シルフ(火属性)
142 18/08/26(日)10:21:43 No.528800216
>まあそれ言うと王様どうなったってことになるし… アーサーとモードレッドショタだからな… しかも見た目に反して声変わり済んでやがる
143 18/08/26(日)10:21:46 No.528800231
>倒されてろくに力も出せない人間形態墜ちしてほしいよね… そこをババアにお逃げ!されちゃうんだ…
144 18/08/26(日)10:21:49 No.528800237
>姉上は性格が変な人だし… 時々思うんだ 姉上はロリコンなのでは…と
145 18/08/26(日)10:22:13 No.528800312
>ジークンマンはるっでも出てきたら勝つ人みたいな扱いされてたし制作側もシリアスな場面での扱い難しそうだなと思う 最初の時点でグラジー+ランヴェイン相手に余裕だったり1国の軍単騎で足止め こんな奴に勝てる敵出しちゃうと手が付けられないし…
146 18/08/26(日)10:22:21 No.528800355
>超大作は名前の元ネタとキャラは特に関係ないパターンが多いよね バハムートの時点で というか昔のRPGというか今のRPGも別に元ネタと関係無いパターンの方が多くない?
147 18/08/26(日)10:22:23 No.528800365
前回のは完全にノイシュの体に吸収されて真の効果が出る前に儀式で魔力消費したので何とかなっただけ
148 18/08/26(日)10:22:35 No.528800409
変態仮面ってその存在だけでフェードラッヘと同盟組むくらいに強いってそりゃあれだけ傲慢にもなるなって…
149 18/08/26(日)10:22:36 No.528800412
原作を元にするとランちゃんがショタから嫁を寝取る事に…
150 18/08/26(日)10:22:50 No.528800472
ジークンマンは俺がなんとかしておいたパターンしかないのが問題だよ!
151 18/08/26(日)10:23:14 No.528800549
>ジークンマンに勝てないのは仕方ないんじゃねぇかな… ジークンマンに勝てるやつの方が珍しいだろうしな…
152 18/08/26(日)10:23:14 No.528800551
>原作を元にするとランちゃんがショタから嫁を寝取る事に… そもそもショタの死因が親友にカムランされることになるからさらにおつらい展開に
153 18/08/26(日)10:23:16 No.528800554
今にして思うとまだケルベロスしてるなあのデザイン
154 18/08/26(日)10:23:27 No.528800589
姉上はロリコンかもしれんが王子の歪みきったマザコンの方がアレだと思う
155 18/08/26(日)10:23:33 No.528800613
>というか昔のRPGというか今のRPGも別に元ネタと関係無いパターンの方が多くない? 別に偉人が出てくるって設定のゲームでもないしな スポーツ漫画の登場人物に信長とか家康って名前付いてるくらいの感覚だよ
156 18/08/26(日)10:23:50 No.528800693
王がカール大帝! ジークフリートの部下がランスロットパーシヴァルヴェイン! ランスロットとヴェインの部下がアーサーとモードレッド! ガウェインは別の国のクソコテ騎士! アロンダイトから解放されるキャラは遠い国の知らない騎士! エクスカリバーは石油王武器! 設定なんてそんなもんでいいんだよ…
157 18/08/26(日)10:23:56 No.528800730
下手に放っておくと一人で殴り込んで真犯人見つけて来ちゃうから
158 18/08/26(日)10:23:58 No.528800744
バアルだって肩に猫が乗ってるし!
