18/08/25(土)22:56:18 ラスト のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/25(土)22:56:18 No.528683412
ラスト
1 18/08/25(土)22:57:00 No.528683846
ワンピが北米で打ち切りってのが今日一番の衝撃だった
2 18/08/25(土)22:57:11 No.528683959
BD11月末ってまたずいぶんと先なんだな…
3 18/08/25(土)22:57:18 No.528684018
シャンドラの火をともせ!
4 18/08/25(土)22:57:22 No.528684041
あと何分だ…
5 18/08/25(土)22:57:40 No.528684153
>ワンピが北米で打ち切りってのが今日一番の衝撃だった あの改変は現地でも不評だったし…
6 18/08/25(土)22:57:57 No.528684246
ログコレクションってなんか総集編的な奴?
7 18/08/25(土)22:57:58 No.528684258
>ワンピが北米で打ち切りってのが今日一番の衝撃だった ナルトの方が人気ってのは知ってたけどそれはびっくりしたわ
8 18/08/25(土)22:57:58 No.528684260
>BD11月末ってまたずいぶんと先なんだな… テレビ放送の3ヶ月後ってむしろ早くない?
9 18/08/25(土)22:58:06 No.528684304
もう二分しかない!
10 18/08/25(土)22:58:10 No.528684321
金玉いいよね…
11 18/08/25(土)22:58:14 No.528684350
>あと何分だ… 約10分
12 18/08/25(土)22:58:19 No.528684381
北米は今やってないのワンピ
13 18/08/25(土)22:58:22 No.528684403
ここまでエネルほぼノーダメなのが酷い
14 18/08/25(土)22:58:35 No.528684480
むっ!
15 18/08/25(土)22:58:38 No.528684500
とどめかよ
16 18/08/25(土)22:58:39 No.528684501
>ワンピが北米で打ち切りってのが今日一番の衝撃だった アニメだけの話だよ
17 18/08/25(土)22:58:41 No.528684513
>もう二分しかない! 11時10分までです!
18 18/08/25(土)22:58:42 No.528684523
サニー号に聞こえた サニーゴだった
19 18/08/25(土)22:58:46 No.528684556
北米だとキッズ枠でも無ければ普通にタバコのままみたいな話を「」が言ってたから 普通にそのまま流れてるのかと思ってた それはそれとして海外だとやっぱまだワンピースよりドラゴンボールのフィギュアの需要滅茶苦茶ある って輸入代行してて税務署に嗅ぎ付けられた犬が言ってた
20 18/08/25(土)22:58:48 No.528684566
>ここまでエネルほぼノーダメなのが酷い 鼻血くらいは出してるよ!
21 18/08/25(土)22:58:48 No.528684567
総集編すぎてここまで内容なさすぎでは
22 18/08/25(土)22:58:49 No.528684574
ナミさんが映るたびメチャシコすぎてつらい
23 18/08/25(土)22:59:02 No.528684656
>テレビ放送の3ヶ月後ってむしろ早くない? テレビSPって出すのかなり早かった印象があったけど気のせいだったか
24 18/08/25(土)22:59:03 No.528684663
そういやクラパウダーマンもカットしてたのか
25 18/08/25(土)22:59:11 No.528684712
>アニメだけの話だよ そりゃ原作が打ち切りとかなるわけないだろ!
26 18/08/25(土)22:59:21 No.528684789
遊戯王のアニメも改変しまくりなのにそれでもアニメ人気あるのすごいと思う
27 18/08/25(土)22:59:25 No.528684819
>総集編すぎてここまで内容なさすぎでは 初見だけど正直飛ばし飛ばしすぎて理解がおいつかねぇ!
28 18/08/25(土)22:59:26 No.528684828
日本でもけっこう打ち切り食らってなかったか んで2年後始まる前に放送再開
29 18/08/25(土)22:59:30 No.528684862
ここでルフィの目的がはっきりわかるのが良い
30 18/08/25(土)22:59:32 No.528684887
>総集編すぎてここまで内容なさすぎでは 必要な話は全部やってる
31 18/08/25(土)22:59:36 No.528684908
>そういやクラパウダーマンもカットしてたのか W7まで行かないと大して意味ないし…
32 18/08/25(土)22:59:41 No.528684944
もう10分もねえのか 終盤までは来たけどやっぱ尺足らんなあ
33 18/08/25(土)22:59:54 No.528685023
日本でもアドベンチャータイムが改変されたりしてるし輸入出は難しいな…
34 18/08/25(土)22:59:56 No.528685032
>日本でもけっこう打ち切り食らってなかったか >んで2年後始まる前に放送再開 時間帯変更はたびたびあるけど打ち切りはないよ
35 18/08/25(土)22:59:56 No.528685034
>そういやクラパウダーマンもカットしてたのか べラミーがぶっ壊してないからまだクラバウターマン出るほどダメージないんだろう
36 18/08/25(土)23:00:05 No.528685091
せめて前後編くらいにはするべきだった
37 18/08/25(土)23:00:06 No.528685097
ここのセリフいいよね…
38 18/08/25(土)23:00:11 No.528685140
マジいい話だ
39 18/08/25(土)23:00:12 No.528685155
>北米は今やってないのワンピ 専門チャンネルでちゃんとしたのやってるらしいけど所詮専門チャンネルなんで
40 18/08/25(土)23:00:13 No.528685159
ラピュタはあったんだ!
41 18/08/25(土)23:00:14 No.528685165
>総集編すぎてここまで内容なさすぎでは 内容は詰まってるだろ!?
42 18/08/25(土)23:00:16 No.528685174
>そういやクラパウダーマンもカットしてたのか あれW7編への伏線だし…
43 18/08/25(土)23:00:16 No.528685179
>初見だけど正直飛ばし飛ばしすぎて理解がおいつかねぇ! ネカフェでも行って原作読んで来なさる
44 18/08/25(土)23:00:19 No.528685199
父さんは
45 18/08/25(土)23:00:22 No.528685222
>日本でもアドベンチャータイムが改変されたりしてるし輸入出は難しいな… 食人とかアウトなネタが多過ぎる
46 18/08/25(土)23:00:24 No.528685231
>必要な話は全部やってる 極論バトルシーンほとんどいらないもんな…
47 18/08/25(土)23:00:27 No.528685249
>遊戯王のアニメも改変しまくりなのにそれでもアニメ人気あるのすごいと思う カード自体が普通に人気だからな 瞬間風速なら殆どお札みたいな時期もあったし
48 18/08/25(土)23:00:28 No.528685257
なんだかパズーに聞こえてくる
49 18/08/25(土)23:00:33 No.528685285
ジャンプアルティメットスターズ思い出すな
50 18/08/25(土)23:00:40 No.528685321
この本当に関係のないルフィ達が解決に導くってのがすごくいいよね
51 18/08/25(土)23:00:45 No.528685345
くりのおっさん達にしっかり恩義感じてたのはいいよなルフィ
52 18/08/25(土)23:00:45 No.528685346
ゾロが役に立った
53 18/08/25(土)23:00:47 No.528685357
いつの間にか復活してるゾロ
54 18/08/25(土)23:00:48 No.528685361
ツタ斬るの速すぎて笑う
55 18/08/25(土)23:00:51 No.528685373
リジェクト来た!
56 18/08/25(土)23:00:52 No.528685386
リジェクト威力やべーな…
57 18/08/25(土)23:00:53 No.528685393
ローリング火炎星は!?
58 18/08/25(土)23:00:54 No.528685399
>時間帯変更はたびたびあるけど打ち切りはないよ どっかの地域では終わってたぞ 今週で終わりですってキャプ画見た
59 18/08/25(土)23:00:55 No.528685406
リジェクト…
60 18/08/25(土)23:01:00 No.528685426
火薬星の舞はカットか
61 18/08/25(土)23:01:01 No.528685431
排撃貝頭おかしいよね…
62 18/08/25(土)23:01:05 No.528685463
蛇なんていらなかったんや…
63 18/08/25(土)23:01:05 No.528685464
ルフィもエネルもここでもう互いを倒すべき敵じゃなく目的の邪魔する障害物程度にしか思ってないのいいよね
64 18/08/25(土)23:01:07 No.528685483
気軽にリジェクト撃ってくれる人みたいになってる!
65 18/08/25(土)23:01:10 No.528685512
突然協力してくれるワイパー
66 18/08/25(土)23:01:11 No.528685527
>時間帯変更はたびたびあるけど打ち切りはないよ 地方局はあったらしいぞそれ
67 18/08/25(土)23:01:12 No.528685541
今からでもノーランドに届くかな!?
68 18/08/25(土)23:01:14 No.528685563
ワイパーの肩が死んじゃう!
69 18/08/25(土)23:01:14 No.528685564
ワイパーの涙のシーンカットかい
70 18/08/25(土)23:01:16 No.528685589
けおおおお!!1
71 18/08/25(土)23:01:18 No.528685593
馬力すごいな
72 18/08/25(土)23:01:20 No.528685609
その黄金軽いの?
73 18/08/25(土)23:01:27 No.528685645
こんなついでみたいな排撃… あと一手ってとこでやってくれるからいいのに…
74 18/08/25(土)23:01:41 No.528685737
>気軽にリジェクト撃ってくれる人みたいになってる! ノーランドの子孫の存在に感涙するのマジいいシーンなんすよ…
75 18/08/25(土)23:01:48 No.528685797
先祖の名は…ノーランドか…はカットしちゃダメでは…
76 18/08/25(土)23:01:55 No.528685871
万雷カットされてるのか アレも絶望感あったのに
77 18/08/25(土)23:01:58 No.528685906
子孫の名前聞くところ好きなのに
78 18/08/25(土)23:02:04 No.528685957
ワイパーチョイ役すぎねえ? もっとかっこよかったでしょ
79 18/08/25(土)23:02:08 No.528685982
TVアニメじゃ引き伸ばし引き伸ばしで まとめスペシャルはカットカットで 誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ!
80 18/08/25(土)23:02:10 No.528686001
ちょっと端折りすぎでは…
81 18/08/25(土)23:02:11 No.528686010
黄金牡丹!
82 18/08/25(土)23:02:14 No.528686028
ヨッシー扱いした
83 18/08/25(土)23:02:15 No.528686042
ママラガンが無いと緊迫感が無いな…
84 18/08/25(土)23:02:21 No.528686091
落ちたナミさんが内またになってるの地味に可愛い
85 18/08/25(土)23:02:22 No.528686102
中ボスじゃなく作品全体の最終ボスでもおかしくないような絵面だ…
86 18/08/25(土)23:02:26 No.528686131
これは奇跡かな… 大戦士カルガラ…!!
87 18/08/25(土)23:02:31 No.528686173
むっ
88 18/08/25(土)23:02:33 No.528686184
>誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! 東映から離れないと無理ですねぇ…
89 18/08/25(土)23:02:34 No.528686191
>TVアニメじゃ引き伸ばし引き伸ばしで >まとめスペシャルはカットカットで >誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! あったよ!新作映画!
90 18/08/25(土)23:02:37 No.528686214
>その黄金軽いの? あのバイクみたいな船超レア素材使っててめっちゃ高出力なんだ
91 18/08/25(土)23:02:38 No.528686217
ゴムゴムの花火"黄金牡丹" って技名のセンス好き
92 18/08/25(土)23:02:38 No.528686223
おっぱいデカ過ぎる
93 18/08/25(土)23:02:39 No.528686230
うっかり過ぎる…
94 18/08/25(土)23:02:40 No.528686237
むっ!
95 18/08/25(土)23:02:47 No.528686280
>誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! 原作まんまならもう原作よみゃいいじゃん
96 18/08/25(土)23:02:47 No.528686282
ルフィそこまで考えてたのか
97 18/08/25(土)23:02:50 No.528686299
電動する黄金とかエロいな
98 18/08/25(土)23:02:55 No.528686331
キモチー!
99 18/08/25(土)23:02:55 No.528686339
>ゴムゴムの花火"黄金牡丹" >って技名のセンス好き ルフィって技名は妙に賢いよね
100 18/08/25(土)23:03:00 No.528686376
>あったよ!新作映画! 映画のためにアニメ続けてるようなものだよね…
101 18/08/25(土)23:03:00 No.528686383
>TVアニメじゃ引き伸ばし引き伸ばしで >まとめスペシャルはカットカットで >誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! 原作がボリュームありすぎんだよ!
