虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/26(日)00:33:36 PP-2000... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/26(日)00:33:36 No.528719684

PP-2000貼る

1 18/08/26(日)00:35:24 No.528720296

あんまメデイアとか動画で見ない…

2 18/08/26(日)00:40:10 No.528721962

警察関係者でもAK持ってるから短機関銃系見ないんだよなー

3 18/08/26(日)00:43:15 No.528723042

>警察関係者でもAK持ってるから短機関銃系見ないんだよなー 法執行機関で使ってるとかいうけどFSBとか普通に軍用装備で固めてるよね…

4 18/08/26(日)00:48:19 No.528724731

ASVAL持ってたりな

5 18/08/26(日)00:48:31 No.528724802

AKは発射レート遅いからってアバカンとかAEKとか作らせたはずなのに皆74シリーズ

6 18/08/26(日)00:53:12 No.528726254

屋内でも74MでCQBやってるし盾持ちはSR2M持ってたりする

7 18/08/26(日)00:57:24 No.528727588

カラシ屋さんの新作展示会2018 https://www.youtube.com/watch?v=V0yUcYyG6fY

8 18/08/26(日)00:57:48 No.528727691

本当に採用されてんのかな…pp1901はまぁ見るけど

9 18/08/26(日)00:57:52 No.528727703

BFでお世話になった

10 18/08/26(日)01:01:28 No.528728686

空と陸を比べるのもおかしいんだけどSu-57も配備数12で終わりみたいだし制式AK-12とAEKは配備する気あるのかな っていうか装備してる部隊あるのか? 74Mをレールつけて近代化改修した写真は見るようになったが…

11 18/08/26(日)01:02:28 No.528729020

最新AEKかっこいいのに見れる機会がない…みんな74Mカスタムなんやな

12 18/08/26(日)01:03:42 No.528729394

>Su-57も配備数12 ちょっとまってパクファそんだけしか生産しないの!?

13 18/08/26(日)01:04:51 No.528729705

小銃の置き換えってよほどの事情が無いと昔のでそこまで困らんから…

14 18/08/26(日)01:05:35 No.528729934

>小銃の置き換えってよほどの事情が無いと昔のでそこまで困らんから… ファマスをHK416に置き換えるってかなりの事情だったのか…!

15 18/08/26(日)01:06:00 No.528730049

>>Su-57も配備数12 >ちょっとまってパクファそんだけしか生産しないの!? 最初の発注が12機で終わりなだけで今後改良して続けるつもりではあるらしいよ 既にシリアで何機か飛んでるし

16 18/08/26(日)01:06:13 No.528730113

>ファマスをHK416に置き換えるってかなりの事情だったのか…! 難聴大量発生はかなりの事情ではあると思う

17 18/08/26(日)01:06:34 No.528730197

ファマスは民兵にあげるから大丈夫だよ

18 18/08/26(日)01:07:22 No.528730386

HK416の場合価格のかなりの部分を占める銃身がフランス製なので公共投資の意味もある

19 18/08/26(日)01:07:56 No.528730523

>>ファマスをHK416に置き換えるってかなりの事情だったのか…! >難聴大量発生はかなりの事情ではあると思う AUGはA3計画蹴ってA2のままで行くしL85はA3に改良するし 何があったんだよトランペット…

20 18/08/26(日)01:08:10 No.528730602

>ファマスをHK416に置き換えるってかなりの事情だったのか…! ファマスは元々フランス人ですらあんま好きじゃないってレベルの銃なので

21 18/08/26(日)01:08:43 No.528730783

前生産型が12機というのをエクストリーム解釈しすぎている…

22 18/08/26(日)01:08:47 No.528730799

>HK416の場合価格のかなりの部分を占める銃身がフランス製なので公共投資の意味もある なるほどなーまぁでも軍人さんも最新銃を制式ライフルにされて良かったんじゃないかな ファマス好きな人は残念だけど

23 18/08/26(日)01:09:07 No.528730874

>何があったんだよトランペット… 何があったもなんも昔からファマスのダメさはよく言われてたぞ あと現地だとトランペットって言わないらしいね

24 18/08/26(日)01:09:19 No.528730927

こいつは物凄い強装徹甲弾が使えるのが本質

25 18/08/26(日)01:09:35 No.528730986

>ファマス好きな人は残念だけど 好きな人いないので大丈夫だ

26 18/08/26(日)01:10:50 No.528731398

PP1901とこいつは徹甲弾使えるしSR2Mもいいが動画で出て来てほしい

27 18/08/26(日)01:11:31 No.528731591

>前生産型が12機というのをエクストリーム解釈しすぎている… そうなのか…ごめん

28 18/08/26(日)01:12:00 No.528731734

PDWってコンセプトが失敗だったから…

29 18/08/26(日)01:12:37 No.528731919

マルイのHK416買ったけど正直サイドレールが痛いし重いのでなんとかしてもらえないだろうか でも外すとバレルで持てなくなるんだよな どうしたらいい

30 18/08/26(日)01:12:57 No.528732025

そもそもちょっと前までHKはほとんどフランスの会社だった言う事を知らない人は多い 今はフランスからも捨てられて割と死に体

31 18/08/26(日)01:13:07 No.528732092

su2566205.jpg

32 18/08/26(日)01:13:24 No.528732173

本当にCQB訓練とか対テロで屋内戦闘見ても74MかASVAL、狭所だと拳銃のMP443使ってるし短機関銃自体ロシアだとあんまり使われないのかな

33 18/08/26(日)01:13:30 No.528732200

>PDWってコンセプトが失敗だったから… マイクロカービンでも邪魔って任務は多いからそっちで使ってるんだけど 目立たないから売れてないって勘違いするやつは一定数いるからな

34 18/08/26(日)01:13:59 No.528732342

>正直サイドレールが痛いし重いのでなんとかしてもらえないだろうか レールカバーを買おう 重いのはがんばれとしか言いようがない

35 18/08/26(日)01:14:17 No.528732428

9x39mm系ってOTs-14まではAKだったのになんでVSS以降AKから離れてるの? 最近はAK-9とかあるらしいけど見たことない

36 18/08/26(日)01:14:41 No.528732561

>su2566205.jpg 後ろの人!そのホロサイトはいいんですか!?