159 18/08/26(日)10:24:10 No.528800794
>ファフニールは石になった時の説明文で >ウロコが超固いって設定できたから… 竜の血パワーとか関係なくその鱗持ちぶっ殺すジークンマンは余計になんなのってなるな…
160 18/08/26(日)10:24:19 No.528800844
>バハムートの時点で >というか昔のRPGというか今のRPGも別に元ネタと関係無いパターンの方が多くない? そうだよ 元ネタ云々言うやつがなぜか多いけど
161 18/08/26(日)10:24:23 No.528800857
ノイシュの父である偉大な騎士ウシュネ 聡明な亡き王妃ムーアンと関係者の名前出したし 姉上の解放も予定されてるかもしれない
162 18/08/26(日)10:24:24 No.528800864
いっそジークンマンはロボミあたりに送り込めばいいと思う
163 18/08/26(日)10:24:35 No.528800905
超大作において設定どおりなのはベリアルだけだと言っても過言ではない
164 18/08/26(日)10:24:51 No.528800954
>最低だなイザベラ いや最低だよネタ抜きで
165 18/08/26(日)10:25:03 No.528800992
>今にして思うとまだケルベロスしてるなあのデザイン 本当は普通に犬型の魔獣だったんだけど 偉い人の鶴の一声であのデザインに決定したらしいな
166 18/08/26(日)10:25:11 No.528801032
>超大作において設定どおりなのはベリアルだけだと言っても過言ではない あいつはあいつで設定準拠すぎるんだよ!
167 18/08/26(日)10:25:36 No.528801118
SSRアーサーが実装されたとして解放武器がエクスカリバーじゃないのが決定済みなんだよな… カリバーンとか日和ったことせずによく分からんオリジナル武器叩きつけてきて欲しい
168 18/08/26(日)10:25:38 No.528801124
>超大作において設定どおりなのはベリアルだけだと言っても過言ではない 何だよ…あまり褒めないでほしいじゃねえか…
169 18/08/26(日)10:25:39 No.528801127
天司は割と忠実かな…元ネタと結構違うのはルシフェルルシファーが別人なのとサンダルフォンがルシフェルのカキタレなのくらいか
170 18/08/26(日)10:25:42 No.528801140
>シルフ(火属性) お前初回の実装時ちょっとバランス調整間違ってましたよね?
171 18/08/26(日)10:25:53 No.528801169
>竜の血パワーとか関係なくその鱗持ちぶっ殺すジークンマンは余計になんなのってなるな… 虎はなにゆえ強いと思う?
172 18/08/26(日)10:26:05 No.528801208
>>最低だなイザベラ >いや最低だよネタ抜きで でもイザベラ様好きだよ俺
173 18/08/26(日)10:26:07 No.528801217
ふたなり騎士道で出てきたドラゴンゾンビがファフニールの成れの果てという可能性
174 18/08/26(日)10:26:08 No.528801223
九尾関連キャラなんかはオリジナルだから気にしなくていいな 早くコウくんTSしてプレイアブル化して
175 18/08/26(日)10:26:13 No.528801231
次回辺りアーサー君がなんやかんやあってファフの心臓取り込んでスーパー騎士王人にでもなるんじゃないかな
176 18/08/26(日)10:26:14 No.528801235
マイナーな神話の神々もかなり雑に扱われてるぞ! みろよこのアーフラー!
177 18/08/26(日)10:26:15 No.528801236
真王もエルーンだし九尾王国もエルーンが王族だし年年歳歳イベントでエルーンがエルッパリ(エルーン野郎)になってたし空の世界原種の竜やら強力な生き物と結び付きがあったのではないかと考えられる
178 18/08/26(日)10:26:16 No.528801238
>何だよ…あまり褒めないでほしいじゃねえか… お前は声以外無関係だろ!
179 18/08/26(日)10:26:27 No.528801275
ノイシュに恒常SSR化フラグ達成しちゃったがコルワさん案件というか
180 18/08/26(日)10:26:28 No.528801283
メタトロンが強キャラのイメージあるから今のポジションは好き
181 18/08/26(日)10:26:49 No.528801346
>ふたなり騎士道 嫌だよその騎士道
182 18/08/26(日)10:27:17 No.528801453
>竜の血パワーとか関係なくその鱗持ちぶっ殺すジークンマンは余計になんなのってなるな… ロココ調のなんとかかんとかの二本のごぼうのなんとかしたんだよきっと
183 18/08/26(日)10:27:22 No.528801469
>早くコウくんTSしてプレイアブル化して うn >TS なんだァ…?テメェ………
184 18/08/26(日)10:27:45 No.528801536
ええっノイシュをふたなりに!?
