18/08/25(土)21:43:42 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/25(土)21:43:42 No.528650939
かわいいダオンがどんどん増える
1 18/08/25(土)21:59:12 No.528657680
3世まではどんどん増えろってなる
2 18/08/25(土)21:59:34 No.528657812
4世代目は?
3 18/08/25(土)22:00:00 No.528657982
過密で血が濃くなりすぎて…
4 18/08/25(土)22:06:38 No.528660965
増えすぎると後は勝手にやってくだち!ってなる
5 18/08/25(土)22:07:43 No.528661520
近場の「」生とダオン交換すれば血を薄められるのでは?
6 18/08/25(土)22:08:21 No.528661804
水槽2つ SPF2つ SPFPRO1つ ふむ…
7 18/08/25(土)22:08:40 No.528661963
石組レイアウト挑戦してるけどめっちゃ疲れる…
8 18/08/25(土)22:09:19 No.528662251
6L水槽を手に入れた
9 18/08/25(土)22:10:10 No.528662668
いかんぜん水槽の中ではどいつもこいつも増えすぎる… いきなり10も20も増えないでくだち!
10 18/08/25(土)22:11:51 No.528663350
環境が整うと途端に増えだす 加減しろバカ!って思った頃にどんどん死んでいく…
11 18/08/25(土)22:13:45 No.528664252
10年以上追加なしで世代交代を繰り返してるけど特に問題はないので安心してほしい
12 18/08/25(土)22:14:03 No.528664356
>近場の「」生とダオン交換すれば血を薄められるのでは? 近場だと結局おなじショップで購入したダオンだってオチがありそう
13 18/08/25(土)22:14:22 No.528664481
水作エイトドライブって無茶苦茶パワーあるよね
14 18/08/25(土)22:14:37 No.528664577
田舎道走ったときに道路上の落石をひろってきたぞ!! 後続車にとってはありがたいしこっちはいいことしつつ適当に石が拾えてwinwin!
15 18/08/25(土)22:15:15 No.528664858
120とかでかい水槽で自然環境みたいなの憧れちゃう
16 18/08/25(土)22:16:08 No.528665265
水作の水跳ねってどうにかならんかね? 蓋でガッツリ覆うのはこの時期水温上がるからやりたくない
17 18/08/25(土)22:20:36 No.528667402
水作は水面揺らすくらいで良いと聞いた 水作の上だけカバーとかどうじゃろ
18 18/08/25(土)22:22:21 No.528668266
一応泡はね抑える器具もあるけど一日中ぶくぶくさせっぱなら泡量絞ればどうじゃろ
19 18/08/25(土)22:23:36 No.528668929
底面みたいなL字パイプつければいいじゃない
20 18/08/25(土)22:27:48 No.528670695
500mmペットボトルで流動式濾過装置DIYして水作に乗っけよう
21 18/08/25(土)22:27:49 No.528670703
su2565739.jpg su2565738.jpg 15ハイキューブにあう流木があったから切らずにそのままいれたんだけどいい感じになった気がする 底だけじゃなくて中層の流木に上層のモスにとダオンが移動してて楽しい
22 18/08/25(土)22:29:23 No.528671483
ダオンがなかなか抱卵してくれない ちょっと数えるだけでも20匹は居るんだけどまさか雄以外全員山になったんじゃあるまいな
23 18/08/25(土)22:31:08 No.528672262
実験水槽の動画が3日前に上がってた… 見なきゃ
24 18/08/25(土)22:31:32 No.528672429
環境が不安定か安定しすぎてると抱卵しないよ
25 18/08/25(土)22:32:30 No.528672828
>実験水槽の動画が3日前に上がってた… >見なきゃ 工作スキル高すぎて真似できねえ!
26 18/08/25(土)22:32:37 No.528672909
>ダオンがなかなか抱卵してくれない >ちょっと数えるだけでも20匹は居るんだけどまさか雄以外全員山になったんじゃあるまいな とりあえず背中が黒いダオンがいるかチェックだ もしいれば次の満月の夜に脱皮して抱卵するはず
27 18/08/25(土)22:33:42 No.528673495
抱卵してた個体いたけどいつの間にか脱卵してたし そもそもダオンの成育も遅いしもううちの水槽はダメかも知れん
28 18/08/25(土)22:37:11 No.528675125
>とりあえず背中が黒いダオンがいるかチェックだ そんな判別方法があったのか… それらしいのをとりあえず1匹見かけたから期待しとくよ
29 18/08/25(土)22:38:24 No.528675660
透明なミナミだけだとなんか寂しいんで他のダオン増やしたいんだけど交雑しちゃう? 具体的にはレッチェリあたり
30 18/08/25(土)22:39:24 No.528676025
家帰ったら水槽用クーラーから水漏れしてた… 今からシールテープ買いに行くけどドンキならあるよね…
31 18/08/25(土)22:42:05 No.528677207
二匹だけ真っ赤なチェリー入れたダオン水槽あるけど交配する様子は見られないな