37 18/08/26(日)01:15:04 No.528732661

ハイポートしてダッシュだ

38 18/08/26(日)01:15:51 No.528732841

>後ろの人!そのホロサイトはいいんですか!? ロシアの特殊部隊は割となんでもありだ グロックも使ってるし

39 18/08/26(日)01:16:40 No.528733078

PP2000てPDW?SMG?マシンピストル?

40 18/08/26(日)01:16:41 No.528733080

スペツナズはグロック好きよね

41 18/08/26(日)01:16:55 No.528733149

>ファマス好きな人は残念だけど MGSで愛用していたのは芋毛広しといえどおれだけ

42 18/08/26(日)01:17:28 No.528733340

>9x39mm系ってOTs-14まではAKだったのになんでVSS以降AKから離れてるの? 違う 9mmx39はVSSが先

43 18/08/26(日)01:18:23 No.528733671

>PP2000てPDW?SMG?マシンピストル? ストックがあればSMGなければマシンピストル PDWは用途だから考慮する必要ない

44 18/08/26(日)01:18:49 No.528733810

>ファマスは元々フランス人ですらあんま好きじゃないってレベルの銃なので フェリンとか言ってゴツいサイト乗っけてたのはなんだったんだ…

45 18/08/26(日)01:20:02 No.528734139

国民衛兵復活してそっちではFA-MAS調達してるから完全に置き換わっていってるわけじゃないぞ

46 18/08/26(日)01:21:26 No.528734519

>違う >9mmx39はVSSが先 マジか マジだった AK系に戻そうとしてOts-12と14を作ったのか

47 18/08/26(日)01:21:53 No.528734645

>9mmx39はVSSが先 あと9A-91も別系統だよな

48 18/08/26(日)01:22:32 No.528734821

>AK系に戻そうとしてOts-12と14を作ったのか というかそれぞれ独立した銃で別にVSSの発展でもなんでもないぞ

49 18/08/26(日)01:23:47 No.528735274

9mmx39が割と便利だからコレを使う銃が増えたら弾がもっと安くなるよねって色んな銃でこの口径バリエが作られるようになったって話なので

50 18/08/26(日)01:25:34 No.528735800

>というかそれぞれ独立した銃で別にVSSの発展でもなんでもないぞ VSSの構造見てリコイルスプリングが上下2本ある以外AKと差別化する意義がよく分からなくてこれAKの口径バリエーションで済むんじゃねえかな…って思ったんだ

51 18/08/26(日)01:25:35 No.528735806

>難聴大量発生はかなりの事情ではあると思う そんな事実はねえよ…

52 18/08/26(日)01:25:38 No.528735820

>9mmx39が割と便利だからコレを使う銃が増えたら弾がもっと安くなるよねって色んな銃でこの口径バリエが作られるようになったって話なので 近距離特化で鬼貫通力にもできて消音できるからな

53 18/08/26(日)01:27:04 No.528736277

ブルパップはまぁ廃れても仕方がないかなって…

54 18/08/26(日)01:27:34 No.528736422

扱い的には盾持ちのマシンピストル扱いで使われてる感じか

55 18/08/26(日)01:27:58 No.528736517

>VSSの構造見てリコイルスプリングが上下2本ある以外AKと差別化する意義がよく分からなくてこれAKの口径バリエーションで済むんじゃねえかな…って思ったんだ AKはVSS程バラして簡単にコンパクトに出来る銃じゃないからね

56 18/08/26(日)01:28:38 No.528736699

>扱い的には盾持ちのマシンピストル扱いで使われてる感じか 同様に盾持ちがMP9-N持ってる写真もあったな スイスから輸入してるんだってびっくりした

57 18/08/26(日)01:29:17 No.528736856

>VSSの構造見てリコイルスプリングが上下2本ある以外AKと差別化する意義がよく分からなくてこれAKの口径バリエーションで済むんじゃねえかな…って思ったんだ ストライカーにしてるから撃つ時の振動が少ない→精度アップということ

58 18/08/26(日)01:29:25 No.528736890

ロシア警察はAKからそろそろスレ画とPP1901に切り替わるって言ってたがまだ先の話かなかった事になりそう

59 18/08/26(日)01:29:40 No.528736961

AUGもだしブルパップはというか西側は世界的に416系に変わっていってるね

60 18/08/26(日)01:29:52 No.528737007

>ブルパップはまぁ廃れても仕方がないかなって… A-91はひっそり水中銃化して生き残ってる

61 18/08/26(日)01:31:54 No.528737486

>AUGもだしブルパップはというか西側は世界的に416系に変わっていってるね しかし海兵のM27大量調達計画は議会からストップがかかりそう 3年後くらいまでに陸軍の新小銃の方針決めるまで待てってことらしいが

62 18/08/26(日)01:32:30 No.528737613

>AUGもだしブルパップはというか西側は世界的に416系に変わっていってるね 世界的にってわけでもないと思う

↑Top