185 18/08/26(日)10:27:46 No.528801539
朝青龍…
186 18/08/26(日)10:27:51 No.528801555
今年はFGOと水着ジャンヌ・同人イベントという狂気のシンクロニシティでだめだった
187 18/08/26(日)10:28:05 No.528801591
この前のエルッパリ(獣耳野郎)のヘイトスピーチは本当にひどかった 例の漫画の登場人物かお前はってなった
188 18/08/26(日)10:28:11 No.528801620
>ええっノイシュをふたなりに!? んんn……!?
189 18/08/26(日)10:28:39 No.528801695
どっちも時期離れてるしシンクロってほどだろうか…
190 18/08/26(日)10:28:50 No.528801729
>>ええっノイシュをふたなりに!? >んんn……!? 男のふたなり化ってジャンルもあるんだ
191 18/08/26(日)10:28:54 No.528801736
ドゥルジってスカ様と同等な扱いだったのか…
192 18/08/26(日)10:28:59 No.528801751
エ ル ー ン 全空最高種族
193 18/08/26(日)10:29:38 No.528801874
ドゥルジいいやつすぎて真龍の威厳はあんまりないな…
194 18/08/26(日)10:29:50 No.528801903
>>>ええっノイシュをふたなりに!? >>んんn……!? >男のふたなり化ってジャンルもあるんだ 見ねぇでくれ♥
195 18/08/26(日)10:29:56 No.528801916
>ドゥルジってスカ様と同等な扱いだったのか… スゥーしたと思ったら時間たてば復活するし戦闘力全振りじゃないだけで別格の存在感はある
196 18/08/26(日)10:30:05 No.528801956
>ドゥルジってスカ様と同等な扱いだったのか… 一応真龍らしいし… イベントの内容的にそれどころじゃなかったけど…
197 18/08/26(日)10:30:10 No.528801970
>どっちも時期離れてるしシンクロってほどだろうか… 実装にかかる時間考えると偶然じゃろうし面白いなと思った まあさすがにゴリラはかぶらなかったようで残念である
198 18/08/26(日)10:30:10 No.528801971
エルーンはマジで高慢な種族であることが時々示唆されるからなぁ…
199 18/08/26(日)10:30:16 No.528801992
ジークンマンさんは最初は設定倒れな性能だったのにね…
200 18/08/26(日)10:30:20 No.528802004
ジークンマン最終フェイトで胸に剣ドスドス刺されてたのに普通に生きててバケモンすぎる
201 18/08/26(日)10:30:39 No.528802071
メイヴちゃんは人間チンポに即負けしそうな安心感がある
202 18/08/26(日)10:31:09 No.528802152
>ドゥルジってスカ様と同等な扱いだったのか… 出てきた当時から真龍って名乗ってた気がする… 石破ラブラブ天驚拳受けても余裕そうだったし株は下げてないよね
203 18/08/26(日)10:31:11 No.528802158
でもエロ同人に出演してる真龍は多分ドゥルジさんだけだよ
204 18/08/26(日)10:31:40 No.528802241
そもそもドゥルジってどういう出自だっけ
205 18/08/26(日)10:31:43 No.528802255
ドゥルジは昔人間の女に惚れてたけど寿命差で先立たれちゃってもうこういう思いしたくないから人との関係絶ったけど人間自体は普通に好きみたいなただの優しいおじさんだった気がする
206 18/08/26(日)10:31:44 No.528802259
エルーンのオマージュの一つがエルフ族だから高慢なのはまあ…種族特性のようなもんだ…
207 18/08/26(日)10:32:00 No.528802315
1年後マックのハンバーガーを食べまくるメイヴ(エルーン)の姿が!
