ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/26(日)06:01:05 No.528764077
あたたかく見守れるかな…
1 18/08/26(日)06:01:50 No.528764114
見ぬふりで
2 18/08/26(日)06:02:12 No.528764120
どうせ距離を取るからあたたかく見守る事と大差ないよ
3 18/08/26(日)06:02:20 No.528764125
大きな声はつらい…
4 18/08/26(日)06:03:29 No.528764172
見ないふりなら出来るからそれで許して欲しい
5 18/08/26(日)06:04:16 No.528764203
中段が怖いけどいつもの場所は阻害されるとキレられたりするのが一番怖い
6 18/08/26(日)06:06:26 No.528764291
いつもの場所はこっちがエスパー能力ないと対処無理だよね…
7 18/08/26(日)06:06:33 No.528764293
こういうのがいると夜汽車の男の邪念排除スキルが欲しくなる
8 18/08/26(日)06:07:31 No.528764328
昔ラーメン屋でカウンター座ったら後から入ってきた客に 「そこ俺の席なんだけど」って言われて移動したの思い出した
9 18/08/26(日)06:07:45 No.528764335
上4つの複合タイプが通勤電車にいるけど あまりにも調子乗っててイライラしたので一喝しちゃった
10 18/08/26(日)06:09:26 No.528764395
独りで完結してるタイプは無害なんだけどな…
11 18/08/26(日)06:16:56 No.528764670
別に絡んでこなければ何してもいいよ 絡んできたら逃げる
12 18/08/26(日)06:20:34 No.528764784
五輪でテロ対策とか欧米並みにするなら撃たれても仕方ないことだらけ
13 18/08/26(日)06:20:50 No.528764793
大きな声はやめろ ぶん殴るぞ
14 18/08/26(日)06:22:18 No.528764849
>五輪でテロ対策とか欧米並みにするなら撃たれても仕方ないことだらけ おもちゃの銃警官に向けた池沼が射殺されて遺族がけおってる事件あったな
15 18/08/26(日)06:22:57 No.528764877
その大声を毎日定時で10年間隣の家から放ちつづけられたら暖かく見守ろうなんて思いは湧かなくなった 犬猫程度の知能しかないならちゃんと飼い主が躾けたり止めたりしてください…
16 18/08/26(日)06:24:20 No.528764927
imgにもこういう人たちかなり多いけど文面だけじゃなかなか見分け付かないよね こういう人たちと普通に意思の疎通ができてるのって凄く不思議じゃね?
17 18/08/26(日)06:24:46 No.528764943
>その大声を毎日定時で10年間隣の家から放ちつづけられたら暖かく見守ろうなんて思いは湧かなくなった こっちも何らかの障害おきそう…
18 18/08/26(日)06:25:18 No.528764965
あたたかく見守れない障害
19 18/08/26(日)06:25:32 No.528764976
>imgにもこういう人たちかなり多いけど文面だけじゃなかなか見分け付かないよね >こういう人たちと普通に意思の疎通ができてるのって凄く不思議じゃね? 君はどっち側なのかおじさんちょっと心配だぞ
20 18/08/26(日)06:25:59 No.528764994
>こういう人たちと普通に意思の疎通ができてるのって凄く不思議じゃね? 出来てないと思うんですけお…
21 18/08/26(日)06:26:52 No.528765026
なんだ俺障害者だったのか 手帳貰えるかな?
22 18/08/26(日)06:27:16 No.528765050
虹裏でこれをしてる人が居るけどついついdelしちゃうよ やっぱ迷惑行為は我慢とか無理だ
23 18/08/26(日)06:27:22 No.528765056
>君はどっち側なのかおじさんちょっと心配だぞ おじさんはガイジかな?僕はイケメンだよ
24 18/08/26(日)06:27:40 No.528765068
>なんだ俺障害者だったのか >手帳貰えるかな? 何が当てはまるの?
25 18/08/26(日)06:28:16 No.528765101
>なんだ俺障害者だったのか >手帳貰えるかな? 引っかからなかっただけで軽度の人は多いってデリヘル行くと痛感するよ 計算できないやつ多すぎるんだよ!!
