虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)20:42:25 あすー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)20:42:25 No.528624071

あすーす使ってる?

1 18/08/25(土)20:43:33 No.528624493

Futabaholic 1.1.5b/asus/ASUS_Z017DA/6.0.1 うn

2 18/08/25(土)20:44:25 No.528624780

いいよね… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_X00HD/7.1.1

3 18/08/25(土)20:45:40 No.528625266

タブレットだけどバッテリーが不穏になってきた

4 18/08/25(土)20:45:43 No.528625287

いい… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_X00QD/8.0.0

5 18/08/25(土)20:46:06 No.528625442

買い替えたい… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z00AD/5.0

6 18/08/25(土)20:47:08 No.528625807

ポジションをふぁーあじに取られた感ある

7 18/08/25(土)20:47:09 No.528625818

一年以上使ったしそろそろいいかなって ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z017DA/8.0.0

8 18/08/25(土)20:48:22 No.528626311

ipadminiが一向に出ないのでzenpad8インチ買ったが こっちも先はなさそう Azuki 18.05/asus/P008/7.0

9 18/08/25(土)20:49:21 No.528626696

>ポジションをふぁーあじに取られた感ある 低価格路線投げ捨ててブランド化したからね でもZTEが死にかけたのを考えると正解だったと思う

10 18/08/25(土)20:49:27 No.528626733

小型タブレットは選択肢が少なすぎるよね…

11 18/08/25(土)20:49:35 No.528626775

無難って感じで好きだけどそろそろソシャゲが重くなってきた ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z017DA/8.0.0

12 18/08/25(土)20:50:33 No.528627157

ZTEが死んでるのは別に低価格路線のせいじゃ…

13 18/08/25(土)20:51:33 No.528627508

うn

14 18/08/25(土)20:54:01 No.528628460

Zenfone6でSD710とメモリ4GBとストレージ64GB積まないかな…

15 18/08/25(土)20:54:01 No.528628461

HTCがほぼ死んだので乗り換えた ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0

16 18/08/25(土)20:55:50 No.528629230

こいつなんか知らないけど買った時からWiFiと4Gの調子がものすごく悪い ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_X018D/7.0

17 18/08/25(土)20:56:52 No.528629636

たまーに外でimg見るしか使ってないし あと5年使えるな ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.0β asus/ASUS_Z00AD/5.0

18 18/08/25(土)20:57:25 No.528629877

型番だけ見ても正直どのタイプかわからないマン

19 18/08/25(土)20:58:22 No.528630195

zenfone4 max使ってるんだけど本当にAndroid8.0アプデ来るのかな… まあ別に7で困ってないんだけど

20 18/08/25(土)20:58:56 No.528630385

電子書籍専用端末になってる ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/P027/7.0

21 18/08/25(土)20:58:59 No.528630397

ミッドレンジのMax(M1)とローエンドのLive(L1)が出るっぽいな

22 18/08/25(土)20:59:04 No.528630412

適度にお安いあすーすの端末欲しいんだけど年末までにPro M1が日本で出なかったらしょうがないからMAX買う M1は日本で出ないんじゃないかって言われてたけど台湾でも出たしそのうち値段上乗せして日本でもでる可能性出て来た

23 18/08/25(土)20:59:15 No.528630454

PCのモニタがエイサスだ

24 18/08/25(土)20:59:46 No.528630643

>>ポジションをふぁーあじに取られた感ある >低価格路線投げ捨ててブランド化したからね そのふぁーあじもブランド化したし歴史は繰り返すんだろうなって

25 18/08/25(土)21:02:25 No.528631679

>ローエンドのLive カタログスペックめっちゃ低いけどアンドロイドGOってそんな軽いんです?