208 18/08/26(日)10:32:18 No.528802369
>そもそもドゥルジってどういう出自だっけ 朝青龍
209 18/08/26(日)10:32:26 No.528802402
>でもエロ同人に出演してる真龍は多分ドゥルジさんだけだよ 力を貸してくれ…ドゥルジ!
210 18/08/26(日)10:32:31 No.528802416
ドゥルジさんは人生に疲れてたおっさんだからなー 人生?
211 18/08/26(日)10:32:34 No.528802426
いいですよね…吾を置いて逝くな…って威厳をかなぐり捨てて泣きじゃくるスカ様
212 18/08/26(日)10:32:38 No.528802436
ドゥルジさんはなんか巻き込まれてるイメージしか無くて…
213 18/08/26(日)10:32:42 No.528802451
ドゥルジさんとスカ様は地域密着型真龍という点では似た者同士だと思うぞ
214 18/08/26(日)10:33:06 No.528802536
ファフニールはシルフのオソマが無ければ超強かったとか盛られる筈はずだから…
215 18/08/26(日)10:33:17 No.528802562
ドゥルジの血をもらっただけでへっぽこスタンがミカエルに気に入られるくらいには強くなったし…
216 18/08/26(日)10:33:23 No.528802589
俺を巻き込むな…
217 18/08/26(日)10:33:27 No.528802599
ドゥルジさんは巻き込まれただけ過ぎて
218 18/08/26(日)10:33:32 No.528802617
今回ノイシュ初陣で亜光速で突っ込んでくる宇宙怪獣受け止めたガンバスターと同じ状態になったり無茶し過ぎる
219 18/08/26(日)10:33:46 No.528802662
ファフニールも地域密着してたけどサイヤ人が殺しにくるわ幼女星晶獣がウンコしまくるわでさんざんな目に
220 18/08/26(日)10:33:51 No.528802677
ちょっと血を浴びるだけで状態異常回復+全ステータス大幅上昇だし便利すぎる…
221 18/08/26(日)10:33:56 No.528802699
ドゥルジさんはなまじっか生命力高すぎて連れ添う相手が絶対先に死ぬからな… いっそスタン繋がりで天司と茶飲み友達になったほうがいい
222 18/08/26(日)10:34:12 No.528802737
スタンくんはゲーム中でやたら優遇されてるけど薄い本で寝取られてばっかりだからバランス取れてる
223 18/08/26(日)10:34:26 No.528802783
ドゥルジは人と同レベルに落ちたって評価は完全にあってるんだよね 自己評価はともかく客観的にはよくわかってるメイヴ
224 18/08/26(日)10:34:42 No.528802824
スタン優遇されてるかな…
225 18/08/26(日)10:34:46 No.528802833
弓姉妹の故郷とかよそ者にも優しかった印象 ただ地元で立ち入り禁止の場所に勝手に入って死ぬのはダメ
226 18/08/26(日)10:34:51 No.528802849
su2566604.png 魂の殺人貼る
227 18/08/26(日)10:34:58 No.528802874
>スタンくんはゲーム中でやたら優遇されてるけど薄い本で寝取られてばっかりだからバランス取れてる そんなジータちゃんは公式媒体の出番少ないけど薄い本いっぱい出てるからバランス取れてるみたいな
228 18/08/26(日)10:35:10 No.528802902
スタンは出番優遇される代わりに脚本に恵まれないからマイナスの方がでかいんじゃないかな…
229 18/08/26(日)10:35:16 No.528802919
ファフくんも別に元々暴れてたとかそういう訳じゃないんだっけ なんか放射性産業廃棄物を素穴に投げ込まれてふざけんな!って怒ったらジークンマンが来てぼこぼこにされたとかで
230 18/08/26(日)10:35:48 No.528803016
>su2566604.png >魂の殺人貼る やっぱり心の奥底ではそれぞれ差別しあってるんだ…
231 18/08/26(日)10:36:05 No.528803068
>でもエロ同人に出演してる真龍は多分ドゥルジさんだけだよ 真の姿でってことならそうかもしれないけど そもそもスカーサハ様が出てないはず無いだろ!
