ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/25(土)23:09:53 No.528689739
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/25(土)23:10:41 No.528690030
なんで毎回背中から撃つの!?
2 18/08/25(土)23:11:41 No.528690388
早い段階で敵の脅威に晒されたA組は強くなるぞ!って言っただろあんた!
3 18/08/25(土)23:12:15 No.528690598
皆と同じ事をしてたら強くなれないってインターン行ったのバカみてえだな……
4 18/08/25(土)23:12:30 No.528690684
トラブルがあって実戦しなきゃ強くならんってのはミリオ言ってませんでした?
5 18/08/25(土)23:13:02 No.528690866
トラブルにあったA組は強くなるって言ったのはなんだったの
6 18/08/25(土)23:13:12 No.528690914
わからん…
7 18/08/25(土)23:13:16 No.528690933
今まで乗り越えてきたことが無駄だったみたいな事言わないで…
8 18/08/25(土)23:13:26 No.528691017
地力って何だよ筋トレか? 個性鍛えるのは合宿でみんなやってるし
9 18/08/25(土)23:13:48 No.528691136
インターンは何だったの…
10 18/08/25(土)23:13:50 No.528691151
俺もそうだと思ってた
11 18/08/25(土)23:13:52 No.528691164
これまでの展開全否定してませんか…
12 18/08/25(土)23:14:06 No.528691237
流石にあんまりすぎない?
13 18/08/25(土)23:14:11 No.528691268
伸びてるだから元が低い分伸びやすかったとかかもしれんし… A組より成績上とか言われたら本格的にインターン全否定だけど
14 18/08/25(土)23:14:39 No.528691403
単純な点数の問題だろ ヒーロー力的にはA組の方が成長してる
15 18/08/25(土)23:14:39 No.528691407
まあロクに授業してないしな…
16 18/08/25(土)23:14:40 No.528691416
>これまでの展開全否定してませんか… ネットで叩かれまくったから全否定!
17 18/08/25(土)23:14:43 No.528691426
危機感を持たせるための論弁じゃね?
18 18/08/25(土)23:15:07 No.528691570
教師の差では・・・?
19 18/08/25(土)23:15:15 No.528691607
まあデータて試験の点数的なものでしょ
20 18/08/25(土)23:15:16 No.528691614
イレ先無能ということでいいんですかホリー先生
21 18/08/25(土)23:15:24 No.528691672
教師に問題があるのでは…
22 18/08/25(土)23:15:29 No.528691703
あれでしょ学校では評価されない項目ってやつ
23 18/08/25(土)23:15:53 No.528691820
A組は艱難辛苦を乗り越え強くなるんじゃなかったの!? 今までの描写全部ゴミ箱に捨てちゃってないなこの発言
24 18/08/25(土)23:16:03 No.528691896
科目教師は一緒だろうしイレ先とブラッドレイ先生の差だな
25 18/08/25(土)23:16:05 No.528691908
お前マジでぶん殴るぞ
26 18/08/25(土)23:16:44 No.528692133
もう何を描きたいのか全くわからん
27 18/08/25(土)23:16:49 No.528692154
教師が生徒の足を引っ張っていくスタイル
28 18/08/25(土)23:16:52 No.528692169
学力とかの話なんじゃない?
29 18/08/25(土)23:16:56 No.528692189
この台詞自体別にする必要無い発言だろうに何でこんなこと言うの…
30 18/08/25(土)23:17:17 No.528692327
まあイレイザーよりブラドキング先生のが教師として有能そうだしな……
31 18/08/25(土)23:17:26 No.528692381
イレ先は本当に駄目だと思う…
32 18/08/25(土)23:17:34 No.528692422
このおっさん本当にその時の気分で発言するな
33 18/08/25(土)23:17:46 No.528692491
わかったこの漫画 キン肉マンみたいなノリで読めばいいんだ
34 18/08/25(土)23:17:54 No.528692531
成績と実力は違うみたいなそんな感じでひとつ
35 18/08/25(土)23:17:56 No.528692544
無理してインターン強行したのに伸びてないんだ
36 18/08/25(土)23:18:00 No.528692561
B組とトラブルで成長してるはずのA組がなんでいい勝負してるんだよ!ってツッコミを予想した先お返事でしょ
37 18/08/25(土)23:18:05 No.528692586
いや総合点で見ればって話だろう多分……いやどうかな……
38 18/08/25(土)23:18:13 No.528692644
学生とガンガン敵が攻め込んでくる事の食い合わせがそもそもわりいんだよ
39 18/08/25(土)23:18:20 No.528692681
キン肉マンをバカにしてるのか
40 18/08/25(土)23:18:36 No.528692782
まあデクはまだ20%って言われるぐらいだしな…
41 18/08/25(土)23:18:45 No.528692828
ホントあれだよね 毎回テキトーな事しか言わないよね
42 18/08/25(土)23:18:50 No.528692852
>わかったこの漫画 >キン肉マンみたいなノリで読めばいいんだ キン肉マンみたいな読者騙せる勢いとパワーが不足している...
43 18/08/25(土)23:18:51 No.528692856
A<Bなのは夏の期末試験の補修人数でなんとなく感じていたことではあったけど それをこの人が言うんだ…
44 18/08/25(土)23:18:53 No.528692865
地力全然上がってないA組どうすんのよ…
45 18/08/25(土)23:18:59 No.528692898
ホリー「オールマイトの台詞はいつもかなり推敲して描いてます!」
46 18/08/25(土)23:19:00 No.528692907
何だこの漫画…
47 18/08/25(土)23:19:04 No.528692922
それじゃまるで無駄に危機に晒されまくったA組連中がバカみたいじゃないですか!
48 18/08/25(土)23:19:05 No.528692929
このコマだけだと直近の成績もB組が上かまではわからないからなあ B組の方が伸びてるからAにも追いついてるのかAも追い抜いてるのか
49 18/08/25(土)23:19:05 No.528692933
>成績と実力は違うみたいなそんな感じでひとつ 成績が伸びてるってだけならともかく地力を上げてるって言っちゃってるし…
50 18/08/25(土)23:19:09 No.528692956
>学生とガンガン敵が攻め込んでくる事の食い合わせがそもそもわりいんだよ ハリポタみたく一年に一度デカいイベントとしての襲撃とかならな…
51 18/08/25(土)23:19:23 No.528693034
>イレ先は本当に駄目だと思う… 今までは勝手に育つ奴以外全員退学にしてたから育てたことないんだと思う
52 18/08/25(土)23:19:28 No.528693059
どういう状況でこんなこと言ったのかまだわからんからとりあえず全部読んでから考えよ…
53 18/08/25(土)23:19:33 No.528693090
インターン…
54 18/08/25(土)23:19:35 No.528693100
データの話で実戦でヒーロー活動になったら色々経験したA組の方が対処出来るってやつだろ そこまで考えてないだろうけど
55 18/08/25(土)23:19:35 No.528693101
この漫画何がしたいの…
56 18/08/25(土)23:19:42 No.528693151
>それじゃまるで無駄に危機に晒されまくったA組連中がバカみたいじゃないですか! そうだよ?
57 18/08/25(土)23:20:07 No.528693278
成績ってテストの点だけかもしんないし…
58 18/08/25(土)23:20:16 No.528693336
気軽にファンの背中からマシンガン撃つのやめて…
59 18/08/25(土)23:20:19 No.528693345
ヴィランに襲われることで実戦を学び強く逞しくなるA組を 普通のカリキュラムで乗り越えるB組 すげえぜ!UAの授業!
60 18/08/25(土)23:20:21 No.528693355
インターン編の存在意義を全否定することでアニメで削っても問題なくなるってわけよ
61 18/08/25(土)23:20:25 No.528693375
>それじゃまるで無駄に危機に晒されまくったA組連中がバカみたいじゃないですか! と言うか普通学生が危機に晒されるのは良くないことじゃないかなあ…
62 18/08/25(土)23:20:28 No.528693386
このクラスは強くなるぞは3巻くらいの話だろ そんなの覚えてるわけないだろ
63 18/08/25(土)23:20:31 No.528693405
>B組とトラブルで成長してるはずのA組がなんでいい勝負してるんだよ!ってツッコミを予想した先お返事でしょ トラブルで成長してないとかヤバない?
64 18/08/25(土)23:20:32 No.528693417
>このコマだけだと直近の成績もB組が上かまではわからないからなあ >B組の方が伸びてるからAにも追いついてるのかAも追い抜いてるのか Bが上回ってるかは分からんけど最近Bの方が伸びてるならその時点で最近のA組の指導方針は問題があるってことなのでは…
65 18/08/25(土)23:20:35 No.528693428
まあ待て 練習ではB組の方が上だけど実戦ではそうじゃないという話だろ?
66 18/08/25(土)23:20:39 No.528693446
主人公が見習いヒーローとかならいいんだけど学生だったら他にちゃんとやるべき事やれなくなるからな
67 18/08/25(土)23:20:51 No.528693513
>データの話で実戦でヒーロー活動になったら色々経験したA組の方が対処出来るってやつだろ 流石にこれを落とし所にするためのお膳立てじゃないかなあ でもホリーだしなあ…
68 18/08/25(土)23:20:52 No.528693520
>気軽にファンの背中からマシンガン撃つのやめて… むしろ過去の自分の背中を撃ってる
69 18/08/25(土)23:20:52 No.528693521
>わかったこの漫画 >究極の超人タッグ編みたいなノリで読めばいいんだ
70 18/08/25(土)23:20:54 No.528693528
デクが無双する前にA組下げといただけだと予想する
71 18/08/25(土)23:21:02 No.528693561
カタログで鋼の錬金術師の大佐
72 18/08/25(土)23:21:04 No.528693567
言うてBもヴィラン襲撃ちらほらされてるよな…
73 18/08/25(土)23:21:04 No.528693571
相澤解雇しろよ
74 18/08/25(土)23:21:07 No.528693587
>>B組とトラブルで成長してるはずのA組がなんでいい勝負してるんだよ!ってツッコミを予想した先お返事でしょ >トラブルで成長してないとかヤバない? トラブルのせいでちゃんと授業受けてないからそりゃ成長しないし…
75 18/08/25(土)23:21:15 No.528693644
ハイエンドが死んでからまたいつもの漫画に戻ってきた…
76 18/08/25(土)23:21:18 No.528693669
発言の意図がよくわからんがフィジカル強い奴が強い漫画だからB組はずっと筋トレしてたんじゃないか
77 18/08/25(土)23:21:19 No.528693675
というかトラブルも別に長期間拘束されてばかりってわけでもないんだからそんな変わらんだろ…
78 18/08/25(土)23:21:29 No.528693733
逆転する要素は色々あったかもしれないけど そもそも普段のB組というか普段のガッポイこともっと見せてよ!
79 18/08/25(土)23:21:44 No.528693829
まずイレ先のスタイル自体が個性伸ばすべき子供達と合ってないんだよな…
80 18/08/25(土)23:21:44 No.528693832
イベのたびに敵に襲われる1年の代表候補生より 普通に授業や訓練しできてる2年生とかの方が強いISみたいなかんじか
81 18/08/25(土)23:22:11 No.528693980
その分実戦経験が現場での強さにつながってるって話になるのかもしれんけど 実戦経験は実際現場に出てから積めばいいものであって 地力は今つけないと現場出てからはつけづらいもんだからな…
82 18/08/25(土)23:22:13 No.528693991
文化祭がアレだったのにもうガッポイは無理でしょ
83 18/08/25(土)23:22:16 No.528694015
>無理してインターン強行したのに伸びてないんだ インターンやらないほうがよくね?ってのが校長やオールマイト含めた先生の間でも大多数の意見だったからね 一部の教師が「それじゃ強いヒーローが育たないじゃん!」って主張するから校長がじゃあ強く希望する生徒は行ってもいいよ…って許可出した
84 18/08/25(土)23:22:19 No.528694030
なんかもう致命的だな 話の構成考えるの
85 18/08/25(土)23:22:23 No.528694050
アベレージの話だろう 一部の生徒以外あんま伸びてなさそうだしA組
86 18/08/25(土)23:22:25 No.528694060
イレ先と無能骸骨を除籍にしよう
87 18/08/25(土)23:22:43 No.528694173
A組は成績は良くないけど実戦では強いみたいなことかも知れないけどさぁ… そもそもトラブルの実戦多くてA組は伸びてるって話はどこに行ったの
88 18/08/25(土)23:22:44 No.528694176
そもそも気に入らなかったら即除籍にしてきたイレ先にまともに教師が務まるわけない
89 18/08/25(土)23:22:47 No.528694189
>イベのたびに敵に襲われる1年の代表候補生より >普通に授業や訓練しできてる2年生とかの方が強いISみたいなかんじか Bも襲われてるし同学年じゃねーかよ!