26 18/08/25(土)21:03:03 No.528631910

>ミッドレンジのMax(M1)とローエンドのLive(L1)が出るっぽいな L1は技適取ったから確実に出るけどM1はまだなのがちょっと心配 でも出て欲しい

27 18/08/25(土)21:03:20 No.528632004

新5はお値段以外はいいと思う

28 18/08/25(土)21:05:05 No.528632778

>新5はお値段以外はいいと思う そこまで性能いらないから5Qが良いかと思ったらちょっと割に合わないのが浮いてるな…

29 18/08/25(土)21:06:05 No.528633237

5インチ以下があればまたあすす選んでた ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.0β asus/ASUS_Z00ED/6.0.1

30 18/08/25(土)21:06:13 No.528633300

4MAXのポジションにM1が来るのが理想的だよね インドだと2万切るけど日本だと5千円以上上乗せだろうけどそれでも十分 3万越えても買うかも

31 18/08/25(土)21:06:59 No.528633628

UFS積んでるのってどっから?5Zだけ?

32 18/08/25(土)21:08:03 No.528634146

性能はそこそこでいいから安くてバッテリー持ち長いのが欲しいのでMaxが第1選択肢になってくる

33 18/08/25(土)21:08:04 No.528634162

5QだすよりM1少し値上げして2万強出してくれたほうが良かったと思う

34 18/08/25(土)21:08:04 No.528634171

同じの使っている人見たことない ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_A002/7.0

35 18/08/25(土)21:08:05 No.528634176

M1もう日本公式で買えなかったっけ

36 18/08/25(土)21:09:16 No.528634723

前は平気だったデレステの3Dがカクつくようになったからもう限界なのかもしれん Futabaholic 1.1.5b/asus/ASUS_Z017DA/7.0

37 18/08/25(土)21:09:24 No.528634788

Zen2使ってたけど落として画面割っちゃったのでmotoに浮気した

38 18/08/25(土)21:09:59 No.528635031

ProM1だと思ってPlusM1買う人が続出!

39 18/08/25(土)21:10:12 No.528635154

5かなりいい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_X00QD/8.0.0

40 18/08/25(土)21:10:17 No.528635179

>M1もう日本公式で買えなかったっけ グローバル版じゃない? 技適ついてないやつ

41 18/08/25(土)21:11:34 No.528635726

M1が二つあったり型番も名前も難解にし過ぎだよね… もうちょっと整理出来ないのだろうか

42 18/08/25(土)21:12:48 No.528636300

低価格帯がgoとかmaxとか色々あってわけわからん

43 18/08/25(土)21:13:48 No.528636726

5いいよね… ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_T00P/4.4.2

44 18/08/25(土)21:14:25 No.528637092

これかな ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/P008/7.0

45 18/08/25(土)21:14:50 No.528637317

ASUSは社名同様、機種の名前から性能の優劣がよくわからん

46 18/08/25(土)21:15:17 No.528637523

>5いいよね… >ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_T00P/4.4.2 まだ生き残っていたのか旧5ユーザー…

47 18/08/25(土)21:15:51 No.528637788

上中下の3モデルでシリーズ番号と分かり易いランクの名前付ければいいと思うんだ

48 18/08/25(土)21:16:12 No.528637972

5QのQってなに…

49 18/08/25(土)21:16:43 No.528638205

>ASUSは社名同様、機種の名前から性能の優劣がよくわからん 単純にzenfoneって名前のやつが一番いいやつだよ Maxは安くてProはなんか微妙なやつ

50 18/08/25(土)21:16:50 No.528638274

>前は平気だったデレステの3Dがカクつくようになったからもう限界なのかもしれん なんかAndroidのアプデをしてから若干重くなったよね

51 18/08/25(土)21:17:01 No.528638373

使ってるけどHuaweiの方が使いやすい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z01KDA/8.0.0

52 18/08/25(土)21:18:38 No.528639252

>Maxは安くてProはなんか微妙なやつ どうして強そうな名前ついてるほうが弱いんですか…

53 18/08/25(土)21:19:19 No.528639554

今度あすーすのノートPC買うよ 薄くて安くて性能も良くて凄いね

54 18/08/25(土)21:19:21 No.528639569

MAXはビックカメラ限定でちょっと性能上げたProとか出ててだいぶ混乱させられる MAX自体も別の種類あるし

55 18/08/25(土)21:22:11 No.528640948

MAXは電池持ちいいけど電池持ちだけだぞ Wi-Fiがたまに死ぬぞ

56 18/08/25(土)21:22:39 No.528641159

>>Maxは安くてProはなんか微妙なやつ >どうして強そうな名前ついてるほうが弱いんですか… いや弱くはないよ MAXのメモリとバッテリーと画面サイズ増やしてちょっと重くなってMAXより5千円高いやつ 但しビックカメラでしか買えない 更にそれと似たようなMAX Plusがある 何でこんないっぱい似たようなの出すんですか!!!

