架空請... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)09:52:41 No.528793727
架空請求ってなんだいまだに無くならないんだろう… こんなんに引っかかって連絡するのかいると思えないんだけど
1 18/08/26(日)09:53:41 d9JT2BuI No.528794017
いるからに決まってるだろ馬鹿なの?
2 18/08/26(日)09:54:33 No.528794204
>馬鹿なの? これいらないよね
3 18/08/26(日)09:54:35 No.528794214
こんなスレ立てるバカがいるんだし千人に一人くらいは引っ掛けるバカもいるよ
4 18/08/26(日)09:54:53 No.528794284
数打ちゃ当たる
5 18/08/26(日)09:55:32 No.528794468
スマホの画面をカメラで撮るのすごく二度手間感
6 18/08/26(日)09:55:52 No.528794521
どうしてスクショを撮らないんですか
7 18/08/26(日)09:56:06 No.528794567
機械的に10万人に送ってひとり引っかかればそれだけで黒字化するから
8 18/08/26(日)09:56:18 No.528794615
非通知で電話かけまくり
9 18/08/26(日)09:56:23 No.528794630
>スマホの画面をカメラで撮るのすごく二度手間感 こんな事するスレ「」が詐欺に引っかからないとは到底思えないんだが…
10 18/08/26(日)09:56:32 No.528794674
>スマホの画面をカメラで撮るのすごく二度手間感 馬鹿だからスクショ撮れないんだよ
11 18/08/26(日)09:56:47 No.528794765
こういうところに電話番号渡ってる方がやばい
12 18/08/26(日)09:56:57 No.528794797
群れからはぐれる獲物を狙うのは狩りの定石
13 18/08/26(日)09:57:30 No.528795009
なにこのスレ…
14 18/08/26(日)09:57:46 No.528795071
>こういうところに電話番号渡ってる方がやばい 別にこれ住所も指名もわからない相手でいいから 電話番号なんて片っ端でいいのでは?
15 18/08/26(日)09:57:59 No.528795131
なんか凄いイキってる子がいるな
16 18/08/26(日)09:58:17 No.528795194
SNSとかどっかから拾ってきたんじゃないの
17 18/08/26(日)09:58:19 No.528795208
いや案外かかる人いると思うよ 昔エロサイトからの架空請求きて親父が俺に恥をかかせないようにとこっそり払おうとしたから分かる
18 18/08/26(日)09:59:36 No.528795458
これ見て攻撃的になるやつなんて実際引っかかったことあるやつだけだよ
19 18/08/26(日)09:59:56 No.528795521
普段ネットに触れない人からしてみればこう言うのは結構恐怖だったりする
20 18/08/26(日)09:59:58 No.528795523
最低だなアマゾンジャパン
21 18/08/26(日)10:00:16 No.528795586
なんでそんなムキムキしてるの
22 18/08/26(日)10:00:56 No.528795722
60位の人はひっかかるかなぁ
23 18/08/26(日)10:00:57 No.528795723
自演感すごい
24 18/08/26(日)10:01:41 No.528795881
「」本人はともかく 家族が被害にあったことのある「」は普通にいそう
25 18/08/26(日)10:03:16 No.528796169
>「」本人はともかく >家族が被害にあったことのある「」は普通にいそう 祖母が送りつけ詐欺に引っかかり 親戚は還付金詐欺に二回引っかかりそうになった
26 18/08/26(日)10:03:16 No.528796170
何故かおかんのスマホにだけめっちゃ届く
27 18/08/26(日)10:04:58 No.528796581
未亡人の遺産を相続しようとして騙された人は知ってる
28 18/08/26(日)10:07:28 No.528797098
「○○銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため 貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。 →→→→→「本人認証サービス」へ←←←←←
29 18/08/26(日)10:07:51 No.528797172
オオアリクイに
30 18/08/26(日)10:08:38 No.528797330
いいよね貴様
31 18/08/26(日)10:08:59 No.528797414
キサマ!?
32 18/08/26(日)10:10:32 No.528797757
YOU WON!!!!!!!!!!アメリカの永住権ゲットのチャンス!!!!!!!