90 18/08/25(土)23:22:50 No.528694213
A組はトラブルに巻き込まれまくってる上に関わる人間が限定的だから地力にムラっ気がある
91 18/08/25(土)23:22:55 No.528694245
>というかトラブルも別に長期間拘束されてばかりってわけでもないんだからそんな変わらんだろ… 特定の数人除けばそこまで実戦に巻き込まれまくってるわけじゃないしね…
92 18/08/25(土)23:22:59 No.528694257
>イベのたびに敵に襲われる1年の代表候補生より >普通に授業や訓練しできてる2年生とかの方が強いISみたいなかんじか とても納得がいくけどなんかこう違うだろ漫画的にも流れ的にも!
93 18/08/25(土)23:23:17 No.528694383
学校の成績なんかじゃヒーローの実力は測れないとかなら そもそも学校の意味なくなっちゃうしな
94 18/08/25(土)23:23:23 No.528694415
状況適応力はAの方が上ってことだろう…多分
95 18/08/25(土)23:23:27 No.528694441
やっぱり急拵えのパワーアップはだめだよね!
96 18/08/25(土)23:23:29 No.528694457
>>無理してインターン強行したのに伸びてないんだ >インターンやらないほうがよくね?ってのが校長やオールマイト含めた先生の間でも大多数の意見だったからね >一部の教師が「それじゃ強いヒーローが育たないじゃん!」って主張するから校長がじゃあ強く希望する生徒は行ってもいいよ…って許可出した 一体誰なんだ一部の教師…
97 18/08/25(土)23:23:34 No.528694490
この漫画本当に意味わからない
98 18/08/25(土)23:23:36 No.528694500
個性ガチャR+のA組はダメだな…
99 18/08/25(土)23:23:37 No.528694503
もしかしたらこの学校まともな教師少ないのでは?
100 18/08/25(土)23:23:47 No.528694552
インターンは人の死を味わっただけだったな
101 18/08/25(土)23:23:56 No.528694600
トラブル起きた時にこのクラスは強くなるぞって言ったのイレ先じゃなかったっけ 単純にイレ先がどうかしてるだけなのでは
102 18/08/25(土)23:24:01 No.528694620
ファンはあの文化祭でガッポイ成分補給したらしいから…
103 18/08/25(土)23:24:02 No.528694627
ゆではもっと考えてるぞ
104 18/08/25(土)23:24:10 No.528694662
まるで成長していない…
105 18/08/25(土)23:24:10 No.528694669
実践を経験したからA組が伸びるみたいな話なかったっけ…?
106 18/08/25(土)23:24:20 No.528694718
トラブルに巻き込まれてもスマートに解決すれば無駄がなくて伸びる! スマートに解決できない場合は地道にやった方が伸びる! こういう事だ!
107 18/08/25(土)23:24:23 No.528694725
確かにヴィラン襲撃とか色トラブルはあったけどそんな差がつくほど学業に支障出てたかな…
108 18/08/25(土)23:24:29 No.528694765
まあ…まあ冷静に考えたらおかしなトラブルに巻き込まれてない方が成長できるのは分かるけど インターンでヤクザにカチコミとかあれどんだけ馬鹿だったんですか
109 18/08/25(土)23:24:34 No.528694795
堀越先生あなたはクソだ
110 18/08/25(土)23:24:36 No.528694806
また雄英がヴィランに襲撃されたぞー!!
111 18/08/25(土)23:24:38 No.528694818
イレ先が無能か内通者なら全て繋がる
112 18/08/25(土)23:24:40 No.528694833
インターンで実戦経験して周りと差を付けるとか舐めたこと言ってんじゃねえ デクに大事なのは地道な筋トレと格闘訓練だろって散々言われたのやっぱ気にしてたのかな…
113 18/08/25(土)23:24:41 No.528694842
>トラブル起きた時にこのクラスは強くなるぞって言ったのイレ先じゃなかったっけ >単純にイレ先がどうかしてるだけなのでは まあイレ先の言うこと当てにならないしな…
114 18/08/25(土)23:24:45 No.528694856
今更B組と合同やってどうすんだと思ったけど 来週から楽しみになってきたぞむしろ
115 18/08/25(土)23:24:54 No.528694909
>もしかしたらこの学校まともな教師少ないのでは? 正直教師のスキルないって自分で言ってるオールマイトが比較的まともな事言ってる気がする
116 18/08/25(土)23:24:54 No.528694910
>一部の教師が「それじゃ強いヒーローが育たないじゃん!」って主張するから校長がじゃあ強く希望する生徒は行ってもいいよ…って許可出した インターン連れてったら再現と透過がSSRになったから…
117 18/08/25(土)23:24:59 No.528694934
デクや一部生徒は伸びてるけど他の生徒が足引っ張ってるって展開かもしれないし…
118 18/08/25(土)23:25:12 No.528694986
デクが周りに差をつけたくてインターンに行った意味!
119 18/08/25(土)23:25:23 No.528695056
>デクや一部生徒は伸びてるけど他の生徒が足引っ張ってるって展開かもしれないし… そいつが1番トラブルに巻き込まれてるやつじゃん
120 18/08/25(土)23:25:37 No.528695142
>インターンで実戦経験して周りと差を付けるとか舐めたこと言ってんじゃねえ >デクに大事なのは地道な筋トレと格闘訓練だろって散々言われたのやっぱ気にしてたのかな… それに関してはすでに作中でオールマイトも同じようなことをデクに言ってる デクは無視したけど
121 18/08/25(土)23:25:39 No.528695148
普通はトラブルを乗り越えて強くなるのが漫画的なのにトラブルとかない方が伸びましたって身もふたもないな…
122 18/08/25(土)23:25:41 No.528695163
>デクや一部生徒は伸びてるけど他の生徒が足引っ張ってるって展開かもしれないし… これでデクだけ突出して伸びてたらますます学校の勉強なんだったのってなるし…
123 18/08/25(土)23:25:49 No.528695203
>デクが周りに差をつけたくてインターンに行った意味! まぁデクの方が流石に伸びてはいるだろう設定上…多分…
124 18/08/25(土)23:25:51 No.528695209
ほ…ほらとしのりの言う事だし…
125 18/08/25(土)23:26:01 No.528695259
実践経験積んだのに生かされないんです?
126 18/08/25(土)23:26:04 No.528695274
何が酷いってA組の先生がこれ言ってるところだよね 自分たちが無能ですって言ってる
127 18/08/25(土)23:26:07 No.528695284
成長するA組見て死ぬほど努力しまくってましたとか言ってくれたほうがまだ良かったんじゃ
128 18/08/25(土)23:26:18 No.528695354
>>もしかしたらこの学校まともな教師少ないのでは? >正直教師のスキルないって自分で言ってるオールマイトが比較的まともな事言ってる気がする まともじゃないと分かってるからまともってオメーはアレッシーか
129 18/08/25(土)23:26:19 No.528695365
もう終わったことだし今更インターン編のことグチグチは言わんけど 仮にも授業の一環でヤクザと殺し合いしてしかもケガまでしてるってヤバいよね
130 18/08/25(土)23:26:25 No.528695396
こういうつまんねー逆張り展開いい加減やめろよ
131 18/08/25(土)23:26:26 No.528695404
>デクや一部生徒は伸びてるけど他の生徒が足引っ張ってるって展開かもしれないし… それだと単純にA組の生徒やら授業内容ならがB組に比べてゴミってことになってしまう
132 18/08/25(土)23:26:28 No.528695418
まともな教師はクラス1つ除籍しないし通算で150回以上除籍しない
133 18/08/25(土)23:26:36 No.528695458
まあ実戦で爆発的成長とか現実的じゃないしな 一度見捨てた幼女装備してパワーアップとかもってのほか
134 18/08/25(土)23:26:36 No.528695463
でも崖登りスキルに5ポイントぐらいボーナス入ってたし…かっちゃんも驚いてたぞ
135 18/08/25(土)23:26:37 No.528695469
>普通はトラブルを乗り越えて強くなるのが漫画的なのにトラブルとかない方が伸びましたって身もふたもないな… いやまあトラブル無いからまともに伸びたよっての自体は納得は出来るんだ ただ作中のそれまでを考えると混乱するだけで…
136 18/08/25(土)23:26:38 No.528695476
>成長するA組見て死ぬほど努力しまくってましたとか言ってくれたほうがまだ良かったんじゃ でも漫画読んでても何が成長してるのかさっぱりわからないんだ…
137 18/08/25(土)23:26:42 No.528695491
ほんとうに口から出まかせばっかりだな
138 18/08/25(土)23:26:45 No.528695512
やっぱり教師向いてないよオールマイト
139 18/08/25(土)23:26:51 No.528695546
>それに関してはすでに作中でオールマイトも同じようなことをデクに言ってる >デクは無視したけど 前から思ってたけど デクとオールマイトの関係微妙にするのは何の意味があるの…
140 18/08/25(土)23:27:12 No.528695667
>自分たちが無能ですって言ってる 有能だった時…あったかな?
141 18/08/25(土)23:27:18 No.528695696
トラブル未然に防げないクソ教師がこの発言とかまじなんなん
142 18/08/25(土)23:27:22 No.528695713
>まともな教師はクラス1つ除籍しないし通算で150回以上除籍しない ヴィジランテの時系列やら年齢やらも考慮するとたった数年でその除籍数だからねイレ先
143 18/08/25(土)23:27:22 No.528695716
デクが謎の夢というトラブルでパワーアップしたばっかりじゃん
144 18/08/25(土)23:27:24 No.528695727
学生だしなそもそも地力を上げろよってのが真っ当過ぎる 経験とか積む前の段階の話だし
145 18/08/25(土)23:27:25 No.528695733
>ほ…ほらとしのりの言う事だし… 確かにとしのりの言うことだしいつもの全然信用できないヤツの可能性は高い…
146 18/08/25(土)23:27:25 No.528695735
インターン行ってないやつはダメだみたいな感じだったのに… インターン組は崖登りが上手くなってるってかっちゃんも認めてたのに…
147 18/08/25(土)23:27:32 No.528695777
>もう終わったことだし今更インターン編のことグチグチは言わんけど >仮にも授業の一環でヤクザと殺し合いしてしかもケガまでしてるってヤバいよね その時は何故かUAは叩かれず何故か警察が叩かれてたからな…
148 18/08/25(土)23:27:37 No.528695805
まぁそりゃ実戦経験はつめても基礎がいちいち邪魔されてる形なんだから当然ではあるな…
149 18/08/25(土)23:27:45 No.528695841
仮免合格してないのA組だけだしな…
150 18/08/25(土)23:27:44 No.528695845
オールマイトに関しては教職1年目でそもそも人に教えるという行為自体慣れてないしグラントリノからもダメ出しされてるからまあまだわかる 相澤お前本当になんなんだ
151 18/08/25(土)23:27:52 No.528695884
人の死に触れるインターンこそ最高の経験値だとミリオパイセンも言ってたと思うが
152 18/08/25(土)23:27:58 No.528695928
>今更B組と合同やってどうすんだと思ったけど >来週から楽しみになってきたぞむしろ 文化祭の普通科みたいに噛ませ以外あるんですかね
153 18/08/25(土)23:27:59 No.528695931
>>それに関してはすでに作中でオールマイトも同じようなことをデクに言ってる >>デクは無視したけど >前から思ってたけど >デクとオールマイトの関係微妙にするのは何の意味があるの… デクが憧れてるのはNo. 1ヒーローのオールマイトであってとしのりじゃない
154 18/08/25(土)23:28:01 No.528695941
AFOにこの発言聞かせたら泣きそう
155 18/08/25(土)23:28:04 No.528695969
デクが興味あるのはガイコツみたいなのじゃなくてムキムキで賞賛されてたオールマイトだからね 直接オールマイトに話聞けるのに昔の動画漁ってそっちから学ぼうとしたり
156 18/08/25(土)23:28:06 No.528695982
じゃあもうとりあえず1年の時は個性使いまくる特訓だけしてればいいよ あと筋トレ
157 18/08/25(土)23:28:06 No.528695984
この漫画本当徹底的にその場その場でやらせたい・言わせたい事のために それ以外をかなぐり捨てるスタイル崩さないよね…
158 18/08/25(土)23:28:09 No.528696001
オールマイトはべつにA組担任でもないのになんで叩かれるのか分からないんだが
159 18/08/25(土)23:28:13 No.528696026
マイトはもう土下座しても何の価値もない男だぞ
160 18/08/25(土)23:28:16 No.528696041
>デクが謎の夢というトラブルでパワーアップしたばっかりじゃん 初代さんの過去話は見たけど何か力が上がったりしてたっけ?