232 18/08/26(日)10:36:15 No.528803100
ファフニールは今のあれは器で本体は別に居るとかでどうか
233 18/08/26(日)10:36:15 No.528803102
>スタン優遇されてるかな… メインの月末イベント2つに3周年記念イベントでも活躍して真龍と四大天司の加護を受けてます…
234 18/08/26(日)10:36:20 No.528803120
真龍なんだからその毒程度で自分見失って暴れておまけに死ぬなよ!ってことでは?
235 18/08/26(日)10:36:21 No.528803125
>ただ地元で立ち入り禁止の場所に勝手に入って死ぬのはダメ 豪快な姉御肌のゴリウー期待してたらなんかこの人すっごく陰気臭い辛気臭い…
236 18/08/26(日)10:36:38 No.528803172
敵対したら即座に魔物扱いされる亜人差別よりはマシ
237 18/08/26(日)10:36:39 No.528803175
スタンシナリオはママが出て来てくれるだけで良シナリオなんだ
238 18/08/26(日)10:36:53 No.528803226
>真の姿でってことならそうかもしれないけど >そもそもスカーサハ様が出てないはず無いだろ! そういえばそうだった
239 18/08/26(日)10:37:00 No.528803240
>>su2566604.png >>魂の殺人貼る >やっぱり心の奥底ではそれぞれ差別しあってるんだ… 他の種族はともかくエルーンは「貴様ら劣等種族が我らエルーンと異なることはそれ自体が罪であると知れ」とまで言ってるからな…
240 18/08/26(日)10:37:01 No.528803243
シルフの産業廃棄物の隠し場所に選んだ洞窟にたまたま住んでた真竜ってだけだったはず …地元民にすら知られてなかった?
241 18/08/26(日)10:37:19 No.528803288
>メインの月末イベント2つに3周年記念イベントでも活躍して真龍と四大天司の加護を受けてます… その内クソ強いSSR出るのかな なんかやだな
242 18/08/26(日)10:37:21 No.528803291
スカ様がノイシュに死んでほしくなかったから完全に魔力をノイシュの肉体と一体化するぐらい血を分けたけど ノイシュは化け物になるかもしれないって自分を責めるスカ様に感謝の言葉をかけるノイシュイケメンだよね
243 18/08/26(日)10:37:28 No.528803311
>ファフニールは今のあれは器で本体は別に居るとかでどうか 仮初の器のロリハーヴィンがアーサー君と契約!これね!
244 18/08/26(日)10:37:35 No.528803337
スタンとアリーザどっちも推してるけど正直…
245 18/08/26(日)10:37:51 No.528803383
>豪快な姉御肌のゴリウー期待してたらなんかこの人すっごく陰気臭い辛気臭い… 褐色姉御肌ゴリウーなのに妹キャラってかなり独特だと思う
246 18/08/26(日)10:37:54 No.528803393
アリーザはシコれるだろ!ワーオ!!
247 18/08/26(日)10:37:59 No.528803412
グレイさんも実は竜だったとかだっけ? なんか奥義で竜に変身してたような
248 18/08/26(日)10:38:11 No.528803451
スタンくんがいなかったら大手を振ってNTRできないんだ感謝しろよ
249 18/08/26(日)10:38:38 No.528803522
スタンイベのあれ具合でシナリオ頑張り始めた感はある…
250 18/08/26(日)10:38:49 No.528803551
英雄再起の続編はアルスター島関係者のフェイトで展開します 全員集めてくださいね
251 18/08/26(日)10:39:01 No.528803582
おそらくグレアママに種付けした真龍もどっかにいる
252 18/08/26(日)10:39:13 No.528803611
スタン君も逆NTRする立場になったり忙しすぎるだろ!