26 18/08/26(日)06:29:19 No.528765147
>ガイジ
27 18/08/26(日)06:29:35 No.528765160
医者と自治体によっては手帳なかなかくれないからな…
28 18/08/26(日)06:30:16 No.528765191
>引っかからなかっただけで軽度の人は多いってデリヘル行くと痛感するよ 行く側の「」もいるのか…まあいるよな…
29 18/08/26(日)06:30:22 No.528765197
不思議ちゃんってごまかした表現だよねアレ
30 18/08/26(日)06:30:27 No.528765198
言っても聞かないから障害とみなすんだし別に許容はするけどもそれを当たり前と思ってほしくはない
31 18/08/26(日)06:31:19 No.528765238
>行く側の「」もいるのか…まあいるよな… 呼ぶだろうけどそんな感じ全然しないじゃんホテルだし
32 18/08/26(日)06:31:27 No.528765243
天使ちゃんすら蔑称になり始めてるからまたなんか別の言い方作ってたよな
33 18/08/26(日)06:31:38 No.528765254
暖かく見守ってたけど小学生殴ったり窓に石投げたりしてきたのでやっぱ無理ってなった 警察呼んで捕まえてもらってそれ以来見てない
34 18/08/26(日)06:31:50 No.528765266
二次裏で見かけるタイプは自分が知っている事は 他人が知っていて当たり前!って前提で話している人かな… 何を言ってるの?と他の「」が聞き出そうとしても 何で分からないんだ!と逆ギレしてくる
35 18/08/26(日)06:32:18 No.528765290
ハンズフリーで電話してる人でも最初やべえ…と思うくらい大声や独り言は恐怖する
36 18/08/26(日)06:33:12 No.528765328
>二次裏で見かけるタイプは自分が知っている事は >他人が知っていて当たり前!って前提で話している人かな… 知らない人がわざわざ見ないだろうってスレ立てたら 俺の知らないスレ立てる奴はおかしい説明しないのもおかしい って言われたが おかしいの本当に俺なのかな…
37 18/08/26(日)06:33:14 No.528765329
私は精神障碍者ですって表示しておかないとただの業務妨害になるのでは
38 18/08/26(日)06:33:31 No.528765340
そんなに話す事も無い様な同じスレ画を何度も立ててる人はここでも覚えがあるな…
39 18/08/26(日)06:34:17 No.528765374
>何が当てはまるの? うっかりひとり言が漏れてる時もあるし いつもの場所が落ち着くし 待ち時間が長いとウロウロする時もある たまにだけどね
40 18/08/26(日)06:34:27 No.528765380
>私は精神障碍者ですって表示しておかないとただの業務妨害になるのでは 世間には自分を普通だと思い込んでる人が多いんだよ…
41 18/08/26(日)06:35:04 No.528765417
天使はあきらかに若い女性狙いで絡みにいくぐらいの判断力はあるんだよな だから叱るのも効果あると思うんよ
42 18/08/26(日)06:35:52 No.528765458
たまに子供や若い女を追いかけ回したり危害を加えたりするけど温かく見守りましょう
43 18/08/26(日)06:36:20 No.528765480
>ハンズフリーで電話してる人でも最初やべえ…と思うくらい大声や独り言は恐怖する 都会はともかく田舎だとヤバイ マジで通報される
44 18/08/26(日)06:36:52 No.528765507
ここに入り浸ってる時点で何らかの障害を疑った方がいいぞ俺
45 18/08/26(日)06:37:27 No.528765541
ツンボとかも俺達は障害者様なんだぞ配慮しろってテコンダーみたいになってきてるし
46 18/08/26(日)06:37:36 No.528765553
>天使はあきらかに若い女性狙いで絡みにいくぐらいの判断力はあるんだよな >だから叱るのも効果あると思うんよ 議会でそういう人を見守りましょうって地区になったけど 天使が女子中学生をレイプしたら そういう奴らを排斥しようと推進する地区になったよ…
47 18/08/26(日)06:37:56 No.528765571
>たまにだけどね それが常にだったり激しいのが障害だから心配しないでいいぞ
48 18/08/26(日)06:39:20 No.528765640
境界を定めることなんて出来やしないんだから いわれなき迫害の危険を避けるためには人間であることをボーダーにするしかない
49 18/08/26(日)06:39:57 No.528765675
障がい者ってがいが平仮名になったからより知能が低いのが強調されたと思う
50 18/08/26(日)06:40:09 No.528765693
このスレにもたくさんいるようだけど 重度の障害者を見下す事くらいでしか気持ち良くなれない軽度障害者が一番不幸だと思う 保障もないし稼ぎもないし一生エッチもできないよな…哀れ…
51 18/08/26(日)06:40:09 No.528765694
昔駅のホームでフラフラウロウロしてるこういうのが 家族連れのベビーカーに急接近して自分からひっかかって転倒してる場面に出くわしたから あたたかく見守る気になれない…
52 18/08/26(日)06:40:57 No.528765735
>このスレにもたくさんいるようだけど >重度の障害者を見下す事くらいでしか気持ち良くなれない軽度障害者が一番不幸だと思う >保障もないし稼ぎもないし一生エッチもできないよな…哀れ… 大丈夫?自分も見下してない?