57 18/08/25(土)21:22:42 No.528641184

>まだ生き残っていたのか旧5ユーザー… 5から5に乗り換えた5ユーザーよ 久しぶりに5触ったけどちっちゃくて軽いなこれ

58 18/08/25(土)21:23:14 No.528641411

Z582KLはいつになったら来るんだろう…

59 18/08/25(土)21:23:46 No.528641625

コスパはいいんです?

60 18/08/25(土)21:24:05 No.528641765

初めて買ったandroidがNexus7だからどうしてもASUS贔屓しちゃう

61 18/08/25(土)21:24:29 No.528641957

M1はMaxとMax PlusとMax Proがあって 日本では現状Plusだけ出てる

62 18/08/25(土)21:24:58 No.528642185

>コスパはいいんです? ふぁーあじにはどうしたって負ける デュアルSIM出来るのが強みかな… 今度はmotoが立ちはだかるけど

63 18/08/25(土)21:25:13 No.528642313

nexus5xからzenfone5に乗り換えたよ 初めてスナドラ600番台の端末使うから不安だったけどantutuでダブルスコア叩き出されて最近のミドルレンジしゅごい…

64 18/08/25(土)21:25:21 No.528642378

ポジションをふぁーみに取られたってのは無理があるな 世界シェアApple以上になっちゃったぞふぁーみ

65 18/08/25(土)21:25:30 No.528642453

>M1はMaxとMax PlusとMax Proがあって これをGoサイン出したやつは本当にどうかしてるぜ!

66 18/08/25(土)21:25:30 No.528642454

>M1はMaxとMax PlusとMax Proがあって >日本では現状Plusだけ出てる M1以外の3つは日本で出てるよぅ

67 18/08/25(土)21:25:38 No.528642523

そろそろ買い替えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_X00DDA/7.1.1

68 18/08/25(土)21:25:54 No.528642677

>ふぁーあじにはどうしたって負ける コスパはやっぱりふぁーあじが最強か スマホ買い替え検討してるから参考にする

69 18/08/25(土)21:26:28 No.528642947

>>M1はMaxとMax PlusとMax Proがあって >これをGoサイン出したやつは本当にどうかしてるぜ! 国のインフラレベルに合わせて割り振って出すやりかたなんかなぁ 日本だと色々出ちゃってるだけで

70 18/08/25(土)21:26:37 No.528643024

中国モノは不安でいやだけど安いのがいいってんならあすーすになるんじゃない

71 18/08/25(土)21:26:43 No.528643075

といかふぁーあじはコスパ良いけどCPUが独自だからな 比べるならしゃおあじとかじゃないの

72 18/08/25(土)21:27:11 No.528643329

ふぁーあじはちょっと安すぎる 安けりゃいいやって人ならそりゃふぁーあじトップシェアになるよね

73 18/08/25(土)21:27:11 No.528643330

命名規則ぜんぜんわからないんですけおおおお!ってなったけど割と他社もそうだった

74 18/08/25(土)21:27:12 No.528643339

Zenfone 3 Max は同じ名前で中身違うのがある

75 18/08/25(土)21:27:41 No.528643625

>>M1はMaxとMax PlusとMax Proがあって >>日本では現状Plusだけ出てる >M1以外の3つは日本で出てるよぅ いやMax(M1)とMax Plus(M1)とMax Pro(M1)というのがあるんだ…

