18/08/25(土)19:26:29 1円玉が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/25(土)19:26:29 No.528599321
1円玉が数を減らしているらしい
1 18/08/25(土)19:27:33 No.528599599
消費税10%の前触れ
2 18/08/25(土)19:28:04 No.528599727
電子決済増えたからね
3 18/08/25(土)19:28:39 No.528599881
作るのに1円以上かかる事に気づかれたから…
4 18/08/25(土)19:30:19 No.528600314
電子マネーの共通化はもっと進めて頂きたく…
5 18/08/25(土)19:31:04 No.528600528
1円硬貨作るのに3円掛かるそうだ
6 18/08/25(土)19:31:31 No.528600677
俺がため込んでるからな
7 18/08/25(土)19:31:52 No.528600778
本当に電子マネーはもっと数を絞ってくれ
8 18/08/25(土)19:38:13 No.528602570
1円玉とか5円玉とかは 平成20年代のヤツがけっこうなレア物になってるそうだぞ
9 18/08/25(土)19:38:47 No.528602734
>1円硬貨作るのに3円掛かるそうだ だが1円硬貨は3回以上使えるのだ 10000回使えば10000円分 凄い!
10 18/08/25(土)19:38:52 No.528602755
某国人がアルミ目当てで回収してたりして…
11 18/08/25(土)19:47:05 No.528605038
あくまで作るのに1円以上掛かるってだけでアルミ塊としての価値は一円無いでしょ
12 18/08/25(土)19:48:47 No.528605531
そもそも最近硬貨の発行枚数少ない
13 18/08/25(土)19:51:30 No.528606448
>あくまで作るのに1円以上掛かるってだけでアルミ塊としての価値は一円無いでしょ アルミ地金は400円/kgだったか 高騰してる時期でも1円/gは超えてなかったはず
14 18/08/25(土)19:51:30 No.528606451
旅硝子
15 18/08/25(土)19:57:44 No.528608357
言われてみれば最近1円玉使った覚えが無い
16 18/08/25(土)19:59:38 No.528608875
電子マネーもカードも使えない個人でやってるとこでしか現金使わないな 月2、3回くらい
17 18/08/25(土)19:59:40 No.528608901
>だが1円硬貨は3回以上使えるのだ >10000回使えば10000円分 やべえな…
18 18/08/25(土)20:06:25 No.528611127
小銭がうっとおしいのはわかるんだが自販機でお釣りを拾わない同僚には困るね… 続いて自分が買った時拾っていいものやら
19 18/08/25(土)20:22:07 No.528616874
>消費税10%の前触れ でもどうせすぐに12%とかになるんでしょ?