18/08/26(日)09:41:19 大都会貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/26(日)09:41:19 No.528791034
大都会貼る
1 18/08/26(日)09:42:22 No.528791246
あーあー!
2 18/08/26(日)09:43:50 No.528791632
三越は
3 18/08/26(日)09:43:57 No.528791663
広島しか分からん
4 18/08/26(日)09:44:27 No.528791804
果てしない
5 18/08/26(日)09:45:15 No.528791976
札幌に広島は判ったけど
6 18/08/26(日)09:45:21 No.528791996
雪まつりしか分からん
7 18/08/26(日)09:45:44 No.528792066
左上は札幌かな
8 18/08/26(日)09:46:15 No.528792176
クリスタルキングの言う大都会は右下らしいな
9 18/08/26(日)09:46:53 No.528792317
右下は福岡?
10 18/08/26(日)09:47:01 No.528792356
札幌 ? 広島 名古屋 かね
11 18/08/26(日)09:47:33 No.528792466
>札幌 ? >広島 福岡 >かね
12 18/08/26(日)09:47:55 No.528792551
都会ではある
13 18/08/26(日)09:48:19 No.528792637
仙台とか?
14 18/08/26(日)09:48:19 No.528792639
札幌は言われるとああ!ってなるな
15 18/08/26(日)09:48:46 No.528792742
札幌 札幌
16 18/08/26(日)09:48:52 No.528792761
右上の街は広々としてて…どこ?
17 18/08/26(日)09:50:08 No.528793161
右上は名古屋じゃない?車線多いし
18 18/08/26(日)09:50:15 No.528793188
広島って100万都市だったんだ…
19 18/08/26(日)09:50:56 No.528793353
札名 広福?
20 18/08/26(日)09:51:43 No.528793532
完成度高そうなのは右上
21 18/08/26(日)09:52:23 No.528793678
>右上は名古屋じゃない?車線多いし 名古屋の三越はもっと古い…
22 18/08/26(日)09:53:26 No.528793921
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E4%B8%89%E8%B6%8A 多分仙台かな?
23 18/08/26(日)09:53:27 No.528793929
名古屋に三越は2つあるけどどっちもこんなに新しくない
24 18/08/26(日)09:53:28 No.528793946
右上は仙台だな
25 18/08/26(日)09:53:38 No.528793998
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/札仙広福
26 18/08/26(日)09:53:53 No.528794071
>多分仙台かな? みたいだね
27 18/08/26(日)09:54:10 No.528794138
これだけ見ると広島が一番ショボそうだな
28 18/08/26(日)09:54:43 No.528794240
仙台の市役所辺りだな
29 18/08/26(日)09:54:47 No.528794257
てか仙台キレイだな
30 18/08/26(日)09:54:50 No.528794266
>これだけ見ると広島が一番ショボそうだな 広島じゃ名古屋札幌福岡には張り合えないだろ
31 18/08/26(日)09:55:37 No.528794484
>広島じゃ岡山には張り合えないだろ
32 18/08/26(日)09:56:02 No.528794551
岡京帰れや!
33 18/08/26(日)09:56:16 No.528794609
>これだけ見ると広島が一番ショボそうだな この4つの中じゃ唯一マトモな地下鉄が無いからな…
34 18/08/26(日)09:56:48 No.528794767
都会はこんな近くに山が見えない
35 18/08/26(日)09:56:59 No.528794804
>>これだけ見ると広島が一番ショボそうだな >この4つの中じゃ唯一マトモな地下鉄が無いからな… ち…ちんちん電車あるし!!
36 18/08/26(日)09:57:22 No.528794978
>この4つの中じゃ唯一マトモな地下鉄が無いからな… もう都会じゃないな…
37 18/08/26(日)09:57:39 No.528795049
ライブラリーホテル東二番丁って書いてあるから仙台だな
38 18/08/26(日)09:57:44 No.528795062
>都会はこんな近くに山が見えない 東京からだって富士山が見えるじゃん!
