虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジョジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/26(日)05:06:18 No.528762215

    ジョジョで一番食べたい料理貼る

    1 18/08/26(日)05:07:13 No.528762243

    このお父さんとんでもなく良い人なんだけど何でこんないい人が酷い目にあうの?

    2 18/08/26(日)05:08:17 No.528762272

    フルーツの価値観みたいな言われてみれば確かにみたいなの見つけるの超上手いよな荒木

    3 18/08/26(日)05:08:37 No.528762280

    見てろよ 見てろよ

    4 18/08/26(日)05:09:48 No.528762325

    >このお父さんとんでもなく良い人なんだけど何でこんないい人が酷い目にあうの? 良い人だからじゃないかな…

    5 18/08/26(日)05:10:28 No.528762349

    このパフェ値段いくらだっけか

    6 18/08/26(日)05:10:52 No.528762361

    この人こんな料理描写上手かったっけと思ったが昔から割と食事シーン多かったわ

    7 18/08/26(日)05:11:06 No.528762373

    なるほど…敬服いたします

    8 18/08/26(日)05:11:33 No.528762388

    まぁこういう知識を得る為に取材とかしてるんだろうよ

    9 18/08/26(日)05:13:00 No.528762428

    カリカリコーンビスケットが嬉しい アイスクリームにウェハースが何で付いているのか分かってる人じゃないとこういう発想は出来ない

    10 18/08/26(日)05:14:41 No.528762484

    せいぜい安く満足してろッ!っていきなりちょっとキレててダメだった

    11 18/08/26(日)05:16:22 No.528762535

    客がいないのが不安だけどオーナーが来るからとかそういうやつか

    12 18/08/26(日)05:17:44 No.528762588

    確かにこの一級のメロンパフェは食べてみたい

    13 18/08/26(日)05:17:51 No.528762590

    カフェで売れなかったメロンはどうなるの?

    14 18/08/26(日)05:18:48 No.528762625

    店員が買い取る

    15 18/08/26(日)05:20:09 No.528762669

    なるほど…軽蔑いたします

    16 18/08/26(日)05:21:53 No.528762713

    >確かにこの一級のメロンパフェは食べてみたい アイスが溶けるか溶けないかくらいの時間でぼへーっと食ってみたいデザートだなぁ 2階だから見晴しも良いだろうし

    17 18/08/26(日)05:23:53 No.528762785

    定秀にカネ握らせたり最初は胡散臭い人だと思ってた

    18 18/08/26(日)05:24:26 No.528762801

    どやっ!

    19 18/08/26(日)05:25:49 No.528762839

    モデルになった果物屋は仙台にあるぞ

    20 18/08/26(日)05:27:24 No.528762896

    食事描写の上手さはジャンプ作家ではトップだと思う

    21 18/08/26(日)05:28:40 No.528762943

    なんで左下のたっぷりがエロ漫画みたいな書き文字なんだろう

    22 18/08/26(日)05:29:18 No.528762966

    完熟のメロンとは官能だからだ

    23 18/08/26(日)05:29:53 No.528762988

    >食事描写の上手さはジャンプ作家ではトップだと思う 俺往年の鳥山明の悟空とかの頬張り加減も好きだぜ 食ってるって感じがして

    24 18/08/26(日)05:30:20 No.528763007

    他に食い物が美味そうなジャンプ作家って誰かいたかな

    25 18/08/26(日)05:31:06 No.528763033

    >他に食い物が美味そうなジャンプ作家って誰かいたかな 読み切りの頃限定でトリコ しかし連載化してからは汚くて見ていられなくなった

    26 18/08/26(日)05:35:06 No.528763172

    >このお父さんとんでもなく良い人なんだけど何でこんないい人が酷い目にあうの? 長男のせいだぞ

    27 18/08/26(日)05:36:20 No.528763213

    モデルは仙台のフルーツパーラーだろうけど高野フルーツパーラーにも取材してるはず 老舗フルーツ店で有名なとこだし荒木が氷ぶっかけチャレンジやったとき社長指名してた

    28 18/08/26(日)05:36:58 No.528763236

    元を辿ればジョニィのせい?

    29 18/08/26(日)05:39:31 No.528763329

    どやっ! たっぷりっ

    30 18/08/26(日)05:39:48 No.528763340

    長男も息子のためにロカカカを手に入れるという思い自体は理解できる

    31 18/08/26(日)05:40:40 No.528763363

    クロアワビの密漁の時も料理監修にソーマの監修の人連れて来てたな 劇中だと二品だったけど両方とも読切の中であんなにしっかり描くとは… やっぱり吸血鬼ともなると舌も目も肥えてんのね

    32 18/08/26(日)05:41:18 No.528763380

    客全然いないけど経営大丈夫なのか?