102 18/08/25(土)23:03:00 No.528686385
アマルは!?
103 18/08/25(土)23:03:02 No.528686398
>ちょっと端折りすぎでは… 2時間で 空島が まとまるわけが ねえだろうが!!!
104 18/08/25(土)23:03:07 No.528686442
悪い顔しよる
105 18/08/25(土)23:03:07 No.528686446
頭いいなルフィさん
106 18/08/25(土)23:03:14 No.528686505
どすこい!
107 18/08/25(土)23:03:14 No.528686512
黄金牡丹っておしゃれな名前つけるな
108 18/08/25(土)23:03:16 No.528686523
ウマル!
109 18/08/25(土)23:03:23 No.528686570
カブキマンさん!
110 18/08/25(土)23:03:23 No.528686574
二億ボルトアナル
111 18/08/25(土)23:03:26 No.528686591
ここのポーズギア4みたいだな
112 18/08/25(土)23:03:34 No.528686642
ほんとなんでこれ巨大化したんだろう…
113 18/08/25(土)23:03:35 No.528686646
秒殺である
114 18/08/25(土)23:03:35 No.528686647
アマル大して役に立ってねぇ!
115 18/08/25(土)23:03:36 No.528686656
>TVアニメじゃ引き伸ばし引き伸ばしで とはいっても原作に追いついちゃうし引き延ばしはある程度仕方なくね?
116 18/08/25(土)23:03:36 No.528686657
>誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! 原作やアニメ終わって10年、20年後になったら ドラゴンボール改見たいな感じできっと…
117 18/08/25(土)23:03:36 No.528686660
届けー!
118 18/08/25(土)23:03:38 No.528686666
あたるんかい!
119 18/08/25(土)23:03:38 No.528686669
(疾い…!)
120 18/08/25(土)23:03:41 No.528686690
体頑丈だなエネル…
121 18/08/25(土)23:03:45 No.528686715
壊れるわ鐘
122 18/08/25(土)23:03:47 No.528686735
特に意味もなく技使ってやられた…
123 18/08/25(土)23:03:50 No.528686754
カラーン
124 18/08/25(土)23:03:57 No.528686795
よかった鐘の音がちゃんと鐘の音だ
125 18/08/25(土)23:03:57 No.528686803
このシーン今見るとコングマンの着想にエネルも影響与えてそうに見えるな…
126 18/08/25(土)23:04:00 No.528686814
「その…そいつの子孫の名は?」 「ならば400年前の先祖の名は…ノーランドか?」 「(これは奇跡かな?大戦士カルガラ)」 「(カルガラ、あんたの親友の子孫は今も黄金の鐘の音を待っているそうだ!気の長い奴らだ)」 「大地は敗けない!!!」
127 18/08/25(土)23:04:02 No.528686836
少し泣く
128 18/08/25(土)23:04:04 No.528686845
まあエピソードオブアラバスタも飛び飛びだったしというか2時間に収めるのが無理あり過ぎるというか
129 18/08/25(土)23:04:05 No.528686849
この映画雑!
130 18/08/25(土)23:04:06 No.528686860
速かったから仕方ない
131 18/08/25(土)23:04:10 No.528686894
話も長かった分万感の思い込めて鐘が鳴るのが凄いカタルシスなんすよ…
132 18/08/25(土)23:04:11 No.528686900
アマルは装着型の攻撃か
133 18/08/25(土)23:04:13 No.528686919
重くない鐘の音
134 18/08/25(土)23:04:18 No.528686958
ノラのシーンも何気にカットしたの残念
135 18/08/25(土)23:04:20 No.528686964
不届き者が届いたの良いよね…
136 18/08/25(土)23:04:22 No.528686984
ソードマスター的なあれを思い出すスピード決着だ
137 18/08/25(土)23:04:23 No.528686988
>このシーン今見るとコングマンの着想にエネルも影響与えてそうに見えるな… バウンドマンだよ!
138 18/08/25(土)23:04:26 No.528687015
>原作やアニメ終わって10年、20年後になったら >ドラゴンボール改見たいな感じできっと… 声優何人交代してるだろうか…
139 18/08/25(土)23:04:29 No.528687035
ここTV版がまたくそひどい音でねぇ…
140 18/08/25(土)23:04:32 No.528687054
鐘どこにあったの?
141 18/08/25(土)23:04:33 No.528687067
アマルはルフィ以外なら絶望しそう
142 18/08/25(土)23:04:35 No.528687081
除夜の鐘かな
143 18/08/25(土)23:04:45 No.528687141
せめてもう30分欲しかったな…
144 18/08/25(土)23:04:45 No.528687146
>ほんとなんでこれ巨大化したんだろう… 船に乗ってるのもそうだけど鐘も渡す気がなかったし
145 18/08/25(土)23:04:45 No.528687148
やっぱりノーランドとカルガラいいよね…
146 18/08/25(土)23:04:48 No.528687166
これ作る意味あったのかって感じだな
147 18/08/25(土)23:04:53 No.528687200
>まあエピソードオブアラバスタも飛び飛びだったしというか2時間に収めるのが無理あり過ぎるというか そりゃ空島編ってアニメも一年近くやってたしな…
148 18/08/25(土)23:04:59 No.528687247
(喋らない猿)
149 18/08/25(土)23:05:02 No.528687270
肝心の本編はメチャクチャだったけどまあどうやってもメチャクチャにしかならないだろうし ノーランドとクリケットの話だけ丁寧にやったのはまあ英断かもしれない
150 18/08/25(土)23:05:03 No.528687274
>鐘どこにあったの? さっきエネルが発見してたでしょー
151 18/08/25(土)23:05:03 No.528687275
>ノラのシーンも何気にカットしたの残念 懐かしさに涙流すのいいよね
152 18/08/25(土)23:05:10 No.528687330
猿…?
153 18/08/25(土)23:05:09 No.528687334
>不届き者が届いたの良いよね… ああそういう事だったのか!
154 18/08/25(土)23:05:11 No.528687335
三代目 自来也 マダラ
155 18/08/25(土)23:05:12 No.528687347
>これ作る意味あったのかって感じだな でも結局全部見てんじゃねえか!
156 18/08/25(土)23:05:15 No.528687371
そのセリフいわせるなら…
157 18/08/25(土)23:05:18 No.528687388
>>誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! >東映から離れないと無理ですねぇ… 何年か前の映画の公開前スペシャルで日本一ワンピース好きなスタッフが~って自慢げに話してたんですよ
158 18/08/25(土)23:05:21 No.528687410
猿達!
159 18/08/25(土)23:05:23 No.528687419
マロ…
160 18/08/25(土)23:05:25 No.528687429
青海でルフィの影見るシーンいいよね
161 18/08/25(土)23:05:33 No.528687498
ひし形のオッサンって聞くとメカベラミー思い出してしまう
162 18/08/25(土)23:05:35 No.528687517
さるセリフ無し?
163 18/08/25(土)23:05:35 No.528687520
マジ良いシーンすぎる…
164 18/08/25(土)23:05:36 No.528687523
最高にいいシーンだぜ
165 18/08/25(土)23:05:36 No.528687524
>鐘どこにあったの? エネルの住処のもっと上にある雲
166 18/08/25(土)23:05:37 No.528687536
聲の形見た方が良かった?
167 18/08/25(土)23:05:37 No.528687538
空島でこれなら魚人島どうなっちまうんだ…
168 18/08/25(土)23:05:40 No.528687604
このシーン本当に好きなんだ…
169 18/08/25(土)23:05:40 No.528687605
まじいいシーンなんすよ…
170 18/08/25(土)23:05:41 No.528687613
いい影だ
171 18/08/25(土)23:05:43 No.528687650
謎の猿
172 18/08/25(土)23:05:45 No.528687675
ここマジいいシーンなんすよ
173 18/08/25(土)23:05:45 No.528687678
このラストまで完璧すぎる
174 18/08/25(土)23:05:47 No.528687702
>これ作る意味あったのかって感じだな スペシャル見るのは初めてか?
175 18/08/25(土)23:05:47 No.528687708
マジいいシーンなんスよ…
176 18/08/25(土)23:05:48 No.528687723
影の伏線素晴らしいよね
177 18/08/25(土)23:05:50 No.528687749
ブロッケン現象みたいなのいい…
178 18/08/25(土)23:05:52 No.528687770
>これ作る意味あったのかって感じだな 宣伝
179 18/08/25(土)23:05:53 [ベラミーだ] No.528687778
>マロ… ベラミーだ
180 18/08/25(土)23:05:56 No.528687804
最初のでかい影がここに繋がるのいいよね
181 18/08/25(土)23:05:57 No.528687811
マジいい話すぎる…
182 18/08/25(土)23:05:59 No.528687825
マジいいシーンすぎる…
183 18/08/25(土)23:05:59 No.528687826
あいつら無事でよかったぜ… おれぁ心配で心配で…!!
184 18/08/25(土)23:06:00 No.528687833
マジいいシーンなんすよ
185 18/08/25(土)23:06:02 No.528687850
マジーンナンスヨ
186 18/08/25(土)23:06:03 No.528687855
このナレーション好き…
187 18/08/25(土)23:06:08 No.528687896
>>これ作る意味あったのかって感じだな >スペシャル見るのは初めてか? 初めて
188 18/08/25(土)23:06:09 No.528687906
エネルがフェアリーヴァース行ったシーンカットなの!?
189 18/08/25(土)23:06:13 No.528687940
ありがとうナレーターさん!
190 18/08/25(土)23:06:14 No.528687946
なんか締めてますね
191 18/08/25(土)23:06:16 No.528687966
>スペシャル見るのは初めてか? これ映画でしょ?
192 18/08/25(土)23:06:16 No.528687970
>>これ作る意味あったのかって感じだな >宣伝 そういやなんで今空島なんだ? 映画近いの?
193 18/08/25(土)23:06:19 No.528687986
なんとなく和解してる神とシャンディア
194 18/08/25(土)23:06:18 No.528687987
俺達はここにいる
195 18/08/25(土)23:06:21 No.528688008
このナミさんとの2人のシーン好き
196 18/08/25(土)23:06:23 No.528688021
原作読んでれば間は補完出来るし…
197 18/08/25(土)23:06:25 No.528688051
>誰かまともにワンピースをアニメ作品として作ろう!みたいな人いないのかよ! 尾田っちが製作総指揮する時は作画良いでしょ 変わりに原作が定期的に止まる様になるけど
198 18/08/25(土)23:06:26 No.528688053
あれ?大地は負けない!はカットされた?
199 18/08/25(土)23:06:29 No.528688076
でも詰め込みすぎだよ!
200 18/08/25(土)23:06:32 No.528688103
いい笑顔だ
201 18/08/25(土)23:06:32 No.528688104
>あいつら無事でよかったぜ… >おれぁ心配で心配で…!! ハラハラするぜ……!
202 18/08/25(土)23:06:36 No.528688135
>これ映画でしょ? テレビスペシャルだよぉ!
203 18/08/25(土)23:06:39 No.528688150
OPまた
204 18/08/25(土)23:06:41 No.528688165
オープニングはじまた
205 18/08/25(土)23:06:42 No.528688171
あいつら…無事でよかったぜ…がカットされて残念
206 18/08/25(土)23:06:44 No.528688182
もう朝か
207 18/08/25(土)23:06:45 No.528688189
ヒッ
208 18/08/25(土)23:06:45 No.528688191
ヒッ
209 18/08/25(土)23:06:46 No.528688200
顔こわ!
210 18/08/25(土)23:06:47 No.528688201
今のルフィこわ
211 18/08/25(土)23:06:48 No.528688210
!?
212 18/08/25(土)23:06:47 No.528688216
ひし形のおっさんが黄金境とかよりルフィたちの無事を喜ぶのがいいんすよ…
213 18/08/25(土)23:06:49 No.528688220
>>>これ作る意味あったのかって感じだな >>宣伝 >そういやなんで今空島なんだ? 映画近いの? 毎年やってるワンピース夏スペシャルだよ
214 18/08/25(土)23:06:49 No.528688223
誰
215 18/08/25(土)23:06:49 No.528688224
ヒッ
216 18/08/25(土)23:06:49 No.528688228
!?
217 18/08/25(土)23:06:49 No.528688229
怖っ!
