虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メタル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/25(土)23:34:45 0r/hfXmw No.528698513

    メタルギアみたいなゲームはもう出てこないのかなあ

    1 18/08/25(土)23:35:40 No.528698796

    スレッドを立てた人によって削除されました

    2 18/08/25(土)23:36:25 No.528699047

    あなたの思い浮かべているゲームは…メタルギアライジング

    3 18/08/25(土)23:38:06 0r/hfXmw No.528699638

    ちょうど今PWやり直してるけどヒューイ、MFSが核保持をした時点で壊れたんだろうなと思ったわ。 Vが開発時間切れやら、ヒューイと小島の眼鏡やら色々言われてるけどPWのヒューイの核関係のテープ聞くと、核保持で壊れたってのが良く分かる。

    4 18/08/25(土)23:38:15 No.528699692

    小島監督が関わってないメタルギアが量産される

    5 18/08/25(土)23:39:18 0r/hfXmw No.528700095

    ヒューイが核兵器と父を憎む様になった理由は小学生時代に日本人の転入生に見せられた原爆投下後の写真 が原因だったっけ それまではマンハッタン計画によって生まれた原爆でアメリカの若い兵隊が救われたと周囲に言われて育っていたから 計画に参加していた父を尊敬していたのが上記の出来事で価値観が逆転してしまった その後、科学で世界を良くする事を夢見て学者になったのにPW以降の顛末を思うと悲しいな

    6 18/08/25(土)23:39:49 No.528700279

    スレッドを立てた人によって削除されました

    7 18/08/25(土)23:39:57 No.528700321

    スレッドを立てた人によって削除されました

    8 18/08/25(土)23:40:09 No.528700394

    スレッドを立てた人によって削除されました

    9 18/08/25(土)23:43:41 No.528701630

    スレッドを立てた人によって削除されました

    10 18/08/25(土)23:44:09 No.528701798

    スレッドを立てた人によって削除されました

    11 18/08/25(土)23:45:24 No.528702233

    スレッドを立てた人によって削除されました

    12 18/08/25(土)23:50:06 No.528704035

    スレッドを立てた人によって削除されました

    13 18/08/25(土)23:50:31 No.528704186

    スレッドを立てた人によって削除されました

    14 18/08/25(土)23:52:08 No.528704826

    スレッドを立てた人によって削除されました

    15 18/08/25(土)23:52:40 No.528704998

    スレッドを立てた人によって削除されました

    16 18/08/25(土)23:52:41 No.528705004

    スレッドを立てた人によって削除されました

    17 18/08/25(土)23:55:00 No.528705805

    スレッドを立てた人によって削除されました

    18 18/08/25(土)23:57:55 No.528706760

    スレッドを立てた人によって削除されました

    19 18/08/26(日)00:01:18 No.528708041

    火炎瓶で十分な気もするけど火炎放射器手持ちでも欲しかったな! Dウォーカー限定でずるい!

    20 18/08/26(日)00:13:50 No.528712723

    ナニココ

    21 18/08/26(日)00:26:29 No.528717253

    ときメモが好きなようだな

    22 18/08/26(日)00:31:46 No.528719098

    どちゃくそハマったゲーム 二章色々言われてるけどそこまでの過程で十分すぎるほど楽しめた