最新鋭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/25(土)18:54:58 No.528591254
最新鋭機を「」中尉に任せる テスト中に強奪され傭兵に返り討ちにあった曰く付きだが「」中尉なら問題ないはずだ
1 18/08/25(土)18:58:33 No.528592117
かっこよければなあ
2 18/08/25(土)18:58:34 No.528592126
今のアストレイにも出てこないやつ
3 18/08/25(土)19:00:03 No.528592533
なんだかんだ言ってこれクラスのガッカリ感はそうそう無いよな
4 18/08/25(土)19:01:10 No.528592819
インパルスぐらいの性能はあるのかな
5 18/08/25(土)19:02:18 No.528593104
結構初期から存在だけは示唆されてたやつだっけ
6 18/08/25(土)19:03:05 No.528593316
ラゴゥ
7 18/08/25(土)19:03:39 No.528593473
ストライク派生の割に角を外すのではなく減らすって 作中の設計者にはなんかこだわりでもあったのかな
8 18/08/25(土)19:04:37 No.528593733
三種の神器に準えたストライカーパックだが名前の商標登録をオーブにもっていかれてこじつけだらけになったやつ
9 18/08/25(土)19:05:28 No.528593935
なんかであった立体物はかっこよかったな
10 18/08/25(土)19:06:19 No.528594180
ストライクEをさらに発展させた機体だからあの時代では最高クラスのはず
11 18/08/25(土)19:06:28 No.528594225
ストライク系列なら間違いなくトップクラスの性能なんだけどねぇ…
12 18/08/25(土)19:07:01 No.528594361
相手が悪すぎた
13 18/08/25(土)19:07:51 No.528594576
何が残念ってデザインじゃなくてただの劣化ストライクなところだよ 東アジアが作ったガンダムってハイペリオンみたいに独自な要素があるって期待してたのに
14 18/08/25(土)19:08:49 No.528594864
顔がダサい
15 18/08/25(土)19:14:23 No.528596280
ひげ?をフジヤマにする程度じゃなくてもっと和風に降るとかしても良かっただろうにな
16 18/08/25(土)19:16:40 No.528596821
三種の神器ストライカーもまたダサいんだ
17 18/08/25(土)19:16:54 No.528596880
マスク部分がどうしようもないくらいかっこわるい
18 18/08/25(土)19:20:07 No.528597658
キャリバーンはちょっとだけ色変えただけなのにサムブリットは全身緑になるっていう
19 18/08/25(土)19:22:01 No.528598167
サムブリットの適当に付けられてるミサイルポッドはあまりにも
20 18/08/25(土)19:23:38 No.528598570
角度の問題もあるので斜め上とかの普通にイケメンな角度もあるはず
21 18/08/25(土)19:25:39 No.528599100
漫画でも活躍しないからなぁ… ブルーフレームに単純パワーで負けてVPS装甲なのに実体剣で斬られる
22 18/08/25(土)19:27:34 No.528599603
>結構初期から存在だけは示唆されてたやつだっけ 種1年目が終わった直後に始まったMSVで名前だけは出てた記憶 まさかこんな感じだとは
23 18/08/25(土)19:27:40 No.528599630
東アジアのデザイン決まってたんだ…
24 18/08/25(土)19:27:59 [ジャンク屋] No.528599705
こいつはすごい機体だ!
25 18/08/25(土)19:28:14 No.528599764
ストライク系列の最終機体なんでしょ
26 18/08/25(土)19:28:19 No.528599793
普通のストライクで良いです
27 18/08/25(土)19:28:48 No.528599919
作例だとカッコいいバランスになってた
28 18/08/25(土)19:29:40 No.528600143
>ストライク系列の最終機体なんでしょ 時系列的に一番新しいのはゲイルストライクだし…
29 18/08/25(土)19:31:00 No.528600506
つーかなんで東アジア共和国が種死時代にザフトと戦ってるんだよ…味方なのに
30 18/08/25(土)19:33:26 No.528601225
極東のユーラシア連邦ロゴス寄りと戦うなら分かるんだけどな
31 18/08/25(土)19:34:02 No.528601388
>つーかなんで東アジア共和国が種死時代にザフトと戦ってるんだよ…味方なのに 同盟結んだのはロゴス討伐決めてからじゃ
32 18/08/25(土)19:34:15 No.528601446
ストライクEを東アジアが確保してる意味もそのストライクEを改良してライゴウ作る意味も分からん
33 18/08/25(土)19:34:31 No.528601525
ストライク型ってやたら利用されるな
34 18/08/25(土)19:36:16 No.528602019
そもそも東アジアにザフト基地ないし 現地だけで勝手にザフトと連合が和解してるのも謎
35 18/08/25(土)19:36:30 No.528602090
>>つーかなんで東アジア共和国が種死時代にザフトと戦ってるんだよ…味方なのに >同盟結んだのはロゴス討伐決めてからじゃ それ以前は中立なのでどっちにせよザフトとは戦ってねえ プラントは襲ってきた大西洋連邦以外にはテロ直後から経済物資の支援してるし
36 18/08/25(土)19:36:59 No.528602247
もしかしてORB国の秘密兵器アカツキガンダムより強いんです?
37 18/08/25(土)19:38:13 No.528602572
事前に散々強い強い言われたけど劇中の活躍はお世辞にも…
38 18/08/25(土)19:39:11 No.528602847
>そもそも東アジアにザフト基地ないし >現地だけで勝手にザフトと連合が和解してるのも謎 カーペンタリアと海中基地とジブラルタル以外は 中東~アフリカに小さな拠点がちょこちょこあるだけだからな…
39 18/08/25(土)19:42:16 No.528603691
スレ画とかMSV-Rとか大河原が疲れてる感じが出てた印象
40 18/08/25(土)19:42:50 No.528603845
東アジアにそんな強い機体作る技術力があるのかも分からんからなぁ その辺ハイペリオンは本当によく出来てる
41 18/08/25(土)19:43:10 No.528603946
折角ストライクよろしく3つもパックがあるのにまともに使われずに退場は惜しい というか実質1巻の半分も出番ないよねこいつ
42 18/08/25(土)19:43:56 No.528604162
>スレ画とかMSV-Rとか大河原が疲れてる感じが出てた印象 この頃は特にガンダムフェイスのメカが多かった気がする
43 18/08/25(土)19:44:52 No.528604425
東アジア共和国と大西洋連邦は一回目の戦争の後で紛争が起きかけて仲がすっごい悪くなったので もう連合として仲間じゃなくなったよ ユニウス事件の後もザフトと敵対せずに中立を保って後半からザフト側で参戦したから 本当はライゴウがザフト軍と戦ってるってのはおかしいんだ
44 18/08/25(土)19:45:46 No.528604688
>東アジアにそんな強い機体作る技術力があるのかも分からんからなぁ 一応三大国ではあるんだけどな… なんか地味だよね70年の戦いでも首都制圧されてるし
45 18/08/25(土)19:46:46 No.528604955
だから対艦刀に 節をつけるんじゃあ無い
46 18/08/25(土)19:50:34 No.528606122
デザインも設定もすべて雑なのは却ってすごい
47 18/08/25(土)19:51:22 No.528606410
大西洋とユーラシアは種の頃からいろいろ設定あるけど東アジアはスカイグラスパー作るのに協力してたよって程度だからなぁ…
48 18/08/25(土)19:52:35 No.528606790
馬鹿殿みたいなダクトはガワラわざとやったんじゃ…ってなる