218 18/08/25(土)23:06:50 No.528688235
えっ!?
219 18/08/25(土)23:06:50 No.528688238
今のルフィイのアップこえーよ
220 18/08/25(土)23:06:51 No.528688242
申し訳程度の安室ちゃん
221 18/08/25(土)23:06:52 No.528688249
そういや何か重大発表あるんだっけ?
222 18/08/25(土)23:06:53 No.528688255
知らない骨とサイボーグだ…
223 18/08/25(土)23:06:53 No.528688256
知らない安室奈美恵だ
224 18/08/25(土)23:06:53 No.528688257
>エネルがフェアリーヴァース行ったシーンカットなの!? ここまでカツカツなの考えると別に要らねえと思う…
225 18/08/25(土)23:06:53 No.528688261
知らない仲間だ…
226 18/08/25(土)23:06:53 No.528688262
ちょっと怖いよいまのルフィ!
227 18/08/25(土)23:06:53 No.528688263
誰ー!?
228 18/08/25(土)23:06:54 No.528688264
まあ長期作品だし最近読み始めた子供向けの総集編みたいなものだと思えば…
229 18/08/25(土)23:06:54 No.528688268
何だこの顔!?
230 18/08/25(土)23:06:54 No.528688271
これ次の映画の宣伝?
231 18/08/25(土)23:06:54 No.528688272
誰だこれー!
232 18/08/25(土)23:06:54 No.528688275
この後折れた柱上げるって言ってるのに その辺の宝だけ持って逃げちゃうんだよね
233 18/08/25(土)23:06:55 No.528688276
アムロちゃん!?
234 18/08/25(土)23:06:55 No.528688277
ダレー!?
235 18/08/25(土)23:06:56 No.528688279
誰今の女
236 18/08/25(土)23:06:55 No.528688281
誰!?
237 18/08/25(土)23:06:56 No.528688289
うわキツ
238 18/08/25(土)23:06:56 No.528688293
>>原作やアニメ終わって10年、20年後になったら >>ドラゴンボール改見たいな感じできっと… >声優何人交代してるだろうか… 俺は死んでそうだ…
239 18/08/25(土)23:06:57 No.528688296
安室ちゃん!安室ちゃんじゃないか!
240 18/08/25(土)23:06:57 No.528688297
一番最初に出てきた巨人伝説がここで繋がるのがマジ最高なんすよ…
241 18/08/25(土)23:06:57 No.528688299
私空島編好き!
242 18/08/25(土)23:06:57 No.528688300
鐘の音を聴いたノーランドのおっさんが感無量で泣くのがまた泣けるんすよ…
243 18/08/25(土)23:06:57 No.528688301
安室ちゃんだ
244 18/08/25(土)23:06:58 No.528688303
誰!?
245 18/08/25(土)23:06:58 No.528688305
安室吹いた
246 18/08/25(土)23:06:59 No.528688312
ここで流すの…?
247 18/08/25(土)23:06:59 No.528688314
アムロちゃん?
248 18/08/25(土)23:07:00 No.528688318
ナミさんヒロインだな
249 18/08/25(土)23:07:00 No.528688322
なにいまのルフィ!めっちゃ怖かったんだけど!
250 18/08/25(土)23:07:00 No.528688323
ラブ・ソング 島の歌声
251 18/08/25(土)23:07:00 No.528688324
サイコっぽい顔してた
252 18/08/25(土)23:07:01 No.528688329
ルフィの顔こええ!
253 18/08/25(土)23:07:06 No.528688375
>これ作る意味あったのかって感じだな 毎年この時期にTVSPで過去リメイクやってるからだよ!
254 18/08/25(土)23:07:09 No.528688407
御堂筋君みたいな顔だ
255 18/08/25(土)23:07:10 No.528688413
今の落ちてくるのW7のOP思い出した
256 18/08/25(土)23:07:14 No.528688450
空島は話の構成は本当によく出来てるなぁ
257 18/08/25(土)23:07:15 No.528688453
安室奈美恵さんなんですか?
258 18/08/25(土)23:07:15 No.528688456
エース!
259 18/08/25(土)23:07:16 No.528688468
当時のOP流してよ・・・
260 18/08/25(土)23:07:17 No.528688473
敗北シーン
261 18/08/25(土)23:07:18 No.528688487
敗北者!
262 18/08/25(土)23:07:19 No.528688489
やめやめろ!
263 18/08/25(土)23:07:19 No.528688490
乗るなエース!
264 18/08/25(土)23:07:19 No.528688492
敗北者
265 18/08/25(土)23:07:20 No.528688495
敗北者!
266 18/08/25(土)23:07:20 No.528688498
敗北者の息子
267 18/08/25(土)23:07:21 No.528688501
誰だ!?って安室ちゃんかよ!?
268 18/08/25(土)23:07:21 No.528688502
敗北者!
269 18/08/25(土)23:07:21 No.528688503
敗北者!
270 18/08/25(土)23:07:22 No.528688510
敗北者の息子!
271 18/08/25(土)23:07:23 No.528688518
敗北者の息子!
272 18/08/25(土)23:07:23 No.528688519
バカ息子!
273 18/08/25(土)23:07:24 No.528688521
やっとOPか これであと2時間戦えるな
274 18/08/25(土)23:07:24 No.528688522
敗北者の息子!
275 18/08/25(土)23:07:24 No.528688528
敗北者!
276 18/08/25(土)23:07:25 No.528688532
>そういやなんで今空島なんだ? 映画近いの? 順番的にやるなら空島だろうし…
277 18/08/25(土)23:07:25 No.528688536
あと1時間…いや2時間…いや3時間あれば
278 18/08/25(土)23:07:25 No.528688542
取り消せよ…!
279 18/08/25(土)23:07:27 No.528688550
急に総集編始まった!
280 18/08/25(土)23:07:27 No.528688553
歌うなエース!
281 18/08/25(土)23:07:27 No.528688555
敗北者!
282 18/08/25(土)23:07:27 No.528688558
マジいいシーンなんすよ…
283 18/08/25(土)23:07:27 No.528688560
乗るなエース!
284 18/08/25(土)23:07:27 No.528688565
敗北者!
285 18/08/25(土)23:07:28 No.528688569
敗北者の息子!
286 18/08/25(土)23:07:28 No.528688570
>尾田っちが製作総指揮する時は作画良いでしょ >変わりに原作が定期的に止まる様になるけど 関わって欲しいけど関わって欲しくないみたいな複雑な感じ
287 18/08/25(土)23:07:28 No.528688573
敗北者の息子!
288 18/08/25(土)23:07:29 No.528688578
雑に敗北
289 18/08/25(土)23:07:29 No.528688582
エピソードオブ敗北者の息子?
290 18/08/25(土)23:07:30 No.528688584
麦わらの一味といえば安室ちゃんだからな
291 18/08/25(土)23:07:30 No.528688585
いつまで敗北者出してんだよ!
292 18/08/25(土)23:07:31 No.528688598
なんでこのシーン・・?
293 18/08/25(土)23:07:32 No.528688601
敗北者の敗北シーン
294 18/08/25(土)23:07:33 No.528688615
敗北者じゃけぇ
295 18/08/25(土)23:07:35 No.528688639
敗北者の息子!
296 18/08/25(土)23:07:35 No.528688640
敗北者の息子でダメだった
297 18/08/25(土)23:07:37 No.528688655
乗るなエース!
298 18/08/25(土)23:07:37 No.528688662
>私空島編好き! 私も!
299 18/08/25(土)23:07:38 No.528688672
行けー敗北者の息子ー!
300 18/08/25(土)23:07:39 No.528688685
なんで…?
301 18/08/25(土)23:07:40 No.528688691
…の息子!
302 18/08/25(土)23:07:40 No.528688694
何故空島スペシャルで敗北者の息子を…?
303 18/08/25(土)23:07:41 No.528688701
空島の宴が一番好き
304 18/08/25(土)23:07:42 No.528688716
なんで敗北者なんだよ…
305 18/08/25(土)23:07:44 No.528688738
EDの敗北者のほうが作画いいじゃねぇか!!!
306 18/08/25(土)23:07:44 No.528688741
あっ敗北者の息子だ
307 18/08/25(土)23:07:44 No.528688745
敗北者!
308 18/08/25(土)23:07:45 No.528688748
敗北者の敗北シーン!
309 18/08/25(土)23:07:45 No.528688754
敗北者
310 18/08/25(土)23:07:46 No.528688757
何で敗北者の作画がめっちゃ良いんだよ!
311 18/08/25(土)23:07:47 No.528688763
なんでEDでこの勝負…?
312 18/08/25(土)23:07:50 No.528688782
何故このシーンに尺を!? 空島も原作本編も関係なくね!?
313 18/08/25(土)23:07:51 No.528688788
なぜここで敗北者の息子を?
314 18/08/25(土)23:07:52 No.528688801
なぜエース
315 18/08/25(土)23:07:52 No.528688804
別に要らないシーン流した訳でも無いから単に尺足りて無いよなあ
316 18/08/25(土)23:07:55 No.528688820
ED本編と関係なさ過ぎない!?
317 18/08/25(土)23:07:57 No.528688834
本編より作画良くない?
318 18/08/25(土)23:07:57 No.528688841
黒ひげの顔なんか変だな
319 18/08/25(土)23:07:57 No.528688842
こりゃエピソードオブエースやるわ
320 18/08/25(土)23:08:00 No.528688861
マジいいシーンに繋がるんスよ…
321 18/08/25(土)23:08:00 No.528688862
劇場版敗北者!
322 18/08/25(土)23:08:01 No.528688869
これで負けるのが酷い
323 18/08/25(土)23:08:01 No.528688870
空島の映画なら敗北者とかじゃなくせめて名シーン集とかにしろよ!
324 18/08/25(土)23:08:04 No.528688888
なんでお前が全部持ってくんだエース
325 18/08/25(土)23:08:04 No.528688889
もしかして次はエピソードオブ敗北者の息子?
326 18/08/25(土)23:08:04 No.528688892
なんであのシーンなんだ!?
327 18/08/25(土)23:08:04 No.528688896
敗北者って白ひげじゃないの…?
328 18/08/25(土)23:08:07 No.528688913
>何故空島スペシャルで敗北者の息子を…? 次がエピソードオブ敗北者の息子なんだろ
329 18/08/25(土)23:08:07 No.528688919
誰だよ!
330 18/08/25(土)23:08:09 No.528688929
この辺りから単行本買い始めたんですよ
331 18/08/25(土)23:08:12 No.528688943
エピソードオブエースでもやるのか…?
332 18/08/25(土)23:08:12 No.528688949
だれー!?
333 18/08/25(土)23:08:12 No.528688950
やっぱりテレビの作画はひっでぇなワンピ…
334 18/08/25(土)23:08:13 No.528688954
ちょっと怖いルフィのドアップ いきなり出るあむろちゃん 何故か出てくる敗北者の息子
335 18/08/25(土)23:08:16 No.528688980
>こりゃエピソードオブエースやるわ もうやった
336 18/08/25(土)23:08:16 No.528688981
知らない人…
337 18/08/25(土)23:08:16 No.528688983
OPなのに作画アレだな
338 18/08/25(土)23:08:17 No.528688993
知らないおばさんおる
339 18/08/25(土)23:08:17 No.528688996
露骨な胸囲の差だ…
340 18/08/25(土)23:08:18 No.528688999
知らない仲間が増えてる!!
341 18/08/25(土)23:08:18 No.528689004
もしかしてこれ安室?
342 18/08/25(土)23:08:18 No.528689005
RUNRUNRUNが一番好き
343 18/08/25(土)23:08:18 No.528689007
安室ちゃんがクルーになってる!
344 18/08/25(土)23:08:18 No.528689010
謎の映像すぎる…
345 18/08/25(土)23:08:19 No.528689013
という事はこの島は沖縄!?
346 18/08/25(土)23:08:21 No.528689024
乗るなエース!
347 18/08/25(土)23:08:21 No.528689025
エース編でもやるのかな
348 18/08/25(土)23:08:24 No.528689047
ED映像の意図がよく分からん
349 18/08/25(土)23:08:25 No.528689053
安室奈美恵ねじ込む意味あった…?
