虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)02:42:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)02:42:06 No.528751298

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/26(日)02:47:27 No.528752109

これ突っ込まれない?

2 18/08/26(日)02:48:45 No.528752326

媚びすぎる…

3 18/08/26(日)02:49:50 No.528752488

気持ち悪いやつだな…

4 18/08/26(日)02:50:15 No.528752553

これで採用ってなる企業には就職したくないかな…

5 18/08/26(日)02:51:32 No.528752730

ここまで露骨にアピールするのもダメだろう さりげなくしないと

6 18/08/26(日)02:52:25 No.528752875

>これ突っ込まれない? チョコを??

7 18/08/26(日)02:52:40 No.528752917

「ウチそんなにチョコ出してませんけど…?」

8 18/08/26(日)02:52:47 No.528752933

趣味って人柄を見るためじゃないの…?

9 18/08/26(日)02:53:20 No.528753013

今年の新入社員で司馬好きはちょっと引くなー

10 18/08/26(日)02:54:34 No.528753215

銀行はあれか 世界で一番好きな本は通帳ですとか言えばいいのか

11 18/08/26(日)02:54:43 No.528753239

20種類のチョコクッキーってチョコクッキーにそんな種類あるの? バターの割合変えたとかじゃないそれ

12 18/08/26(日)02:59:30 No.528753957

まあ確かにお菓子関係の本も読んでます!ぐらいは言っとかないとアピールにならないよね

13 18/08/26(日)03:01:04 No.528754166

ていうか何で趣味聞くんだろうね

14 18/08/26(日)03:02:25 No.528754362

>今年の新入社員で司馬好きはちょっと引くなー 山岡荘八がぎりぎりだよね

15 18/08/26(日)03:04:02 No.528754598

>ていうか何で趣味聞くんだろうね 休日の過ごし方とか重要だし金使うような趣味は要注意だ

16 18/08/26(日)03:08:48 No.528755215

人間性を見てる質問じゃないの? 主に協調性はあるか人間関係やってけるかあたりを見るための その点だと単に読書は1人に閉じてるからダメっぽい

17 18/08/26(日)03:08:55 No.528755226

>ていうか何で趣味聞くんだろうね 人事やってるけど別に理由はなくて まともに受け答えできるかとかの方が重要 理系だと研究内容聞いたときに早口で専門用語並べる奴はダメ、とか

18 18/08/26(日)03:08:56 No.528755229

書いた奴が相当有名なおかしい人ってきいたなこの本

19 18/08/26(日)03:10:31 No.528755423

実力あるなしは別に 「こんちには今日は暑いですね」って言われていきなり叫ぶ奴は使えないしな

20 18/08/26(日)03:10:44 No.528755455

本当に採用された例なのか怪しい

21 18/08/26(日)03:12:51 No.528755705

読書です 御社の取り扱い説明書は過不足なく適切に商品の使い方を説明していてとても素晴らしい説明書でした 毎日繰り返し読んでいます

22 18/08/26(日)03:21:57 No.528756826

この本ツッコミ入れられてばっかりだな

23 18/08/26(日)03:28:33 No.528757498

>読書です >御社の取り扱い説明書は過不足なく適切に商品の使い方を説明していてとても素晴らしい説明書でした >毎日繰り返し読んでいます 怖すぎる

24 18/08/26(日)03:29:42 No.528757582

まあほんとに百点満点ですぐにでも使えるようなのってなったら皆喜び勇んでパクるからこれぐらい頭おかしい方がいいのかもしれない

25 18/08/26(日)03:29:47 No.528757589

>本当に採用された例なのか怪しい 例のどうやってここまで来ましたかの本だから、どれもこれも著者が思いつきででっちあげただけだろう

26 18/08/26(日)03:29:48 No.528757590

グリコはこんなやつを採用するのか

27 18/08/26(日)03:30:25 No.528757627

趣味でまで御社に入社したいですアピールしなきゃダメなの…?

28 18/08/26(日)03:30:34 No.528757640

>ていうか何で趣味聞くんだろうね 趣味は虹裏とギャンブルです!ってやつを採用したい?

29 18/08/26(日)03:31:58 No.528757754

グリコのチョコレートってそんな美味しいと思ったことないなあ…やっぱロッテだろ!

