今見終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/25(土)17:08:15 No.528566077
今見終わったんだけどこいつ面倒くさいクソオタク過ぎる…
1 18/08/25(土)17:08:54 No.528566196
ヘァアッ!!!
2 18/08/25(土)17:09:48 No.528566374
はい授業終わります!
3 18/08/25(土)17:10:58 No.528566633
ウルトラマンに対する神秘性って見てる側が勝手に感じるものだよね…
4 18/08/25(土)17:12:07 No.528566855
神秘性ならなぜオーブなんだという話に
5 18/08/25(土)17:12:37 No.528566942
よくあるシチュに2週間も悩みやがって! が一番笑った
6 18/08/25(土)17:12:37 No.528566944
インクレディブル1のヴィランみたいな面倒くさい奴
7 18/08/25(土)17:12:43 No.528566963
ギンガとかビクトリーとかの皮かぶって言うならともかくよりにもよってオーブだからな…
8 18/08/25(土)17:12:44 No.528566965
そもそもこいつがウルトラマンの姿でベラベラ喋ってるし…
9 18/08/25(土)17:13:01 No.528567016
まあロッソとブルには若手芸人っぽさしか感じようがないしな…
10 18/08/25(土)17:13:08 No.528567038
>ウルトラマンに対する神秘性って見てる側が勝手に感じるものだよね… つまり勝手に感じたウルトラマンの神秘性の理想像を勝手に押し付けてるわけだこのめんどくさいオタクは
11 18/08/25(土)17:13:33 No.528567147
シャンゼリオンみたいに説教されて味方が退散するパターンかと思った
12 18/08/25(土)17:13:54 No.528567225
昭和vs平成ライダーってあったじゃん あれを批判してるオタクみたいな感じ
13 18/08/25(土)17:14:24 No.528567321
兄弟がヒーローとして未熟なのはその通りだしスレ画はともかく言ってる事に対して割と共感もできるんだけどそれはそれとしてダブスタクソ野郎だからお前が言うんじゃねえよ!って気分になる
14 18/08/25(土)17:14:26 No.528567328
めんどくさいファンって自分の好きな作品は聖域に置いてるから限りなく現実的な発言
15 18/08/25(土)17:14:27 No.528567332
この言ってる本人がその前後も延々べらべらしゃべり続けるという存在そのものがギャグ
16 18/08/25(土)17:14:50 No.528567406
最近のウルトラマンは中身見せすぎだ 神秘性が無くなる
17 18/08/25(土)17:15:23 No.528567507
ギンガはもうちょっと喋ってもいいと思うな
18 18/08/25(土)17:15:29 No.528567529
コイツは来週死ぬの? ガタガタ言うけど仲間になるの?
19 18/08/25(土)17:15:35 No.528567549
しゃべるってのはふわふわした表現だけどニュージェネ入ってからヘアッて言うことより中の人が映るようになって時代が変わったなと思う
20 18/08/25(土)17:16:05 No.528567640
ギンガはタロウが話しかけても黙ってるくらい徹底しすぎてたな
21 18/08/25(土)17:16:07 No.528567650
少なくとも今週から後3話は出ることが確定している
22 18/08/25(土)17:16:12 No.528567663
>コイツは来週死ぬの? >ガタガタ言うけど仲間になるの? 別勢力のボスが出てくるまではまだ生きてるみたい
23 18/08/25(土)17:16:37 No.528567741
ペラペラ喋りすぎると神秘性が無くなるって言うけどビクトリーはなんか喋れよ! マジでお前どういう存在なのか分かんねえよ!