    33 18/08/26(日)05:42:26 No.528763421

    ノリスケさん人としては間違いなく一流だけど父親としては足りない点が多い気がする というか子供がボンクラしかいねぇ

    34 18/08/26(日)05:42:54 No.528763436

    開店前の準備中に作らせたんだろう

    35 18/08/26(日)05:42:59 No.528763441

    ジョジョなら定番だけどトニオさんの料理食べたいな… 俺が食べたら尿道から石がバリバリ出てきそうで怖いけど

    36 18/08/26(日)05:43:48 No.528763466

    歳取るとトニオさんの料理かロカカカが食いたくなる

    37 18/08/26(日)05:44:45 No.528763492

    長男の価値観はノリスケさんより母親の「自分の子供を助けるためなら他人を殺しても良い」ってとこからきてるからな

    38 18/08/26(日)05:48:00 No.528763597

    >やっぱり吸血鬼ともなると舌も目も肥えてんのね 荒木先生は得た情報を漫画に昇華する才能に関してはズバ抜けていると思う 絵柄とかそういうの抜きにしてそこは作家としてホントに凄い リスペクトを欠かさないというか自分が興味を持ったものに対しての関心の寄せ方が半端じゃないとか

    39 18/08/26(日)05:49:30 No.528763654

    >ジョジョなら定番だけどトニオさんの料理食べたいな… 喘息、アレルギー性皮膚炎、鼻炎、その他諸々だけでどんだけリアクションしなきゃならないんだか… まず目ん玉がしぼむくらい泣かなきゃいけないし

    40 18/08/26(日)05:51:22 No.528763719

    あまちゃん観て密漁海岸描けちゃう作家だからな…

    41 18/08/26(日)05:52:22 No.528763760

    子供の頃はふわふわしててお人好しでちょっと抜けてる父親に映るけど大人になってからその凄さに気付かされそう

    42 18/08/26(日)05:52:41 No.528763768

    >客全然いないけど経営大丈夫なのか? 開店前じゃない?

    43 18/08/26(日)05:53:29 No.528763792

    書き込みをした人によって削除されました

    44 18/08/26(日)05:53:53 No.528763805

    たっぷりの字がうんこみたい

    45 18/08/26(日)05:53:55 No.528763806

    >子供の頃はふわふわしててお人好しでちょっと抜けてる父親に映るけど大人になってからその凄さに気付かされそう 長男はずっと夏休みの子供だから気付かないのか…

    46 18/08/26(日)05:56:24 No.528763906

    客がいないのは駅の反対側に医者が作ったショッピングモールがあるからだと 長男はそれも解決しようとしてる

    47 18/08/26(日)05:57:13 No.528763942

    >長男の価値観はノリスケさんより母親の「自分の子供を助けるためなら他人を殺しても良い」ってとこからきてるからな 他人といってもあのガキ悪意をもって攻撃してきたクソカスだし 善良で無関係な他人でも構わないみたいな言い方はちょっと…

    48 18/08/26(日)05:57:30 No.528763956

    >客がいないのは駅の反対側に医者が作ったショッピングモールがあるからだと >長男はそれも解決しようとしてる それは昔の話で今は繁盛してるぞ

    49 18/08/26(日)06:00:44 No.528764069

    ジョジョの料理で妙に美味そうなのは吉良in川尻のパパッと作ったやつ

    50 18/08/26(日)06:00:59 No.528764074

    長男虐めてたガキはマジで吐き気を催す邪悪過ぎる… なんで寝てる相手に放火とかマフィアみたいな発想が出るの…

    51 18/08/26(日)06:01:28 No.528764092

    >ジョジョの料理で妙に美味そうなのは鉄塔男のパパッと作ったやつ

    52 18/08/26(日)06:02:36 No.528764133

    食部鑑定人もスイーツ作ってたな

    53 18/08/26(日)06:06:55 No.528764306

    >ジョジョの料理で妙に美味そうなのは鉄塔男のパパッと作ったやつ あれ魚の下ごしらえ一切してないけど大丈夫?