33 18/08/26(日)10:10:34 No.528797765
ポイント100JPY付与するから個人情報くださいってメールが amazoness.jpから届いたのには流石に吹いた
34 18/08/26(日)10:11:59 No.528798053
最近の「」って妙に言葉遣いに厳しいよね お母さんかよ
35 18/08/26(日)10:12:19 No.528798143
昔街中でいきなりスクラッチやらして 1000円当たりました!こちらに登録してくださいね! とかあったな
36 18/08/26(日)10:12:28 No.528798177
弟がこういうのにひっかかった挙句サラ金で金借りて 700万近く借金ふくらませて親に泣きついてたよ
37 18/08/26(日)10:13:54 No.528798473
>最近の「」って妙に言葉遣いに厳しいよね 無意味に人を攻撃する言葉使ったらスレが荒れるからだよ
38 18/08/26(日)10:14:46 No.528798674
とりあえずスレ「」を攻撃しておこうっていう姿勢 ろくでもないね
39 18/08/26(日)10:14:51 No.528798699
ドキュメンタリーかなんかの番組で元架空請求業者へのインタビューやってたよ 曰く「この仕事は馬鹿を探す仕事、諦めず根気よく探せば馬鹿は必ず見つかる」だそうだ
40 18/08/26(日)10:14:58 No.528798731
弟大丈夫か?
41 18/08/26(日)10:15:00 No.528798745
仲良く 万事仲良く
42 18/08/26(日)10:15:26 No.528798834
夢は必ず叶う!みたいなんやなw
43 18/08/26(日)10:16:13 No.528799021
架空請求“業者”っていうのに違和感 業者でもなんでもないただの詐欺師じゃん
44 18/08/26(日)10:16:36 No.528799101
なんとこれをするだけで課金石が○○個ももらえちまうんだぜ! マジかよ!?どうせ詐欺だろ!? 本当だった!お前らお先!!!!!!!!!!!! …みたいなやりとりしてる広告踏んだ「」前にいたと思う
45 18/08/26(日)10:17:12 No.528799237
>諦めず根気よく探せばエロ画像は必ず見つかる
46 18/08/26(日)10:18:55 No.528799589
>何故かおかんのスマホにだけめっちゃ届く たぶん出どころの怪しい懸賞付きアンケとか経由で 気軽に自分から連絡先バラまいてる
47 18/08/26(日)10:25:02 No.528800988
父がえっちなのを見てて架空請求メールが届いたのを見た母が 驚いて相手に返信しちゃってあわや払いかけたことがあった 以後ノータッチを徹底させたらそれで済んだけど
48 18/08/26(日)10:25:11 No.528801037
>気軽に自分から連絡先バラまいてる おかんはアンケやらないのよ お茶の通販と契約した頃から来るようになったから向こうのセキュリティがガバガバな可能性がある
49 18/08/26(日)10:26:30 No.528801288
>架空請求“業者”っていうのに違和感 >業者でもなんでもないただの詐欺師じゃん 本当は業者じゃないからこそ架空なのでは?
50 18/08/26(日)10:26:36 No.528801303
ブサイクだろうが1000人にナンパすれば何人かは釣れるみたいな
51 18/08/26(日)10:27:57 No.528801568
>本当は業者じゃないからこそ架空なのでは? 「架空請求」を業務にする者じゃないの?
52 18/08/26(日)10:28:39 No.528801698
つまりは架空請求業というわけだな
53 18/08/26(日)10:28:44 No.528801714
>お茶の通販と契約した頃から来るようになったから向こうのセキュリティがガバガバな可能性がある 顧客名簿の流出は大手でもしょっちゅうやらかすしホントどうにもならんな…
54 18/08/26(日)10:29:07 No.528801778
一級架空請求士
55 18/08/26(日)10:29:43 No.528801883
架空請求をする架空業者なんやな
56 18/08/26(日)10:29:59 No.528801928
>なんとこれをするだけで課金石が○○個ももらえちまうんだぜ! 今なら課金石が2000もらえる!!とかよくあったけど 少なくともグラブルだと10連ガチャさえ回せないっていうな
57 18/08/26(日)10:31:46 No.528802270
架空架空請求被害者
58 18/08/26(日)10:31:52 No.528802290
業務ってのは仕事として定期的に行えば何でも業務なので 詐欺だろうが架空請求だろうが業者だよ
59 18/08/26(日)10:32:35 No.528802429
Appleアカウントが停止しました ってメールが来て住所まで入力したところでうn…詐欺だコレ!!と気づいた 自分は大丈夫と思ったら案外気づかないもんだね…
60 18/08/26(日)10:32:40 No.528802442
>いや案外かかる人いると思うよ >昔エロサイトからの架空請求きて親父が俺に恥をかかせないようにとこっそり払おうとしたから分かる お父さんエロサイト見てたんだね…
61 18/08/26(日)10:33:25 No.528802594
>未亡人の遺産を相続しようとして騙された人は知ってる ちゃんとした封筒入りの手紙がうちの会社の社長に届いた事ある
62 18/08/26(日)10:33:32 No.528802619
chrome特有なのか知らんけど突然google装ったフィッシングサイトに飛ばされるのは一体何なんだろう
63 18/08/26(日)10:34:36 No.528802810
業者には法人やら会社と違って正式に認められてるとかあんま関係ないイメージがある うちの業界では会社NPO組合ボランティアグループとかまとめて業者ってよんだりしてるし
64 18/08/26(日)10:34:53 No.528802853
「」のレス鵜呑みにするようなアホも一定数いるんだし そういう迂闊な人はホイホイ引っ掛かりそう
65 18/08/26(日)10:34:58 No.528802875
AppleID取得してからAppleを騙るメールが届くようになったけどどこから漏れたんだろう?