24 18/08/25(土)17:16:54 No.528567798
最近のウルトラマンはカラフルすぎだ 神秘性が無くなる
25 18/08/25(土)17:17:09 No.528567853
こんな面白いキャラ退場させる訳にはいかない
26 18/08/25(土)17:17:36 No.528567925
ここで言う喋りすぎはヒカルとショウの事だと思う
27 18/08/25(土)17:17:52 No.528567970
仲間にならず強いままボス戦のかませになってくれるとうれしい
28 18/08/25(土)17:18:15 No.528568040
>ペラペラ喋りすぎると神秘性が無くなるって言うけどビクトリーはなんか喋れよ! >マジでお前どういう存在なのか分かんねえよ! まあウルトラマンって割とどういう存在かわかんないままなのは珍しくもないし… それはそれとしてどういう奴なのか明かさない理由が「聞かれなかったから」くらいなのもいそうなのも事実
29 18/08/25(土)17:18:35 No.528568107
ポーズがダサいと人に言うが そのぐんぐん人形手前のハートマークはいいのか社長
30 18/08/25(土)17:18:42 No.528568144
折り返しで退場するけど終盤帰ってきそう
31 18/08/25(土)17:19:08 No.528568212
たぶんこの後ウルトラは一期までみたいな さらに面倒くさい悪役が出てきて共闘する
32 18/08/25(土)17:19:18 No.528568238
>ポーズがダサいと人に言うが >そのぐんぐん人形手前のハートマークはいいのか社長 オーブが円でやってたら社長はまあハートだろう
33 18/08/25(土)17:19:36 No.528568290
ルーブは物語がどういうオチになるか全く予想付かないな グルジオも何かあるだろうし
34 18/08/25(土)17:19:45 No.528568321
ウルトラマンの力を得てなにがしたいの?
35 18/08/25(土)17:19:52 No.528568343
>ペラペラ喋りすぎると神秘性が無くなるって言うけどビクトリーはなんか喋れよ! >マジでお前どういう存在なのか分かんねえよ! いやまあ地底人がなれる神秘的存在感はあるから… あとギンガの未来から来たと超理解するタロウもなんなの…
36 18/08/25(土)17:20:49 No.528568532
>ウルトラマンの力を得てなにがしたいの? 多分得ることが目的になっちゃってるんじゃないかな…
37 18/08/25(土)17:21:13 No.528568583
>ウルトラマンの力を得てなにがしたいの? わからん…
38 18/08/25(土)17:21:22 No.528568608
書き込みをした人によって削除されました
39 18/08/25(土)17:21:51 No.528568685
>ウルトラマンの力を得てなにがしたいの? ウルトラマンかっこいい…かっこよくない? 地球に力の残滓が散らばってるらしいから行ってウルトラマンなろ… 博士みてくだち!!変身アイテム出来ましたんですけお!!!
40 18/08/25(土)17:21:57 No.528568703
怪獣も超獣もいっしょよ
41 18/08/25(土)17:22:00 No.528568715
ベラベラ喋るし速やかに退場しないし
42 18/08/25(土)17:22:02 No.528568721
オーブになることが目的になってないかなこの人…
43 18/08/25(土)17:22:35 No.528568828
身内殺しかけたこと2週も悩み続けるなって言ってますよガイさん
44 18/08/25(土)17:22:43 No.528568857
これからずっと自分の召喚した怪獣自分で倒すニセウルトラマンダイナみたいなことするんじゃ
45 18/08/25(土)17:22:43 No.528568858
最近のウルトラマンってモブへの人的被害極力描かない印象持ってたけど 逃げようとしてた車が炎上しててオイオイオイってなった
46 18/08/25(土)17:22:44 No.528568863
ダイナとか神秘性しかないくらい神秘だよね ティガはまだやんちゃしてた過去があるけど
47 18/08/25(土)17:22:49 No.528568873
湊兄弟に対しても「ウルトラマンにふさわしくない!死ね!」じゃないし 最終目標が見えない
48 18/08/25(土)17:22:58 No.528568898
来週のあらすじ見る限りでは湊兄弟がキレるような目的らしい
49 18/08/25(土)17:23:07 No.528568923
ダブスタで相手に理想を押し付けるダメな特オタそのもの
50 18/08/25(土)17:23:17 No.528568958
平成ライダーと同じで円谷もここ3作くらいで 奇人変人枠は受ける!しゃべる変身アイテムと同じくらい受ける! はいもうこれ制作ノルマね!みたいになってしまったのだろう
51 18/08/25(土)17:23:49 No.528569048
もしかして初代マンが「でゅわっ」とか言ってるのってあれわざとそう言ってるだけ?