39 18/08/26(日)09:57:46 No.528795073
三越がある=都会
40 18/08/26(日)09:59:24 No.528795426
左上は天気予報とかでたまに見る
41 18/08/26(日)10:00:02 No.528795536
仙台の画像は南向きだから綺麗に見えるけど西と北は山だよ 特に西は直線距離で3km無いぐらいで激突する
42 18/08/26(日)10:00:20 No.528795598
駅数がそれなりにある地下鉄通ってれば都会だよね…
43 18/08/26(日)10:00:53 No.528795707
>この4つの中じゃ唯一マトモな地下鉄が無いからな… 仙台住みだけど仙台の地下鉄がまともとは思えない 特に路線図
44 18/08/26(日)10:01:00 No.528795738
調べたら広島以外はみんなこのアングルの下に地下鉄走ってんだな…
45 18/08/26(日)10:02:28 No.528796015
高層ビルっぽい雰囲気出してるけど別に高くない
46 18/08/26(日)10:03:06 No.528796137
福岡は天神南駅から北向きの絵だけど南とか西側は山だな
47 18/08/26(日)10:03:43 No.528796287
路面電車があるところはそれが地下鉄の代わりみたいなところあるから…
48 18/08/26(日)10:04:18 No.528796440
仙台これ勾当台公園のところか
49 18/08/26(日)10:05:24 No.528796680
福岡の三越キレイだな 建て替えた?
50 18/08/26(日)10:05:29 No.528796701
福岡は空港が街中にあるおかげで高層ビル建てられないからな
51 18/08/26(日)10:05:51 No.528796773
札幌こんな古臭かったっけ?
52 18/08/26(日)10:07:22 No.528797075
何で三越が入るアングルばっかりなんだろうと思ったけど 三越がある所ってその街の中で一番栄えてるしな…
53 18/08/26(日)10:08:21 No.528797278
三越が撤退していく街もあると言う
54 18/08/26(日)10:09:48 No.528797602
三越伊勢丹ホールディングスはめっちゃ衰退してますので
55 18/08/26(日)10:11:09 No.528797887
東北のニューヨークの名は伊達じゃないな仙台
56 18/08/26(日)10:11:11 No.528797895
190万 110万 120万 150万 合併入る前が 170万 98万 100万 140万
57 18/08/26(日)10:12:49 No.528798252
どうして大都会岡山が無いんですか
58 18/08/26(日)10:12:59 No.528798292
200万には届いてないのか
59 18/08/26(日)10:13:48 No.528798450
路面電車がある=大都会 つまり豊橋は大都会…
60 18/08/26(日)10:14:27 No.528798598
>路面電車がある=大都会 >つまり函館は大都会…
61 18/08/26(日)10:15:00 No.528798742
>路面電車があるところはそれが地下鉄の代わりみたいなところあるから… 地下鉄と路面電車じゃ輸送力も速度も定時性も比較にならないので…
62 18/08/26(日)10:17:05 No.528799218
>200万には届いてないのか 東京920万 横浜370万 大阪270万 名古屋230万 札幌190万の順
63 18/08/26(日)10:17:39 No.528799320
名古屋とか横浜って凄い都会じゃん!
64 18/08/26(日)10:18:57 No.528799595
広島はもう地下鉄あるし…
65 18/08/26(日)10:19:00 No.528799604
左上はガメラで覚えた
66 18/08/26(日)10:19:45 No.528799786
広島焼き食べたいなァ…
67 18/08/26(日)10:19:52 No.528799808
行くと横浜より名古屋や大阪の方が栄えてるように見える…
68 18/08/26(日)10:22:30 No.528800394
福岡は都市大改造があるから、写真右側の建物辺りががらりと変わってくるよ
69 18/08/26(日)10:22:41 No.528800438
>行くと横浜より名古屋や大阪の方が栄えてるように見える… 純粋に横浜は東京のベットタウンだから ランドマータワー建ってる辺りは単に跡地を利用した再開発で 大阪や名古屋みたいな昔から商業をコアとした街づくりじゃないから 千葉や埼玉も同様
70 18/08/26(日)10:23:13 No.528800547
全部岡山の大都会部分の切り抜きかと思ったら違った
71 18/08/26(日)10:23:41 No.528800648
交通インフラの面で見ると地下鉄も大手私鉄も都市高速もある福岡が一番大都会だと思う
72 18/08/26(日)10:24:00 No.528800752
日本だということはわかる
73 18/08/26(日)10:24:55 No.528800961
九州の街は雪が降り積もらないってだけでもいい
74 18/08/26(日)10:25:04 No.528800996
すべての地方都市は鳥取県の人口を調べて冷静さを取り戻せ
75 18/08/26(日)10:25:19 No.528801058
この手の話題とお好み焼きの話題のプロレスに付き合うのがもう何十回ともない位同じことの繰り返しでしかないので心底めんどくさい広島人です
76 18/08/26(日)10:26:42 No.528801319
近隣に政令指定都市あるのいいよね 福岡と北九州とか広島と岡山とか
77 18/08/26(日)10:26:58 No.528801376
>九州の街は雪が降り積もらないってだけでもいい でも夏は暑いし台風がフルパワーでやってくるぞ 札幌仙台なら夏は涼しいし台風は来る頃には弱ってる
78 18/08/26(日)10:27:08 No.528801422
名古屋は栄の方まで行けば栄えてるように見えるけど駅前は正直…
79 18/08/26(日)10:27:58 No.528801572
名古屋の駅裏はいまだに瘴気を感じて凄い
80 18/08/26(日)10:28:28 No.528801666
>札幌こんな古臭かったっけ? 写真に写ってないところで今再開発やってる
81 18/08/26(日)10:28:50 No.528801728
>お好み焼きの話題のプロレス 何回やっても同じようなことしか出てこないし終わりもしないのに正直大阪の人はよく飽きないなって…
82 18/08/26(日)10:29:12 No.528801793
名古屋や大阪みたいに闇を抱えてこそ都会と呼べるのか… 都会は恐ろしいところじゃのぅ!