350 18/08/25(土)23:08:25 No.528689055
知らない仲間可愛くない
351 18/08/25(土)23:08:24 No.528689059
小中高生は最初から見てる訳じゃないから 最強ジャンプやアニメのこういうので過去の話もたまにはやるって Vジャンプ兼最強ジャンプ編集長のイヨクが言ってたけど 確かにそういうのは大事だよ
352 18/08/25(土)23:08:27 No.528689066
>これで負けるのが酷い えっ負けるのあの後!?
353 18/08/25(土)23:08:32 No.528689106
ロボと骨は映画に出てねぇだろ…
354 18/08/25(土)23:08:32 No.528689108
これだけ見た人は だれこいつら…?ってなるのでは
355 18/08/25(土)23:08:34 No.528689122
>何年か前の映画の公開前スペシャルで日本一ワンピース好きなスタッフが~って自慢げに話してたんですよ 作画フィリピンに丸投げしてこれがアニメの制作現場です!ってのにはオイオイ…ってなった
356 18/08/25(土)23:08:34 No.528689123
何もかもわけわからん
357 18/08/25(土)23:08:35 No.528689125
>>こりゃエピソードオブエースやるわ >もうやった それエピソードオブサボじゃね?
358 18/08/25(土)23:08:35 No.528689130
頂上決戦2時間はキツ…くもねーか
359 18/08/25(土)23:08:37 No.528689139
>エピソードオブ敗北者でもやるのか…?
360 18/08/25(土)23:08:37 No.528689140
ここで月に向かうシーン出そうよ
361 18/08/25(土)23:08:37 No.528689142
!?
362 18/08/25(土)23:08:37 No.528689143
ま、任された…
363 18/08/25(土)23:08:38 No.528689147
何言ってんだクリリン
364 18/08/25(土)23:08:40 No.528689158
ブロリーです…
365 18/08/25(土)23:08:40 No.528689159
任せろ!クリリン!
366 18/08/25(土)23:08:40 No.528689160
うn!?
367 18/08/25(土)23:08:40 No.528689163
スタッフが「」に忖度して敗北者を出しちまったんだな
368 18/08/25(土)23:08:40 No.528689166
悟空さでダメだった
369 18/08/25(土)23:08:41 No.528689174
突然のドラゴンボール!!
370 18/08/25(土)23:08:41 No.528689175
ブロリー!
371 18/08/25(土)23:08:42 No.528689180
なんで敗北者の息子の敗北シーンを?
372 18/08/25(土)23:08:42 No.528689182
カカロット!
373 18/08/25(土)23:08:42 No.528689184
エースは安室ちゃんなんだろ!?
374 18/08/25(土)23:08:42 No.528689186
ブロリー楽しみ
375 18/08/25(土)23:08:42 No.528689187
うろ覚えだけどエースVSくろひー 空島と同じ時系列なのかな
376 18/08/25(土)23:08:43 No.528689192
冬は任せた!
377 18/08/25(土)23:08:43 No.528689193
ぶっ殺すぞ!
378 18/08/25(土)23:08:43 No.528689195
悟空さ!
379 18/08/25(土)23:08:43 No.528689196
悟空さ!?
380 18/08/25(土)23:08:45 No.528689209
ドラゴンボールじゃねーか!
381 18/08/25(土)23:08:47 No.528689218
ブロリーです…
382 18/08/25(土)23:08:48 No.528689228
だにィ!?
383 18/08/25(土)23:08:49 No.528689232
!?
384 18/08/25(土)23:08:49 No.528689234
なるほどブロリーの宣伝のために空島だったのか!
385 18/08/25(土)23:08:49 No.528689239
ルフィ(↑)!
386 18/08/25(土)23:08:51 No.528689242
ブロリー!君に決めた!
387 18/08/25(土)23:08:52 No.528689250
るひーは今年映画やんねえのか
388 18/08/25(土)23:08:54 No.528689259
ブロリー出んの?
389 18/08/25(土)23:08:54 No.528689261
ブッコロリー!
390 18/08/25(土)23:08:55 No.528689268
imgは国内最大級の敗北者ファンサイトすぎる…
391 18/08/25(土)23:08:55 No.528689276
新作カットあったな
392 18/08/25(土)23:08:56 No.528689280
こっちの宣伝来るのかい!
393 18/08/25(土)23:08:58 No.528689300
カカロットー!
394 18/08/25(土)23:08:58 No.528689301
ブロリー…?知らない…誰が描いたんだ…?
395 18/08/25(土)23:08:59 No.528689307
映画の作画なんか面白いな
396 18/08/25(土)23:09:01 No.528689319
ドン!
397 18/08/25(土)23:09:03 No.528689343
劇場版きたー!
398 18/08/25(土)23:09:05 No.528689358
なんかゲーム画面みたいだ
399 18/08/25(土)23:09:05 No.528689360
さらっと映画報告!!
400 18/08/25(土)23:09:06 No.528689364
すげーシンプルなタイトルだな
401 18/08/25(土)23:09:06 No.528689366
息子♂です なんなりとお使いください
402 18/08/25(土)23:09:07 No.528689373
夏なにがあるんだ
403 18/08/25(土)23:09:07 No.528689378
来年か
404 18/08/25(土)23:09:08 No.528689386
あーやっぱやるんだ
405 18/08/25(土)23:09:08 No.528689390
しかし島田さんもなかなか声衰えねぇな…
406 18/08/25(土)23:09:09 No.528689395
また映画やるのか
407 18/08/25(土)23:09:09 No.528689396
ブロリーって昔の映画のやつだっけ
408 18/08/25(土)23:09:11 No.528689414
まあそうだろうな!
409 18/08/25(土)23:09:11 No.528689416
もうだめだぁ…おしまいだぁ…
410 18/08/25(土)23:09:12 No.528689419
また尾田っちに映画の仕事させたのかい
411 18/08/25(土)23:09:13 No.528689426
タイトルそのまんまブロリーか
412 18/08/25(土)23:09:13 No.528689433
来年映画か
413 18/08/25(土)23:09:13 No.528689434
映画きた!
414 18/08/25(土)23:09:14 No.528689443
>これで負けるのが酷い ヤミヤミめっちゃ強いかんな
415 18/08/25(土)23:09:15 No.528689452
ワンピース映画やるのか!
416 18/08/25(土)23:09:15 No.528689456
>なるほどブロリーの宣伝のために空島だったのか! なるほど… なるほど?
417 18/08/25(土)23:09:15 No.528689458
発音のせいでブロリーがブルーレイにしか聞こえねえ
418 18/08/25(土)23:09:16 No.528689461
エピソードオブブロリーか…
419 18/08/25(土)23:09:17 No.528689465
まあしょうがないっちゃしょうがないけど 今までで一番酷い総集編だった気がする
420 18/08/25(土)23:09:20 No.528689491
来年夏か また尾田っちの負担が増えている!
421 18/08/25(土)23:09:20 No.528689494
映画のお知らせで全部許した
422 18/08/25(土)23:09:21 No.528689500
最高だな!HOPEのオープニングは!!!
423 18/08/25(土)23:09:22 No.528689505
新作?
424 18/08/25(土)23:09:23 No.528689509
この後の時間はお前に任せたぞ!コガラシ!
425 18/08/25(土)23:09:27 No.528689536
原作じゃ空島編の後に黒ひげ対敗北者の息子の戦いが挟まれたんじゃなかったっけ違ったっけよく憶えてない
426 18/08/25(土)23:09:30 No.528689565
>なるほどブロリーの宣伝のために空島だったのか! ????
427 18/08/25(土)23:09:30 No.528689569
ワンピにもブロリーが出ちまうんだ
428 18/08/25(土)23:09:31 No.528689570
尾田監修映画まだやるの!?
429 18/08/25(土)23:09:33 No.528689586
空島総集編→安室→敗北者の息子→ブロリー
430 18/08/25(土)23:09:33 No.528689589
エネル級にやばいやつきたな…
431 18/08/25(土)23:09:34 No.528689608
空島をちゃんと読み返したくなった
432 18/08/25(土)23:09:37 No.528689626
映画の告知の尺短いな!?
433 18/08/25(土)23:09:38 No.528689636
ブロリーと言えば空島だからな…
434 18/08/25(土)23:09:42 No.528689666
また尾田っちがジャンプ休む事になる でも尾田っちは休めない
435 18/08/25(土)23:09:42 No.528689669
白ひげが大海賊などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
436 18/08/25(土)23:09:47 No.528689700
今度はブロリーと戦うのかルフィーは
437 18/08/25(土)23:09:47 No.528689702
まぁ空島2時間は無理だよ!
438 18/08/25(土)23:09:51 No.528689723
ドラム王国とかももうスペシャルになったのか
439 18/08/25(土)23:09:51 No.528689724
>頂上決戦2時間はキツ…くもねーか やるならインペルダウンからになるんじゃないかな…
440 18/08/25(土)23:09:52 No.528689732
>スタッフが「」に忖度して敗北者を出しちまったんだな 敗北者は普通に人気キャラだよ!
441 18/08/25(土)23:09:53 No.528689738
空島単独の話として完成度高いな
442 18/08/25(土)23:09:56 No.528689749
>>これで負けるのが酷い >ヤミヤミめっちゃ強いかんな ティーチ自体も戦闘能力高いだろうしね
443 18/08/25(土)23:09:58 No.528689762
カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカカロットォ…
444 18/08/25(土)23:10:01 No.528689783
>なるほど安室ちゃんの宣伝のために空島だったのか!
445 18/08/25(土)23:10:04 No.528689796
面白かった ちょっと原作読み直してくる
446 18/08/25(土)23:10:06 No.528689808
>まあしょうがないっちゃしょうがないけど >今までで一番酷い総集編だった気がする 元が長いって言われてたエピソードだからな…
447 18/08/25(土)23:10:07 No.528689814
フジテレビは24時間テレビの裏だからこんなもんでいいのか 裏だから真面目に対抗しようとしてこれだったのか
448 18/08/25(土)23:10:07 No.528689817
エースと黒ひげのやつ?
449 18/08/25(土)23:10:07 No.528689820
なんか今日の放送で重大発表があるって聞いたんだけどさ もしかして 今のブロリー?
450 18/08/25(土)23:10:07 No.528689822
尾田の考えたブロリー
451 18/08/25(土)23:10:08 No.528689827
映画のお知らせで許した
452 18/08/25(土)23:10:17 No.528689882
チョッパーは最初にやった気がする
453 18/08/25(土)23:10:21 No.528689897
よし次はエピソードオブスリラーバークだな
454 18/08/25(土)23:10:21 No.528689903
1人用のポッドでかぁ…?
455 18/08/25(土)23:10:23 No.528689913
ブロリーが効かねぇ!サイヤ人だから!したシーンは泣いたね
456 18/08/25(土)23:10:26 No.528689929
>>>これで負けるのが酷い >>ヤミヤミめっちゃ強いかんな >ティーチ自体も戦闘能力高いだろうしね 何よりあいつクソ頑丈な気がする いやワンピースってそもそも頑丈なやつ多いけどさ
457 18/08/25(土)23:10:27 No.528689943
>尾田監修映画まだやるの!? お祭り男爵はすごい映画でしたね…
458 18/08/25(土)23:10:27 No.528689945
>ドラム王国とかももうスペシャルになったのか なぜかサニー号に乗ってたりフランキーが一味入りしてる状態でな
459 18/08/25(土)23:10:32 No.528689968
>なんか今日の放送で重大発表があるって聞いたんだけどさ >もしかして >今のブロリー? 来年新作映画やるよって発表したじゃねーか!
460 18/08/25(土)23:10:32 No.528689969
>頂上決戦2時間はキツ…くもねーか ミホークと華剣とのバトルマシマシで!
461 18/08/25(土)23:10:37 No.528689998
>>まあしょうがないっちゃしょうがないけど >>今までで一番酷い総集編だった気がする >元が長いって言われてたエピソードだからな… アニメも森の辺りほんとにクソ長かった気がする
462 18/08/25(土)23:10:38 No.528690003
EDはちゃんと空島でまとめてくれよ!
463 18/08/25(土)23:10:40 No.528690021
>チョッパーは最初にやった気がする チョッパーは映画だし完成度高かった みのもんたもいい仕事してた
464 18/08/25(土)23:10:40 No.528690022
>なんか今日の放送で重大発表があるって聞いたんだけどさ まばたきでもしてたのか
465 18/08/25(土)23:10:41 No.528690031
>なんか今日の放送で重大発表があるって聞いたんだけどさ 映画の宣伝あったでしょ!