161 18/08/25(土)23:28:34 No.528696149
>デクとオールマイトの関係微妙にするのは何の意味があるの… 大前提として始まりからすでにデクはオールマイトの求める志を持った器ではないんだよ なんなら野次馬が趣味だったし
162 18/08/25(土)23:28:35 No.528696153
>確かにとしのりの言うことだしいつもの全然信用できないヤツの可能性は高い… 口先だけってのが師弟そっくりだ
163 18/08/25(土)23:28:41 No.528696201
>>それに関してはすでに作中でオールマイトも同じようなことをデクに言ってる >>デクは無視したけど >前から思ってたけど >デクとオールマイトの関係微妙にするのは何の意味があるの… オールマイトに限らずデクは人の言うことを素直に聞いたこと一度もないぞ
164 18/08/25(土)23:28:42 No.528696202
イレ先は嫌なことがあるとすぐ除籍するから教師としての経験値がほとんど積まれてないんだよ
165 18/08/25(土)23:29:04 No.528696325
B組はA組が行き届いてないところもちゃんと身に着けてるってことなのかな じゃあやっぱりインターンなんか行かせないほうがいいじゃん…
166 18/08/25(土)23:29:06 No.528696344
>相澤お前本当になんなんだ 失敬な 入試落ちこぼれB組の洗脳マンをA組に編入出来るレベルまで育てたぞ
167 18/08/25(土)23:29:12 No.528696367
インターン編の結果雄英でもヒーロー公安でもなく警察が謝罪会見してたのは凄い
168 18/08/25(土)23:29:12 No.528696368
su2565919.jpg
169 18/08/25(土)23:29:26 No.528696447
だからデータとか数字とか出すのやめろって!!!!!もー!!!
170 18/08/25(土)23:29:27 No.528696451
ステータス割る振るタイプのゲームやってればわかるだろ 経験値積むだけじゃダメなこともあるんだよ
171 18/08/25(土)23:29:32 No.528696475
デク達の3年は一度しかないのに 教師初心者で許されるわけがない
172 18/08/25(土)23:29:51 No.528696595
先週A組ほったらかして心操鍛えるとかアホかって言われてたのに それをさらに補強するようなセリフが出て来た…
173 18/08/25(土)23:30:06 No.528696679
>オールマイトはべつにA組担任でもないのになんで叩かれるのか分からないんだが いやマイト含む殆どのヒーローはヒーロー科でしか教えてないだろ! 少なくとも普通科でオールマイトが教鞭取ってるって話はないぞ
174 18/08/25(土)23:30:06 No.528696682
データの解析が下手とかそういうレベルじゃないよね?
175 18/08/25(土)23:30:09 No.528696701
>イレ先は嫌なことがあるとすぐ除籍するから教師としての経験値がほとんど積まれてないんだよ 除籍歴を考えたらあいつまともにクラス受け持って教師やってるの今回が初めてなんじゃ…
176 18/08/25(土)23:30:11 No.528696708
王道描くと発作が起きるの?
177 18/08/25(土)23:30:20 No.528696775
>入試落ちこぼれB組の洗脳マンをA組に編入出来るレベルまで育てたぞ 心操君は普通科だからB組じゃないよ
178 18/08/25(土)23:30:26 No.528696818
担任が変わる展開のための伏線かもしれないし…
179 18/08/25(土)23:30:35 No.528696872
トラブルがないように内通者なんとかしろよ…
180 18/08/25(土)23:30:53 No.528696988
ヴィジランテのイレ戦はめっちゃ優秀なのに…
181 18/08/25(土)23:31:06 No.528697073
また一コマだけ抜き出して意味不明って騒ぐパターンのやつか どうせ本誌で全部通して読めばちゃんと意味不明だよ
182 18/08/25(土)23:31:07 No.528697081
>>イレ先は嫌なことがあるとすぐ除籍するから教師としての経験値がほとんど積まれてないんだよ >除籍歴を考えたらあいつまともにクラス受け持って教師やってるの今回が初めてなんじゃ… なかったことにすればいいのにインターンでもアニメでもあったことにしてるから理解しがたい
183 18/08/25(土)23:31:22 No.528697182
経験値めっちゃ溜まってるけど上限解放してないせいで根本的なレベルが上がってないみたいな感じだなA組
184 18/08/25(土)23:31:24 No.528697188
ヴィジランテバースの話と僕バースの話をごっちゃにしてはいけませんなあ
185 18/08/25(土)23:31:43 No.528697311
インターンで無理矢理地力伸ばすか 相澤のもとで非効率に過ごすか ブラドキング先生の下で指導受けて地道に力つけるか 好きなの選べ
186 18/08/25(土)23:31:47 No.528697343
>また一コマだけ抜き出して意味不明って騒ぐパターンのやつか >どうせ本誌で全部通して読めばちゃんと意味不明だよ どういう意味…
187 18/08/25(土)23:31:47 No.528697346
まあトップになるならないの前に 未熟なんだから基礎鍛えろよとはずっと言われてたしねうn… デクは本当になんなんだろう
188 18/08/25(土)23:31:49 No.528697356
まあそりゃB組との模擬戦でB組を脅威として描くためには 実はB組はA組並みかそれ以上に成長してましたって事にせざるを得ないんだろうけども これまでやってきたことの虚しさと引き換えにすることかそれ!?
189 18/08/25(土)23:31:49 No.528697357
>また一コマだけ抜き出して意味不明って騒ぐパターンのやつか >どうせ本誌で全部通して読めばちゃんと意味不明だよ というか一コマだけ見てこうなんじゃないか?って慮ったところを軽々と超えていくよね プルス・ウルトラってやつだ
190 18/08/25(土)23:31:55 No.528697403
心繰鍛えるより先に仮免落ちた落ちこぼれとか問題児のケアしろよ
191 18/08/25(土)23:31:58 No.528697426
この漫画に関しては1コマ1コマだけ見た方が理解できると思う 流れで見るとぶった切られるもん
192 18/08/25(土)23:32:11 No.528697506
>なんなら野次馬が趣味だったし 今まで野次馬してたのにカツキ以外誰も助けてないしな…
193 18/08/25(土)23:32:12 No.528697509
でもトラブルに巻き込まれてたのって一部ですよね…
194 18/08/25(土)23:32:12 No.528697521
>まあトップになるならないの前に >未熟なんだから基礎鍛えろよとはずっと言われてたしねうn… >デクは本当になんなんだろう もうちょい長い目で見れんかな
195 18/08/25(土)23:32:13 No.528697522
猿の時みたいにバレだから混乱してるだけだ!ってジャンプ実際に読んだらああああああ!!ってなるのはもう勘弁してくれ
196 18/08/25(土)23:32:13 No.528697524
>ステータス割る振るタイプのゲームやってればわかるだろ >経験値積むだけじゃダメなこともあるんだよ 授業やテストの成績で割振るポイントもらえるシステムなんだね…
197 18/08/25(土)23:32:14 No.528697527
こんなこと言ったら今後トラブル確実のデクどうなるんだよ
198 18/08/25(土)23:32:32 No.528697634
>心繰鍛えるより先に仮免落ちた落ちこぼれとか問題児のケアしろよ どうもこれカツキに関しては本気で問題ない扱いになってる恐れがあるぞ
199 18/08/25(土)23:32:35 No.528697650
都合の悪いところは忘れるのがヒロアカの読み方だもんな!
200 18/08/25(土)23:32:43 No.528697706
>まあトップになるならないの前に >未熟なんだから基礎鍛えろよとはずっと言われてたしねうn… >デクは本当になんなんだろう でもよく考えたらそういう基礎訓練ってデクが自発的にやるまでもなく学校側が授業でやるべき物の筈だし…
201 18/08/25(土)23:32:52 No.528697767
>まあトップになるならないの前に >未熟なんだから基礎鍛えろよとはずっと言われてたしねうn… >デクは本当になんなんだろう 長い目で見るしかない
202 18/08/25(土)23:32:57 No.528697792
>もうちょい長い目で見れんかな 長い目で見ればこそ基礎鍛えろって言われてんじゃねえの!?
203 18/08/25(土)23:33:05 No.528697837
イレ先は心操君を鍛え上げたから…
204 18/08/25(土)23:33:06 No.528697843
>こんなこと言ったら今後トラブル確実のデクどうなるんだよ 最高のヒーローだぞ
205 18/08/25(土)23:33:10 No.528697864
トラブルがない分っていうけど 職場体験のトラブルは飯田くんデク轟だけで経験値になってたし 合宿の時の襲撃はB組も巻き込まれてたし インターンのはトラブルっていうか想定された状況で経験値になってたじゃん B組と差が出来るようには思えないんだが
206 18/08/25(土)23:33:20 No.528697931
1ページ前までを忘れて読まないとヒロアカは楽しめない
207 18/08/25(土)23:33:21 No.528697936
猿は嘘バレだという嘘バレが受け入れられるぐらい唐突過ぎた
208 18/08/25(土)23:33:34 No.528698020
ホリ先は美術系だからね 成績はあんまり気にしないんだよ
209 18/08/25(土)23:33:39 No.528698060
>>もうちょい長い目で見れんかな >長い目で見ればこそ基礎鍛えろって言われてんじゃねえの!? それはもうそういうもんだろう 意味わかるな?
210 18/08/25(土)23:33:41 No.528698061
堀越先生も英語読めないからアメコミも絵だけで読んでるっぽいしヒロアカも絵だけ見るのが正しい
211 18/08/25(土)23:33:51 No.528698114
>B組と差が出来るようには思えないんだが 受け入れるしかない 言われてみれば差があるのってUSJくらいなんだよな…
212 18/08/25(土)23:33:51 No.528698116
>インターンで無理矢理地力伸ばすか >相澤のもとで非効率に過ごすか >ブラドキング先生の下で指導受けて地道に力つけるか >好きなの選べ 誰でもB組選ぶわ
213 18/08/25(土)23:33:58 No.528698158
>B組と差が出来るようには思えないんだが だよねぇ… 襲撃とかあったにせよ本当に僅かな筈なんだが
214 18/08/25(土)23:33:59 No.528698165
ミリオだってサーのところでみっちり鍛えられたから強くなりましただから 鍛えられる前に終わっちゃったんでそういう方向じゃ成長は出来なかったんだよなインターン…
215 18/08/25(土)23:34:06 No.528698226
トラブル続きというけれどデクかつ以外はUSJくらいしか違いないよね 合宿ではB組も襲われたんだし
216 18/08/25(土)23:34:12 No.528698281
僕はもうギリギリなんだから許してやれ
217 18/08/25(土)23:34:24 No.528698375
と言うかいまさら同級生との模擬戦でガチる話なんて持ってくるのがそもそもタイミングおかしいと思う そういうのってもっと序盤でやってそこから多くの事件や実戦を経て あいつらは実戦で成長しすぎて俺達じゃ相手にならないぜ…って同級生に言わせるとかじゃないの
218 18/08/25(土)23:34:29 No.528698406
>言われてみれば差があるのってUSJくらいなんだよな… USJが経験値効率が凄くいいイベントだったのかもしれないし…
219 18/08/25(土)23:34:33 No.528698440
>都合の悪いところは忘れるのがヒロアカの読み方だもんな! ×忘れる ○受け入れる
220 18/08/25(土)23:34:49 No.528698533
終始描写された事の無いヒーロー基礎学いいよね
221 18/08/25(土)23:34:50 No.528698540
伏線とか全部ひっくり返してアホなの?