83 18/08/26(日)10:29:19 No.528801813
名古屋はちょっと圧縮しすぎだと思う
84 18/08/26(日)10:29:25 No.528801835
>すべての地方都市は鳥取県の人口を調べて冷静さを取り戻せ 杉並区 55万 鳥取県 56万 足立区 67万 江戸川区 68万 大田区 71万 練馬区 71万 世田谷区 88万 だったよ…
85 18/08/26(日)10:30:01 No.528801935
>鳥取県 56万 県!?
86 18/08/26(日)10:30:43 No.528802085
スレ画なんか仙台だけ一番美味しい所の風景だけ切り取ってるような気がする
87 18/08/26(日)10:32:12 No.528802349
地方中枢都市いいよね 東京から仙台転勤してきたけどもう動きたくない
88 18/08/26(日)10:32:27 No.528802407
>県!? 平成入り始めは62万人いたんだよ!
89 18/08/26(日)10:32:39 No.528802439
47都道府県で唯一大正時代の人口を下回った鳥取県を舐めるな
90 18/08/26(日)10:32:42 No.528802450
>>お好み焼きの話題のプロレス >何回やっても同じようなことしか出てこないし終わりもしないのに正直大阪の人はよく飽きないなって… つーかあんなもん名前が同じだけの別モンだろうになんでずっとネタ引っ張るのかがよくわからない… 世の中佐藤さんが一人しかいないわけじゃなかろうに
91 18/08/26(日)10:33:15 No.528802556
愛媛県の人口と川崎市の人口がほぼ同じというあたり この国は色々歪んでる
92 18/08/26(日)10:33:28 No.528802601
>純粋に横浜は東京のベットタウンだから >ランドマータワー建ってる辺りは単に跡地を利用した再開発で >大阪や名古屋みたいな昔から商業をコアとした街づくりじゃないから >千葉や埼玉も同様 お前その主張大好きだな何度目だよ
93 18/08/26(日)10:34:10 No.528802733
>名古屋はちょっと圧縮しすぎだと思う その圧縮された街に230万も人が住んでて遊ぶこともなく働いているのか…
94 18/08/26(日)10:34:45 No.528802829
もしかしてこの国東京だけあればいいのでは?
95 18/08/26(日)10:34:46 No.528802838
>球団がある=都会
96 18/08/26(日)10:34:53 No.528802859
>お前その主張大好きだな何度目だよ 1回目だよ?
97 18/08/26(日)10:35:11 No.528802904
>愛媛県の人口と川崎市の人口がほぼ同じというあたり でも治安は愛媛の方が圧倒的にいいし…
98 18/08/26(日)10:35:15 No.528802914
>もしかしてこの国東京だけあればいいのでは? まあ割とそうだよ
99 18/08/26(日)10:36:03 No.528803064
>球団がある=都会 まあ三大都市圏と札仙広福にしかないから 当たってはいるな…
100 18/08/26(日)10:36:15 No.528803101
大阪や名古屋が消えても国家機能に影響無いし
101 18/08/26(日)10:36:44 No.528803191
スレ画見るにやっぱり福岡はそこそこ都会だな
102 18/08/26(日)10:37:06 No.528803256
>47都道府県で唯一大正時代の人口を下回った鳥取県を舐めるな 鳥取だけなのか 愛媛とかもそうなって良さそうなもんだが
103 18/08/26(日)10:37:09 No.528803261
鳥取県は大丈夫なんですか?
104 18/08/26(日)10:37:34 No.528803335
>もしかしてこの国東京だけあればいいのでは? 東京だけ独立国みたいになったら確実に真っ先に干上がるだろうけどな…
105 18/08/26(日)10:37:36 No.528803340
右上一市だけの人口と秋田県全体の人口がほぼ一緒という…