76 18/08/25(土)21:27:56 No.528643728

今ミドルレンジで買うなら何がいいだろう

77 18/08/25(土)21:28:09 No.528643838

そこそこのお値段でそこそこの品質とそこそこの性能なのが魅力だと思う 要するに無難

78 18/08/25(土)21:28:14 No.528643892

オーディオウィザードと付属のイヤホンがなかなか侮れなかった

79 18/08/25(土)21:28:22 No.528643972

>いやMax(M1)とMax Plus(M1)とMax Pro(M1)というのがあるんだ… ごめんちゃんと読んでなかった… M1シリーズだけでそれだけ種類あったのか…

80 18/08/25(土)21:28:41 No.528644122

>いやMax(M1)とMax Plus(M1)とMax Pro(M1)というのがあるんだ… 荒らし嫌がらせ混乱の元では…

81 18/08/25(土)21:29:14 No.528644388

>今ミドルレンジで買うなら何がいいだろう 自分ならMax Pro M1待つけどあれ輸入品じゃないのが日本で売られるまでもうちょっとかかりそうなのがネック

82 18/08/25(土)21:29:36 No.528644592

>今ミドルレンジで買うなら何がいいだろう 値段以外の全てを気にしないならふぁーあじ 無いよりはマシ程度のサポートと自分に合ったのが見つけられるならあすーす 多少は金出しても普通に使えるのがほしいならモトローラ

83 18/08/25(土)21:29:36 No.528644602

デュアルレンズ機が欲しいのでZenfone5にしようかと思ったけど カメラで言うとやっぱP20かなーという気になっている

84 18/08/25(土)21:29:38 No.528644615

4MaxがガッカリモデルだったのでZenFone Max Pro M1には期待している 出るの?

85 18/08/25(土)21:29:40 No.528644634

そろそろおサイフケータイ対応してくれませんかね

86 18/08/25(土)21:29:45 No.528644668

最近は国内でもOPPOがよくプッシュされるようになってきたね 東南アジア諸国では元々すごいシェアなんだっけ もう中国メーカーの中で更にどこの企業を選ぶかって感じになって来ちゃってるな

87 18/08/25(土)21:30:29 No.528645061

>自分ならMax Pro M1待つけどあれ輸入品じゃないのが日本で売られるまでもうちょっとかかりそうなのがネック 早くて秋の終わりくらいかねえ もしかしたら年末商戦に持ち込んで12月半ばになったりして

88 18/08/25(土)21:30:31 No.528645087

Oppoはおさケー対応らしいので気になる おさケー使ったこと無いんだよねずっと海外機だったから

89 18/08/25(土)21:30:39 No.528645156

>4MaxがガッカリモデルだったのでZenFone Max Pro M1には期待している >出るの? 早いところでは海外版買えるところはあるみたい 日本でも早く出てほしいね

90 18/08/25(土)21:30:45 No.528645198

ぜんほん3無印のでかい方のやつがASUS至高の一台すぎる

91 18/08/25(土)21:30:54 No.528645266

>東南アジア諸国では元々すごいシェアなんだっけ 一時世界シェアの4位くらいまで登り詰めた…ように記憶している けども日本での展開が下手くそすぎてつらい

92 18/08/25(土)21:31:16 No.528645424

>もう中国メーカーの中で更にどこの企業を選ぶかって感じになって来ちゃってるな GALAXYがぶっちぎってるけど他中華勢だからね ただ他が強すぎるだけであすーすもベスト10入る程度には頑張ってるんだ

93 18/08/25(土)21:31:18 No.528645437

>多少は金出しても普通に使えるのがほしいならモトローラ モトローラはこれから30代40代のガジェット好きをターゲットにするっていってたから「」向きなのかもね

94 18/08/25(土)21:31:30 No.528645532

スマホケースにオートチャージ設定したsuica入れとけばお財布ケータイいらないんじゃないかと思う

95 18/08/25(土)21:31:36 No.528645564

>そろそろおサイフケータイ対応してくれませんかね むしろ減るいっぽうじゃないかな…

96 18/08/25(土)21:31:38 No.528645575

次どうすっかな ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_X013DB/5.1.1

97 18/08/25(土)21:32:11 No.528645824

>もう中国メーカーの中で更にどこの企業を選ぶかって感じになって来ちゃってるな 他はしらんがうちは中華スマホ使用自粛通達で選択肢外なんだよ…

98 18/08/25(土)21:32:17 No.528645870

そろそろ買い換えたいんだけど次はどれにするか考えるのが面倒くさい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z012DA/6.0.1