30 18/08/26(日)03:32:13 No.528757778

チョコレートクッキーを20種類作れるのに 隠し味としてグリコのチョコしか使わないのか

31 18/08/26(日)03:32:41 No.528757812

>趣味でまで御社に入社したいですアピールしなきゃダメなの…? どんだけ上手いこと言えたか大会だもんな

32 18/08/26(日)03:33:02 No.528757835

>例のどうやってここまで来ましたかの本だから、どれもこれも著者が思いつきででっちあげただけだろう 受け答えに重心置くならもうちょっと媚び過ぎなくてもいいと思う

33 18/08/26(日)03:33:27 No.528757871

ここまでごますりしなきゃダメかな…とは思うけど大企業ともなると普通のアピールじゃ埋もれるのかもね…

34 18/08/26(日)03:33:28 No.528757876

いやそもそもチョコレートクッキーでチョコを隠しちゃダメだ

35 18/08/26(日)03:33:37 No.528757890

なんで当社のチョコレートを使うんですか? 他社のものと比べてどう違うんですか?

36 18/08/26(日)03:33:47 No.528757899

>趣味は虹裏とギャンブルです!ってやつを採用したい? でも実際虹裏とギャンブルのヤツが20種類のチョコレートアピールしてきたら 素直に虹裏とギャンブル言って来たヤツのが扱いやすい気がする

37 18/08/26(日)03:34:34 No.528757956

>ここまでごますりしなきゃダメかな…とは思うけど大企業ともなると普通のアピールじゃ埋もれるのかもね… これは悪目立ちに当てはまる気がする…

38 18/08/26(日)03:35:17 No.528758019

これ迂闊に言うと後々後悔すると思う

39 18/08/26(日)03:35:59 No.528758067

御社の製品好きですアピールはさすがにちょっと気持ち悪くない…?

40 18/08/26(日)03:36:32 No.528758106

>御社の製品好きですアピールはさすがにちょっと気持ち悪くない…? まあ業界によるかもな

41 18/08/26(日)03:37:23 No.528758161

これでそうかそうかういヤツじゃ!採用!!ってなる担当もなんか嫌だぞ

42 18/08/26(日)03:37:55 No.528758214

>御社の製品好きですアピールはさすがにちょっと気持ち悪くない…? 私は喜んで会社の奴隷になりますアピールとも取れるんで 実際対外的にこれくらいの事言うことになる広報や営業だったら取るかもしれない

43 18/08/26(日)03:38:10 No.528758234

そういうアピールは志望動機のところで十分だよ…

44 18/08/26(日)03:38:15 No.528758242

>これでそうかそうかういヤツじゃ!採用!!ってなる担当もなんか嫌だぞ こんな奴ばっか集まってたらまず間違いなく居心地悪い

45 18/08/26(日)03:38:17 No.528758245

人事やってたけど趣味の進め方を聞くと仕事の進め方と共通するから聞くよ

46 18/08/26(日)03:39:08 No.528758308

チョコレートクッキーだけで20種類なら自分で店持ちなよ

47 18/08/26(日)03:39:31 No.528758343

>人事やってたけど趣味の進め方を聞くと仕事の進め方と共通するから聞くよ なんの仕事だろ

48 18/08/26(日)03:39:41 No.528758359

>人事やってたけど趣味の進め方を聞くと仕事の進め方と共通するから聞くよ まず形から入ります!無駄に金かけて道具揃えます! あとは関連書籍や資料を買って、実際作った気になります!!

49 18/08/26(日)03:40:22 No.528758414

ヒで別バージョン見たな めっちゃ媚び媚びしててきんもー☆ってなるレベルだった

50 18/08/26(日)03:40:24 No.528758417

経歴がめちゃくちゃ優秀なら面接で何言っても場を湧かせられそう

51 18/08/26(日)03:41:11 No.528758476

今は読書っていうなよ!を通り過ぎて行ってもいいけど具体的に月何冊でジャンルはどういうのか言えよ!って指導になってると聞く 特にプログラミングとかの職だと読書っていうと受けがいいらしい

52 18/08/26(日)03:41:13 No.528758482

>まず形から入ります!無駄に時間かけて設定を揃えます! >あとは関連書籍や資料を買って、実際小説を書いた気になります!!(2話以降グレーアウト)