466 18/08/25(土)23:10:44 No.528690044
ドラゴンボールの宣伝のためにワンピースをやったわけか
467 18/08/25(土)23:10:44 No.528690045
>なるほどブロリーの宣伝のために空島だったのか! ノックアップストリームで空に上げられた奴隷共か… いつもヴァースを取り戻したいとそう願っていたな… いつかは帰れるといいなぁ
468 18/08/25(土)23:10:44 No.528690046
いやブロリーはいいから新作もっと告知しろよ
469 18/08/25(土)23:10:44 No.528690048
>なるほどブロリーの宣伝のために空島だったのか! 赤ん坊の頃横で黄金の鐘が鳴ってたせいで今も鐘の音聞くとカカロットォォォォォ!ってなるんだよね…
470 18/08/25(土)23:10:47 No.528690062
>ドラム王国とかももうスペシャルになったのか 映画でやった そっちは普通に名作
471 18/08/25(土)23:10:47 No.528690063
スネイクマン 映画でやったらすごそう
472 18/08/25(土)23:10:48 No.528690073
>空島単独の話として完成度高いな アラバスタの後にこれだからすごいよね
473 18/08/25(土)23:10:49 No.528690074
>よし次はエピソードオブスリラーバークだな そげキングは…?
474 18/08/25(土)23:10:50 No.528690080
せめてあと一時間は欲しかった 二時間は無理だって
475 18/08/25(土)23:10:51 No.528690088
映画決定は重大発表でしょ!
476 18/08/25(土)23:10:53 No.528690104
エピソードオブ敗北者の息子
477 18/08/25(土)23:10:56 No.528690122
20周年って言うけどなんか変わったことやるんだろうか
478 18/08/25(土)23:10:57 No.528690131
>よし次はエピソードオブスリラーバークだな 割と面白そう ちゃんと編集出来ればだけど
479 18/08/25(土)23:11:06 No.528690179
長い原作を更に引き延ばしたアニメ版を無理矢理二時間にまとめたらまぁ仕方ない出来になる
480 18/08/25(土)23:11:08 No.528690200
ゴールドみたいな新作じゃない?
481 18/08/25(土)23:11:10 No.528690207
頂上決戦2時間は普通に行けそう インペルダウンの方がやってほしいが
482 18/08/25(土)23:11:12 No.528690224
映画って新作?
483 18/08/25(土)23:11:15 No.528690244
一人乗り用のマクシムでかぁ?
484 18/08/25(土)23:11:16 No.528690247
>頂上決戦2時間はキツ…くもねーか インペルダウンからだとキツい
485 18/08/25(土)23:11:16 No.528690249
なんでワンピの新作映画の前にブロリーの告知してんだよ!
486 18/08/25(土)23:11:23 No.528690273
一応空島編の直後くらいじゃなかったっけ 敗北者の息子対黒ひげ
487 18/08/25(土)23:11:26 No.528690303
ゴーゴーファイブでダメだった
488 18/08/25(土)23:11:35 No.528690349
>映画って新作? 旧作やってどうするんだ
489 18/08/25(土)23:11:36 No.528690354
>>よし次はエピソードオブスリラーバークだな >割と面白そう >ちゃんと編集出来ればだけど ビンクスの酒聴けるな
490 18/08/25(土)23:11:37 No.528690358
>いやブロリーはいいから新作もっと告知しろよ まだ見せれる段階じゃないんだろ
491 18/08/25(土)23:11:37 No.528690362
一瞬すぎて映画新作の情報見逃してる「」多すぎる
492 18/08/25(土)23:11:40 No.528690384
流れがブロリーに乗っ取られてる…
493 18/08/25(土)23:11:41 No.528690390
ゴールド微妙だったなあ
494 18/08/25(土)23:11:43 No.528690406
ガイコツの歌うとこマジいいシーンなんすよ
495 18/08/25(土)23:11:44 No.528690412
ワンピの総集編見ると久しぶりに読み返すか…ってなるから必要
496 18/08/25(土)23:11:57 No.528690488
来年のルフィは15億ルフィだろうからかなり派手な映画になりそうだ
497 18/08/25(土)23:11:58 No.528690493
時系列的にはエピソードオブロビンで CP9とアレコレなのかなあ
498 18/08/25(土)23:12:00 No.528690507
そういや超武闘伝2は空飛んでるところから始まってたな…
499 18/08/25(土)23:12:01 No.528690523
空島の面白さを再確認出来たのは収穫
500 18/08/25(土)23:12:03 No.528690530
>ノックアップストリームで空に上げられた奴隷共か… >いつもヴァースを取り戻したいとそう願っていたな… >いつかは帰れるといいなぁ 万雷(デデーン)
501 18/08/25(土)23:12:03 No.528690532
>>>来年新作映画やるよって発表したじゃねーか! >>まばたきでもしてたのか >映画の宣伝あったでしょ! マジで? スマホで見てたから見逃したかも
502 18/08/25(土)23:12:04 No.528690534
エピソードオブチョッパーはなぜかロビンちゃんやフランキーがいるし知らないみのもんたが増えてるぞ
503 18/08/25(土)23:12:06 No.528690539
映画来年ならアニメはワノ国入る直前くらいかな
504 18/08/25(土)23:12:06 No.528690547
>なんでワンピの新作映画の前にブロリーの告知してんだよ! (来年の夏だから)今年の冬は任せたぞ!
505 18/08/25(土)23:12:07 No.528690556
敗北者の息子と黒ひげの話やるのかな
506 18/08/25(土)23:12:09 No.528690567
エピソードオブウォーターセブン!
507 18/08/25(土)23:12:16 No.528690605
ただでさえ空島も安室ちゃんも関係ないのに君への思いが高鳴って限りない力生まれるってサビに敗北者の息子の敗北シーン被せるセンスは凄い
508 18/08/25(土)23:12:18 No.528690614
>お祭り男爵はすごい映画でしたね… Z出るまで一番好きなワンピ映画だったなあ
509 18/08/25(土)23:12:21 No.528690630
展開が早すぎて逆に面白かったな!
510 18/08/25(土)23:12:21 No.528690632
ドラム王国編のテレビスペシャルはたしかみのもんたがワポルの兄役やってたな
511 18/08/25(土)23:12:25 No.528690651
とりあえずpixivでナミ R-18で検索してる
512 18/08/25(土)23:12:28 No.528690671
エピソードオブドレスローザ!
513 18/08/25(土)23:12:29 No.528690677
ブロリーは映画だけのオリキャラでパラレルの存在だったけど 未だに世界中で大人気のキャラだってこともあって正式にDBの時系列に組み込まれることになった が、鳥山明は存在を殆ど忘れてた
514 18/08/25(土)23:12:33 No.528690699
>エピソードオブウォーターセブン! (エピソードオブエニエスロビーは別)
515 18/08/25(土)23:12:34 No.528690706
時系列的には次はCP9総集編だけど それこそ2時間は無理だな
516 18/08/25(土)23:12:34 No.528690709
ダイジェストでもやっぱノーランドの話はマジいいシーンだと再認識できたよ
517 18/08/25(土)23:12:36 No.528690713
結局エース対白ひげのカットはなんだったんだ…? 来年の映画のテーマがエースなのか?
518 18/08/25(土)23:12:39 No.528690731
空島の次ならエニエスロビーじゃないの あのエピソードが今でも最長なんだっけ?
519 18/08/25(土)23:12:40 No.528690735
か、神だ…
520 18/08/25(土)23:12:42 No.528690747
>ただでさえ空島も安室ちゃんも関係ないのに君への思いが高鳴って限りない力生まれるってサビに敗北者の息子の敗北シーン被せるセンスは凄い 映画と関係あるのかもしれん
521 18/08/25(土)23:12:51 No.528690797
ちなみに当時放送されたTVアニメ本編の空島編は 2003年の2月から2004年の6月まででした
522 18/08/25(土)23:12:53 No.528690811
>エピソードオブドレスローザ! 無理がありすぎる…そもそもカイドウ討伐編がまだ終わってねえ…
523 18/08/25(土)23:13:13 No.528690917
>結局エース対白ひげ 間違うな!エース!
524 18/08/25(土)23:13:17 No.528690946
エピソードオブゾウ!
525 18/08/25(土)23:13:18 No.528690954
エピソードオブアラバスタの静止画を越える方が 製作者としてももう難しいので大丈夫だ
526 18/08/25(土)23:13:19 No.528690961
>ダイジェストでもやっぱノーランドの話はマジいいシーンだと再認識できたよ ノーランド周りは結構しっかりやってたと思う
527 18/08/25(土)23:13:22 No.528690987
嘘です!全部嘘です! 黄金郷なんてありません!
528 18/08/25(土)23:13:25 No.528691011
ブロリーの宣伝が終わった後に黒背景に白文字でドン!ドン!ドン!って感じでテンポよく文字が表示されただけだったからな…
529 18/08/25(土)23:13:27 No.528691026
>ブロリーは映画だけのオリキャラでパラレルの存在だったけど >未だに世界中で大人気のキャラだってこともあって正式にDBの時系列に組み込まれることになった >が、鳥山明は存在を殆ど忘れてた 鳥さ「皆さんブロリーって知ってますか?どうやら僕がデザインしたらしいんですが…」
530 18/08/25(土)23:13:33 No.528691065
3時間くらいとってやれないのかな
531 18/08/25(土)23:13:38 No.528691091
>ゴールド微妙だったなあ 久々にゾロが活躍するかなって思って観に行った なんかおっぱいしか覚えてないわ
532 18/08/25(土)23:13:42 No.528691110
>とりあえずpixivでナミ R-18で検索してる はえーよ
533 18/08/25(土)23:13:43 No.528691112
>結局エース対白ひげのカットはなんだったんだ…? 敗北者親子で戦ってねぇよ!
534 18/08/25(土)23:13:44 No.528691116
尾田っち監修の20周年企画映画エピソードオブブロリー!
535 18/08/25(土)23:13:44 No.528691120
ナミさんのエロさはいつも安定してるな
536 18/08/25(土)23:13:48 No.528691137
>>空島単独の話として完成度高いな >アラバスタの後にこれだからすごいよね このあとはロングリングロングランドで青キジとデービーバックファイト挟んでW7とエニエスロビー編
537 18/08/25(土)23:13:49 No.528691145
ブロリーってアニオリキャラなのに人気凄いよね 映画自体はあんま面白くないのに
538 18/08/25(土)23:13:50 No.528691148
>ちなみに当時放送されたTVアニメ本編の空島編は >2003年の2月から2004年の6月まででした 時間にして30時間弱?
539 18/08/25(土)23:13:52 No.528691163
>ブロリーの宣伝が終わった後に黒背景に白文字でドン!ドン!ドン!って感じでテンポよく文字が表示されただけだったからな… あれ普通逆だよな…
540 18/08/25(土)23:13:54 No.528691174
>結局エース対白ひげ それは違う方の本当のバカ息子だよ!
541 18/08/25(土)23:14:01 No.528691219
バーダックだって忘れてたし鳥山明
542 18/08/25(土)23:14:01 No.528691220
エピソードオブブロリー
543 18/08/25(土)23:14:07 No.528691247
>2003年の2月から2004年の6月まででした 今の高校生とかこれが初めて見たとかになるのか…
544 18/08/25(土)23:14:10 No.528691263
ところでなんでエースVS黒ひげの映像流したの…?
545 18/08/25(土)23:14:20 No.528691305
最初にクリリンが翼をください歌ってるのは空島に行きたかったからなのか…
546 18/08/25(土)23:14:20 No.528691307
>それは違う方の本当のバカ息子だよ! エピソードオブスクアードか…
547 18/08/25(土)23:14:25 No.528691341
>鳥さ「皆さんブロリーって知ってますか?どうやら僕がデザインしたらしいんですが…」 お前らも知らないだろうからデザイン変えますね
548 18/08/25(土)23:14:33 No.528691376
>ところでなんでエースVS黒ひげの映像流したの…? 空島の後の話だったから…
549 18/08/25(土)23:14:34 No.528691384
エピソードオブブロリーやめろ
550 18/08/25(土)23:14:43 No.528691428
>ちなみに当時放送されたTVアニメ本編の空島編は >2003年の2月から2004年の6月まででした 約1年半かよ
551 18/08/25(土)23:14:46 No.528691444
ドラゴンボールしか覚えてないけど他になんか発表あったの?