53 18/08/26(日)06:41:29 No.528765766
>重度の障害者を見下す事くらいでしか気持ち良くなれない軽度障害者が一番不幸だと思う ネットの煽りって学歴とか年収だったのに いつのまにか障害者とか外国人叩きばっかになって変な笑いしか出ねえ… そりゃ下が下叩くにはそうなんだろうけど…
54 18/08/26(日)06:42:30 No.528765826
>このスレにもたくさんいるようだけど >重度の障害者を見下す事くらいでしか気持ち良くなれない軽度障害者が一番不幸だと思う >保障もないし稼ぎもないし一生エッチもできないよな…哀れ… 貴殿も見下す事くらいでしか気持ち良くなれないようで
55 18/08/26(日)06:42:46 No.528765837
これはどっちかっていうとこういう行動を見ても典型的なやつだから不安にならないでくださいねという告知だろうし…
56 18/08/26(日)06:42:57 No.528765847
スレ画みたいな障害者が差別されるようになったら次はお前らなのにな
57 18/08/26(日)06:43:16 No.528765859
>お前ら
58 18/08/26(日)06:43:39 No.528765880
>スレ画みたいな障害者が差別されるようになったら次はお前らなのにな 俺はここにいる連中なんかとは違うという自信を感じる
59 18/08/26(日)06:43:41 No.528765884
前に自閉症の人の特集見てたけど 自分の中にはちゃんとした冷静な理性はあるけど 脳が下す命令に逆らえないみたいな感じだったな だから書いてる文章はめっちゃ普通
60 18/08/26(日)06:44:55 No.528765950
大丈夫です 「次は」じゃなく現状で既に見下されています
61 18/08/26(日)06:47:51 No.528766086
>いつのまにか障害者とか外国人叩きばっかになって変な笑いしか出ねえ… >そりゃ下が下叩くにはそうなんだろうけど… 学歴や年収は嫌でも現実を見ることになるからね 叩けるものがなくなったボーダー層が妄想の敵を作り出して叩いてるんだと思う
62 18/08/26(日)06:48:58 No.528766156
差別は良くないしある程度は考慮してあげる必要はあると思うけど 特別視しすぎて障碍者ってのが免罪符になってるのはなんか違うんじゃないかとは思う
63 18/08/26(日)06:49:15 No.528766169
精神やっちゃって人混みにいたらパニックでわーってなるとしあきが 仕事は有能なので在宅勤務にされて同僚ともいい感じで仕事できてるって話してたな 障害の人も仲間だけど同じ場所にいなけりゃならないってのも違うんだな
64 18/08/26(日)06:49:42 No.528766190
>ボーダー層 妄想の敵を作り出して叩いてる・・・
65 18/08/26(日)06:50:33 No.528766226
差別をなくすために特別扱いするって感じになってない?
66 18/08/26(日)06:52:19 No.528766306
自由に自然な状態にしておいたら生まれたのが差別なんだからそりゃそうだ 不自然なのが文明だ
67 18/08/26(日)06:52:32 No.528766317
>差別をなくすために特別扱いするって感じになってない? それは必要 彼らは放っておいたらほんとに悲惨だもの ただ棲み分けもまた必要だと思う
68 18/08/26(日)06:52:40 No.528766326
車椅子の人のためにスロープを設けるのと同じさ 君の心にもスロープを作るんだ
69 18/08/26(日)06:54:03 No.528766381
たまたま寄った店とか公共施設に大声で騒ぎまくるのと遭遇するともうね すぐに出れるならいいけど飯屋とかだとしばらく居座る必要ある中ずっとそれを我慢しないといけない
70 18/08/26(日)06:56:33 No.528766495
差はあるけど誰でもしそうな行動だ
71 18/08/26(日)06:56:48 No.528766507
>車椅子の人のためにスロープを設けるのと同じさ >君の心にもスロープを作るんだ やだ…カッコ良過ぎ…
72 18/08/26(日)06:58:46 No.528766608
妖精みたいな格好してたら そういうものかってなる
73 18/08/26(日)07:01:04 No.528766743
差別で思い出したけどLGBTの団体が 障害者の団体と手を組んで差別を無くそうとやってるニュースを見たけど それってLGBTは障害者ですみたいな扱いになるんじゃ無いかな… と少し思ったけど色々スルーされてた
74 18/08/26(日)07:03:10 No.528766859
どういう発想だよ
75 18/08/26(日)07:03:37 No.528766892
>それってLGBTは障害者ですみたいな扱いになるんじゃ無いかな… よしアイヌ団体と部落団体も加え入れよう
76 18/08/26(日)07:03:58 No.528766908
>それってLGBTは障害者ですみたいな扱いになるんじゃ無いかな… 別に問題ないのでは…?