99 18/08/25(土)21:32:42 No.528646023

低価格路線投げ捨てたし ds+お財布をoppoにもってかれてるし、simフリーのポジションが

100 18/08/25(土)21:32:50 No.528646077

最近って中国産避けようとすると安いモデルの選択肢かなり狭くなるんだね この前調べてびっくりしたよ

101 18/08/25(土)21:32:54 No.528646098

>GALAXYがぶっちぎってるけど他中華勢だからね >ただ他が強すぎるだけであすーすもベスト10入る程度には頑張ってるんだ 群雄割拠の世界だもんねスマホ ヨーロッパもオサレ狙いのメーカーいくつもあるんだよね

102 18/08/25(土)21:33:13 No.528646251

>他はしらんがうちは中華スマホ使用自粛通達で選択肢外なんだよ… よし!AQOURS sense plusを買って上司の覚えもめでたくなろう! 実際すごくいいスマホだし高いけど

103 18/08/25(土)21:33:27 No.528646364

>モトローラはこれから30代40代のガジェット好きをターゲットにするっていってたから「」向きなのかもね 割と真面目にZシリーズがauバンド掴めるようになったら多少金出すおっさんはみんなモトローラにするんじゃないか感ある

104 18/08/25(土)21:33:31 No.528646391

>他はしらんがうちは中華スマホ使用自粛通達で選択肢外なんだよ… 了解!アローズ! いやM4はそこそこマシになったんだっけ

105 18/08/25(土)21:33:33 No.528646405

次はハイエンドにしたい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.7.2β asus/ASUS_Z012DA/8.0.0

106 18/08/25(土)21:34:22 No.528646757

OPPO意外にもお財布ローカライズ仕上げてきたからなあ

107 18/08/25(土)21:34:31 No.528646815

>ヨーロッパもオサレ狙いのメーカーいくつもあるんだよね ファー味は欧州せシェアとったのがでけえよなあ Huawei honorが普通にスマホブランドとして通じる

108 18/08/25(土)21:34:32 No.528646827

最近はしゃおあじのスマホが気になる

109 18/08/25(土)21:34:43 No.528646906

>よし!AQOURS sense plusを買って上司の覚えもめでたくなろう! >実際すごくいいスマホだし高いけど どうしても国産は一万円近く高く感じるよね… ArrowsM3は酷かった…

110 18/08/25(土)21:34:46 No.528646925

arrowsはひっそり売ってるミッドレンジ帯のは使える おサイフケータイ用にサブ運用向け

111 18/08/25(土)21:34:47 No.528646930

>むしろ減るいっぽうじゃないかな… 日本だけの規格なんだっけ? QR使うヤツとか国内で普及すんのかな

112 18/08/25(土)21:34:59 No.528647021

めやすとしてクラスごとにいくら位予算見とけば満足できるんだろうか

113 18/08/25(土)21:35:25 No.528647285

4にアプデ来てるけど更新したらろくなことにならないからするなって話ばかりで躊躇してる

114 18/08/25(土)21:35:28 No.528647317

ミドルスペックなら国産のどれでも適当に買えばいいと思う 昔はいざしらず今はもう普通くらいの出来あるよ

115 18/08/25(土)21:35:32 No.528647352

>割と真面目にZシリーズがauバンド掴めるようになったら多少金出すおっさんはみんなモトローラにするんじゃないか感ある 今のとこ価格面ではあすーすとタメ張ってる気がする ここからまた変わってくるのかな

