虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)09:02:30 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)09:02:30 No.528779366

>ダブルチェック

1 18/08/26(日)09:04:35 No.528779827

ライトハンドヨシ! レフトハンドヨシ! ダブルチェックヨシ!

2 18/08/26(日)09:05:19 No.528780059

シングルチェックじゃ…

3 18/08/26(日)09:05:57 No.528780263

二つの手でやればダブルチェックヨシ!

4 18/08/26(日)09:06:06 No.528780314

ゲッツ猫

5 18/08/26(日)09:07:14 No.528780676

一人で二回チェックするからダブルチェックヨシ!

6 18/08/26(日)09:11:43 No.528781768

印鑑二刀流ヨシ!

7 18/08/26(日)09:12:38 No.528782030

手首がはいったようだ スイッチオン!

8 18/08/26(日)09:16:59 No.528783439

左手でサインして人工水増しヨシ!

9 18/08/26(日)09:17:50 No.528783629

どうしてその場にいない人の名前がチェック欄に書いてあるんですか?

10 18/08/26(日)09:20:09 No.528784265

は?熱中症対策の休憩ですが?

11 18/08/26(日)09:20:17 No.528784319

>どうしてその場にいない人の判子がチェック欄に押してあるんですか?

12 18/08/26(日)09:21:17 No.528784811

どうして最初からハンコが押されてるんですか?

13 18/08/26(日)09:22:26 No.528785270

>どうして最初からハンコが押されてるんですか? どうしてハンコが印刷されているんですか?

14 18/08/26(日)09:23:22 No.528785722

どうしてシャチハタがこんなにあるんですか

15 18/08/26(日)09:24:10 No.528786082

こんなにチェックしているのにどうして事故が起きるんですか…どうして…

16 18/08/26(日)09:25:50 No.528786917

どうして一人で二重丸書くんです?

17 18/08/26(日)09:30:46 No.528788284

ちょっぴり大人さ

18 18/08/26(日)09:31:03 No.528788368

どうして帰ってきてない人が帰ってることになってるんですか?

19 18/08/26(日)09:33:31 No.528789009

新規入場の書類のチェック欄が全て埋まって印刷されたモノを手渡された時は変な笑いが出たよ…

20 18/08/26(日)09:34:36 No.528789304

>こんなにチェックしているのにどうして事故が起きるんですか…どうして… 当然の結果だな!?

21 18/08/26(日)09:35:46 No.528789678

ウォーズマン理論じゃねぇか

22 18/08/26(日)09:36:11 No.528789810

うちの職場は ダブルチェック 200%チェック 360度チェック と三種類チェックがあるけど皆一人でチェックしてる…

23 18/08/26(日)09:36:14 No.528789825

記入の手間が省けてその分を仕事に回せる優しい処置だ口を慎みたまえ

24 18/08/26(日)09:37:44 No.528790181

部長に予算の承認印鑑もらおうと思ったら今から出張で忙しいから机から印鑑とりだして押印しとけって… こんなにガバガバガナナンスでいいのだろうか(押印しながら)

25 18/08/26(日)09:38:14 No.528790272

ダブルチェック厳しすぎると意味ないんだっけ

26 18/08/26(日)09:38:14 No.528790277

違った視点で見ているからヨシ!

27 18/08/26(日)09:39:15 No.528790524

今まで何も問題が出ないという事実ヨシ!

28 18/08/26(日)09:40:02 No.528790738

なんでこうガバガバか厳しくし過ぎて結局ガバガバになるの二択なんだろ どうして中庸にならないんですか?

29 18/08/26(日)09:40:15 No.528790809

事務から既に俺の印鑑押された書類が回ってきた 手間がはぶけるゥ!

30 18/08/26(日)09:41:21 No.528791037

>ダブルチェック厳しすぎると意味ないんだっけ 作業員の中で裏チェックリストとか作り出すよ いやマジで…

31 18/08/26(日)09:42:00 No.528791168

安全衛生管理者→面倒くさい 責任者→面倒くさい 現場→面倒くさい お題目だけの実務を無視したチェック済チェックシートできた!

32 18/08/26(日)09:43:56 No.528791660

あまりにも無茶なルールは全く無視されるからな 重機の旋回範囲内立ち入り禁止とか

33 18/08/26(日)09:44:40 No.528791853

とある現場だとTBM-KYに全て記入してある印刷物を渡されて 名前だけ書けばいいからさぁ!とやられたよ… オイオイオイ

34 18/08/26(日)09:45:52 No.528792093

経営陣が生産性を最大に高めつつ安全性に重点を置け言ってきてどうしろと… せめてその体制にする為の設備更新を要望したら知恵を出せ馬鹿と お前が知恵を出してくだち!!!!!11111

35 18/08/26(日)09:46:46 No.528792289

>とある現場だとTBM-KYに全て記入してある印刷物を渡されて >名前だけ書けばいいからさぁ!とやられたよ… >オイオイオイ 形骸化の極み…

36 18/08/26(日)09:47:24 No.528792438

3分待ってやる 40秒でチェックしな?