253 18/08/26(日)10:39:25 No.528803644
闇スタンかっこよくて好きなんだけどシナリオに恵まれなかったな…
254 18/08/26(日)10:39:26 No.528803647
>グレイさんも実は竜だったとかだっけ? >なんか奥義で竜に変身してたような 大丈夫?それヘルエス様が主人公のPSの傑作RPGとごっちゃになってない?
255 18/08/26(日)10:39:38 No.528803680
アリーザはまず頭のアレ外せや!ってなる
256 18/08/26(日)10:40:01 No.528803745
>スカ様がノイシュに死んでほしくなかったから完全に魔力をノイシュの肉体と一体化するぐらい血を分けたけど >ノイシュは化け物になるかもしれないって自分を責めるスカ様に感謝の言葉をかけるノイシュイケメンだよね やはりノイスカか…
257 18/08/26(日)10:40:13 No.528803777
>アリーザはまず頭のアレ外せや!ってなる 角?
258 18/08/26(日)10:40:16 No.528803784
寿命の差ヨシ!フラグ立ったけどハッピーエンドで終われるだろうか
259 18/08/26(日)10:40:18 No.528803788
グレアの存在を知ったらスカーサハはどう思うんだろう…
260 18/08/26(日)10:40:25 No.528803812
スタンは対魔忍の男キャラみたいなもんだから
261 18/08/26(日)10:40:39 No.528803848
グレイは幽霊家族だろ!
262 18/08/26(日)10:41:04 No.528803921
>おそらくグレアママに種付けした真龍もどっかにいる それってまさかファフ…
263 18/08/26(日)10:41:26 No.528803981
ノイシュを見初めたメイブちゃん(幼女形態)とガチ喧嘩するスカ様か…
264 18/08/26(日)10:41:32 No.528803999
そもそもスタンくん初登場で臆病勇者とか言われてるし最強の素質はあるのかもしれない
265 18/08/26(日)10:41:45 No.528804036
へたれが勇気を出して成長は好きだけど拗らせたり迷走したりで一歩進んで5歩くらい下がっててこれは…
266 18/08/26(日)10:42:30 No.528804162
姉上のデザイン本当に好きだ
267 18/08/26(日)10:42:52 No.528804237
スタンは結局SRでも前に進めたかというとううn…
268 18/08/26(日)10:42:55 No.528804246
初期の超大作設定そんなに考えてないと思うよ
269 18/08/26(日)10:43:01 No.528804271
スカ様はノイシュ達といつか寿命の差で別れるけど人の生き方にも尊さを見出していたからそれを受け入れるつもりだった ノイシュに人間辞めさせてスカ様曇らせるね…
270 18/08/26(日)10:43:05 No.528804286
アラブ人イベントのアリーザはもうちょっとなんとかならなかったのかなって
271 18/08/26(日)10:43:21 No.528804332
たしか神撃のほうのファフニールは人間と竜騙して同士討ちさせる邪龍でアンとグレア殺し合いさせるボス格だったような…
272 18/08/26(日)10:43:26 No.528804343
スタン君は空蒼で八艘飛びかましたからヨシ!
273 18/08/26(日)10:44:08 No.528804471
>アラブ人イベントのアリーザはもうちょっとなんとかならなかったのかなって 0.5歩前進しただろ!
274 18/08/26(日)10:44:39 No.528804559
>グレアの存在を知ったらスカーサハはどう思うんだろう… ノイシュ!
275 18/08/26(日)10:44:40 No.528804566
フェザーのライバルのアレに勝てないなんて
276 18/08/26(日)10:44:42 No.528804575
その血は呪いか祝福か っていうタイトルいいよね…
277 18/08/26(日)10:44:51 No.528804595
スタンくんが竜の血で強化されたら歓迎するよ 今まだ弱いままなのがわるい
278 18/08/26(日)10:45:09 No.528804663
え?こないだのイベのアリーザ別によくない?