53 18/08/26(日)03:42:25 No.528758571

趣味って言えるほどの読書は普通にすごいもんな

54 18/08/26(日)03:42:37 No.528758589

というかちゃんと内容盛り込めるなら読書でも何でもいいのでは

55 18/08/26(日)03:42:42 No.528758593

>経歴がめちゃくちゃ優秀なら面接で何言っても場を湧かせられそう 経歴がヤバイなら悪目立ち覚悟で媚びるしかないってことか…

56 18/08/26(日)03:44:06 No.528758689

というかまあ結局まともに受け答えできるかだよね…

57 18/08/26(日)03:44:28 No.528758721

新卒の応募なら多少悪目立ちしてもまあ学生だからで多めに見てもらえるかもしれんけど 経歴とかまで見られる中途だとこいつマジで頭おかしいと思われかねないぞ

58 18/08/26(日)03:44:31 No.528758725

では弊社のチョコレートを使って目の前で実際に作ってみてください

59 18/08/26(日)03:45:41 No.528758820

なんで我が社を選んだのかという質問は悪習だと思う…

60 18/08/26(日)03:45:43 No.528758823

>というかまあ結局まともに受け答えできるかだよね… 無難に無難にってやってたら落ちまくったのである程度の媚びはいるかもしれない

61 18/08/26(日)03:45:44 No.528758824

ここまでやるならサンプル配れ

62 18/08/26(日)03:45:51 No.528758833

こんなおもしろ回答されたら悪戯心で深掘りしちゃうじゃん

63 18/08/26(日)03:45:55 No.528758838

>というかちゃんと内容盛り込めるなら読書でも何でもいいのでは 逆に考えると読書って言っておきながら話の内容を盛り込めないとなったら お前何のために本読んでんの?それ何の役にもたってないの?って思われるんじゃなかろうか

64 18/08/26(日)03:46:18 No.528758874

>なんで我が社を選んだのかという質問は悪習だと思う… 近所だからだよ が通用する世の中になって欲しいな

65 18/08/26(日)03:46:22 No.528758878

>なんで我が社を選んだのかという質問は悪習だと思う… おべっかをちゃんと使えるかどうか見てるんだよ

66 18/08/26(日)03:47:01 No.528758927

>おべっかをちゃんと使えるかどうか見てるんだよ そんなだから没落すんだよ日本企業は…

67 18/08/26(日)03:47:05 No.528758934

>近所だからだよ >が通用する世の中になって欲しいな パートやアルバイトの履歴書だとそういうの普通に書いてあって心が和む

68 18/08/26(日)03:47:13 No.528758945

>なんで我が社を選んだのかという質問は悪習だと思う… 答える方もしんどいけど聞く方も考えるのしんどいんだろうなって言うきはする

69 18/08/26(日)03:47:16 No.528758949

>お前何のために本読んでんの?それ何の役にもたってないの?って思われるんじゃなかろうか 趣味ってそんなもんじゃね…とは思う

70 18/08/26(日)03:47:25 No.528758962

これ作ったクッキーなんで皆さんで食べてくださいって続けるといいかもしれない

71 18/08/26(日)03:48:09 No.528759002

志望履歴と第何希望ですか?は向こうだって大体嘘なのわかるだろうし何で聞くんだよ 中小企業だったからうちの大学の卒業生がたくさんいるからです!って素直に答えて受かったけどさあ

72 18/08/26(日)03:48:23 No.528759018

>これ作ったクッキーなんで皆さんで食べてくださいって続けるといいかもしれない (これうちの製品じゃん…)

73 18/08/26(日)03:48:38 No.528759026

>パートやアルバイトの履歴書だとそういうの普通に書いてあって心が和む バイトの志望動機に御高説でっち上げる方が変だと思うんだがどうだろう

74 18/08/26(日)03:48:42 No.528759033

趣味なんて実用性が偶々あったなもんだろうとは思うが

75 18/08/26(日)03:49:31 No.528759091

>(これうちの製品じゃん…) 今朝、電子レンジで温めておきました

76 18/08/26(日)03:50:00 No.528759122

他のページもネタで貼られてるけど1冊買ってみたくなるな…

77 18/08/26(日)03:50:05 No.528759132

バイトなら自転車で通えるからって書いて受かったな

78 18/08/26(日)03:51:08 No.528759205

>大企業だからだよ >が通用する世の中になって欲しいな

79 18/08/26(日)03:51:29 No.528759229

はー?何故見ず知らずのあなたに趣味なんて伝えなきゃならないんですか? 希望部署は人事でもないのに他人のプライベートに入り込む必要があるのですか? これ以上聞くとなるとパワハラで訴えますよ?