66 18/08/26(日)10:35:13 No.528802911
>chrome特有なのか知らんけど突然google装ったフィッシングサイトに飛ばされるのは一体何なんだろう あれはgoogleが正式に認めた広告と聞く
67 18/08/26(日)10:36:09 No.528803080
それを生業にしてたら適法違法は関係ないだろう でないと法令に遵守していない企業なんて存在してないことになってしまう
68 18/08/26(日)10:36:40 No.528803178
>>chrome特有なのか知らんけど突然google装ったフィッシングサイトに飛ばされるのは一体何なんだろう >あれはgoogleが正式に認めた広告と聞く なんで…
69 18/08/26(日)10:37:24 No.528803299
書き込みをした人によって削除されました
70 18/08/26(日)10:37:50 No.528803378
カウントタイマー式のブラクラ踏んだときは分かっててもさすがにちょっとおお…ってなったな PCの時間巻き戻したら綺麗に消えてほっとしたけど
71 18/08/26(日)10:38:02 No.528803424
>>>chrome特有なのか知らんけど突然google装ったフィッシングサイトに飛ばされるのは一体何なんだろう >>あれはgoogleが正式に認めた広告と聞く >なんで… 形式だけのチェックとかしかしてないんだろうか
72 18/08/26(日)10:38:21 No.528803472
なんであれ必要なのは根気
73 18/08/26(日)10:38:39 No.528803526
5000人に一人でも引っかかれば儲けられるんじゃない なら数打てばいい
74 18/08/26(日)10:39:03 No.528803589
気休めにならんけどURL表示の取扱いが変わって「httpsは鍵マーク」じゃなくて「https以外はエラーマーク」になるから 目立ちやすくはなる
75 18/08/26(日)10:39:44 No.528803700
別のサイトに飛ばして貴方のPCをウイルスが感染してます!!ってのは一般サイトでもあるのがひどい 広告代理店はまともに精査してなさそう
76 18/08/26(日)10:39:46 No.528803705
レイバンのサングラス!!!
77 18/08/26(日)10:39:57 No.528803733
>でないと法令に遵守していない企業なんて存在してないことになってしまう いわゆる会社の売買ってやつで潰れかけた会社の役員変更して自分たちのモノにしてしまえば詐欺師の会社なんて簡単に出来上がるしね…
78 18/08/26(日)10:40:04 No.528803751
「こんなのに引っかかる奴いるわけない」と思いがちな人は 引っかかる側の人
79 18/08/26(日)10:40:06 No.528803760
たまにいたずらで遊ぶ人いるよね 詐欺側はやっぱむかつくのかな
80 18/08/26(日)10:40:49 No.528803870
グーグルのマーク勝手に使ってるのは怒られないの?