279 18/08/26(日)10:46:01 No.528804841
ノイシュ揚げ物になるなら露骨に風属性でスカ様と並べる性能にならないかな…
280 18/08/26(日)10:46:28 No.528804922
なぁなぁビィくんの血をカタリナさんにかければ人類最強ゴリラが誕生するんじゃねぇか?
281 18/08/26(日)10:46:29 No.528804926
>え?こないだのイベのアリーザ別によくない? 格闘大会だからいたってだけで重要な位置じゃなかったからじゃね?
282 18/08/26(日)10:46:58 No.528804999
>なぁなぁビィくんの血をカタリナさんにかければ人類最強ゴリラが誕生するんじゃねぇか? チラッ
283 18/08/26(日)10:47:20 No.528805063
>スタンくんが竜の血で強化されたら歓迎するよ >今まだ弱いままなのがわるい 普通に強化されてたと思ったけど…
284 18/08/26(日)10:47:32 No.528805099
ビ…ビビビビビィ君の破瓜の血を!?
285 18/08/26(日)10:47:34 No.528805105
>え?こないだのイベのアリーザ別によくない? ランアリ良いよね…
286 18/08/26(日)10:47:36 No.528805108
アリーザイベントSRだから中心的な役割かと思ったら そうでもない上に大会も普通に最初の方で負けてたからなんだこいつとは思った それよりレスラーマスクの印象が強すぎただけかもしれない
287 18/08/26(日)10:47:43 No.528805131
そもそもちんちくりんの体格で無駄におっぱいでかい雌ドラフで格闘家になるのがアラブ人並みにおこがましいんだよ
288 18/08/26(日)10:48:18 No.528805244
サウザンドバウンドは色々ドラマが重なりすぎたからな… というかサイファーマスクのインパクトがズルい
289 18/08/26(日)10:48:27 No.528805272
>>スタンくんが竜の血で強化されたら歓迎するよ >>今まだ弱いままなのがわるい >普通に強化されてたと思ったけど… SSRになれ
290 18/08/26(日)10:48:28 No.528805276
真龍の血ガチャの結果は続編にて…って感じだけど これは最終的にハッピーエンドならいくらでも曇らせてもいいというアレだな
291 18/08/26(日)10:48:43 No.528805319
鍛え直しにあらぶじん配布でも良かったけど流石に一時でもシェロ出し抜ける金持ち配布SRじゃバランス悪いか
292 18/08/26(日)10:48:53 No.528805353
ジークンマン+龍の血はスーパーサイヤ人になるし ノイシュ+龍の血はピッコロさんくらいになるけど スタン+龍の血しても元が弱いのでせいぜいヤムチャくらいがいいところなんだ
293 18/08/26(日)10:49:00 No.528805375
アラブ人はシェロ誘拐監禁とかしたのにほぼおとがめなしなのが気になった
294 18/08/26(日)10:49:15 No.528805428
この前のSRアリーザはピンでどこまで動かせるかの実験だったのかな…
295 18/08/26(日)10:49:34 No.528805482
>これは最終的にハッピーエンドならいくらでも曇らせてもいいというアレだな 今でさえ俺の中のコルワさんが凄い難しい顔をしてるのにこれ以上!?
296 18/08/26(日)10:49:56 No.528805564
>真龍の血ガチャの結果は続編にて…って感じだけど >これは最終的にハッピーエンドならいくらでも曇らせてもいいというアレだな 出来たわストーリー曇らせで終わって個人フェイトでビターエンド!