37 18/08/26(日)09:47:58 No.528792575

>とある現場だとTBM-KYに全て記入してある印刷物を渡されて >名前だけ書けばいいからさぁ!とやられたよ… げ…現場の要望に応えた結果だし…

38 18/08/26(日)09:48:56 No.528792771

事前に全部欄埋められてハンコ押してあるKY用紙いいよね… 今日も一日0災でいこうヨシ!

39 18/08/26(日)09:49:11 No.528792843

危ないには危ないんだけど危なすぎるという概念がきちんと伝わっているせいか 業種別で見ても意外と建設業の労災事故は少ないんだよな 行政に報告してないだけという意見は今後の検討とする

40 18/08/26(日)09:49:22 No.528792890

印鑑は本人が押すことのが少ないと思う

41 18/08/26(日)09:49:53 No.528793084

>なんでこうガバガバか厳しくし過ぎて結局ガバガバになるの二択なんだろ >どうして中庸にならないんですか? くそみたいなミスでもお上の順守で会社がつぶれるぐらい厳しい処置がある それ防止にアホみたいなチェックが増える 以下ループ

42 18/08/26(日)09:50:10 No.528793164

検品できました? じゃあこれ品管にバレないようにね…(ハンコ渡しながら) えっ

43 18/08/26(日)09:50:32 No.528793255

>事前に全部欄埋められてハンコ押してあるKY用紙いいよね… 会社帰ってから書類不備ですよーとか言われるよりいいでしょ?

44 18/08/26(日)09:50:36 No.528793272

印鑑に関しては日本社会全体の問題だと思うよ

45 18/08/26(日)09:50:45 No.528793312

中小にしか務めた事ない低学歴だからよくわからんけど 元請けが見回りに来ない限りKYちゃんとやる中小企業なんて皆無だと思う

46 18/08/26(日)09:51:51 No.528793567

実際責任者が実態上うやむやだと事故が起きた時の実行犯は 被災者本人またはその現場にいた同僚(「ちょっとコレやっておいて」と危険な作業を指示した)になるよ 実例があったから分かる…そういうことじゃねえだろ!!

47 18/08/26(日)09:52:59 No.528793799

素晴らしきヒィッツカラルド

48 18/08/26(日)09:53:27 No.528793932

日本が誇る高品質!とか言ってるニュース見ると鼻で笑っちゃう …もしかして海外はもっと酷いヨシ!してるのかもしれないけど

49 18/08/26(日)09:53:41 No.528794021

KYに時間とられると現場で焦っちゃう QCに時間とられると現場で焦っちゃう

50 18/08/26(日)09:54:25 No.528794184

>KYに時間とられると現場で焦っちゃう >QCに時間とられると現場で焦っちゃう 突貫工事ヨシ!

51 18/08/26(日)09:54:57 No.528794296

タイ工場から製品届くけどうちより綺麗に作ってるぞ!

52 18/08/26(日)09:55:14 No.528794390

チェックリストのためのチェックリストヨシ!

53 18/08/26(日)09:55:14 No.528794392

社長印が無いと出来ない契約書なのだが実際上は部長の決済で事務員が押している のだがいつも部長はろくに見ないため事務員がいつも通り押したなかで たまたま1つトラブルになったので事務員のせいにしたいが 事務員も正直ただのお姉さんなので可哀想だからその決済伺いを出した社員の責任ヨシ!

54 18/08/26(日)09:55:33 No.528794471

頼むからPDCAのCAをやってくれ

55 18/08/26(日)09:55:45 No.528794499

>日本が誇る高品質!とか言ってるニュース見ると鼻で笑っちゃう >…もしかして海外はもっと酷いヨシ!してるのかもしれないけど 相対的に高品質とか一部の会社の実績を国全体の実績ヨシ!

56 18/08/26(日)09:56:28 No.528794660

俺達は雰囲気で高品質を謳ってる

57 18/08/26(日)09:56:48 No.528794768

>日本が誇る高品質!とか言ってるニュース見ると鼻で笑っちゃう >…もしかして海外はもっと酷いヨシ!してるのかもしれないけど ベトナムの現場に5年ほど行ってたけど朝礼が終わった後に 作業員が休憩しに行って帰って来ないとか普通だったよ まともに働いているのは日本人だけだった…

58 18/08/26(日)09:57:27 No.528794995

>頼むからPDCAのCAをやってくれ キャビンアテンダントだな! 女装オナニーは得意だよ!

59 18/08/26(日)09:57:42 No.528795056

クロスチェックもお手の物

60 18/08/26(日)09:58:18 No.528795199

上司に誰もまっとうな研修を受けた者がいない 俺達は雰囲気で安全教育をやっている

61 18/08/26(日)09:58:26 No.528795244

経営が糞でマネジメントが糞でそいつら作ったシステムの上で働いる猫達も糞になって糞まみれヨシ!

62 18/08/26(日)09:59:52 No.528795507

メキシコ工場の連中は少し厳しく注意するだけで辞めるか脅してくるかするから少し怖い 日本人は良くも悪くも理不尽体制高い

63 18/08/26(日)10:00:16 No.528795585

ぼちぼち猫たちも上司になってきたが社会システムに巻き込まれなにも出来ないまま消えていく

↑Top