222 18/08/25(土)23:34:53 No.528698556
体育祭の時にA組の方が多く上位に残って理由を 「USJでヴィランと戦ってた経験の差」 って言ってるんだけどね…トラブルあった方が経験積めるんじゃないのどうなの
223 18/08/25(土)23:34:59 No.528698583
この後相澤先生の考案したスペシャル補修でB組を上回る急成長を成し遂げてオールマイトがさすがだ…とか言うから見とけよ~~~
224 18/08/25(土)23:35:07 No.528698628
忘れちゃ駄目だよ それはもうそういうもんだろうとして受け入れて長い目で見ていくしかない
225 18/08/25(土)23:35:10 No.528698645
>と言うかいまさら同級生との模擬戦でガチる話なんて持ってくるのがそもそもタイミングおかしいと思う 神話戦やったあとジェントル入れるような作品だし…
226 18/08/25(土)23:35:18 No.528698690
>B組と差が出来るようには思えないんだが 基礎という数値と経験という数値を掛け合わせて算出されるのが実力ってもんだけど まだ未熟な学生のうち伸びやすいのは基礎だからね…
227 18/08/25(土)23:35:25 No.528698720
クラス全体で見た時巻き込まれたトラブルにそこまで差がないならただのA組の努力不足もしくは担任が無能ってことにならない!?
228 18/08/25(土)23:35:29 No.528698740
アンチにお手紙とツイッターに落書きのせて減ページとネーム載せるくらいならもうセリフなしでいいよ
229 18/08/25(土)23:35:35 No.528698776
意味わかるな?
230 18/08/25(土)23:35:40 No.528698801
>担任が無能ってことにならない!? つまりそういうことだろ
231 18/08/25(土)23:35:45 No.528698827
意味分かるな? 受け入れるしかない ダメだ それはもうそういうもんだろう もうちょい長い目で見れんかな
232 18/08/25(土)23:35:47 No.528698834
体育祭とか何年前だよ 学生の成長速度舐めるなよ
233 18/08/25(土)23:35:58 No.528698899
A組から仮免脱落者出してるのに他のクラスの生徒まで鍛えるイレ先マジ優秀
234 18/08/25(土)23:35:59 No.528698906
インターン行ったら崖上り凄い早くなってたとかそういうこともあったし この作品はトラブルに巻き込まれることで経験値入手量が増加するんだと思っていたんだが…
235 18/08/25(土)23:36:10 No.528698972
>都合の悪いところは忘れるのがヒロアカの読み方だもんな! ちがうぞ ・受け入れるしかない ・それはもうそういうもんだろう ・意味わかるな? ・もうちょい長い目で見れんかな だ
236 18/08/25(土)23:36:15 No.528698988
まぁ基礎を疎かにして3年から行くはずのインターン先取りしても伸びるわけないよね
237 18/08/25(土)23:36:23 No.528699033
インターン編を乗り越えてきた奴等だ 面構えが違う
238 18/08/25(土)23:36:23 No.528699036
相澤は心操くん鍛えるのに忙しかったから… あれだ、洗脳個性で操られて無理矢理教育させられて そのせいでA組の教育がおざなりになったんだよ
239 18/08/25(土)23:36:33 No.528699102
わかれよな…がスルーされてて悲しみ…
240 18/08/25(土)23:36:42 No.528699150
除籍ばかりでろくに生徒育ててない教師といきなり教師になった教師だぞ 無能に決まってる
241 18/08/25(土)23:36:43 No.528699157
>体育祭とか何年前だよ >学生の成長速度舐めるなよ A組はトラブル続きで成長してないんだ認めるしかない・・・
242 18/08/25(土)23:36:46 No.528699180
インターンで壁壊してレベル上がるわけないだろって言われてたし…
243 18/08/25(土)23:36:47 No.528699188
わかりの強要に関する無駄な語彙の豊富さは何なんだ
244 18/08/25(土)23:36:52 No.528699207
>インターン行ったら崖上り凄い早くなってたとかそういうこともあったし >この作品はトラブルに巻き込まれることで経験値入手量が増加するんだと思っていたんだが… というかデクがインターンにイキたがってたのはなんなんだよって話になっちゃうよねトラブルで成長しないとすれば ある意味斬新つーか
245 18/08/25(土)23:36:53 No.528699213
相澤はまずA組に謎布伝授してやれよ!
246 18/08/25(土)23:36:56 No.528699230
>A組から仮免脱落者出してるのに他のクラスの生徒まで鍛えるイレ先マジ優秀 うーん、合理的誤指導だ…
247 18/08/25(土)23:37:00 No.528699256
>あれだ、洗脳個性で操られて無理矢理教育させられて >そのせいでA組の教育がおざなりになったんだよ やっぱり洗脳の個性なんか持ってる奴は信用できねぇな!
248 18/08/25(土)23:37:11 No.528699324
>まぁ基礎を疎かにして3年から行くはずのインターン先取りしても伸びるわけないよね は?壁登り早くなったぞ
249 18/08/25(土)23:37:16 No.528699355
(何で崖登りなんだろう...?)
250 18/08/25(土)23:37:17 No.528699357
4年やってて恐ろしいレベルの話の進んでなさはなんなんだ
251 18/08/25(土)23:37:17 No.528699358
ヒロアカ騎士団、心得!!
252 18/08/25(土)23:37:24 No.528699397
>この作品はトラブルに巻き込まれることで経験値入手量が増加するんだと思っていたんだが… 基礎経験値とスキル経験値があるんだろう 実戦は基礎経験値獲得量が少ない
253 18/08/25(土)23:37:28 No.528699420
>わかりの強要に関する無駄な語彙の豊富さは何なんだ 意味わかるな?
254 18/08/25(土)23:37:27 No.528699421
>意味分かるな? >受け入れるしかない >ダメだ >それはもうそういうもんだろう >もうちょい長い目で見れんかな こんなんばっかだなこの漫画!
255 18/08/25(土)23:37:45 No.528699526
オバホに動きが直線的だと言われて飛び道具作ろう!ってなる僕だけど次は?
256 18/08/25(土)23:37:53 No.528699576
>4年やってて恐ろしいレベルの話の進んでなさはなんなんだ もうちょい長い目で見れんかな
257 18/08/25(土)23:38:07 No.528699642
>オバホに動きが直線的だと言われて飛び道具作ろう!ってなる僕だけど次は? 体に変な模様が出来ました
258 18/08/25(土)23:38:14 No.528699685
インターン編の時はトラブルで成長するより基礎をやれって言って 今はトラブルで成長したことにしろとか アンチは言うことが滅茶苦茶ですね
259 18/08/25(土)23:38:20 No.528699723
>>わかりの強要に関する無駄な語彙の豊富さは何なんだ >意味わかるな? …ハイ!
260 18/08/25(土)23:38:25 No.528699755
トラブルない分雄英以外の学校行った方が伸びそう
261 18/08/25(土)23:38:30 No.528699784
>4年やってて恐ろしいレベルの話の進んでなさはなんなんだ 内容はともかく停滞感がすごい 敵も味方も誰も焦ってねぇ
262 18/08/25(土)23:38:38 No.528699834
これだけ連載しててヒーローというものも学校が教えてくれることも全く分からない
263 18/08/25(土)23:38:40 No.528699846
今までのはライブ感とかで自分を納得させてきたけど なんかスレ画のは無理だ限界
264 18/08/25(土)23:38:45 No.528699891
>4年やってて恐ろしいレベルの話の進んでなさはなんなんだ 先生はもう半分ぐらい終わったとか言ってたような
265 18/08/25(土)23:38:46 No.528699896
>まぁ基礎を疎かにして3年から行くはずのインターン先取りしても伸びるわけないよね インターンは仮免取得後に行くから三年じゃなくて二年以降ってだけじゃなかったっけ 三年で取得したら三年からだろうけど
266 18/08/25(土)23:38:49 No.528699915
どれが本筋なのか分らなくさせていくらでも引き延ばすことを可能にした堀越マジック
267 18/08/25(土)23:38:53 No.528699943
>意味分かるな? >受け入れるしかない >ダメだ >それはもうそういうもんだろう >もうちょい長い目で見れんかな 余計な勘繰りはよせ! わかれよな… も追加で
268 18/08/25(土)23:38:57 No.528699963
>オバホに動きが直線的だと言われて飛び道具作ろう!ってなる僕だけど次は? どうやれば基礎訓練みっちり積むのを避けて簡単かつ一足飛びに克服出来るか・・・
269 18/08/25(土)23:38:59 No.528699980
>4年やってて恐ろしいレベルの話の進んでなさはなんなんだ あと2年ぐらいで高校1年目が終わるだろ?18年で3年生までのイベントをこなせるから20年はジャンプの柱になれる
270 18/08/25(土)23:39:15 No.528700077
20巻って結構長いと思う… 霊界探偵が魔界でトーナメント開いた後ラーメン屋の屋台で幼馴染と結婚する約束するくらいの長さじゃん
271 18/08/25(土)23:39:18 No.528700091
19巻で幽白は完結してると言われて愕然とした
272 18/08/25(土)23:39:19 No.528700099
すげえよホリー…
273 18/08/25(土)23:39:23 No.528700120
でもどうせ再来週ぐらいに連合襲来するんでしょー?
274 18/08/25(土)23:39:30 No.528700163
こういう事言わせちゃうんだよな堀越先生は…
275 18/08/25(土)23:39:36 No.528700203
>インターン編の時はトラブルで成長するより基礎をやれって言って >今はトラブルで成長したことにしろとか >アンチは言うことが滅茶苦茶ですね あほか今の状態はトラブルで成長もしてないし基礎もやってないだもう前程からがたがたなんだよ
276 18/08/25(土)23:39:39 No.528700219
明確に成長したのってお茶子がガンヘッドした時くらいか
277 18/08/25(土)23:39:48 No.528700270
なーにも考えてないのがこの一コマで分かる
278 18/08/25(土)23:40:07 No.528700380
>でもどうせ再来週ぐらいに連合襲来するんでしょー? まだ荼毘の因縁思いついてないから
279 18/08/25(土)23:40:09 No.528700395
そもそもスレ画で言う成績ってなんだろうな テストの成績とかならインターン行ってて勉強時間減ってるから仕方ないかもしれん ヒーローとしての成績ってのは曖昧すぎてよくわからんが崖登りとかか?
280 18/08/25(土)23:40:16 No.528700444
>19巻で幽白は完結してると言われて愕然とした 長さに関してはもう時代が違うからなぁ 今なら20巻ぐらいは人気あったら普通すぎるし
281 18/08/25(土)23:40:21 No.528700473
>19巻で幽白は完結してると言われて愕然とした それはどっちかっていうとやや悪い例だから… 魔界トーナメント編あたりとか特に…
282 18/08/25(土)23:40:25 No.528700491
というかお茶子は短期間で格闘伸び過ぎだろ
283 18/08/25(土)23:40:31 No.528700527
B組との訓練中にハイエンド乱入させて間引きしろ
284 18/08/25(土)23:40:47 No.528700621
ジャンプ的にはワンピの後釜にしたい感じはひしひしと感じるが そこに抵抗する作風のホリーっていう頑固さは嫌いじゃない実は これでいいと思う
285 18/08/25(土)23:40:49 No.528700626
>というかお茶子は短期間で格闘伸び過ぎだろ 大丈夫トガちゃんはもっと伸びた
286 18/08/25(土)23:40:54 No.528700669
基礎を疎かにしてトラブルでの経験値稼ぎしてたから ああこの漫画ではそういうルールなのね ってなってた所にこういうことぶっ込まれるから混乱しとるんです
287 18/08/25(土)23:40:55 No.528700670
マジでこれ言っちゃったら今までの全てが否定されない?合宿でもインターンでも大人しくしてた方が良かったってことでしょ
288 18/08/25(土)23:41:04 No.528700746
成績が伸びているじゃなくて地力がって言わせてるのがもう Aに何もいい所がなくなっちゃうじゃん
289 18/08/25(土)23:41:05 No.528700752
堀越先生はコミュニケーションがいまいち苦手だと自分で言うくらいだし 他人に対して分かってもらったりわかったりと言うのをできるだけ簡略化したいんじゃないか
290 18/08/25(土)23:41:13 No.528700820
>20巻って結構長いと思う… >霊界探偵が魔界でトーナメント開いた後ラーメン屋の屋台で幼馴染と結婚する約束するくらいの長さじゃん その時代と比べると連載の長さの感覚がだいぶ違うからな…
291 18/08/25(土)23:41:16 No.528700848
そろそろネウロ完結するくらいの連載期間だよね
292 18/08/25(土)23:41:20 No.528700862
>明確に成長したのってお茶子がガンヘッドした時くらいか 数日の職場体験でかじった程度のGMAだけでお茶子が個性抜きにした格闘戦の上位者みたいになってんの吹くよね
293 18/08/25(土)23:41:27 No.528700903
>というかお茶子は短期間で格闘伸び過ぎだろ そもそもトガちゃんと渡りあえるぐらいだから才能があった 個性が非攻撃能力で身体能力でヴィランと渡り合うしかないイレ先がトガちゃんには翻弄されてたのに
294 18/08/25(土)23:41:34 No.528700938
>というかお茶子は短期間で格闘伸び過ぎだろ イレ先越えたからな…
295 18/08/25(土)23:41:35 No.528700942
オールマイトは無能だからで矛盾しないだろ? 堀越先生の頭脳舐めすぎだよ
296 18/08/25(土)23:41:39 No.528700962
結構アホなのを自覚して背伸びをやめるべきだと思う 絵だけで大分どうにかできる上手さなんだし
297 18/08/25(土)23:41:39 No.528700963
ワンピほど世界に広がりなさそうだしもう30巻くらいでまとめた方がいいんじゃないか
298 18/08/25(土)23:41:51 No.528701032
>魔界トーナメント編あたりとか特に… アニメで補完したでしょ!