52 18/08/25(土)17:24:14 No.528569131
>平成ライダーと同じで円谷もここ3作くらいで >奇人変人枠は受ける!しゃべる変身アイテムと同じくらい受ける! >はいもうこれ制作ノルマね!みたいになってしまったのだろう ノルマだとしてもどっちも毎年違うタイプをちゃんと出すのは偉いよ…
53 18/08/25(土)17:24:30 No.528569189
>湊兄弟に対しても「ウルトラマンにふさわしくない!死ね!」じゃないし >最終目標が見えない やってることクソ野郎だけどウルトラマンの力だけ利用してなんかする悪とも違うというか ウルトラマン好きなのは確かに好きなんだろうで ほんとなんなのこの人…じゃなかった人間じゃないけど市民税払ってるの
54 18/08/25(土)17:24:35 No.528569213
そりゃハヤタと話したときは日本語余裕だしな
55 18/08/25(土)17:24:43 No.528569224
>最近のウルトラマンってモブへの人的被害極力描かない印象持ってたけど >逃げようとしてた車が炎上しててオイオイオイってなった 人死にの描写が無いだけでジードは避難所生活を余儀なくされたりしてたよ
56 18/08/25(土)17:24:57 No.528569268
ヘッヘッヘシンパイスルコトハナイ
57 18/08/25(土)17:25:03 No.528569285
>奇人変人枠は受ける!しゃべる変身アイテムと同じくらい受ける! >はいもうこれ制作ノルマね!みたいになってしまったのだろう お嫌いですか?
58 18/08/25(土)17:25:08 No.528569301
最近の特撮は面倒くさいオモシロキャラのノルマでもあるのか
59 18/08/25(土)17:25:25 No.528569365
>お嫌いですか? いっぱいしゅき
60 18/08/25(土)17:25:28 No.528569372
俺もなりたいよウルトラマン
61 18/08/25(土)17:25:45 No.528569434
>もしかして初代マンが「でゅわっ」とか言ってるのってあれわざとそう言ってるだけ? あれはただの掛け声 普通に喋れるし言葉が通じないならテレパシー使って会話も出来る
62 18/08/25(土)17:25:58 No.528569484
俺はウルトラマンにはなりたくないかな… 絶対きっつい
63 18/08/25(土)17:26:08 No.528569521
>お嫌いですか? 変人枠良いよね…
64 18/08/25(土)17:26:16 No.528569541
>普通に喋れるし言葉が通じないならテレパシー使って会話も出来る ならなぜそうしない…
65 18/08/25(土)17:26:17 No.528569549
>そりゃハヤタと話したときは日本語余裕だしな マン兄さんは宇宙人みたいな神秘的?な喋り方してたな ゾフィーは普通に喋ってきてだめだった
66 18/08/25(土)17:26:18 No.528569552
>もしかして初代マンが「でゅわっ」とか言ってるのってあれわざとそう言ってるだけ? 普通に話すのと掛け声は別じゃない…? デュワ!で会話してるわけじゃないし
67 18/08/25(土)17:26:46 No.528569634
>最近の特撮は面倒くさいオモシロキャラのノルマでもあるのか 多分だけどある じゃなきゃ脚本家界隈で特撮はこういうキャラ作ると受けるし話引っ張ってくれるしすげー楽だよ! てのが広まってる
68 18/08/25(土)17:26:48 No.528569640
言ってる本人が全部刺さるダブスタクソ野郎なのにたまにそれを理解せず円谷も神秘性のないウルトラマンは嫌いなんだ!! とか言い出す子がいる…
69 18/08/25(土)17:26:50 No.528569646
さすがに国家予算並みに金かかるであろう防衛隊までは作れなかったか
70 18/08/25(土)17:27:00 No.528569674
ヒーローが好きってのは分かるんだけどそのシチュエーションを作るために周りの被害を無視するってのは悪党のやること
71 18/08/25(土)17:27:03 No.528569690
>最近のウルトラマンってモブへの人的被害極力描かない印象持ってたけど >逃げようとしてた車が炎上しててオイオイオイってなった モブが直接死ぬ描写さえ描かなければヤバそうな描写はいくらでも許されるから ニュージェネ以降記憶してる限りだとテレビシリーズで食人描写とかもないし