    54 18/08/26(日)06:08:18 No.528764360

    >食部鑑定人もスイーツ作ってたな あれも美味そうだった

    55 18/08/26(日)06:08:35 No.528764371

    鉄塔のは釣った魚丸のままとキュウリの炒めものという適当極まりない料理だったな…

    56 18/08/26(日)06:10:29 No.528764441

    鉄塔なら豆銑さんのロマノフが食いたい

    57 18/08/26(日)06:11:51 No.528764496

    >鉄塔のは釣った魚丸のままとキュウリの炒めものという適当極まりない料理だったな… なのにめっちゃ美味そう…

    58 18/08/26(日)06:12:05 No.528764502

    >>子供の頃はふわふわしててお人好しでちょっと抜けてる父親に映るけど大人になってからその凄さに気付かされそう >長男はずっと夏休みの子供だから気付かないのか… なるほどな…悲しい…

    59 18/08/26(日)06:12:56 No.528764536

    鉄塔の男は「甘いものを持っていくと喜ぶ」がリアル過ぎて駄目だった 監獄同前じゃねぇか!?

    60 18/08/26(日)06:14:18 No.528764582

    長男は資本主義第一を掲げてるのに元からある流れを利用してばかりで流れを作ることはしてないな

    61 18/08/26(日)06:15:15 No.528764615

    ロマノフの作り方単行本のカバーの裏に書いてあったっけな

    62 18/08/26(日)06:16:25 No.528764653

    父親の康穂ちゃんヘイトは何だったんだろう

    63 18/08/26(日)06:20:12 No.528764775

    思い返すとスパゲッティネーロぐらいからもう飯が全部美味そう 逆にジョジョで不味そうな飯ってなんかあったっけ…

    64 18/08/26(日)06:21:51 No.528764830

    グラスの形自分で考えて作らせる辺り向上心も忘れない立派な仕事人

    65 18/08/26(日)06:22:34 No.528764861

    牢屋の中のキノコも生き生きとしてるというか瑞々しいというか美味そうなのよね

    66 18/08/26(日)06:23:30 No.528764899

    >父親の康穂ちゃんヘイトは何だったんだろう 序盤の父ちゃんは妙に悪役ムーブしてたのにこんなに可愛くなって…

    67 18/08/26(日)06:23:35 No.528764902

    >思い返すとスパゲッティネーロぐらいからもう飯が全部美味そう >逆にジョジョで不味そうな飯ってなんかあったっけ… 不味い料理とかは承りも金払わないで帰るよとか言ってたしそこら辺の拘りありそうだよね コールタールみたいなコーヒーも一度飲んでみたい

    68 18/08/26(日)06:24:10 No.528764922

    8部の数少ないまともな人間榛名(町の住民含む)

    69 18/08/26(日)06:27:14 No.528765047

    序盤はいい人だけどなんか影ある怪しいおっさんって感じだったのが 今となっては定助も豆銑さんも命を懸けられる程に信頼に値する人物になってるからな… まぁ今の憲助さん好きだけど

    70 18/08/26(日)06:27:40 No.528765067

    >父親の康穂ちゃんヘイトは何だったんだろう 康穂ちゃんの親の評判が悪すぎるからじゃないかな…

    71 18/08/26(日)06:29:58 No.528765173

    >逆にジョジョで不味そうな飯ってなんかあったっけ… 六部の虫が入ったパンは食いたくなかったな… 徐倫が懲罰房だかに入れられた時の

    72 18/08/26(日)06:30:03 No.528765179

    >父親の康穂ちゃんヘイトは何だったんだろう 両親はあんなだし次男はどうせロクな説明してないだろうから

    73 18/08/26(日)06:30:31 No.528765200

    >思い返すとスパゲッティネーロぐらいからもう飯が全部美味そう >逆にジョジョで不味そうな飯ってなんかあったっけ… 英単語カード巻いたアスパラ

    74 18/08/26(日)06:30:39 No.528765205

    >父親の康穂ちゃんヘイトは何だったんだろう 初期は定助にすらあいつの記憶は戻らない方がいいとか言ってたから完全に悪役から路線変更してる

    75 18/08/26(日)06:32:58 No.528765320

    >コールタールみたいなコーヒーも一度飲んでみたい 7部だと小さく映っただけだけどホットパンツのサンドイッチがなんか美味そうだった

    76 18/08/26(日)06:37:54 No.528765569

    >>思い返すとスパゲッティネーロぐらいからもう飯が全部美味そう >>逆にジョジョで不味そうな飯ってなんかあったっけ… >英単語カード巻いたアスパラ プッツンの料理は確かに食いたくないけどビジュアルでなんか食えなくもなさそうだぞッ!?ってなるのが怖い