81 18/08/26(日)10:41:10 No.528803940
こういう電話番号に電話して引っ掛かったふりして遊んだらやっぱキレられるのかな
82 18/08/26(日)10:41:14 No.528803953
>レイバンのサングラス!!! ヒで未だに見かけるわ
83 18/08/26(日)10:41:34 No.528804004
>>気軽に自分から連絡先バラまいてる >おかんはアンケやらないのよ >お茶の通販と契約した頃から来るようになったから向こうのセキュリティがガバガバな可能性がある 普段迷惑メールなんて滅多にこないのに何かに登録した日からアホみたく来ることあるよね
84 18/08/26(日)10:41:36 No.528804011
>別のサイトに飛ばして貴方のPCをウイルスが感染してます!!ってのは一般サイトでもあるのがひどい >広告代理店はまともに精査してなさそう ディスプレイ広告の仕組み上代理店なんて挟まらないけど 知らないことを当て推量で話進めてるそのレスも割と隙があるように見えるよ
85 18/08/26(日)10:42:14 No.528804116
引っかかったフィッシングサイトに架空の情報送りつけまくるアドオンとかないかな
86 18/08/26(日)10:42:20 No.528804132
>こういう電話番号に電話して引っ掛かったふりして遊んだらやっぱキレられるのかな YouTubeにその手動画いっぱいあるぞ
87 18/08/26(日)10:42:33 No.528804173
俺も佐川急便のSMSが来て30分位焦った きちんと佐川急便(偽)のページも用意してあるし
88 18/08/26(日)10:42:35 No.528804189
開かせる目的なのに引っかかる引っかからない言ってる時点でアホ確定
89 18/08/26(日)10:43:52 No.528804424
疲れてる時とかうっかり開きそうになってビビる
90 18/08/26(日)10:44:01 No.528804455
>たまにいたずらで遊ぶ人いるよね >詐欺側はやっぱむかつくのかな やった方は反撃してやったぜとか思っていそうだけど 一切効果なさそうだよね
91 18/08/26(日)10:44:14 No.528804493
>こういう電話番号に電話して引っ掛かったふりして遊んだらやっぱキレられるのかな 警察と連動して呼び出して被疑者確保に立ち会うとめっちゃ面白いよってレポートを業界紙で読んだ
92 18/08/26(日)10:44:18 No.528804501
メールやショートメッセージならお金はほとんどかからないだろうけど 未だにハガキで送りつけてくる詐欺あるよね
93 18/08/26(日)10:45:04 No.528804649
変な客がクレーム入れてきた程度のムカつきはするだろうけど そもそもそういう仕事だしいちいち気にしてないよな
94 18/08/26(日)10:45:57 No.528804827
ナイジェリア詐欺のコメントがヤフオクに来てこれかァ~ってちょっと感動して丁寧に途中まで丁寧に対応してやってから口座教えて来たとこでfuck youって言ってやったことなら
95 18/08/26(日)10:46:51 No.528804975
>>こういう電話番号に電話して引っ掛かったふりして遊んだらやっぱキレられるのかな >警察と連動して呼び出して被疑者確保に立ち会うとめっちゃ面白いよってレポートを業界紙で読んだ 俺もやってみたいけどさすがに今じゃあっちも警戒するよね
96 18/08/26(日)10:46:57 No.528804993
>メールやショートメッセージならお金はほとんどかからないだろうけど >未だにハガキで送りつけてくる詐欺あるよね そこはこっちとしてもわざわざハガキでくることによる(費用をかけているという)本物感のメリット?もあるし 単に商材がそのコストに見合う見合わないとか色々ある
97 18/08/26(日)10:47:53 No.528805169
詐欺に反撃してみた系は大抵うわぁ…ってなるクオリティ
98 18/08/26(日)10:47:59 No.528805191
>疲れてる時とかうっかり開きそうになってビビる スレ画に引っかかって名前まで出してしまったけど住所は言わなかった 値段の話になってやっと気付いたわ
99 18/08/26(日)10:48:51 No.528805349
>スマホの画面をカメラで撮るのすごく二度手間感 >こんな事するスレ「」が詐欺に引っかからないとは到底思えないんだが… >馬鹿だからスクショ撮れないんだよ こいつら3人まとめて詐欺に引っかかりそうで心配になるな…
100 18/08/26(日)10:49:13 No.528805421
佐川の偽メッセージ来てたけど通知全然見ないから1か月くらい経ってた
101 18/08/26(日)10:49:43 No.528805524
>こいつら3人まとめて詐欺に引っかかりそうで心配になるな… なんでスレ「」の自前だと思ったんだろうな…
102 18/08/26(日)10:50:02 No.528805581
>なんでスレ「」の自前だと思ったんだろうな… 馬鹿だからじゃね?