552 18/08/25(土)23:14:50 No.528691460
なんかナミさんが全体的に太いというか丸いというかそんな感じだった
553 18/08/25(土)23:14:52 No.528691474
普通に楽しみだワンピース新作映画
554 18/08/25(土)23:14:56 No.528691499
空島はワンピースで一番冒険やってると思う
555 18/08/25(土)23:14:57 No.528691508
空島など消し去ってしまえー!
556 18/08/25(土)23:15:04 No.528691553
>尾田っち監修の20周年企画映画エピソードオブブロリー! リトルガーデン編かぁ…
557 18/08/25(土)23:15:04 No.528691555
尾田監修なら楽しみだな
558 18/08/25(土)23:15:06 No.528691565
ストロングワールドとZが本編の時系列でGOLDがパラレルだっけか?
559 18/08/25(土)23:15:10 No.528691580
やっぱ原作エピソードをやるなら二週使って前後編にスルくらいじゃないときつくないかな…って それはそれとして来年の映画楽しみ
560 18/08/25(土)23:15:16 No.528691612
>>エピソードオブウォーターセブン! >(エピソードオブエニエスロビーは別) 2週に分けてやるとかならわりかし正解な方法だと思う
561 18/08/25(土)23:15:16 No.528691613
>リトルガーデン編かぁ… ブロギー!!
562 18/08/25(土)23:15:20 No.528691642
「」は敗北者の息子好きすぎる…
563 18/08/25(土)23:15:21 No.528691649
>なんかナミさんが全体的に太いというか丸いというかそんな感じだった 顔のラインめっちゃ丸かったねまあかわいかったけど
564 18/08/25(土)23:15:28 No.528691692
>ところでなんでエースVS黒ひげの映像流したの…? なんかやたら作画良かったから実は映画の宣伝だったのかもしれない
565 18/08/25(土)23:15:28 No.528691699
>とりあえずpixivでナミ R-18で検索してる http://www.dlsite.com/maniax-touch/circle/profile/=/platform/smartphone/maker_id/RG10054.html ここもおすすめ
566 18/08/25(土)23:15:29 No.528691702
DBみたいにキャラデザ変えるんじゃない今度の映画 さっきのEDはそのテストって事で
567 18/08/25(土)23:15:29 No.528691706
アニメのエース玉ってあんなに格好良かったっけ…
568 18/08/25(土)23:15:31 No.528691716
エピソードオブアムロ
569 18/08/25(土)23:15:32 No.528691717
>尾田っち監修の20周年企画映画エピソードオブブロリー! 主題歌は安室奈美恵が歌ってくれるのかな
570 18/08/25(土)23:15:33 No.528691730
そろそろ敗北者も殺したままにしてやれよ
571 18/08/25(土)23:15:38 No.528691744
>>ところでなんでエースVS黒ひげの映像流したの…? >空島の後の話だったから… その間にフランキー仲間にする話がありませんでしたっけ
572 18/08/25(土)23:15:45 No.528691781
ワンピって毎年映画やってる気がするから映画製作発表されても正直驚きはない
573 18/08/25(土)23:15:58 No.528691852
>敗北者親子で戦ってねぇよ! 一応親子になる前に戦ってるはいる
574 18/08/25(土)23:16:01 No.528691877
>尾田っち監修の20周年企画映画エピソードオブブロリー! 嘘です!映画はイケメンのエピソードオブトランクスです!
575 18/08/25(土)23:16:03 No.528691895
>バーダックだって忘れてたし鳥山明 忙しい時期にキャラだけ描かされれば誰だって忘れるよな
576 18/08/25(土)23:16:03 No.528691897
>>尾田っち監修の20周年企画映画エピソードオブブロリー! >リトルガーデン編かぁ… ブロギーじゃねーか!
577 18/08/25(土)23:16:10 No.528691949
>ストロングワールドとZが本編の時系列でGOLDがパラレルだっけか? 前者2つは原作の時系列に組み込んでも不自然はないけど GOLDはほぼ完全に無理だからパラレルって感じだな
578 18/08/25(土)23:16:10 No.528691951
炎帝はマジでかっこいい技なんだけどなぁ…
579 18/08/25(土)23:16:12 No.528691954
ナミさんがヒロインしてれば何でもいいよ俺は
580 18/08/25(土)23:16:15 No.528691969
>>2003年の2月から2004年の6月まででした 今の中学生生まれてない・・・
581 18/08/25(土)23:16:15 No.528691971
連載中オチ考えずに描いてたってのは空島だったかドラム島だったか
582 18/08/25(土)23:16:18 No.528691989
エピソードオブ敗北者
583 18/08/25(土)23:16:20 No.528691997
OPやEDに作画パワーを注ぐのはよくあることだし!ししし!
584 18/08/25(土)23:16:25 No.528692032
ほぼギャグみたいな展開だったのに最後に敗北者の息子でとどめで酷い
585 18/08/25(土)23:16:29 No.528692056
>ワンピって毎年映画やってる気がするから映画製作発表されても正直驚きはない 毎年はやってないよ!
586 18/08/25(土)23:16:30 No.528692065
su2565877.jpg
587 18/08/25(土)23:16:32 No.528692075
>ワンピって毎年映画やってる気がするから映画製作発表されても正直驚きはない そんなにやってないよ
588 18/08/25(土)23:16:46 No.528692143
>ドラゴンボールしか覚えてないけど他になんか発表あったの? 無いよ
589 18/08/25(土)23:16:47 No.528692150
あの怖い顔のルフィは今もアニメで流れてるの…?
590 18/08/25(土)23:16:51 No.528692166
>ストロングワールドとZが本編の時系列でGOLDがパラレルだっけか? どっちもパラレルよ だから本編でシキやZ先生が出る可能性も残ってる
591 18/08/25(土)23:16:51 No.528692168
>su2565877.jpg ヒッ
592 18/08/25(土)23:16:53 No.528692177
なんでそんな簡単にブロギーの名前思い出せるの…
593 18/08/25(土)23:17:01 No.528692226
>空島の後の話だったから… 骨の後だよ…つまり7年後くらい先だ
594 18/08/25(土)23:17:03 No.528692235
ベガパンク脅威の科学力でメカエース復活
595 18/08/25(土)23:17:05 No.528692245
エピソードオブナミのおっぱい
596 18/08/25(土)23:17:07 No.528692254
>ワンピって毎年映画やってる気がするから映画製作発表されても正直驚きはない 前のゴールドは2016年
597 18/08/25(土)23:17:08 No.528692261
GOLDは差し込むとしたらワノ国編の後になるんだよな…
598 18/08/25(土)23:17:12 No.528692286
>DBみたいにキャラデザ変えるんじゃない今度の映画 いやいや尾田監修映画はテレビとは違う人わざわざ選んでるよ! 尾田先生一押しの!
599 18/08/25(土)23:17:13 No.528692297
>炎帝はマジでかっこいい技なんだけどなぁ… 一目でヤバイ技って分かるの格好良いよね…結局どんな威力だったのか分からんが
600 18/08/25(土)23:17:22 No.528692369
>ワンピって毎年映画やってる気がするから映画製作発表されても正直驚きはない 今回みたいなエピソード○○はここ最近は毎年やってるけど 映画の方は数年に一作ペースになってるよ
601 18/08/25(土)23:17:25 No.528692379
>ストロングワールドとZが本編の時系列でGOLDがパラレルだっけか? Zも多分パラレル 尾田っち的には弱ってるとはいえ大将が当時のルフィに勝てないのあんまり納得してないみたいだし
602 18/08/25(土)23:17:28 No.528692395
>su2565877.jpg 楽しいことが毎日続いたらそれと気づかずに退屈と変わらなそうなルフィさんだな
603 18/08/25(土)23:17:42 No.528692464
Zは本編時系列じゃなかったっけか
604 18/08/25(土)23:17:43 No.528692475
>やっぱりテレビの作画はひっでぇなワンピ… 東映はなぁ… 「うちの予算ワンピースの1/○だぜ…」ってネタにしてる銀魂よりも動いてないし…
605 18/08/25(土)23:17:44 No.528692481
>連載中オチ考えずに描いてたってのは空島だったかドラム島だったか ドラムだったはず
606 18/08/25(土)23:17:51 No.528692522
Z先生は尾田っちと協議して魚人島とパンクハザードの間に入るくらいで構想されたんじゃなかったっけ?
607 18/08/25(土)23:17:55 No.528692539
EDで降って来るルフィのサイコ感が凄い
608 18/08/25(土)23:18:28 No.528692736
個人的にストロングワールドが一番好き
609 18/08/25(土)23:18:34 No.528692767
おかしいな 去年のエピソードオブイーストブルーが面白かったから期待してたんだが…
610 18/08/25(土)23:18:53 No.528692867
>「うちの予算ワンピースの1/○だぜ…」ってネタにしてる銀魂よりも動いてないし… サンライズは安定感あるよねぇ
611 18/08/25(土)23:18:59 No.528692899
銀魂は銀魂で別の問題があるし… 偉い人に土下座とか
612 18/08/25(土)23:19:09 No.528692954
映画挟めそうな隙間どこだろう
613 18/08/25(土)23:19:11 No.528692962
>連載中オチ考えずに描いてたってのは空島だったかドラム島だったか ドラム島の桜
614 18/08/25(土)23:19:14 No.528692979
>去年のエピソードオブイーストブルーが面白かったから期待してたんだが… あれも大概カットまみれだったろ!
615 18/08/25(土)23:19:16 No.528692995
2時間で空島纏めろと言われればこうもなろう どう考えても無理だもん
616 18/08/25(土)23:19:20 No.528693015
>Z先生は尾田っちと協議して魚人島とパンクハザードの間に入るくらいで構想されたんじゃなかったっけ? アニメだとその辺りでZと連動したアニオリエピソードが確かあったはず
617 18/08/25(土)23:19:37 No.528693110
でもTV版はおっぱいとかジェルマにめっちゃ作画力割くから好きよ
618 18/08/25(土)23:19:38 No.528693117
東の海もカットしまくってギリギリだったからなぁ
619 18/08/25(土)23:19:39 No.528693128
>あの怖い顔のルフィは今もアニメで流れてるの…? 映像は違う 今のOP映像かっこよくて好き
620 18/08/25(土)23:19:45 No.528693169
>Zは本編時系列じゃなかったっけか だとすると魚人島出てパンクハザード着く直前になる
621 18/08/25(土)23:19:53 No.528693216
>去年のエピソードオブイーストブルーが面白かったから期待してたんだが… 主要キャラの数が違いすぎるし…
622 18/08/25(土)23:19:57 No.528693235
銀魂はもうサンライズじゃないんだ…
623 18/08/25(土)23:20:02 No.528693253
Z先生の片腕切り落としたの白しげの息子なんだよな…
624 18/08/25(土)23:20:04 No.528693261
>一目でヤバイ技って分かるの格好良いよね…結局どんな威力だったのか分からんが 描写では島半分ほど覆うくらいの火力出してたね
625 18/08/25(土)23:20:09 No.528693292
ED書き下ろしだったの!?
626 18/08/25(土)23:20:11 No.528693304
一年半やったアニメを2時間に纏めろって無理ゲーだと思うぞ ガンダムだって3分割したんだぞ
627 18/08/25(土)23:20:12 No.528693307
>あれも大概カットまみれだったろ! 別にカット=つまんねじゃないし…
628 18/08/25(土)23:20:30 No.528693401
東映も本気出したら凄いんだけど長編ものずっと作ってるから…
629 18/08/25(土)23:20:41 No.528693455
>おかしいな >去年のエピソードオブイーストブルーが面白かったから期待してたんだが… アレも大概端折り方すごかったけど今回のはちょっとキツかったな
630 18/08/25(土)23:20:51 No.528693509
>一年半やったアニメを2時間に纏めろって無理ゲーだと思うぞ >ガンダムだって3分割したんだぞ マクロスなら…!