80 18/08/26(日)03:51:45 No.528759250

>バイトなら自転車で通えるからって書いて受かったな シフト上有利とかちゃんと意味のある理由なのがいいな

81 18/08/26(日)03:51:48 No.528759254

>>アンタの会社が好きだからだよ >>が通用する世の中になって欲しいな

82 18/08/26(日)03:52:10 No.528759269

家遠くない?で落とされたから家近いのは重要だと思ってるわ

83 18/08/26(日)03:52:33 No.528759299

よくこんな粗悪なクッキーを食べれますね 私が入社したあかつきには本物のクッキーを食べさせて上げますよ

84 18/08/26(日)03:52:43 No.528759315

圧迫面接がまかり通ってた時代にこのムーヴしたい

85 18/08/26(日)03:52:46 No.528759317

急な時これるのは強みだからな

86 18/08/26(日)03:52:50 No.528759321

>はー?何故見ず知らずのあなたに趣味なんて伝えなきゃならないんですか? >希望部署は人事でもないのに他人のプライベートに入り込む必要があるのですか? >これ以上聞くとなるとパワハラで訴えますよ? 採用される気がなさすぎる…

87 18/08/26(日)03:52:53 No.528759325

右上の4つしか載ってない出題企業とか書いておく意味あるのか?

88 18/08/26(日)03:53:03 No.528759333

家から近いからは悪いと思わないと言うか 言ったらまずいヤツだと思う

89 18/08/26(日)03:53:11 No.528759342

チョコクッキーなんてココアパウダー入れてすぐよ

90 18/08/26(日)03:53:21 No.528759357

通勤時間とか希望勤務地とか聞いてくるところ大半だろうし別に近いからってそこまで悪印象じゃない気はする 自分で言ってみる勇気はないけど

91 18/08/26(日)03:53:23 No.528759358

>急な時これるのは強みだからな 裏を返すと急に呼ばれるの前提の採用になってしまう

92 18/08/26(日)03:53:28 No.528759367

>>パートやアルバイトの履歴書だとそういうの普通に書いてあって心が和む >バイトの志望動機に御高説でっち上げる方が変だと思うんだがどうだろう パートだとむしろ普通だし実際会社の志望動機としてもちゃんとした理由を言えるんなら一般就職面接でもありだよ たしかアニメのSHIROBAKOでもその辺志望動機に盛り込んで入社してたキャラがいたな

93 18/08/26(日)03:54:11 No.528759413

su2566383.jpg ヒで見たのこれだわ思い出した

94 18/08/26(日)03:54:44 No.528759454

>パートだとむしろ普通だし実際会社の志望動機としてもちゃんとした理由を言えるんなら一般就職面接でもありだよ >たしかアニメのSHIROBAKOでもその辺志望動機に盛り込んで入社してたキャラがいたな アニメを例に挙げるのはアリなのか「」

95 18/08/26(日)03:55:22 No.528759487

>ヒで見たのこれだわ思い出した これの改変が面白かった

96 18/08/26(日)03:55:25 No.528759491

タイトルは媚媚面接手本かな

97 18/08/26(日)03:55:26 No.528759493

>su2566383.jpg >ヒで見たのこれだわ思い出した 嬉しい気持ちがキモい過ぎる

98 18/08/26(日)03:56:28 No.528759559

これ書いたやつきめぇな…って面白く読める人なら買って損はなさそうだ

99 18/08/26(日)03:56:35 No.528759569

>家から近いからは悪いと思わないと言うか >言ったらまずいヤツだと思う なら給料良いから!にしよう

100 18/08/26(日)03:58:46 No.528759695

わかりやすく正確に説明って言いながら最後に余計な一文付け足すのか…

101 18/08/26(日)03:58:58 No.528759708

趣味は読書です!最近は面接の教法を読んでいます!

↑Top