299 18/08/25(土)23:41:53 No.528701044
地力の意味が違うのかもしれない
300 18/08/25(土)23:41:55 No.528701057
なんにしろ基礎がなってないのに無理にインターン行ったデクは大馬鹿者になるじゃん
301 18/08/25(土)23:41:57 No.528701063
展開が同じところをグルグル回ってるんだよな
302 18/08/25(土)23:41:59 No.528701070
>というかお茶子は短期間で格闘伸び過ぎだろ 相澤より強いトガより強いからな…
303 18/08/25(土)23:42:01 No.528701084
手で触れば即死能力者の一人でもあるから格闘能力あんまり伸ばすのは…
304 18/08/25(土)23:42:11 No.528701141
>20巻って結構長いと思う… でもワートリとかならそれくらいでも主人公のサシの戦力は経験不足のゴミのままだったろうし……
305 18/08/25(土)23:42:23 No.528701206
規模だけ大きくしてるけど少人数でいざこざしてる感じしかない
306 18/08/25(土)23:42:27 No.528701235
>魔界トーナメント編あたりとか特に… 冨樫がギブアップしなけりゃ少なくともあと数巻は続けられただろうしな まぁ実際はやらせたら冨樫壊れちゃってただろうけど
307 18/08/25(土)23:42:30 No.528701254
2巻から最新巻まで読まなくて良いってことかな…
308 18/08/25(土)23:42:39 No.528701292
>手で触れば即死能力者の一人でもあるから格闘能力あんまり伸ばすのは… 逆に言えば手で触れなきゃいかんのだから揉み合いに強けりゃ強いほど有利じゃない?
309 18/08/25(土)23:42:43 No.528701308
お茶子って確か運動神経かなりよかったはず 僕がOFAを受け取るために数ヵ月海辺で特訓したのに 入学直後の身体測定でお茶子以下だったし 男女の身体能力差もあるだろうに
310 18/08/25(土)23:42:46 No.528701332
>なんにしろ基礎がなってないのに無理にインターン行ったデクは大馬鹿者になるじゃん だからオールマイトに急ぎ過ぎだよまだ早いよって言われてるじゃん
311 18/08/25(土)23:42:53 No.528701372
次回17ページだよ堀越先生頑張ったね! まぁ2ページほど水増ししてるけどな!
312 18/08/25(土)23:42:55 No.528701384
着実に地力上げられてないA組の情けなさがつらい
313 18/08/25(土)23:42:59 No.528701407
新世代王道ってのは編集の目を通さずにその場のライブ感や描きたいことだけでなんとなく描く漫画のことなんだ 受け入れるしかない
314 18/08/25(土)23:43:03 No.528701422
13ページまで減らしたのにどうしてこんなおかしなセリフが出てくるんだ
315 18/08/25(土)23:43:29 No.528701559
馬鹿が書いてる漫画なんだから馬鹿じゃないキャラなんかいないでしょ
316 18/08/25(土)23:43:30 No.528701564
触れたら即死がゴロゴロしてる世界なのに崖登りしてる場合か!
317 18/08/25(土)23:43:35 No.528701595
20巻というが減ページで既に1巻分遅れてるようなもんだ これからページ更に減ればどんどん間延びするぞ
318 18/08/25(土)23:43:38 No.528701612
映画の宣伝で忙しいんだよ…
319 18/08/25(土)23:43:38 No.528701616
>なんにしろ基礎がなってないのに無理にインターン行ったデクは大馬鹿者になるじゃん それはオールマイトにも行くなと言われてるから元からだ
320 18/08/25(土)23:43:51 No.528701689
この20巻何をやってたの
321 18/08/25(土)23:44:00 No.528701738
それにしてもデク以外の描写の少なさよ
322 18/08/25(土)23:44:25 No.528701901
絵も上手いというより一枚絵が上手いだけ
323 18/08/25(土)23:44:27 No.528701904
>手で触れば即死能力者の一人でもあるから格闘能力あんまり伸ばすのは… 接触即死個性でも格闘能力は大事だぞ オバホは個性の強さもあるけど、地下格闘技界で王者だった強肩マンの攻撃を軽くいなせるからこそ従えてたわけだしな
324 18/08/25(土)23:44:31 No.528701923
>次回17ページだよ堀越先生頑張ったね! >まぁ2ページほど水増ししてるけどな! 他の漫画19Pなんですけお…
325 18/08/25(土)23:44:32 No.528701937
>だからオールマイトに急ぎ過ぎだよまだ早いよって言われてるじゃん その忠告を振り切って行ったデクの気持ち考えて
326 18/08/25(土)23:44:35 No.528701966
>ワンピほど世界に広がりなさそうだしもう30巻くらいでまとめた方がいいんじゃないか 実際本人も当初予定じゃそんぐらいだよ 今逆算したら収まらないと言ってた そして尾田っちはそれだと50は行くな!行っちゃうもんだよ!って凄い実感溢れることを
327 18/08/25(土)23:44:37 No.528701978
>新世代王道ってのは編集の目を通さずにその場のライブ感や描きたいことだけでなんとなく描く漫画のことなんだ >受け入れるしかない ライブ感で描いても普通はもっと伏線仕込むし矛盾を気にするよ
328 18/08/25(土)23:44:38 No.528701981
ホリーってもしかしてヒロアカよんでないのでは…?
329 18/08/25(土)23:44:39 No.528701983
結局アレなのよね?堀越先生としてもデクの行動はお馬鹿さんのそれって事でいいのよね? インターンは最初止められてたしサーの指摘に何も返せなかったしオバホからもダメ出しされてたし
330 18/08/25(土)23:44:41 No.528701994
su2565961.jpg としのりはその場に合わせて適当なこと言ってるだけなので信用してはいけない
331 18/08/25(土)23:44:47 No.528702023
トラブルに巻き込まれて実践で成長するんじゃなくて基礎やれや!って言ってたところに 基礎もやってないしトラブルでも成長しませんよって言われてももっとダメダメと思うだけだよ
332 18/08/25(土)23:44:47 No.528702027
A組でジェントルより強いやついるの? あいつ落ちこぼれだよ?
333 18/08/25(土)23:44:48 No.528702034
>絵も上手いというより一枚絵が上手いだけ むしろカラー扉絵は酷いけどモノクロは上手いと思うぞ これは大したもんだ
334 18/08/25(土)23:45:22 No.528702220
これだけやっててクラスメイト全員描写しきれてないんだよな
335 18/08/25(土)23:45:22 No.528702221
>絵も上手いというより僕とカツキが上手いだけ
336 18/08/25(土)23:45:37 No.528702314
>としのりはその場に合わせて適当なこと言ってるだけなので信用してはいけない まあ土下座の後も何もしてないしな…
337 18/08/25(土)23:45:42 No.528702343
>なんにしろ基礎がなってないのに無理にインターン行ったデクは大馬鹿者になるじゃん ミリオはインターンでみっちり鍛えられて強くなったのでサーが死ななければその基礎がどんどん伸びるはずだったよ
338 18/08/25(土)23:45:48 No.528702374
>それにしてもデク以外の描写の少なさよ 轟とかせっかく人気なのにもうずいぶん放置気味な気がする…
339 18/08/25(土)23:45:50 No.528702388
もうこの漫画の描写をどう受け取ればいいのか分からなくなってきた真面目な話
340 18/08/25(土)23:45:52 No.528702402
>su2565961.jpg >としのりはその場に合わせて適当なこと言ってるだけなので信用してはいけない ライブ感で生きてるもんなとしのり 適当なホモガキにOFA譲った所とか特に
341 18/08/25(土)23:45:52 No.528702403
>su2565961.jpg >としのりはその場に合わせて適当なこと言ってるだけなので信用してはいけない そんな1年生よりも成長しているB組すげーな
342 18/08/25(土)23:45:57 No.528702425
>としのりはその場に合わせて適当なこと言ってるだけなので信用してはいけない 経験したとは言ったがそれと地力をきちんと磨けるかは別の話ってことだな!
343 18/08/25(土)23:46:08 No.528702480
>接触即死個性でも格闘能力は大事だぞ >オバホは個性の強さもあるけど、地下格闘技界で王者だった強肩マンの攻撃を軽くいなせるからこそ従えてたわけだしな そんなに強くなったらそのうちオバホみたいに作中から追放されるんじゃ…
344 18/08/25(土)23:46:12 No.528702508
>su2565961.jpg >としのりはその場に合わせて適当なこと言ってるだけなので信用してはいけない 僕の顔はなんなの……
345 18/08/25(土)23:46:17 No.528702535
学生設定が大分足引っ張ってるように見える 普通は学校とかいくらでも話が膨らむのに
346 18/08/25(土)23:46:18 No.528702537
デクママもう出ないの?
347 18/08/25(土)23:46:25 No.528702578
USJで蛙とブドウと体育祭でお茶子と常闇がデクと一緒に行動してた時は 毎回こんな感じで違うクラスメイト達と絡んでいくのかって思ってました 思ってました
348 18/08/25(土)23:46:35 No.528702637
女キャラの造形は好きだよ
349 18/08/25(土)23:46:35 No.528702641
>ライブ感で描いても普通はもっと弾けるしその時だけでも面白いよ
350 18/08/25(土)23:46:42 No.528702680
ヒロアカ世界は僕フェイス族とカツキフェイス族の二種がほとんどだからな…
351 18/08/25(土)23:46:44 No.528702692
俺はエロいキャラが出てきたらそれだけで諸々リセットされるから連載を終えてエロいのを描いてくれるだけで何も問題ない
352 18/08/25(土)23:46:48 No.528702717
>デクママもう出ないの? ヤクザにカチコミしたこととかに触れなきゃいけなくなるので はい…
353 18/08/25(土)23:46:48 No.528702718
一回目だけ経験値いっぱい入るイベント何回も繰り返してるみたいなものと考えれば
354 18/08/25(土)23:46:49 No.528702727
自分の書いた漫画の流れを見直す事がないのか設定をまとめた資料がないのか そりゃ週刊連載はキツイだろうけどさ編集も何やってんだ
355 18/08/25(土)23:46:56 No.528702791
>デクママもう出ないの? いやもう出てもめんどくさいことにしかならないし ホリーが自覚してなかったことになってるならそれでいいんじゃねえかな
356 18/08/25(土)23:46:59 No.528702822
>su2565961.jpg 僕がすげえ他人事みたいな顔してて吹く
357 18/08/25(土)23:47:01 No.528702830
怒らないでくださいね 焦ってインターン行ったデクが馬鹿みたいじゃないですか
358 18/08/25(土)23:47:05 No.528702857
トラブルって言ったってそんな学業に差し支えるほどのダメージ受けるトラブルそんなあったか? デク爆豪あたりはともかくあとは切島と飯田がちょっと入院した程度だろ ほとんど巻き込まれてない生徒のほうが多いんじゃないか全体だと
359 18/08/25(土)23:47:06 No.528702873
>デクママもう出ないの? 堀空間入りした
360 18/08/25(土)23:47:08 No.528702880
>A組でジェントルより強いやついるの? >あいつ落ちこぼれだよ? あいつは落ちこぼれと言っても頭がアレで成績悪いのとプロの仕事に手を出して大惨事引き起こした結果だし…
361 18/08/25(土)23:47:09 No.528702890
レベルが上がるほどレベルアップに必要な経験値も増えるんだろうし… 絶対的なレベルではA組の方が上なんでしょじゃなきゃあんまりすぎる
362 18/08/25(土)23:47:11 No.528702912
>デクママもう出ないの? 文化祭にすら来ないんだぞ
363 18/08/25(土)23:47:25 No.528703038
>USJで蛙とブドウと体育祭でお茶子と常闇がデクと一緒に行動してた時は >毎回こんな感じで違うクラスメイト達と絡んでいくのかって思ってました >思ってました 飯田くんは親友枠だと思ったんだけどな…
364 18/08/25(土)23:47:28 No.528703065
>デクママもう出ないの? 寮に入れた 意味わかるな…?
