ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/25(土)19:37:20 No.528602343
裸眼だと「」の視界はこんなもんだと聞いた
1 18/08/25(土)19:38:35 No.528602663
だいたいあってる
2 18/08/25(土)19:39:37 No.528602990
これに黒い点を5個付け足したのが俺
3 18/08/25(土)19:40:36 No.528603267
近眼「」来たな…
4 18/08/25(土)19:41:11 No.528603421
右の人がスカート履いてるの認識できないぐらいにボカすと近くなる
5 18/08/25(土)19:41:31 No.528603519
メガネ外しても同じように見える画像だな…
6 18/08/25(土)19:42:22 No.528603727
メガネ外してもホントに同じように見えるな…
7 18/08/25(土)19:43:09 No.528603939
これはまだよく見える方だ
8 18/08/25(土)19:43:12 No.528603959
よく描けた絵だな……
9 18/08/25(土)19:46:01 No.528604773
これが写実主義か… ss319315.jpg
10 18/08/25(土)19:47:26 No.528605144
めっちゃあってる
11 18/08/25(土)19:47:37 No.528605199
乱視入りだからここからさらにブレる
12 18/08/25(土)19:49:01 No.528605602
夜はやばい眼鏡かけてても光がギラギラしてたり 滲んでたりで人やら車やらが見えない
13 18/08/25(土)19:49:10 No.528605650
>ss319315.jpg 夜はほんとこんな感じに見えるから眼鏡なしだと危ない
14 18/08/25(土)19:49:34 No.528605751
>滲んでたりで人やら車やらが見えない 車運転するの怖い時あるよね
15 18/08/25(土)19:49:36 No.528605764
1m先の人の顔もわからない
16 18/08/25(土)19:50:24 No.528606062
乱視はメガネしててもちょっと信号機とか辛い
17 18/08/25(土)19:50:24 No.528606064
裸眼の力をなめるなよ
18 18/08/25(土)19:51:54 No.528606573
裸眼で見た方が綺麗に錯覚する
19 18/08/25(土)19:51:58 No.528606592
視界がぼんやりしてると意識もぼんやりしてくるんだよね 高速のトンネルは眠くないのに意識が定まらない
20 18/08/25(土)19:52:16 No.528606686
丸い光みたいなのはあんまり見えないな
21 18/08/25(土)19:53:44 No.528607115
光源はもうちょっとダブるような感じで
22 18/08/25(土)19:54:04 No.528607225
0.03位の視界
23 18/08/25(土)19:54:34 No.528607381
眼鏡「」達はこんな感じにみえてんの?大変だね
24 18/08/25(土)19:54:39 No.528607413
隙間の光はちょっと強調しすぎかな
25 18/08/25(土)19:54:48 No.528607454
>丸い光みたいなのはあんまり見えないな 小学生の頃はあの物体をよく見てたので 多分視力が落ちるとそれすら見えなくなってくるんだと思う
26 18/08/25(土)19:55:32 No.528607698
夜中に震災が起きたら眼鏡がないことで死ぬであろう
27 18/08/25(土)19:56:21 No.528607968
脳が補正かけるせいか眼鏡外した方がきれいな風景に見える…
28 18/08/25(土)19:58:26 No.528608545
だからこうやって目を細める
29 18/08/25(土)19:58:26 No.528608547
>眼鏡「」達はこんな感じにみえてんの?大変だね 普段から眼鏡掛けっぱなしだから風呂とかじゃなきゃこうならない
30 18/08/25(土)20:02:08 No.528609773
>脳が補正かけるせいか眼鏡外した方がきれいな風景に見える… 人の顔とか鏡見てもそうなるよね
31 18/08/25(土)20:03:34 No.528610225
>ss319315.jpg 光が目に刺さるようにこっちに向かってきてたら俺の視界だな
32 18/08/25(土)20:04:36 No.528610553
夜だと人なのか看板なのかわからん
33 18/08/25(土)20:05:40 No.528610879
もっとひどいかな
34 18/08/25(土)20:06:54 No.528611294
夜は信号機とかが複眼みたいにみえて綺麗だぞ 嬉しくない
35 18/08/25(土)20:08:34 No.528611786
裸眼だと目しっかり開かないと光がめっちゃ下に伸びる
36 18/08/25(土)20:08:45 No.528611843
>ss319315.jpg これが少しぶれて二重に見えると自分の裸眼
37 18/08/25(土)20:09:48 No.528612322
スレ画見てると目細めちゃう
38 18/08/25(土)20:10:30 No.528612607
銭湯にメガネかけて入るやつはホモ!とか言われるけど裸眼だとマジ危ないんすよ…
39 18/08/25(土)20:11:10 No.528612869
こういう視力の人とって水の中だとくっきり見えるってこと?
40 18/08/25(土)20:12:14 No.528613296
光が縦に伸びて危ない 車が隠れる
41 18/08/25(土)20:13:49 No.528613887
視界の文字は全部見えなくなる 隣の席の人の服に書いてあるのとかもボヤける
42 18/08/25(土)20:14:53 No.528614347
眼鏡とハズキルーペの相性が悪くてぼやけるので同時使用できないつらい
43 18/08/25(土)20:15:12 No.528614455
>こういう視力の人とって水の中だとくっきり見えるってこと? そんなわけはない
44 18/08/25(土)20:17:37 No.528615275
銭湯とか露天風呂でもこんな感じだから景色も何もあったものじゃない
45 18/08/25(土)20:19:45 No.528616055
コンタクトを体の一部とすることで解消する 数ヶ月付けっぱなしとか平気な体になったけど真似しちゃダメだぞ
46 18/08/25(土)20:20:20 No.528616307
もっとジャギってる感じ
47 18/08/25(土)20:20:58 No.528616516
>数ヶ月付けっぱなしとか平気な体になったけど真似しちゃダメだぞ いやマジでやめなよ!?
48 18/08/25(土)20:22:16 No.528616919
近視は遠くを見る必要がない環境への適応らしいけど過適応すぎて15㎝先の文字も読めねーよ……
49 18/08/25(土)20:23:02 No.528617193
みていると眼が悪くなりそうな画像だ
50 18/08/25(土)20:23:04 No.528617197
>コンタクトを体の一部とすることで解消する >数ヶ月付けっぱなしとか平気な体になったけど真似しちゃダメだぞ 眼病一直線だぞ 失明するぞ
51 18/08/25(土)20:24:02 No.528617517
>もっとジャギってる感じ スレ画は歪みのないレンズによるピント外しだから 目で言うと乱視がゼロということ
52 18/08/25(土)20:24:35 No.528617684
光が集中線みたいな放射線状になったら俺だ
53 18/08/25(土)20:24:47 No.528617744
夜は本当に歩けなくなる
54 18/08/25(土)20:26:26 No.528618287
満月の時眼鏡つけたりはずしたりするとちょっと面白い
55 18/08/25(土)20:26:54 No.528618437
乱視もついてるのでもっとぐちゃぐちゃしてる
56 18/08/25(土)20:31:31 No.528620042
昔夜行バスでうっかりメガネなしでサービスエリアに降りたら バスの見分けどころかヘッドライトと街路灯の区別すら付かなくて途方に暮れたのが俺だ