虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)17:17:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)17:17:28 No.528567915

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/25(土)17:18:15 No.528568037

怖い!

2 18/08/25(土)17:20:15 No.528568419

すげぇなこれ楽しそう

3 18/08/25(土)17:20:31 No.528568467

ゲームみたい

4 18/08/25(土)17:21:02 No.528568564

イルカになれるマシン?

5 18/08/25(土)17:21:30 No.528568626

すでに軍用で特殊部隊が使ってそう

6 18/08/25(土)17:21:36 No.528568646

ゾクゾクする楽しそう

7 18/08/25(土)17:22:09 No.528568748

クジラがいい

8 18/08/25(土)17:22:12 No.528568753

抵抗すごくないのかな

9 18/08/25(土)17:22:49 No.528568875

思ってるより多くて怖い!

10 18/08/25(土)17:23:06 No.528568920

すごく楽しそうだけどうっかり潜りすぎたりしそうで怖い…

11 18/08/25(土)17:24:19 No.528569150

>すごく楽しそうだけどうっかり潜りすぎたりしそうで怖い… うっかり潜りすぎた瞬間イルカに上を取られそうで怖い

12 18/08/25(土)17:24:27 No.528569177

ジャンプは出来ないのか

13 18/08/25(土)17:25:17 No.528569331

底の見えない水中に沢山生き物いるとか怖すぎて無理…

14 18/08/25(土)17:28:21 No.528569966

イルカの群ってこんなに大きいんだ

15 18/08/25(土)17:28:51 No.528570055

息続かない

16 18/08/25(土)17:30:15 No.528570330

ジェットスキーにそういうテクニックなかったっけ?

17 18/08/25(土)17:30:25 No.528570371

これをシャチでやったら人間として見てもらえなくて襲われそう

18 18/08/25(土)17:30:38 No.528570411

イタリア軍がこんなの使ってた

19 18/08/25(土)17:32:35 No.528570842

凄いけどこれうっかり餌と間違われて襲われて死んだりしない?

20 18/08/25(土)17:33:13 No.528570960

シャチはイルカより賢いから大丈夫だよ サメじゃないんだから

21 18/08/25(土)17:33:16 No.528570971

もっと武骨な見た目で北朝鮮の工作員が使ってたような

22 18/08/25(土)17:36:24 No.528571680

海は怖い 運要素が強すぎる 山がいい

23 18/08/25(土)17:37:06 No.528571845

イルカは賢くて優しいから大丈夫だ

24 18/08/25(土)17:37:27 No.528571924

>ジェットスキーにそういうテクニックなかったっけ? あるけどほんのわずかな時間しか無理 フードの中でエンジン回ってるので潜るとどんどん水を吸うビルジポンプ間に合わない

25 18/08/25(土)17:38:07 No.528572070

>イルカは賢くて優しいから大丈夫だ 安全安心なイルカセラピーとかあるくらいだからな

26 18/08/25(土)17:38:31 No.528572154

>イルカは賢くて優しいから大丈夫だ 欺瞞!

27 18/08/25(土)17:39:30 No.528572387

城みちる体験マシーンか

28 18/08/25(土)17:39:45 No.528572472

イルカに交尾を持ちかけられたり 前方のイルカがウンコしたらまともに浴びたりしそう

29 18/08/25(土)17:39:48 No.528572488

てっきり群れにサメがやってきて逃げ惑うのかと

30 18/08/25(土)17:41:06 No.528572784

賢いからフグで遊ぶ!

31 18/08/25(土)17:42:10 No.528573032

このボタンどんな効果があるのか気になる

32 18/08/25(土)17:42:17 No.528573061

へー水中で息できない呼吸後進国の陸ッパリでもこんなことできるんだな

33 18/08/25(土)17:43:55 No.528573463

VRでもこういうの出れば楽しそう

34 18/08/25(土)17:44:21 No.528573559

よく見通せない先に何かいたらと想像しちゃうともうダメ

35 18/08/25(土)17:45:12 No.528573777

どのボタンを押せばミサイルが出るの?

36 18/08/25(土)17:45:44 No.528573894

ボタンの色が既にゲームライク

37 18/08/25(土)17:46:42 No.528574142

オーシャンハンターを思い出した あれまたやりたいなあ

38 18/08/25(土)17:47:04 No.528574249

こういうゲームのステージってかなりワクワクするけど 実際やると真下に広がる底なしの海見てかなり怖いと思う

39 18/08/25(土)17:47:27 No.528574336

>へー水中で息できない呼吸後進国の陸ッパリでもこんなことできるんだな イルカも出来ねーじゃねーか!!

40 18/08/25(土)17:48:21 No.528574537

>>へー水中で息できない呼吸後進国の陸ッパリでもこんなことできるんだな >イルカも出来ねーじゃねーか!! お前それはヘイトスピーチだぞ!

41 18/08/25(土)17:48:42 No.528574625

>陸ッパリ オカッパリみたいなこと言いやがって

42 18/08/25(土)17:54:38 No.528575961

いじめられそう

43 18/08/25(土)17:55:30 No.528576147

イルカが攻めてきたぞ!

44 18/08/25(土)17:57:08 No.528576519

東郷仁くんの楽園かよ

45 18/08/25(土)17:57:52 No.528576695

たのしそうってより怖いって感覚が先にくるつまらない人間 俺だ

46 18/08/25(土)17:58:35 No.528576850

モーター音が迷惑がられないかな

47 18/08/25(土)18:00:08 No.528577150

>東郷仁くんの楽園かよ まさかの念

48 18/08/25(土)18:01:24 No.528577414

>たのしそうってより怖いって感覚が先にくるつまらない人間 >俺だ 俺はカッコイイ!って感覚だったからかっこいい人間なのか?

49 18/08/25(土)18:02:29 No.528577637

イルカが攻めてきたぞ!

50 18/08/25(土)18:06:02 No.528578474

というかもっと手軽に海でつりできる水陸両用スクーターみたいなのでねーかな… できれば30万くらいで

51 18/08/25(土)18:08:36 No.528579157

野良のシャチでも人間は餌くれると判断して滅多に襲わないって聞くが その知識の情報元が水族館とか人の手にあるシャチからなんかよく分からない伝達法で伝達されてるって聞いて どうなってんだよシャチ…ってなった

52 18/08/25(土)18:08:52 No.528579210

潜ったとこでvrに映像切り替わってるんだと思った

53 18/08/25(土)18:09:22 No.528579336

>その知識の情報元が水族館とか人の手にあるシャチからなんかよく分からない伝達法で伝達されてるって聞いて >どうなってんだよシャチ…ってなった Lシステムだ

54 18/08/25(土)18:10:27 No.528579665

人間さんは報復してくるから襲わないという合理的な判断が怖い

55 18/08/25(土)18:10:38 No.528579716

>野良のシャチでも人間は餌くれると判断して滅多に襲わないって聞くが >その知識の情報元が水族館とか人の手にあるシャチからなんかよく分からない伝達法で伝達されてるって聞いて >どうなってんだよシャチ…ってなった 多分超音波で広域でお話できるんじゃないかな… 一種のテレパシーみたいなもんかもしれない

56 18/08/25(土)18:14:39 No.528580721

>どうなってんだよシャチ…ってなった 水中の方が音の広がり大きいからな 隔絶されている環境からどうやってるのかは知らん!

57 18/08/25(土)18:14:48 No.528580744

これ沖縄とかで体験できたりするやつ?

↑Top