77 18/08/26(日)07:05:28 No.528766979
電車乗って座ろうとしたら全力疾走体当たりされて席奪われたことあるけど それがいつもの場所パワータイプ天使か
78 18/08/26(日)07:06:11 No.528767017
隔週で行ってる精神科にぶつぶつタイプと何時もの場所タイプが居るから来院距離とっちゃう 同じキチガイでも俺の様な双極性障害と統合失調症では全然タイプ違うなと思う
79 18/08/26(日)07:06:14 No.528767020
LGBTの人に対する金銭面の支援ってどういう事をやるんだろう
80 18/08/26(日)07:07:28 No.528767092
そもそも障害とは現行の社会システムに沿って生きる上で抱える不便であって 社会が今と違う形であったら障害は障害でなくなったり新たな障害が生まれたりする
81 18/08/26(日)07:07:28 No.528767093
そもそも障害者というか頭がおかしいもの扱いされてたのが 障害者と一緒にしちゃまずくない?っていわれるようになったんだから活動の成果はあがりまくってるな
82 18/08/26(日)07:07:52 No.528767120
早期に治療できれば画像の状態1歩手前で立ち止まれるのに 何で病院行かなかったのかそれとも行かさなかったのか
83 18/08/26(日)07:08:28 No.528767151
>そもそも障害とは現行の社会システムに沿って生きる上で抱える不便であって 原始時代ならスレ画のもいくつか許される気がしてきた
84 18/08/26(日)07:10:50 No.528767289
>早期に治療できれば画像の状態1歩手前で立ち止まれるのに >何で病院行かなかったのかそれとも行かさなかったのか スレ画は発達の要素も強いから早期発見は難しいかもね…
85 18/08/26(日)07:16:11 No.528767640
>早期に治療できれば画像の状態1歩手前で立ち止まれるのに >何で病院行かなかったのかそれとも行かさなかったのか 記憶が無いんだけど小学生の頃独り言を大声で喋るマンだったみたいだったみたいで 病院にしばらく居て治って帰ってきたと親から聞かされてマジかとなったのは私だ
86 18/08/26(日)07:16:25 No.528767658
めちゃくちゃうるさい透明人間みたいな扱いをすればいいのか?!
87 18/08/26(日)07:17:19 No.528767727
左下は別に問題ないのでは…
88 18/08/26(日)07:18:40 No.528767831
>左下は別に問題ないのでは… いやあるでしょ 空いてるトイレの小便器でいきなり隣に来られたらビビるのと同じ
89 18/08/26(日)07:19:17 No.528767876
障害者様は良いご身分だな
90 18/08/26(日)07:19:36 No.528767895
行きつけの定食屋で好きな席に座られてると飯抜きにする程度で良かった
91 18/08/26(日)07:19:39 No.528767898
重度の統失と発達障害って行動が似ててぱっと見じゃ区別しにくいよね
92 18/08/26(日)07:20:14 No.528767939
>障害者様は良いご身分だな 一度国民全員スクリーニング検査をしてみてほしいという気持ちはある
93 18/08/26(日)07:20:21 No.528767951
定位置じゃなきゃダメって生き辛そうだな
94 18/08/26(日)07:21:29 No.528768041
手帳持ってるから優遇しろって自分から言う奴は一切信用してない
95 18/08/26(日)07:23:24 No.528768156
友達が手帳もってるお陰で映画館も水族館も安く入れて助かってます 俺はゴミだよ
96 18/08/26(日)07:24:07 No.528768206
>左下は別に問題ないのでは… スレ画みたいにそのいつもの場所が空席なら確かに問題ないんだけど埋まってるとけおり出すので…
97 18/08/26(日)07:24:30 No.528768225
>定位置じゃなきゃダメって生き辛そうだな アスペルガー特有のこだわりはなかなか面倒くさいからね マイルールとかルーティンが崩れると何もかもが嫌になってイライラし出す
98 18/08/26(日)07:26:13 No.528768342
>LGBTの人に対する金銭面の支援ってどういう事をやるんだろう 支援するとか差別じゃんっ!