365 18/08/25(土)23:47:29 No.528703075
>接触即死個性でも格闘能力は大事だぞ というか接触系だからこそ格闘能力大事だよね 要するに如何に相手の攻撃を捌いて触れるかってことに繋がるから
366 18/08/25(土)23:47:30 No.528703086
学校要素は当初は入れるつもりじゃなかったらしいから描きたくないんだよ 分かれよな…
367 18/08/25(土)23:47:39 No.528703150
接触即死個性が格闘鍛えれば強くなるってのと接触即死個性と戦うために肉体強化するってのはちょっと違うんじゃ…でもぴったり五本指触れなきゃ発動しない相手なら有効か
368 18/08/25(土)23:47:44 No.528703193
流石に絵を貶すのはどんだけハードル高くしたいんだってなる
369 18/08/25(土)23:47:54 No.528703266
デクは入学前から言う事聞かない子だったから…
370 18/08/25(土)23:47:54 No.528703277
暗殺教室ってすごかったんだなと改めて思う
371 18/08/25(土)23:48:05 No.528703360
佐藤くんとか絶対すまっしゅ!の方がキャラ活かしてたよ 下手したらエロ同人の方が竿役として活かしてるんじゃないかな… 本編の部屋王とかいうクソ寒いやつと比べたら
372 18/08/25(土)23:48:13 No.528703409
としのりにこういうこと言わせちゃうの悲しいよ…
373 18/08/25(土)23:48:14 No.528703413
>学校要素は当初は入れるつもりじゃなかったらしいから描きたくないんだよ >分かれよな… つまり実質的なタイトルは僕のヒーローか
374 18/08/25(土)23:48:22 No.528703459
>流石に絵を貶すのはどんだけハードル高くしたいんだってなる ページ数はともかく相当カロリー高いよね
375 18/08/25(土)23:48:24 No.528703475
描写がほとんどないB組の評価を前もって上げておいて やっぱり実践での差が活きたってしたいんだろうけど としのりはもうしゃべらないほうが良いと思う…
376 18/08/25(土)23:48:24 No.528703477
デクって褒められてる時も何故か無表情なんだよな… su2565977.jpg
377 18/08/25(土)23:48:42 No.528703576
もうアカデミア要らないのでは…
378 18/08/25(土)23:48:43 No.528703585
僕しんないもん
379 18/08/25(土)23:48:44 No.528703589
そういえばすまっしゅ今無料で一日一話公開してるな
380 18/08/25(土)23:48:52 No.528703646
確たる証拠はありませんしかし 堀越先生がまともな学園生活を送っていないのでまともな学園生活が描けないとしたら…?
381 18/08/25(土)23:48:53 No.528703651
オラ!トラブルをバネに成長しろ! トラブルで成長できるわけないだろかわいいね♡
382 18/08/25(土)23:48:54 No.528703657
インターン組はけっきょく壁登りが早くなっただけか
383 18/08/25(土)23:48:56 No.528703666
>暗殺教室ってすごかったんだなと改めて思う なんだかんだでキャラ全員に出番作ってたよなあ 俺ヒロアカの同級生は女キャラ以外ほぼ記憶にないや
384 18/08/25(土)23:49:03 No.528703716
ホモクソナードが主人公って時点でスカッとした展開に動かしにくい!
385 18/08/25(土)23:49:10 No.528703744
絵はプロレベル 話は読者をバカにしてるとしか思えない
386 18/08/25(土)23:49:11 No.528703747
今気分が悪いから僕の顔貼らないでくれ
387 18/08/25(土)23:49:13 No.528703760
>つまり実質的なタイトルは僕のヒーローか つまり読み切りじゃねぇか!
388 18/08/25(土)23:49:27 No.528703836
>自分の書いた漫画の流れを見直す事がないのか設定をまとめた資料がないのか >そりゃ週刊連載はキツイだろうけどさ編集も何やってんだ 嘘喰いの作者みたいにwiki見ればいいのにね
389 18/08/25(土)23:49:37 No.528703886
堀越先生はたぶんテストとかも見直ししないタイプ 大体合ってるんだけど小ミスが多い
390 18/08/25(土)23:49:53 No.528703961
>デクって褒められてる時も何故か無表情なんだよな… >su2565977.jpg このシーンは僕からしたら意味不明だし まあ読者目線でも意味不明だけど
391 18/08/25(土)23:49:54 No.528703965
>今気分が悪いから僕の顔貼らないでくれ もっとタフっぽく言ってくれ
392 18/08/25(土)23:49:55 No.528703970
絵が上手いとか言うなら白い背景どうにかしてくださいよ!ページ少ないんだしいけるでしょ!?
393 18/08/25(土)23:49:56 No.528703977
学校要素は無軌道に辛気臭い話にいかないストッパーになってるけど やっぱり抑えきれないから色々ちぐはぐになる
394 18/08/25(土)23:50:11 No.528704053
su2565985.jpg プロレベルの絵!
395 18/08/25(土)23:50:13 No.528704068
>ホモクソナードが主人公って時点でスカッとした展開に動かしにくい! ホモでもナードでもいいがクソなのはダメだな
396 18/08/25(土)23:50:35 No.528704230
いつ死ぬはずでいつそれが変わったのか読者すら分からないのは凄いよな
397 18/08/25(土)23:50:36 No.528704235
動きが分かりづらいから一枚絵だけって言われてるんだよ…
398 18/08/25(土)23:50:36 No.528704237
>su2565985.jpg >プロレベルの絵! なにやってんだよかっちゃん!
399 18/08/25(土)23:50:40 No.528704280
名前考える以外にどんな授業したか思い出せないんだ…
400 18/08/25(土)23:50:51 No.528704360
堀越先生はカツキと僕のヒーローアカデミアにしたかった ジャンプ的には僕らのヒーローアカデミアにしたかった 間を取ったんだぞ
401 18/08/25(土)23:50:54 No.528704375
学業というかカリキュラムに影響出るようなトラブルってそんななかった気がする
402 18/08/25(土)23:50:55 No.528704383
>プロレベルの絵! もう正直に言うけど気持ち悪い
403 18/08/25(土)23:51:00 No.528704406
ミク豪久しぶりに見た
404 18/08/25(土)23:51:00 No.528704408
>su2565985.jpg >プロレベルの絵! マジでやめろそれは
405 18/08/25(土)23:51:02 No.528704419
>>ホモクソナードが主人公って時点でスカッとした展開に動かしにくい! >ホモでもナードでもいいがクソなのはダメだな 僕でじっくり煮込んだカツキ
406 18/08/25(土)23:51:14 No.528704492
もしかしたら堀越先生の中では体育祭や仮免試験も A組が体験したトラブルの中に含まれちゃってるのかもしれない そうでもないとA組が全体的に成績落ちるほどのトラブルなんて言うほど思いつかないもん
407 18/08/25(土)23:51:14 No.528704493
su2565988.jpg (B組以下の成長率)
408 18/08/25(土)23:51:15 No.528704499
デクママはぶっちゃけ話し作りの上では害だと思うから このまま永久に追放すんのが無難だと思うよ
409 18/08/25(土)23:51:26 No.528704573
>su2565985.jpg >プロレベルの絵! なんかゴツくね?
410 18/08/25(土)23:51:40 No.528704642
>デクママはぶっちゃけ話し作りの上では害だと思うから >このまま永久に追放すんのが無難だと思うよ じゃあもう手マンに殺させちゃえよ…
411 18/08/25(土)23:52:02 No.528704790
>絵が上手いとか言うなら白い背景どうにかしてくださいよ!ページ少ないんだしいけるでしょ!? ごちゃごちゃ描いてあれば上手って認識はどうかと思うぞ
412 18/08/25(土)23:52:12 No.528704844
>su2565988.jpg これだけ見てワクワクするなって言う方が無理なレベルに先が楽しみな漫画に見える
413 18/08/25(土)23:52:15 No.528704864
B組が巻き込まれてないA組だけのトラブルってあんまりなくない?
414 18/08/25(土)23:52:21 No.528704891
>学業というかカリキュラムに影響出るようなトラブルってそんななかった気がする でも救助訓練はしてませーん!だからな
415 18/08/25(土)23:52:23 No.528704902
>su2565988.jpg >(B組以下の成長率) トラブルのせいで伸びないってんなら 敵普通に有効な妨害してんだな…
416 18/08/25(土)23:52:24 No.528704907
ホリーが気合入れて描くとなぜかカツキ顔になるからな… じろちゃんとか
417 18/08/25(土)23:52:34 No.528704961
>>su2565988.jpg >これだけ見てワクワクするなって言う方が無理なレベルに先が楽しみな漫画に見える これUSJの後だっけ すべてが懐かしい
418 18/08/25(土)23:52:46 No.528705028
>じゃあもう手マンに殺させちゃえよ… 因縁も生まれるし良い手だと思う
419 18/08/25(土)23:52:49 No.528705045
>デクママはぶっちゃけ話し作りの上では害だと思うから >このまま永久に追放すんのが無難だと思うよ まあ世界が平和になってヴィランとかいなくなれば息子がヒーローになってもいいんだけどってタイプかな…
420 18/08/25(土)23:52:55 No.528705083
>デクママはぶっちゃけ話し作りの上では害だと思うから >このまま永久に追放すんのが無難だと思うよ そりゃまあバトル漫画には邪魔なキャラだけど 心配してる通りに息子はボロボロになるの可哀想だよ…
421 18/08/25(土)23:53:00 No.528705111
悪いがウチは先を見据えてるみたいなこと言ってたイレ先も自分のとこの生徒放ったらかして心操鍛えてたしな…
422 18/08/25(土)23:53:22 No.528705233
としのりの 言葉は しんじるな
423 18/08/25(土)23:53:23 No.528705237
>su2565988.jpg >(B組以下の成長率) ツートン背景でダメだった
424 18/08/25(土)23:53:24 No.528705248
なんでみんなとしのりの言うこと信じてるの?
425 18/08/25(土)23:53:29 No.528705276
トラブルのおかげで伸びるのが旧解釈で トラブルのせいで伸び悩むのが新解釈なだけだぞ 新レギュレーションを受け入れろ
426 18/08/25(土)23:53:30 No.528705280
うちは他より先を見据えてるとか言ってたイレ先がバカみたいじゃないですか
427 18/08/25(土)23:53:31 No.528705281
>でも救助訓練はしてませーん!だからな そして見せてくれる授業はヒーローネーム決めにコスチューム考案に必殺技
428 18/08/25(土)23:53:42 No.528705336
>デクママはぶっちゃけ話し作りの上では害だと思うから >このまま永久に追放すんのが無難だと思うよ 警察が全部ヒーローの責任おっかぶったりデクママの存在を猿空間送りにしたりサー殺したり インターン編もなんだかんだホリーの成長は見られるエピソードではあったんだよな
429 18/08/25(土)23:53:45 No.528705348
文化祭編も新キャラのおじさん編だったしそんなに学校イベント描きたくないんだろうか
430 18/08/25(土)23:53:48 No.528705376
オールマイトの発言を真に受けるとかアンチかよ
431 18/08/25(土)23:53:49 No.528705377
USJの一回で大きな差が開いたんだよ…分かれよな…
432 18/08/25(土)23:53:51 No.528705393
じゃあ誰のいうこと信じろってんだよ!