    77 18/08/26(日)06:39:44 No.528765663

    まあ路線変更よくやるもんねジョジョ あんま最初の方との整合性とか考えないほうがいい

    78 18/08/26(日)06:41:04 No.528765743

    >英単語カード巻いたアスパラ あれはまあ味付け次第で食えると思う 由花子の料理は石鹸そのままとかもっとヤバいのがある

    79 18/08/26(日)06:45:01 No.528765952

    なんなら3部で情報収集のために頼んだアイスティーですら美味そう

    80 18/08/26(日)06:50:09 No.528766208

    ツェペリさんが食ってるサンドウィッチ コショウだけ振ってたべるものなのか

    81 18/08/26(日)06:52:49 No.528766332

    3部でぼったくられた料理美味しそうだった覚えがある

    82 18/08/26(日)07:03:35 No.528766890

    ゲスっぽいと思ってたらなんか純粋に立派な人だったお父さんだ

    83 18/08/26(日)07:04:16 No.528766920

    SBR帽子店とかあるのね

    84 18/08/26(日)07:05:47 No.528766996

    普段見かけない料理は特に美味そうに描くよね

    85 18/08/26(日)07:17:36 No.528767748

    不味そうな飯…ジョリーンが特別房で食ってた配食かなぁ

    86 18/08/26(日)07:28:59 No.528768523

    先生自分でも料理作る人なんだっけか

    87 18/08/26(日)07:29:37 No.528768553

    アバ茶を添えて

    88 18/08/26(日)07:30:19 No.528768600

    アバ茶が一番マズそうだったな

    89 18/08/26(日)07:30:45 No.528768638

    荒木の家にお呼ばれした漫画家はだいたい荒木お手製のパスタを食わされる 凄くいい人だった!って言って帰ってくる

    90 18/08/26(日)07:32:20 No.528768723

    何度見てもいたがきがモデルなんだろうなと思う

    91 18/08/26(日)07:35:19 No.528768891

    >荒木の家にお呼ばれした漫画家はだいたい荒木お手製のパスタを食わされる >凄くいい人だった!って言って帰ってくる 数日後体に変化が起きてそう

    92 18/08/26(日)07:35:48 No.528768924

    >先生自分でも料理作る人なんだっけか ジャンププラスの前身で暗殺教室の人とご飯作ってたよ 美味しそうだった

    93 18/08/26(日)07:40:44 No.528769210

    最新刊読んだら怖そうだった長男がこれは…馬鹿息子…

    94 18/08/26(日)07:41:51 No.528769265

    猫の生首とか老夫婦の煮こごりは不味そうだった

    95 18/08/26(日)07:42:16 No.528769293

    定助視点で悪く見えるとかじゃなく 普通にケツの穴見せるまでは悪い奴として描いてたと思う

    96 18/08/26(日)07:43:21 No.528769359

    >ジャンププラスの前身で暗殺教室の人とご飯作ってたよ 奇妙な料理教室すぎる…

    97 18/08/26(日)07:43:57 No.528769408

    >>先生自分でも料理作る人なんだっけか >ジャンププラスの前身で暗殺教室の人とご飯作ってたよ >美味しそうだった 確かウーパールーパー料理してませんでした…?

    98 18/08/26(日)07:47:09 No.528769572

    よく分からないが美味そうな川尻がパッと作った料理

    99 18/08/26(日)07:47:41 No.528769600

    su2566473.jpg

    100 18/08/26(日)07:48:47 No.528769676

    花京院の作ったうんこ入り離乳食とか食いたくない

    101 18/08/26(日)07:49:28 No.528769722

    思い返すと案外食べ物シーン多いな

    102 18/08/26(日)07:51:47 No.528769898

    今ようやく気付いたけどここの「敬服いたします」が食欲100%の言葉すぎて駄目だった

    103 18/08/26(日)07:52:34 No.528769946

    いたがきこの前行ったら店内がフルーツの良い匂いで満たされてて凄かった

    104 18/08/26(日)07:52:56 No.528769971

    料理は美味そうだけど食い方は不味そう

    105 18/08/26(日)07:56:43 No.528770242

    ジャイロのコーヒーもめっちゃ飲んでみたい

    106 18/08/26(日)07:57:37 No.528770302

    岩人間とか除けば出てきたキャラ全員パパの事尊敬してる

    107 18/08/26(日)08:02:14 No.528770636

    >プッツンの料理は確かに食いたくないけどビジュアルでなんか食えなくもなさそうだぞッ!?ってなるのが怖い 消しゴムと石鹸もあるし…いや料理ではないか