72 18/08/25(土)17:27:19 No.528569749
>ならなぜそうしない… 神秘性が失われる
73 18/08/25(土)17:27:21 No.528569760
通信簿付けてここに気を付けて!ってやってるし もっと前に出ようよ良いもの持ってるんだから!って激励するし ただのウルトラマン愛好家で育成も兼ねてるんだと思うけど それはそれとしてウルトラダイナマイトするね…
74 18/08/25(土)17:27:54 No.528569877
>さすがに国家予算並みに金かかるであろう防衛隊までは作れなかったか 防衛隊は国レベルの話になるし国が動くには日常的に宇宙人なり怪獣の脅威がないとだからな…
75 18/08/25(土)17:28:14 No.528569941
>>普通に喋れるし言葉が通じないならテレパシー使って会話も出来る >ならなぜそうしない… 初代は警官みたいなもんだからハヤタには最初話しかけてるし戦闘中は現行犯逮捕だからほとんど会話いらないと思う
76 18/08/25(土)17:28:20 No.528569961
でも悪役としてはこのくらい振り切ってくれたほうが見てて楽しい気がする ヒルカワみたいな陰湿な悪役出されたらなんかうん…
77 18/08/25(土)17:28:21 No.528569968
社長がマッチポンプやってるだけでルーブ世界はまだ平和な方だよね…
78 18/08/25(土)17:28:28 No.528569985
はい授業終わります→ウルトラダイナマイト でだめだった
79 18/08/25(土)17:28:31 No.528569994
師匠っぽさもあるけど 敵側が使うダイナマイトってどう対処すれば良いんだよ
80 18/08/25(土)17:28:34 No.528570008
>それはそれとしてウルトラダイナマイトするね… 許可無しに借りれるんだ…ってなるなった
81 18/08/25(土)17:28:43 No.528570032
神秘性について馬鹿にした意見は多いけど初代の時点で少なくとも成田さんは神秘性を強く意識はしてたよね
82 18/08/25(土)17:29:03 No.528570093
ゼットシウム光線とか撃てるからねこいつ
83 18/08/25(土)17:29:05 No.528570108
ガヴァドン回のマン兄さんは神秘性あったといえばあったけど 雨降ってたらどーすんだよってツッコミに黙って消えたのが面白すぎて神秘性が全くなくなった
84 18/08/25(土)17:29:17 No.528570148
>防衛隊は国レベルの話になるし国が動くには日常的に宇宙人なり怪獣の脅威がないとだからな… でも昔県立地球防衛軍ってあったし…
85 18/08/25(土)17:29:28 No.528570185
割と登場早かったけど後半からはまた別の怪獣とかがメインになるのかな?
86 18/08/25(土)17:29:33 No.528570199
>社長がマッチポンプやってるだけでルーブ世界はまだ平和な方だよね… 今のところ出てきた怪獣全部社長のお出ししたやつだからね…
87 18/08/25(土)17:30:01 No.528570284
俺も小さき頃はコオクス人間態?でめっちゃ泣いてウルトラマンなんかみない!ってなったし 玄関開けて入ってくるプレッシャー星人は怖いし あんまり人間直接やるようなのは子供怖がるし流行んないよね 昭和の特撮は怪人怪獣がひところころしておのれ!って流れが時代劇から来ててすげー多いけどね
88 18/08/25(土)17:30:03 No.528570292
>敵側が使うダイナマイトってどう対処すれば良いんだよ しかし復元は練習しないとできない、ってなるかと思ったのに復元まで訓練している…
89 18/08/25(土)17:30:21 No.528570351
>後半から もう公式からも情報出てるけど新たな敵が出てくる
90 18/08/25(土)17:30:21 No.528570354
>神秘性について馬鹿にした意見は多いけど初代の時点で少なくとも成田さんは神秘性を強く意識はしてたよね 馬鹿にするというか言ってる本人が一番ベラベラ喋りまくって神秘性もクソもねえ!