433 18/08/25(土)23:54:04 No.528705459
>学業というかカリキュラムに影響出るようなトラブルってそんななかった気がする 合宿はB組も巻き込まれてるからあとは保須の件で飯田くんが怪我したのと インターンで切島がボコられたくらいだよね
434 18/08/25(土)23:54:06 No.528705471
>ごちゃごちゃ描いてあれば上手って認識はどうかと思うぞ パンクハザード辺りのワンピースなんて背景描き込み凄かったけど逆に読み難くかったしなぁ
435 18/08/25(土)23:54:08 No.528705484
絵は良いって流れミク豪張るのは禁じ手ではないでしょうか
436 18/08/25(土)23:54:10 No.528705493
>>じゃあもう手マンに殺させちゃえよ… >因縁も生まれるし良い手だと思う そのまま完結まで走り抜けるならありだと思うけどもう学校言ってる場合じゃなくなるからな
437 18/08/25(土)23:54:11 No.528705499
こうして見ると空いてるコマあるけどなんあんだろ
438 18/08/25(土)23:54:16 No.528705521
普通に授業を受けてもインターン効果でレベルダウンなのか
439 18/08/25(土)23:54:21 No.528705538
>なんでみんなとしのりの言うこと信じてるの? いやみんなB組が噛ませになるの分かってるから…
440 18/08/25(土)23:54:27 No.528705581
まあUSJ脳無強かったし経験値沢山入ったんだろうな
441 18/08/25(土)23:54:28 No.528705588
問題に触れるだけ触れて放置するのやめなよ…
442 18/08/25(土)23:54:34 No.528705625
>悪いがウチは先を見据えてるみたいなこと言ってたイレ先も自分のとこの生徒放ったらかして心操鍛えてたしな… どうせみんな除籍するから適当に育ててお気に入りの心操の育成に力を注いだんだよ・・・合理的だろう?
443 18/08/25(土)23:54:42 No.528705684
>心配してる通りに息子はボロボロになるの可哀想だよ… その心配どうにかするにはデクが今すぐ無敵のヒーローになるかヒーロー諦めるしかないし…
444 18/08/25(土)23:54:58 No.528705793
>こうして見ると空いてるコマあるけどなんあんだろ 透明人間がいるんです… さしたる出番もない透明人間が…
445 18/08/25(土)23:55:03 No.528705823
>su2565988.jpg >(B組以下の成長率) かっちゃんが一番コマでかい
446 18/08/25(土)23:55:04 No.528705828
>新レギュレーションを受け入れろ 毎回レギュレーションは窮屈な方に変わるな!
447 18/08/25(土)23:55:09 No.528705865
さすがにコラだろ!?
448 18/08/25(土)23:55:16 No.528705905
文化祭編はわざわざ巻末コメントで今まで一番学園っぽい話になりますよって言っておきながら 知的障害者のユーチューバーと中卒メンヘラストーカーと誰でもいいからガガンガントレットでぶっ飛ばしたいデクの戦闘がメインになってるから凄い
449 18/08/25(土)23:55:18 No.528705916
線が荒れることはないけど減ページしまくってのものだし下書き掲載はごく稀にあるし 下手とは思わないけどクソがって思うことはある あとたまにカラーが壊滅的になるのはなんなの単行本の表紙はいつも普通なのに
450 18/08/25(土)23:55:18 No.528705920
強くなるぞって言っただけで強くなったとは言ってないし!
451 18/08/25(土)23:55:33 No.528706002
授業を受ける方が経験値が多かったんだろ いい先生がいたんだろうな
452 18/08/25(土)23:55:37 No.528706026
>さすがにコラだろ!? どれのことだ
453 18/08/25(土)23:55:38 No.528706030
>こうして見ると空いてるコマあるけどなんあんだろ 紙媒体だとジャニーズの写真が載ってるやつだろう
454 18/08/25(土)23:55:46 No.528706078
絵が荒れても下書きが混じってもカツキだけは絵が崩れない
455 18/08/25(土)23:55:52 No.528706102
>トラブルのおかげで伸びるのが旧解釈で >トラブルのせいで伸び悩むのが新解釈なだけだぞ >新レギュレーションを受け入れろ HSくらいしかやったことないけどこのTCGドラスティックに変わりすぎじゃねえの?
456 18/08/25(土)23:55:55 No.528706120
>さすがにコラだろ!? 嘘バレだよ ヒロアカ読み込んでないのがバレバレ
457 18/08/25(土)23:55:57 No.528706132
>どれのことだ スレ画
458 18/08/25(土)23:56:01 No.528706158
>>さすがにコラだろ!? >どれのことだ 猿バレ
459 18/08/25(土)23:56:06 No.528706183
>絵が荒れても下書きが混じってもカツキだけは絵が崩れない 元々荒れてるキャラだからだな!
460 18/08/25(土)23:56:10 No.528706210
>警察が全部ヒーローの責任おっかぶったりデクママの存在を猿空間送りにしたりサー殺したり >インターン編もなんだかんだホリーの成長は見られるエピソードではあったんだよな 無に帰してるじゃねーか!
461 18/08/25(土)23:56:15 No.528706235
>絵が荒れても下書きが混じってもカツキだけは絵が崩れない 好きなキャラから先に描いてるんだろうな
462 18/08/25(土)23:56:18 No.528706249
>毎回レギュレーションは窮屈な方に変わるな! 無法なコンボを制限するためには悔しいだろうが仕方ないんだ
463 18/08/25(土)23:56:28 No.528706297
カツキ出しっぱなしにすれば絵は一切崩れなくなるのでは?
464 18/08/25(土)23:56:32 No.528706311
流石にコラだろが本当にコラだった覚えがない
465 18/08/25(土)23:56:36 No.528706328
キャラクターは神様ではないので予想が外れることもありますよね! ってやるにしても適当すぎて全く信用できないからヤバい
466 18/08/25(土)23:56:43 No.528706362
文化祭の大ゴマ耳郎ちゃんとかやたら丸顔になったエリちゃんとかは絵が上手いって事なんだろうか
467 18/08/25(土)23:56:51 No.528706405
B組の方が伸びてるのは事実でその根拠はとしのりが適当なこと言ってるだけなんじゃないかな 過去の発言は置いておくとしてもまるで理由になってねーもん
468 18/08/25(土)23:56:52 No.528706411
一番信じられないやつが本バレだ
469 18/08/25(土)23:56:52 No.528706417
>あとたまにカラーが壊滅的になるのはなんなの単行本の表紙はいつも普通なのに 週刊連載におけるカラーは基本時間がかかる追加の地獄作業
470 18/08/25(土)23:57:04 No.528706484
もし心操がヒーロー科に入れててもイレ先の体力テストで除籍されてたのでは…
471 18/08/25(土)23:57:14 No.528706540
>カツキ出しっぱなしにすれば絵は一切崩れなくなるのでは? 大丈夫?カツキだけで話作れる?
472 18/08/25(土)23:57:14 No.528706542
マジで猿バレクラスの混乱起きてない?
473 18/08/25(土)23:57:20 No.528706562
なんだとしのりがまた適当なこと言ってるだけか…
474 18/08/25(土)23:57:20 No.528706567
カラーは向いてないと思う
475 18/08/25(土)23:57:27 No.528706607
もともとホリーはカラーリングは全然駄目だと思う モノクロだといい感じになるちょっと特殊な作家だ
476 18/08/25(土)23:57:48 No.528706727
アンチでもスレ画みたいなコラは思いつかないと思う やっぱり原作者の力って偉大
477 18/08/25(土)23:58:10 No.528706853
>なんだとしのりがまた適当なこと言ってるだけか… 煽り抜きでとしのり以外も適当なこと言ってるキャラだらけだろ
478 18/08/25(土)23:58:17 No.528706895
>B組の方が伸びてるのは事実でその根拠はとしのりが適当なこと言ってるだけなんじゃないかな >過去の発言は置いておくとしてもまるで理由になってねーもん 単にB組が優秀で伸びただけでマイトの台詞は的外れってのは全然ありそうだ
479 18/08/25(土)23:58:20 No.528706915
来週から【トラブル】の裁定が180°変わります この変更によりエキサイティングな展開を期待出来ます
480 18/08/25(土)23:58:23 No.528706930
>マジで猿バレクラスの混乱起きてない? いやまあ猿バレ経験した後だとこれもそこまで衝撃じゃない ため息付く程度
481 18/08/25(土)23:58:27 No.528706962
リアルに考えたらトラブルなく着実に授業受けれたほうが学生は伸びるけどさ フィクションならトラブルで得た経験は授業じゃ代替できない凄いレベルアップする要素だろ コラに決まってる
482 18/08/25(土)23:58:31 No.528706977
尾白という名前なのに尻尾が肌色だったりするのでまあ
483 18/08/25(土)23:58:40 No.528707029
ポッとでのデータが全て!みたいなキャラが言うなら分かるけどなぜスレ画に言わせるのか
484 18/08/25(土)23:59:03 No.528707149
アメコミちっくなカラーリング意識しつつそっち方向になりすぎないように気をつけてってバランスが多分かなり難しいんだと思う バランス取れてるときはいい感じだし
485 18/08/25(土)23:59:09 No.528707189
これじゃ散々事件に関わったA組の生徒馬鹿みたいじゃないですか
486 18/08/25(土)23:59:21 No.528707253
堀越先生はマイトをどうしたいの…
487 18/08/25(土)23:59:25 No.528707267
>マジで猿バレクラスの混乱起きてない? 貴様ーッ猿先生を愚弄する気かぁっ
488 18/08/25(土)23:59:29 No.528707293
カタハガレンの憤怒とおもったら全く違ってた
489 18/08/25(土)23:59:31 No.528707306
>週刊連載におけるカラーは基本時間がかかる追加の地獄作業 ページ減らしてるんだから頑張れよ 19Pちゃんとやってカラーもやってる作家いるじゃん
490 18/08/25(土)23:59:35 No.528707336
>ポッとでのデータが全て!みたいなキャラが言うなら分かるけどなぜスレ画に言わせるのか ていうか物間に言わせるセリフだよねコレ
491 18/08/25(土)23:59:39 No.528707367
>これじゃ散々事件に関わったA組の生徒馬鹿みたいじゃないですか 連合の嫌がらせに効果あったとも言う
492 18/08/25(土)23:59:40 No.528707372
正解だ
493 18/08/25(土)23:59:59 No.528707494
もうB組移ろうよ…
494 18/08/26(日)00:00:06 No.528707545
別にカラー全然よくないから駄菓子みたいにモノクロで後ちょっとポイントにカラーくらいでいいよ
495 18/08/26(日)00:00:07 No.528707563
ぶっちゃけ「A組が成績落ちるほどトラブルに巻き込まれてる」の根拠は 漫画として描かれてる部分でA組生が戦ってるシーンが多いから以上ではないと思う 実際の時間経過ではなく紙面に割いた枚数で判断してる
496 18/08/26(日)00:00:10 No.528707581
いっそ完全に忘れると言うか捨てるならまだましで 前の設定の穴を埋めるために余計な事言うみたいな事のオンパレード
497 18/08/26(日)00:00:36 No.528707750
この漫画レギュレーションほいほい変わり過ぎじゃないですかね
498 18/08/26(日)00:00:40 No.528707778
>>ポッとでのデータが全て!みたいなキャラが言うなら分かるけどなぜスレ画に言わせるのか >ていうか物間に言わせるセリフだよねコレ マイトに言わせたら 数字に出ない経験値で圧倒!するにしてもマイト駄目じゃんとしかならんっていう…
499 18/08/26(日)00:00:43 No.528707800
インターン行くより筋トレした方がやっぱ良かったのかな
500 18/08/26(日)00:01:03 No.528707933
>実際の時間経過ではなく紙面に割いた枚数で判断してる そんなバナナ
501 18/08/26(日)00:01:04 No.528707948
としのりは一貫して強さ以外はとことんダメな奴でブレないな
502 18/08/26(日)00:01:08 No.528707974
>インターン行くより筋トレした方がやっぱ良かったのかな それはB組がしっかり仮免突破してることからも明らか
503 18/08/26(日)00:01:16 No.528708034
理屈はわからなくもないけどそこは少年漫画なんだからさぁ…
504 18/08/26(日)00:01:24 No.528708089
としのりはもう出ないほうが良いんじゃない? どんどん株落としてるよ
505 18/08/26(日)00:01:26 No.528708093
敵相手に遊んでたA組と違って毎日学校で鍛えてた方が強いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
506 18/08/26(日)00:01:35 No.528708140
また不自然に伸びてるスレがあると思ったらいつまでもimgに馴染めないバカのスレか そんなだからここの汚物扱いなんだよ
507 18/08/26(日)00:01:37 No.528708150
定期的に作者が冷や水ぶっかけてくる
508 18/08/26(日)00:01:40 No.528708169
>実際の時間経過ではなく紙面に割いた枚数で判断してる 長いインターンが始まった…って僕ローグは間違いなくこれだからな
509 18/08/26(日)00:01:42 No.528708182
A組もモブは大したトラブル経験してないし成長しているのでは?