297 18/08/26(日)10:50:06 No.528805601
>この前のSRアリーザはピンでどこまで動かせるかの実験だったのかな… 単に格闘イベで人気高そうなキャラを配布しただけでは
298 18/08/26(日)10:50:30 No.528805681
>アラブ人はシェロ誘拐監禁とかしたのにほぼおとがめなしなのが気になった 別に拷問や脅迫をされていたわけでもなく 自分と同規模の商人の弱みをまんまと握ったわけだからシェロちゃん的にはむしろプラスでは
299 18/08/26(日)10:50:34 No.528805688
あのあらぶ人一度は種族の限界にぶち当たる程度には鍛えてたんだよな… そこで限界突破失敗で+がリセットされてしまったが
300 18/08/26(日)10:50:35 No.528805694
>出来たわストーリー曇らせで終わって個人フェイトでビターエンド! コルワさんが黙っちゃねーぞ!
301 18/08/26(日)10:50:37 No.528805702
>出来たわストーリー曇らせで終わって個人フェイトでビターエンド! ロミオ!(バシィ
302 18/08/26(日)10:50:40 No.528805714
あんまり影響なさそうだしよかったよかった!からの!
303 18/08/26(日)10:50:44 No.528805727
ピンだとアリーザはただの格闘バカだしスタンはヘタレだから… 組ませたら前イベの大迷走だけど
304 18/08/26(日)10:50:56 No.528805771
まだだ まだスタンにはミカエルの祝福がある…!
305 18/08/26(日)10:50:57 No.528805774
>これは最終的にハッピーエンドならいくらでも曇らせてもいいというアレだな ドゥルジイベは超大作のシナリオが迷走してやたら曇らせエンドになってる時期だったからな…
306 18/08/26(日)10:51:00 No.528805787
なんで竜の話ししてたのに不人気爆死キャラの話を… っていうかSSRスタン出るなら光か水にしろよ
307 18/08/26(日)10:51:14 No.528805826
ランドルに普通に負けてあらぶじんの機械を壊したのもロックとランドルだったしなんだったんだろうねってなった
308 18/08/26(日)10:51:29 No.528805878
龍の血に天司の加護ってお前なんなの主人公なの
309 18/08/26(日)10:51:42 No.528805922
>あのあらぶ人一度は種族の限界にぶち当たる程度には鍛えてたんだよな… >そこで限界突破失敗で+がリセットされてしまったが だんちょーに教えを請えば良かったのに…
310 18/08/26(日)10:51:47 No.528805935
檜山も偉そうなこと言ってた割に普通に負けてましたね
311 18/08/26(日)10:52:05 No.528805984
>なんで竜の話ししてたのに不人気爆死キャラの話を… >っていうかSSRスタン出るなら光か水にしろよ 風でもどり剣エルーンで庇う持ってくる これでよくなーい?
312 18/08/26(日)10:52:05 No.528805987
>これは最終的にハッピーエンドならいくらでも曇らせてもいいというアレだな メリーバットエンドで終わりそうなサルナーンの話する?
313 18/08/26(日)10:52:21 No.528806031
自分のエゴでノイシュから人としての人生奪ってしまったって 悲しむスカ様に優しく感謝の言葉ともしもの時の介錯頼むノイシュいいよね…
314 18/08/26(日)10:52:22 No.528806035
石油王トーナメントはあくまでサイファーマスクが主役でアリーザはあくまで自分に何が足りないのかをトーナメントで理解して次に繋げるって話だったからね
315 18/08/26(日)10:52:32 No.528806070
拳の十天が機械補助された商人に負けるのいいよね
316 18/08/26(日)10:52:45 No.528806117
そういやヒューマンよりエルーンのが基本地位上みたいなとこあるんだな 真王もエルーンだわ…
317 18/08/26(日)10:52:49 No.528806131
>風でもどり剣エルーンで庇う持ってくる >これでよくなーい? ディープも頼む!
318 18/08/26(日)10:52:52 No.528806145
>>あのあらぶ人一度は種族の限界にぶち当たる程度には鍛えてたんだよな… >>そこで限界突破失敗で+がリセットされてしまったが >だんちょーに教えを請えば良かったのに… あくまで格闘家になりたいんだし… それにだんちょーじゃ参考にならなそうだし…