99 18/08/26(日)07:27:06 No.528768410
>支援するとか差別じゃんっ! 何でだよ
100 18/08/26(日)07:27:41 No.528768446
要らないちらし集める「」はいそう
101 18/08/26(日)07:29:54 No.528768573
障害者でも健常者でも迷惑なことをする奴は迷惑なのだ
102 18/08/26(日)07:30:00 No.528768580
LGBTは数が多いから仕方ないけどゲイの人の声がデカいのが少しね 他のカテゴリの人の主張も聞きたいのに…
103 18/08/26(日)07:31:19 No.528768669
>>定位置じゃなきゃダメって生き辛そうだな >アスペルガー特有のこだわりはなかなか面倒くさいからね >マイルールとかルーティンが崩れると何もかもが嫌になってイライラし出す 自分は仕事とかで段取り通りにいかないと凄いイライラするんだけど軽度のアスペルガーなのかと思ってる
104 18/08/26(日)07:32:47 No.528768741
>自分は仕事とかで段取り通りにいかないと凄いイライラするんだけど軽度のアスペルガーなのかと思ってる 仕事とか作業でのルーティンは別じゃねぇ?
105 18/08/26(日)07:35:51 No.528768928
>LGBTは数が多いから仕方ないけどゲイの人の声がデカいのが少しね >他のカテゴリの人の主張も聞きたいのに… 出てこれないくらいまだ偏見が根強いんだろうな
106 18/08/26(日)07:36:07 No.528768941
何度注意されても自分のこだわりを優先して同じ失敗を繰り返すからな… 根拠のない「自分は正しい」という概念が揺らがない
107 18/08/26(日)07:42:01 No.528769274
>仕事とか作業でのルーティンは別じゃねぇ? いやルーティンが崩れたらダメだから別ではないだろう 仕事「のみ」でイライラするのなら仕事が嫌いなんだろうけど私生活やかつての学校生活でも段取りが崩れてイライラするならアスペルガーの疑いがある
108 18/08/26(日)07:42:25 No.528769302
大声出す系は高確率でものにも当たるのがな…
109 18/08/26(日)07:43:18 No.528769357
>根拠のない「自分は正しい」という概念が揺らがない 自分が正しいという概念が揺らがないってほど確固たる主張を押し通そうとしてるわけではないのでは そうすると気持ちが落ち着くから正しい正しくないに関わらずやってるだけで
110 18/08/26(日)07:45:28 No.528769473
大声一人言タイプが二人電車に乗って来たときは辛かった あいつら共鳴する
111 18/08/26(日)07:48:39 No.528769670
>大声一人言タイプが二人電車に乗って来たときは辛かった >あいつら共鳴する 近くに施設があるので電車で大量にエンカウントすると大合唱になるよ 地獄だよ
112 18/08/26(日)07:49:55 No.528769749
>何度注意されても自分のこだわりを優先して同じ失敗を繰り返すからな… >根拠のない「自分は正しい」という概念が揺らがない 健常者の思考回路が必ず正しいって訳ではないんじゃないかな 和を以て尊しとなす古色蒼然とした日本的思考回路を保有してない個体もいて そういう人を少数派だからと弾圧しても良いものかどうかみたいな?
113 18/08/26(日)07:55:08 No.528770130
>健常者の思考回路が必ず正しいって訳ではないんじゃないかな >和を以て尊しとなす古色蒼然とした日本的思考回路を保有してない個体もいて >そういう人を少数派だからと弾圧しても良いものかどうかみたいな? 商品をゴミにしてくれないならどうでもいいんだがな…
114 18/08/26(日)08:00:12 No.528770489
自分の行動を理性で抑制できないって犬とかと同じでだから飼い主つけてほしい
115 18/08/26(日)08:02:15 No.528770637
>商品をゴミにしてくれないならどうでもいいんだがな… 自営業?小売? うちのスーパーは割とそういう人への対応マニュアルしっかり準備してるよ 障害者を雇ってる側でもあるからなんだけど今時50人以上の企業ならどこも雇ってるよね?