631 18/08/25(土)23:20:51 No.528693514
>ED書き下ろしだったの!? あの謎の仲間はアニメにはいないのか…
632 18/08/25(土)23:21:00 No.528693550
>銀魂は銀魂で別の問題があるし… >偉い人に土下座とか 歴代担当も言ってたな ゴリラの担当になると謝罪の仕方が学べるって
633 18/08/25(土)23:21:06 No.528693584
>今のOP映像かっこよくて好き マム編のキャラ達がカッコよく動く感じでいいよね
634 18/08/25(土)23:21:07 No.528693588
>銀魂はもうサンライズじゃないんだ… ぼぼサンライズじゃねーか!
635 18/08/25(土)23:21:16 No.528693652
>ここもおすすめ 毎回告知してくれてありがたいよね 新作がまた出てくるのが楽しみで仕方がない
636 18/08/25(土)23:21:16 No.528693654
尾田っちはだんだん映画でのお話の語り方みたいな事を身に着けてるようなのが恐ろしい 映画がどんどん映画向けのお話になってきてる
637 18/08/25(土)23:21:23 No.528693701
これないのになんでこれ入ってるんだって思うシーン殆どなかったしなあ 根本的に2時間じゃ無理
638 18/08/25(土)23:21:25 No.528693707
>>一年半やったアニメを2時間に纏めろって無理ゲーだと思うぞ >>ガンダムだって3分割したんだぞ >マクロスなら…! ほぼストーリー別物じゃねーか!
639 18/08/25(土)23:21:46 No.528693842
Zはまだいい ゴールドはどこの時間軸だよってなる
640 18/08/25(土)23:21:51 No.528693864
雷迎はナミがマムにくらわしたのがおそらくこれより規模がでかいやつだから マムに効かないくらいの威力
641 18/08/25(土)23:21:52 No.528693874
イーストブルーは一つ一つは短いからカットしてもまとまりがいい こっちは単行本8巻分の長編だからそりゃまとまらん細かい伏線とかも多いし
642 18/08/25(土)23:22:11 No.528693978
>東映も本気出したら凄いんだけど長編ものずっと作ってるから… ワールドトリガーアニメ化!制作は東映!って発表された時にスレがお通夜になってたなぁ…
643 18/08/25(土)23:22:34 No.528694114
>ED書き下ろしだったの!? TV本編であんな作画になるわけないじゃん!
644 18/08/25(土)23:22:42 No.528694160
>Z先生の片腕切り落としたの白しげの息子なんだよな… あんなのを七武海にするとかそりゃZ先生政府と海軍にキレるわ
645 18/08/25(土)23:22:47 No.528694194
エピソードオブアラバスタもかなりカット入ってた記憶
646 18/08/25(土)23:22:50 No.528694216
イーストブルーの話はマム編のTVスペシャルでもがっつりやってひどい
647 18/08/25(土)23:22:51 No.528694221
>東映も本気出したら凄いんだけど長編ものずっと作ってるから… なぁポッピンQ…
648 18/08/25(土)23:22:53 No.528694237
ワンピースって海外丸投げの今でも予算使ってるの?
649 18/08/25(土)23:22:56 No.528694250
>Zはまだいい >ゴールドはどこの時間軸だよってなる ゴールドは最初からパラレルですって言ってるよ
650 18/08/25(土)23:23:00 No.528694271
>ワールドトリガーアニメ化!制作は東映!って発表された時にスレがお通夜になってたなぁ… まさか漫画がお通夜になるとはな
651 18/08/25(土)23:23:05 No.528694298
映画が本編に挟もうとするのは不毛だってDBで学んだだろう
652 18/08/25(土)23:23:07 No.528694314
>TV本編であんな作画になるわけないじゃん! OPだけはわりといい感じだよ!
653 18/08/25(土)23:23:09 No.528694324
原作も中弛みしてるからきちんと再構成すればイケただろうけど 原作から更に引き延ばしたアニメ版の素材を流用する以上はまぁ難しいよね
654 18/08/25(土)23:23:12 No.528694346
待てよ?あの知らないキャラのエッチなの描いても良いんじゃねえか? だって名前が出てねえもん!ドンッ
655 18/08/25(土)23:23:35 No.528694495
アニメの引き伸ばしのせいでジャッジのおっさんが30分延々泣いてる回が面白すぎた
656 18/08/25(土)23:23:38 No.528694511
>ワンピースって海外丸投げの今でも予算使ってるの? 海外はただでやってくれるわけじゃないんだぞ
657 18/08/25(土)23:23:48 No.528694558
>原作も中弛みしてるからきちんと再構成すればイケただろうけど >原作から更に引き延ばしたアニメ版の素材を流用する以上はまぁ難しいよね 原作ママでもせめて前後編にしないと無理だよ
658 18/08/25(土)23:23:53 No.528694581
>イーストブルーの話はマム編のTVスペシャルでもがっつりやってひどい あれ確か原作じゃこち亀最終回の号であの台詞言いたかっただけなんだよね…
659 18/08/25(土)23:23:56 No.528694596
最悪カット祭りでも戦闘シーンでもっとバリバリ動いてれば見応えあったんだがな… Zくらいのやつ
660 18/08/25(土)23:24:11 No.528694676
魚人島辺りと比べたら今のアニメは作画いい方だよ たまに息切れしてすごいヘナチョコ作画になるけど
661 18/08/25(土)23:24:20 No.528694720
>OPだけはわりといい感じだよ! OK 島田紳助!
662 18/08/25(土)23:24:27 No.528694755
>海外はただでやってくれるわけじゃないんだぞ でも国内の銀魂よりかからなそうに思える
663 18/08/25(土)23:24:55 No.528694915
>アニメの引き伸ばしのせいでジャッジのおっさんが30分延々泣いてる回が面白すぎた 最近見てないけどそんな酷いことになってたんだ
664 18/08/25(土)23:24:59 No.528694940
今のOPの映像は半年以上前からルフィがカタクリさんと戦ってて笑った カッコいいのは分かるけど気が早すぎるよ!
665 18/08/25(土)23:25:08 No.528694980
>魚人島辺りと比べたら今のアニメは作画いい方だよ 酷いよねぇ…ちょっと一手間加えて全部台無しにしたの…
666 18/08/25(土)23:25:13 No.528694993
昔の空島編ってOPなんだっけ
667 18/08/25(土)23:25:21 No.528695048
>OK >島田紳助! いいか…芸人のゴリ押しは 受け入れるのが男だ
668 18/08/25(土)23:25:36 No.528695132
過去編とおっさんのくだりはそこそこ尺とってやってくれたからあれでも頑張ったと思う (カットされまくりな神官達から目を背けながら)
669 18/08/25(土)23:25:42 No.528695168
>たまに息切れしてすごいヘナチョコ作画になるけど 明日はカタクリ戦だからさすがに期待してるジェルマくらいやってくれ
670 18/08/25(土)23:25:56 No.528695234
途切れなく枠を維持し続けるのが大変だから… サザエさんとかワンピの2倍くらいの予算だし
671 18/08/25(土)23:25:57 No.528695243
>最近見てないけどそんな酷いことになってたんだ ネコマムシの旦那に会いに行こう~♪の歌で30分もあったよ
672 18/08/25(土)23:26:02 No.528695261
>>OPだけはわりといい感じだよ! >OK >島田紳助! せっかく忘れてたのにチクショウ!
673 18/08/25(土)23:26:08 No.528695290
この間久々に見たらホーミーズが逃げ回ってるシーン使い回しすぎてたな…
674 18/08/25(土)23:26:16 No.528695342
アニメは気を抜くと一瞬で原作に追いついちゃうから仕方ないのだ ゾウ→ホールケーキでアニオリ挟む余地全然無かったし
675 18/08/25(土)23:26:19 No.528695366
>昔の空島編ってOPなんだっけ ヒカリへ
676 18/08/25(土)23:26:20 No.528695367
>Zくらいのやつ 無茶言うな! …って言いたいところだけどバーンディ・ワールドのアニオリではそれに近いくらい動いてたな
677 18/08/25(土)23:26:22 No.528695385
ゲダツさんはむしろカットされたのがうっかり感あって美味しい
678 18/08/25(土)23:26:51 No.528695545
>今のOPの映像は半年以上前からルフィがカタクリさんと戦ってて笑った >カッコいいのは分かるけど気が早すぎるよ! サンジ戻ってきた後にもサンジと対立するシーンのままじゃあれだし
679 18/08/25(土)23:26:54 No.528695565
>>最近見てないけどそんな酷いことになってたんだ >ネコマムシの旦那に会いに行こう~♪の歌で30分もあったよ なにそれ見たかった
680 18/08/25(土)23:26:56 No.528695578
シュラがあっさり死ぬのは元々だしゲダツはあれはあれで美味しいしオームはまあ…残念だったね…
681 18/08/25(土)23:27:01 No.528695606
アニメワンピはなぜか過去回想の話やると比較的クオリティよくなる気がする ローのもマムのもわりと良かった
682 18/08/25(土)23:27:04 No.528695627
東映のやり方に付き合ってられるかあ!してアニメーターその他纏めて独立したのが後のシンエイ動画 毎年映画ドラえもんとクレしん作ってる
683 18/08/25(土)23:27:13 No.528695674
>今のOPの映像は半年以上前からルフィがカタクリさんと戦ってて笑った >カッコいいのは分かるけど気が早すぎるよ! ペロス兄しか出てきてない時期にOP変わったのに猛者達揃い踏みシーン入れたせいで 結果的に本編に出てくるまでペロス兄以外黒塗りになっててダメだった
684 18/08/25(土)23:27:27 No.528695749
>ゾウ→ホールケーキでアニオリ挟む余地全然無かったし 海軍編挟んだよ! 思いの外すぐに終わったが
685 18/08/25(土)23:27:38 No.528695808
ギア4を維持したままクラッカーさんと夜明けまで戦ってるのは流石に原作読めよ…ってなった
686 18/08/25(土)23:27:40 No.528695817
ジェルマ66の変身バンクとかは流石に気合い入ってて満足だった それ以外の作画が流石に割を食っていたけど
687 18/08/25(土)23:27:45 No.528695840
>ローのもマムのもわりと良かった マムのは怖さマシマシ過ぎるよ! あんなのをよくも母の日に!
688 18/08/25(土)23:27:54 No.528695894
>サザエさんとかワンピの2倍くらいの予算だし 今でもセル画使ってるからだよ…
689 18/08/25(土)23:27:58 No.528695925
アニオリで尺稼がないと即追いつくからかなり引き伸ばすしドラゴンボールと違って作画とか動きがいいわけでもない
690 18/08/25(土)23:28:02 No.528695953
>今のOPの映像は半年以上前からルフィがカタクリさんと戦ってて笑った >カッコいいのは分かるけど気が早すぎるよ! ワンピのOPで先のネタバレなシーンを挿入するのはもう伝統芸みたいなもんだし…
691 18/08/25(土)23:28:26 No.528696103
今のアニメは原作の1話分を30分に引き伸ばしてるからな
692 18/08/25(土)23:28:34 No.528696152
>…って言いたいところだけどバーンディ・ワールドのアニオリではそれに近いくらい動いてたな あれ監督が初代クレしん監督の人
693 18/08/25(土)23:28:48 No.528696224
アニメは作画より引き伸ばしがなぁ 追いついちゃうから仕方ないんだけど
694 18/08/25(土)23:28:50 No.528696239
>マムのは怖さマシマシ過ぎるよ! >あんなのをよくも母の日に! リンリン 私たちは 家族よ
695 18/08/25(土)23:29:11 No.528696364
アニメはこの後青海戻ったと思ったら着地点海軍要塞のど真ん中なんだよね
696 18/08/25(土)23:29:34 No.528696483
>ワンピのOPで先のネタバレなシーンを挿入するのはもう伝統芸みたいなもんだし… 初期の頃はOPにまだ出てない敵のカットインがあったな あれ結構好きだったんだ
697 18/08/25(土)23:29:35 No.528696493
原作が月一で休むようになったから余計にな
698 18/08/25(土)23:29:38 No.528696507
>今のアニメは原作の0.5話分を30分に引き伸ばしてるからな
699 18/08/25(土)23:29:40 No.528696517
>リンリン >私たちは >家族よ (だから食べないで!)