510 18/08/26(日)00:01:46 No.528708216
>>インターン行くより筋トレした方がやっぱ良かったのかな >それはB組がしっかり仮免突破してることからも明らか オチたのはもらい事故した轟と人格終わってるカツキだけじゃないですか
511 18/08/26(日)00:01:51 No.528708256
まあ流石にこれは「実際に戦ったらA組のほうが強い」 の前振りだろうけどさ…
512 18/08/26(日)00:01:53 No.528708267
トラブルに巻き込まれたら強くなる時間なんてないという猿漫画的リアリティっス
513 18/08/26(日)00:02:00 No.528708306
今更言うのもなんだけど、デクってトラブルでアドリブ力とか鍛えるより、 地道に訓練とデータを学ばせることで対応力上げるほうが絶対良かったと思う 元々ヒーローマニアでその手の情報分析とか好きそうだし
514 18/08/26(日)00:02:01 No.528708311
AFOの言った死に損ないおじさんって揶揄がどんどん説得力を増してゆく
515 18/08/26(日)00:02:11 No.528708356
これじゃ最初の襲撃もインターンも馬鹿みたいじゃないですか
516 18/08/26(日)00:02:29 No.528708462
初代編集はとしのり死なせるつもりだったけどホリーがあああああああ!!したのかな
517 18/08/26(日)00:02:35 No.528708499
下げちゃいけないキャラの株をどんどん下げていくスタイル
518 18/08/26(日)00:02:43 No.528708540
映画で株を上げたから漫画で叩き落とすね…
519 18/08/26(日)00:02:45 No.528708555
>A組もモブは大したトラブル経験してないし成長しているのでは? 担任が職務放棄してるんだけど
520 18/08/26(日)00:02:53 No.528708603
>まあ流石にこれは「実際に戦ったらA組のほうが強い」 >の前振りだろうけどさ… メタ的なもの抜きにしてもそうじゃないと本当にただ悲惨だしなA組
521 18/08/26(日)00:03:01 No.528708637
>19Pちゃんとやってカラーもやってる作家いるじゃん 作業量に関してはさすがに化け物を標準ラインにするのはちょっと・・・
522 18/08/26(日)00:03:03 No.528708649
>まあ流石にこれは「実際に戦ったらA組のほうが強い」 >の前振りだろうけどさ… その手の予想はホリーから殴られるだけだからオススメしない
523 18/08/26(日)00:03:06 No.528708666
ページ枚数=ヒロアカ時間説って解釈は斬新だな
524 18/08/26(日)00:03:11 No.528708689
トラブルあった方が強くなると思った けど無かった方が結果強くなったよだから別に矛盾はない 教師一年目だしねしょうがないね
525 18/08/26(日)00:03:16 No.528708721
でも戦闘能力だけ高くて救助のイロハもなってないヒーローってヒーローとして尊敬できねぇよねなんなのほんとうに
526 18/08/26(日)00:03:19 No.528708737
>>カツキ出しっぱなしにすれば絵は一切崩れなくなるのでは? >大丈夫?カツキだけで話作れる? アニオリのカツキは会話が繋がっただけでコレジャナイ認定されていたからね 会話シーンゼロにして喚くだけしかできないな!
527 18/08/26(日)00:03:22 No.528708753
B組のてつてつも俺達に足りないのは実戦だって言ってたのに…
528 18/08/26(日)00:03:23 No.528708761
>まあ流石にこれは「実際に戦ったらA組のほうが強い」 >の前振りだろうけどさ… 実戦経験は積んでるから実戦形式だけなら強いだろうな実際
529 18/08/26(日)00:03:33 No.528708827
>まあ流石にこれは「実際に戦ったらA組のほうが強い」 >の前振りだろうけどさ… その前フリに主人公の師匠みたいなポジションの元ナンバーワンヒーローなキャラを使うとは…
530 18/08/26(日)00:03:34 No.528708829
大きなトラブル(担任が相澤) ほらこれで矛盾はないぞ
531 18/08/26(日)00:03:46 No.528708903
カツキとか全然実戦経験ないじゃん!
532 18/08/26(日)00:03:46 No.528708905
モブA組生はボコボコにされるけどデクかつ無双 あると思います
533 18/08/26(日)00:03:47 No.528708910
こんなことをとしのりが言うこと自体が駄目じゃねーかな…
534 18/08/26(日)00:03:49 No.528708921
B組ずっと噛ませにされても面白くないといいますか…
535 18/08/26(日)00:03:59 No.528708988
まあ常識的に考えれば数字はそうでも実践ではA組の方が動けるってなるんだろ? わかってるって
536 18/08/26(日)00:04:10 No.528709045
精神性がまずヒーローじゃねぇからな僕 仮にどんだけ鍛えても根本がね
537 18/08/26(日)00:04:12 No.528709059
>でも戦闘能力だけ高くて救助のイロハもなってないヒーローってヒーローとして尊敬できねぇよねなんなのほんとうに そこはその通りなんだよね 仮免とかあるからこれで地力も劣ってるとなると本当にただ可哀想
538 18/08/26(日)00:04:16 No.528709081
だって無駄に余計な落ちばっかじゃん 素直にそこで終わってれば読後感よかったのに!ってのばっか
539 18/08/26(日)00:04:19 No.528709102
>B組のてつてつも俺達に足りないのは実戦だって言ってたのに… 基礎と経験合わさって実力となるんだから 基礎が順調に伸びてる連中は「ここらで経験がほしい!」ってなるのは当然では?
540 18/08/26(日)00:04:23 No.528709132
あんなクソ煮込みな性格のカツキがお気に入りとかホリーはいじめっ子にケツ掘られて目覚めた経験でもあんの?
541 18/08/26(日)00:04:24 No.528709136
>まあ流石にこれは「実際に戦ったらA組のほうが強い」 >の前振りだろうけどさ… カミナリがボコられかけるバレも昨日見た気がするが
542 18/08/26(日)00:04:26 No.528709150
トラブルってあれだろ? いや~んたはは…的なダークネスの
543 18/08/26(日)00:04:26 No.528709153
まともに訓練してる描写も少なく仮免二次の時のような実例もあるためA組が成長してないことには妙な説得力がある
544 18/08/26(日)00:04:33 No.528709187
なんかもうここにきてビッグ3以外の3年生いない説を補強しないでほしい
545 18/08/26(日)00:04:35 No.528709201
自分で助かれや!が正解だから
546 18/08/26(日)00:04:44 No.528709249
まあこれでバトル能力すらB組に負けたら救いようがないし前振りが妥当なところだけどさ そうだとしたらこれ言わせるならB組にもっと適任なキャラいるだろほら
547 18/08/26(日)00:04:45 No.528709251
別にマイト生かしてても余計なこと言わせなけりゃいい話なのに...
548 18/08/26(日)00:04:50 No.528709270
実戦経験に差があるからね…
549 18/08/26(日)00:04:53 No.528709284
>でも戦闘能力だけ高くて救助のイロハもなってないヒーローってヒーローとして尊敬できねぇよねなんなのほんとうに すまっしゅで言われてたとおりの「視野の狭いヒーロー」だよね 派手な戦闘向き個性だからってそればっか磨いて救助や周辺被害への配慮ができない脳筋
550 18/08/26(日)00:05:11 No.528709415
僕カツキ轟くらいが無双して後はボコボコだと予想 それかヴィランが乱入して有耶無耶
551 18/08/26(日)00:05:22 No.528709494
実戦経験豊富なエリートが地道に基礎を積み重ねてきた奴に負ける 少年漫画の王道だこれ
552 18/08/26(日)00:05:30 No.528709536
トラブルに会う→強くなる 地道な努力→もっと強くなる 何も問題はないな!
553 18/08/26(日)00:05:38 No.528709588
>実戦経験は積んでるから実戦形式だけなら強いだろうな実際 でも実戦積んだのって一部だけじゃ…
554 18/08/26(日)00:05:47 No.528709643
たった1コマに堀越先生の世界観が濃縮されててクラクラしそう
555 18/08/26(日)00:05:57 No.528709728
いやそもそもの話基礎もろくにできてない奴が実戦で何を身につけられるのって話じゃん
556 18/08/26(日)00:05:59 No.528709742
>でも実戦積んだのって一部だけじゃ… >カミナリがボコられかけるバレも昨日見た気がするが
557 18/08/26(日)00:06:16 No.528709852
ふと思ったけど 普通にB組に押されるけど朝やってた個性の暴走?的なので逆転とかやる気なのかな?
558 18/08/26(日)00:06:27 No.528709919
>あんなクソ煮込みな性格のカツキがお気に入りとかホリーはいじめっ子にケツ掘られて目覚めた経験でもあんの? でもかっちゃんが人気投票で1位だったときに「かっちゃんが1位なの!?なんで!?」って巻末コメントで発言する程度の理性はなぜか残ってるんだよな
559 18/08/26(日)00:06:40 No.528710014
本当に何を目指しているんですかこの漫画は
560 18/08/26(日)00:06:40 No.528710015
それでも特に実戦してないカツキ姫はなぜか強いんだろうな
561 18/08/26(日)00:06:41 No.528710022
インターンで実戦も出来てないキャラはどうすんのかね?
562 18/08/26(日)00:06:51 No.528710090
これヴィランが化けてるんでしょ そうだと言ってくれ
563 18/08/26(日)00:06:52 No.528710101
>ふと思ったけど >普通にB組に押されるけど朝やってた個性の暴走?的なので逆転とかやる気なのかな? 普通に押されるけど心操が変声機使って止めた
564 18/08/26(日)00:06:57 No.528710143
>でも実戦積んだのって一部だけじゃ… 左様… 多分これに関しては先生忘れてる可能性ある
565 18/08/26(日)00:06:58 No.528710144
>いやそもそもの話基礎もろくにできてない奴が実戦で何を身につけられるのって話じゃん となると今回もまたデクが筋トレ(基礎)をしなかったことに帰結するのか…?
566 18/08/26(日)00:07:10 No.528710222
まあ数字に出ない部分の経験値で圧倒するぜ的な展開の前振りなんだろうけどここに来てB組踏み台にされても…
567 18/08/26(日)00:07:19 No.528710271
普通に完敗して誰か一人が洗脳くんと入れ替わりになって気を引き閉めろってシビアな展開になる可能性は…?
568 18/08/26(日)00:07:23 No.528710296
カミナリはステイン信者だから
569 18/08/26(日)00:07:35 No.528710385
どうせカツキは天性のセンス!とかで勝たせてB組見下すんでしょ もういい加減ワンパターンだから読めるよね
570 18/08/26(日)00:07:41 No.528710420
>普通に押されるけど心操が変声機使って止めた あのマスク変声機なのか 確かに声変えて仲間と誤認させたりすれば返事させやすいな…
571 18/08/26(日)00:08:01 No.528710547
ステインは信念のあるヴィランだってケンコバも言ってたから