116 18/08/26(日)08:04:47 No.528770856
>自分の行動を理性で抑制できないって犬とかと同じでだから飼い主つけてほしい パチンカスや犯罪者なんかの欲求を抑制できずに自他に被害出す人間の全部が全部アスペルガーや発達障害の判定にひっかかるわけではないので… 障害者として価値基準が違うだけでコントロールしようとしてるところもしきれないところもあるってだけでは?
117 18/08/26(日)08:05:38 No.528770935
和?
118 18/08/26(日)08:06:57 No.528771047
親がちゃんと教育してたら意味なく大声上げたり意味不明な言動なんて滅多にしないよ こういうタイプは親が甘やかし過ぎたか逆に世間に隠すように育てて精神的に不安定になった場合だよ
119 18/08/26(日)08:07:03 No.528771056
>和? ギアを一つ上げていくぞ!
120 18/08/26(日)08:07:29 No.528771084
そんなことはナンノブマイビジネス(夜に影を探すようなもの)です
121 18/08/26(日)08:08:10 No.528771143
整頓するは本屋とか図書館勤めの人が気がついたらやってることがあるらしい
122 18/08/26(日)08:11:26 No.528771402
>親がちゃんと教育してたら意味なく大声上げたり意味不明な言動なんて滅多にしないよ >こういうタイプは親が甘やかし過ぎたか逆に世間に隠すように育てて精神的に不安定になった場合だよ つまり悪いのは親か 吊し上げなきゃな
123 18/08/26(日)08:12:49 No.528771541
あー古本屋で勝手に並べ替えしてる人はこういうのだったんか…
124 18/08/26(日)08:12:53 No.528771549
>親がちゃんと教育してたら意味なく大声上げたり意味不明な言動なんて滅多にしないよ >こういうタイプは親が甘やかし過ぎたか逆に世間に隠すように育てて精神的に不安定になった場合だよ これは本気で過去そういうソースを見てしまってそれを未だに信じてるのか 逆張りレスポンチしたくてわざと間違ったこと言ってるのかどっちだ
125 18/08/26(日)08:14:16 No.528771674
>これは本気で過去そういうソースを見てしまってそれを未だに信じてるのか >逆張りレスポンチしたくてわざと間違ったこと言ってるのかどっちだ そうやって育てられたんだろ
126 18/08/26(日)08:15:54 No.528771816
命奪ったりしない限りはある程度寛容であればいいと思う 異質だからって理由でわざわざ迫害する必要はない 深刻な被害を与える存在ならば何か考えないとダメそうだけど現状はまあ問題なさそう
127 18/08/26(日)08:16:41 No.528771876
チンパンジーにどれだけ教育しても人間の言葉喋れないだろ 何もかもを飼育員さんのせいにするな
128 18/08/26(日)08:18:35 No.528772061
ただまあ教育次第で障害持ってる子の動作が変わってくるのはある程度事実ではあると思う 全てのケースがそうである!って馬鹿みたいに言い切ることは出来ないけどね
129 18/08/26(日)08:19:09 No.528772115
コンビニで泡ください!あわー!って店員に怒鳴ったりそこら辺のものバンバン叩いて回ってるの見たときは保護者ついてるの強制した方がいいんじゃって思った
130 18/08/26(日)08:19:10 No.528772120
>そうやって育てられたんだろ まあ今時ちょっとネットで調べたらわかることだしな… じゃあどこ情報よってなると親とかジジババにそう教えられたくらいしか情報ルートがない…
131 18/08/26(日)08:22:12 No.528772419
保護者が歳いってる場合がいたたまれない
132 18/08/26(日)08:22:28 No.528772441
>ただまあ教育次第で障害持ってる子の動作が変わってくるのはある程度事実ではあると思う >全てのケースがそうである!って馬鹿みたいに言い切ることは出来ないけどね 療育行ってるか行ってないかで気持ちの折り合いの付け方は変わるだろうしね ただ全く同じ発達度合い全く同じ障害者の重さなんてケースがほとんどないからそっちの方がよっぽど迷惑かける子かけない子の差に影響するだけで