91 18/08/25(土)17:30:22 No.528570355
初代は実際神秘寄りだけど同じことしても仕方ないから次作のセブンはもう普通に宇宙人として会話してるからなあ
92 18/08/25(土)17:30:28 No.528570384
>神秘性について馬鹿にした意見は多いけど初代の時点で少なくとも成田さんは神秘性を強く意識はしてたよね ティガの小中も神秘性を意識して書いてたね
93 18/08/25(土)17:30:33 No.528570400
まだ妹ちゃんっていう派手な爆弾が残ってるからそっち絡みに話が進んでんだろう
94 18/08/25(土)17:30:34 No.528570402
>師匠っぽさもあるけど >敵側が使うダイナマイトってどう対処すれば良いんだよ 相手にせずスタイリッシュによける スレ画は必殺技は受けて立て!!!!とケオる
95 18/08/25(土)17:30:48 No.528570451
ゴモキチにストーカーにかわいそうな人に厄介にわかオタクと ニュージェネのキャラは本当に濃いな…
96 18/08/25(土)17:30:53 No.528570464
>さらに面倒くさい悪役が出てきて共闘する その…ね… 玩具のオーブリングNEOってR/Bモードがあってそっちでジャイロとの連動必殺技使うとトリプルオリジウム光線って音声が出るんだけど …その音声に合わせたパッケージ絵がロッソとブルとオーブオリジンなの・・・
97 18/08/25(土)17:30:56 No.528570476
>神秘性について馬鹿にした意見は多いけど初代の時点で少なくとも成田さんは神秘性を強く意識はしてたよね ウルトラマンに神秘性を見出すのは分かるんだけどお前が言うんじゃねえよ!っていう感じ
98 18/08/25(土)17:30:58 No.528570483
帰マンとかもう等身大の人間みたいなもんだしな
99 18/08/25(土)17:31:02 No.528570498
俺が正しいウルトラマンをコーチしてやる 俺をアベンジャーズに入れろ のどっちか?
100 18/08/25(土)17:31:13 No.528570535
>神秘性について馬鹿にした意見は多いけど初代の時点で少なくとも成田さんは神秘性を強く意識はしてたよね 神秘性についてバカにしてるというか この面白クソ野郎がいうと全部本人へのブーメランになってたりリスペクトしてるウルトラマン自身に刺さったりするから馬鹿にされるだけでは…
101 18/08/25(土)17:31:19 No.528570560
>ゴモキチ おい
102 18/08/25(土)17:31:28 No.528570596
https://youtu.be/28_doWmVe58 コメ付きキテル…
103 18/08/25(土)17:31:34 No.528570622
成田さんは画家だから親しみやすさより審美性を優先したくなっても仕方ないとこある
104 18/08/25(土)17:31:35 No.528570626
>馬鹿にするというか言ってる本人が一番ベラベラ喋りまくって神秘性もクソもねえ! それはスレ画が悪いだけだ!
105 18/08/25(土)17:31:48 No.528570666
>しかし復元は練習しないとできない、ってなるかと思ったのに復元まで訓練している… タロウやメビウスからお借りしたらできるんだろう
106 18/08/25(土)17:31:48 No.528570668
>最近の特撮は面倒くさいオモシロキャラのノルマでもあるのか ウルトラマンは最近だけどライダーは橘さんからずっとある気がする
107 18/08/25(土)17:32:00 No.528570714
>もう公式からも情報出てるけど新たな敵が出てくる そっかー 中盤で退場しちゃうのは勿体無いくらいいいキャラだ…
108 18/08/25(土)17:32:02 No.528570721
カツ兄は根性論を信じすぎる…
109 18/08/25(土)17:32:16 No.528570782
>師匠っぽさもあるけど >敵側が使うダイナマイトってどう対処すれば良いんだよ 飛ぶ!