700 18/08/25(土)23:29:56 No.528696619
まぁ試練とサバイバルに尺割いてノーランド周りを適当にしたみたいな事はなかったのは良かった
701 18/08/25(土)23:30:02 No.528696650
原作がレヴェリーをアニメでやっていいよって余裕をくれたから…2年の修行編と同じパターンだから…
702 18/08/25(土)23:30:06 No.528696681
https://www.youtube.com/watch?v=fjNCoNxCaHI 絵が懐かしすぎる
703 18/08/25(土)23:30:14 No.528696739
>ワンピのOPで先のネタバレなシーンを挿入するのはもう伝統芸みたいなもんだし… まだ仲間になってないのに一緒にいるロビンとか
704 18/08/25(土)23:30:21 No.528696779
そのわりには2年前の一味離散は引き伸ばすどころか駆け足で終わらせてたな
705 18/08/25(土)23:30:22 No.528696784
>アニメワンピはなぜか過去回想の話やると比較的クオリティよくなる気がする >ローのもマムのもわりと良かった オリジナル過去回想で人間に拐われたホーディー…
706 18/08/25(土)23:30:25 No.528696805
銀魂みたいにインターバル挟んだら?
707 18/08/25(土)23:30:55 No.528697004
>アニメはこの後青海戻ったと思ったら着地点海軍要塞のど真ん中なんだよね アニオリで出てきた中将がその後もたまーに出てきたりしてるんだっけ
708 18/08/25(土)23:31:03 No.528697053
>オリジナル過去回想で人間に拐われたホーディー… >酷いよねぇ…ちょっと一手間加えて全部台無しにしたの…
709 18/08/25(土)23:31:10 No.528697106
>ワールドトリガーアニメ化!制作は東映!って発表された時にスレがお通夜になってたなぁ… まあはっきり言って低クオリティだったけど 東映製作じゃなきゃ1年半も放送できなかったからその辺は良かったかなと思う 後半は簡略気味の作画ながらアクションもしっかりしてたし
710 18/08/25(土)23:31:18 No.528697155
>銀魂みたいにインターバル挟んだら? そうした方がいいと思うけどいろんな方面の方々が困るからな…
711 18/08/25(土)23:31:29 No.528697213
マムの過去をアニメでした時実況のレスが普段より跳ねあがっててダメだった
712 18/08/25(土)23:31:35 No.528697264
まぁ久々に原作の空島編読み返したくなったからそういう意味では見た意味はあったかなって エピソード自体はすごい好きだし
713 18/08/25(土)23:31:49 No.528697364
>銀魂みたいにインターバル挟んだら? 視聴率高いから無理
714 18/08/25(土)23:31:51 No.528697371
>東映のやり方に付き合ってられるかあ!してアニメーターその他纏めて独立したのが後のシンエイ動画 >毎年映画ドラえもんとクレしん作ってる ドラえもんとクレしんの映画は毎回作画凄いけどそれを毎年とかスタッフ大丈夫なんだろうか
715 18/08/25(土)23:32:22 No.528697573
>ドラえもんとクレしんの映画は毎回作画凄いけどそれを毎年とかスタッフ大丈夫なんだろうか やり方に反発しても結局やってること同じだしな
716 18/08/25(土)23:32:25 No.528697590
>原作が月一で休むようになったから余計にな あれは仕方がない これまでも大病患ってて無理させたら本当に死にそうだし
717 18/08/25(土)23:32:32 No.528697630
金なら唸るくらいあるのに作画ケチるとか東映は馬鹿なの?
718 18/08/25(土)23:32:46 No.528697728
困ったらまたオヤビン出せばいいし…
719 18/08/25(土)23:32:55 No.528697782
今回みたいな総集編とかリメイクになるとどうしてもカットだらけになるしかといって現行だと原作に追いついちゃうから引き伸ばさなきゃならんからなあ
720 18/08/25(土)23:33:05 No.528697834
最近だとマムの過去と人間のクズはそこそこ盛り上がったな
721 18/08/25(土)23:33:20 No.528697929
>金なら唸るくらいあるのに作画ケチるとか東映は馬鹿なの? 吉永小百合とかに有り余るお金は使う!
722 18/08/25(土)23:33:25 No.528697955
ワンピのアニメどうせ引き延ばしするなら扉絵連載のアニオリでもやればいいのに
723 18/08/25(土)23:33:34 No.528698023
アニオリ挟む程原作に追いつく事に苦悩してるのに いくらでも話を膨らませられる2年間の修行編を割と巻き気味にやったのは何でだ
724 18/08/25(土)23:33:50 No.528698113
>金なら唸るくらいあるのに作画ケチるとか東映は馬鹿なの? 金出さなくてもそこそこ数字取れるしグッズは売れるならわざわざ金出す必要なくない?
725 18/08/25(土)23:33:55 No.528698136
小説のエピソードオブ敗北者を映像化しないかな
726 18/08/25(土)23:33:57 No.528698153
>ワンピのアニメどうせ引き延ばしするなら扉絵連載のアニオリでもやればいいのに 昔はやってたけど今はやってないのか
727 18/08/25(土)23:34:03 No.528698194
>絵が懐かしすぎる 一味しかでない結構異色なOPだったんだな
728 18/08/25(土)23:34:04 No.528698201
>困ったらまたオヤビン出せばいいし… オヤビン原作出身のキャラなのに都合よくアニオリに使いやすすぎる…
729 18/08/25(土)23:34:18 No.528698334
>金なら唸るくらいあるのに作画ケチるとか東映は馬鹿なの? 映画の方は自転車操業っぽいからアニメの方もヤバイのでは
730 18/08/25(土)23:34:32 No.528698435
>ワンピのアニメどうせ引き延ばしするなら扉絵連載のアニオリでもやればいいのに 扉絵は再登場する目処立たないとやらないんじゃねえかな
731 18/08/25(土)23:34:32 No.528698436
>金なら唸るくらいあるのに作画ケチるとか東映は馬鹿なの? まぁワンピのアニメに限って言えば終わりのない耐久レースやってるようなもんだからなぁ
732 18/08/25(土)23:34:51 No.528698546
原作からしてアニオリみたいな話だからな…
733 18/08/25(土)23:34:59 No.528698586
オヤビンは実質主役同然のTVSPとかあるからな… ちょっと孔明さん強くないですかね
734 18/08/25(土)23:35:22 [ルフィ親分捕物帖] No.528698711
ヒーローは遅れてやってくる
735 18/08/25(土)23:35:36 No.528698777
>一味しかでない結構異色なOPだったんだな 空島編は敵の映像が全然出なかった
736 18/08/25(土)23:35:46 No.528698833
オヤビンはキャラ的になあなあでルフィさんたちと共闘してても違和感がないからな…
737 18/08/25(土)23:36:06 No.528698945
>昔はやってたけど今はやってないのか 昔はやったと言ってもそもそもアニメ化したのはバギーとコビーの2つだけだ
738 18/08/25(土)23:36:09 No.528698963
>アニオリで出てきた中将がその後もたまーに出てきたりしてるんだっけ あの人俺は好きだけどアニメスタッフも好きなんかね 頂上決戦とかに出てるけど でもあの性格で赤犬の直属ってどうなってるんです?
739 18/08/25(土)23:36:53 No.528699214
>ルフィ親分捕物帖 これとかチョッパーマンとか一時期やってたけどやっぱり受けよくなかったんだろうな…
740 18/08/25(土)23:37:01 No.528699266
デービーバックファイトみんなアホでいいよね…
741 18/08/25(土)23:37:04 No.528699281
アニメが本気出したら直ぐにワノ国行くぞ
742 18/08/25(土)23:37:30 No.528699435
>オヤビンは実質主役同然のTVSPとかあるからな… >ちょっと孔明さん強くないですかね 扇を硬化させて剣にするの良いよね
743 18/08/25(土)23:38:29 No.528699774
>アニオリで尺稼がないと即追いつくからかなり引き伸ばすしドラゴンボールと違って作画とか動きがいいわけでもない ドラゴンボールだってめっちゃ省エネだったよ!? 見えない戦いを動かないクリリンが見てるだけのシーン何回あったと思ってんだ!
744 18/08/25(土)23:38:30 No.528699782
>>ルフィ親分捕物帖 >これとかチョッパーマンとか一時期やってたけどやっぱり受けよくなかったんだろうな… たまにワンピ関連のスレで話題に上がるけど誉めてる人を見たことない
745 18/08/25(土)23:39:25 No.528700132
>いくらでも話を膨らませられる2年間の修行編を割と巻き気味にやったのは何でだ 不明瞭な部分ありすぎて勝手にやれないから
746 18/08/25(土)23:40:01 No.528700346
>不明瞭な部分ありすぎて勝手にやれないから ゾロとかいまだになんか隠し持ってそうだしなぁ
747 18/08/25(土)23:40:32 No.528700529
BLEACHみたいに「原作追いついたんで来週からアニオリ始めまーす」くらい開き直ればいいのに…
748 18/08/25(土)23:40:47 No.528700611
>ワンピのOPで先のネタバレなシーンを挿入するのはもう伝統芸みたいなもんだし… ゼハハハハ!闇に飲まれろ麦わらぁ!
749 18/08/25(土)23:41:12 No.528700810
>不明瞭な部分ありすぎて勝手にやれないから なら魚人島編も勝手にやるなよ…
750 18/08/25(土)23:41:39 No.528700967
>ゼハハハハ!闇に飲まれろ麦わらぁ! (※イメージです)
751 18/08/25(土)23:41:53 No.528701043
>>いくらでも話を膨らませられる2年間の修行編を割と巻き気味にやったのは何でだ >不明瞭な部分ありすぎて勝手にやれないから そこは原作に忠実にやればよかったんじゃないかな 私の名前はヘラクレ
752 18/08/25(土)23:42:16 No.528701169
1クールってゴールが決まってるアニメと違って永遠に終わりの見えないデスレースだからねこっちは…
753 18/08/25(土)23:42:35 No.528701277
OPといえばサンジ曇らせる為に複数OP作ってあるのに熱意を感じる
754 18/08/25(土)23:42:40 No.528701295
>コナンみたいに「原作追いついたんで来週からアニオリとか再放送始めまーす」くらい開き直ればいいのに…
755 18/08/25(土)23:43:12 No.528701473
マム編は結構アニメスタッフもノリノリで作ってる感ある
756 18/08/25(土)23:43:21 No.528701523
ゾロにたいした過去は無さそうだけど あの眼鏡のくいなパパが凄そうな過去ありそうで困る
757 18/08/25(土)23:43:48 No.528701680
>コナンみたいに「原作追いついたんで来週からアニオリとか再放送始めまーす」くらい開き直ればいいのに… たまに本筋進められてもキャラとか出来事覚えてなかったりしてついていけないのいいよね…
758 18/08/25(土)23:44:06 No.528701772
>なら魚人島編も勝手にやるなよ… 子供の頃人間にひどい目に遇わされたから復讐したい! 正当な理由ヨシ!
759 18/08/25(土)23:44:07 No.528701787
ホーディの過去捏造はやったならやったでそれに合わせて話改変でもするのかと思ったら 「何も」のシーンはそのままなあたりが余計にあれだったわ
760 18/08/25(土)23:44:17 No.528701855
>マム編は結構アニメスタッフもノリノリで作ってる感ある 原作に無かったミュージカル結構好き
761 18/08/25(土)23:44:23 No.528701893
>ゼハハハハ!闇に飲まれろ麦わらぁ! (おはようございます!)
762 18/08/25(土)23:44:40 No.528701989
20年後くらいにワンピース改作ったら何話くらいに収まるんだろうか
763 18/08/25(土)23:45:16 No.528702180
ホーディは原作がぶっこみ過ぎてたというかニチアサであの題材はキナ臭すぎて無理だよ!
764 18/08/25(土)23:45:28 No.528702260
>ゾロにたいした過去は無さそうだけど >あの眼鏡のくいなパパが凄そうな過去ありそうで困る 革命軍の手助けしてたから実は幹部だったとかありそう
765 18/08/25(土)23:49:57 No.528703986
>ホーディは原作がぶっこみ過ぎてたというかニチアサであの題材はキナ臭すぎて無理だよ! アニメはホーディに過去追加した以外は原作ほぼそのままやったんですよ…
766 18/08/25(土)23:53:10 No.528705172
アニメでサンジとプリンちゃんの結婚やるから予告動画でサンジとプリンちゃんの結婚式で流されるような馴れ初めDVD風映像をツイッターに上げてたけど そういう気の利いた事できるなら本編でも演出をもうちょっとですね