116 18/08/25(土)21:35:32 No.528647355

しゃおあじは最近インドでS845搭載のスマホを3万ちょいで出した

117 18/08/25(土)21:35:39 No.528647410

>最近はしゃおあじのスマホが気になる もうちょっと待とうぜ 日本支社設立の動きがある そろそろ来るかもだぜ

118 18/08/25(土)21:35:41 No.528647427

ZENPAD10も持ってるがいがいと専用ペンでのお絵描きが悪くない

119 18/08/25(土)21:35:47 No.528647484

「」にはWikoがお似合い

120 18/08/25(土)21:35:59 No.528647573

>他はしらんがうちは中華スマホ使用自粛通達で選択肢外なんだよ… そんなとこならもう林檎でいいだろ…

121 18/08/25(土)21:36:00 No.528647585

>最近はしゃおあじのスマホが気になる Mi5買ったけどやっぱり日本語をカスタムするのがめんどくさくて結局アスースになった 初めからそういうのちゃんとやってる方が楽でいいな

122 18/08/25(土)21:36:00 No.528647590

>最近はしゃおあじのスマホが気になる 自分もしゃおあじが気になる ふぁーあじと違って設定すればデータを強制的に中国送るみたいなのは回避出来るっぽいし CPUもスナドラでやっぱりそっちがいいなあって

123 18/08/25(土)21:36:02 No.528647596

>最近はしゃおあじのスマホが気になる しゃおあじはゲーマー向けスマホのイメージ

124 18/08/25(土)21:36:06 No.528647624

どこでもいいから早いところ国内でSD710搭載機を販売してくだち! SD670でもいいけど

125 18/08/25(土)21:36:13 No.528647670

>「」にはWikoがお似合い そんなフランススマホが似合うなんて照れるわ

126 18/08/25(土)21:36:23 No.528647728

>もうちょっと待とうぜ >日本支社設立の動きがある >そろそろ来るかもだぜ おっマジで ちょっと待つわ

127 18/08/25(土)21:36:56 No.528648034

インド市場ゲットのためにどこも採算ど返しで出してるよね

128 18/08/25(土)21:36:56 No.528648036

>QR使うヤツとか国内で普及すんのかな 使ったことないけど店側に手数料かかんないって聞いたしそこ上手くいけば一気に普及するんじゃないかな

129 18/08/25(土)21:37:12 No.528648190

日本支社っていうと語弊があるな日本法人だわ シャオミジャパン!

130 18/08/25(土)21:37:29 No.528648344

一時期低迷してたけど最近また復活してきた気がする

131 18/08/25(土)21:37:53 No.528648542

えいさすはモノは魅力的なのに日本市場軽視しててサポートがクソすぎる…

132 18/08/25(土)21:38:20 No.528648750

しゃおあじ日本法人は去年から話あったけど 本当にくるんだろうか

133 18/08/25(土)21:38:25 No.528648776

>一時期低迷してたけど最近また復活してきた気がする 相変わらず事業畳むんじゃねとかたまに言われてて復活とは正直言い難い 頑張ってはいると思うけどね

134 18/08/25(土)21:38:26 No.528648785

しゃおうぇいはあんまり見ないから困る 本当に売ってるの?

135 18/08/25(土)21:38:33 No.528648832

>めやすとしてクラスごとにいくら位予算見とけば満足できるんだろうか ローは3万以下 ミドルは5万以下 ハイは6万以上 とか?

136 18/08/25(土)21:38:54 No.528649016

>本当にくるんだろうか 8月6日付で登記が確認されたそうだ

137 18/08/25(土)21:39:01 No.528649067

>しゃおあじ日本法人は去年から話あったけど おっぽ来たから来るんじゃない

138 18/08/25(土)21:39:18 No.528649197

>えいさすはモノは魅力的なのに日本市場軽視しててサポートがクソすぎる… 秋葉原とかに直営店!当日に修理! とか言うから行ってみたら新しいのはパーツ無いんで本社送って1週間ですねーとか言われた お前ら何のためにいるんだ

139 18/08/25(土)21:39:32 No.528649291

>しゃおあじは最近インドでS845搭載のスマホを3万ちょいで出した 今はインドは熱いんだろうなぁ

140 18/08/25(土)21:39:50 No.528649406

いまさら考えても仕方ないけどZen4でSD660積んだのにZen5で63X番台になったのはなんでなんだろう…

↑Top