110 18/08/25(土)17:32:57 No.528570906
直接殺す描写がNGになったことでビル吹き飛ばしたり走る車燃やしたり逆にエグいことになってるような…
111 18/08/25(土)17:33:02 No.528570922
>成田さんは画家だから親しみやすさより審美性を優先したくなっても仕方ないとこある セブンにもギリギリまでスーツアクターもっとスタイルいい人に出来ないの…って粘りまくってた人だしな…
112 18/08/25(土)17:33:15 No.528570965
>帰マンとかもう等身大の人間みたいなもんだしな そのせいなのかオーブダーク(ryが使える技の中にはハリスラ(ゼロ+ジャック)のだけないんだよね
113 18/08/25(土)17:33:58 No.528571103
パワードとグレートも神秘性高い
114 18/08/25(土)17:34:00 No.528571117
めんどくさい特撮オタがウルトラマンの力だけ手に入れましたみたいな
115 18/08/25(土)17:34:09 No.528571150
>ティガの小中も神秘性を意識して書いてたね まぁティガさんはまだ神秘っぽいな オリジナルは全く謎のままだし
116 18/08/25(土)17:34:14 No.528571175
これから改善していくための伏線なのは分かるけどやっぱ兄弟が街の被害や事態の深刻さに対してまだまだ真摯になりきれてないってのは思っちゃうから社長との修行を通して成長…成長を…成長出来るのかな…
117 18/08/25(土)17:34:15 No.528571181
なんもかんもジャグラーが悪い
118 18/08/25(土)17:34:35 No.528571265
>めんどくさいガイさんオタがウルトラマンの力だけ手に入れましたみたいな
119 18/08/25(土)17:34:42 No.528571298
最近のウルトラマンは!ってもう20年くらい言われてそう
120 18/08/25(土)17:34:54 No.528571338
>そのせいなのかオーブダーク(ryが使える技の中にはハリスラ(ゼロ+ジャック)のだけないんだよね ハリスラの必殺技はスラッガーランスが要るから…
121 18/08/25(土)17:34:59 No.528571348
じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する
122 18/08/25(土)17:35:13 No.528571404
M78出身以外は割と正体不明のままだから神秘性あるよね
123 18/08/25(土)17:35:17 No.528571416
>じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する とりあえず飛びたい
124 18/08/25(土)17:35:18 No.528571420
むしろ昔のウルトラマンなんで喋らねえんだよ!
125 18/08/25(土)17:35:27 No.528571465
>じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する スレ立て
126 18/08/25(土)17:35:30 No.528571470
>最近のウルトラマンは!ってもう20年くらい言われてそう 多分昭和二期から言われてると思う
127 18/08/25(土)17:35:35 No.528571492
https://twitter.com/fukami_motoki/status/1033165282510950400 すっごい楽しそう
128 18/08/25(土)17:35:36 No.528571496
>じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する 困る
129 18/08/25(土)17:35:41 No.528571508
シリーズ一作目は初代リスペクトか神秘寄りにしようとしてる気はする ティガとかネクサスとかギンガとか 人間ウルトラマン打ち出してた帰りマンは真逆だけど
130 18/08/25(土)17:35:47 No.528571524
>じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する 俺ウルトラマンなんだけどなんか聞きたい事ある?
131 18/08/25(土)17:35:49 No.528571530
>むしろ昔のウルトラマンなんで喋らねえんだよ! 喋ってるっつーの
132 18/08/25(土)17:35:51 No.528571545
こんな大人になっちゃ駄目だよと言う素晴らしい反面教師
133 18/08/25(土)17:35:51 No.528571546
>じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する 目立たない程度に身体能力だけ活かすかな…
134 18/08/25(土)17:35:52 No.528571550
>むしろ昔のウルトラマンなんで喋らねえんだよ! ヘェッヘェッヘェッ シンパイスルコトハナイ
135 18/08/25(土)17:35:57 No.528571579
>最近のウルトラマンは!ってもう20年くらい言われてそう 20年どころか昭和の頃からいると思うよ
136 18/08/25(土)17:36:01 No.528571591
最終回で唐突に技名を叫んだウルトラマンもいるし…
137 18/08/25(土)17:36:08 No.528571612
ラインバレルの人が描いてる漫画読ませたら凄い反応しそう
138 18/08/25(土)17:36:17 No.528571647
>俺ウルトラマンなんだけどなんか聞きたい事ある? ジュワワワジュワワ、 ジュワジュワジュジュワワワワワ?
139 18/08/25(土)17:36:23 No.528571672
>最終回で唐突に技名を叫んだウルトラマンもいるし… ウルトラハリケーン
140 18/08/25(土)17:36:32 No.528571714
>>じゃあ「」はウルトラマンの力手に入れたら何する >スレ立て イサミじゃねーか
141 18/08/25(土)17:36:41 No.528571747
>>最近のウルトラマンは!ってもう20年くらい言われてそう >多分昭和二期から言われてると思う っていうか二期ウルトラの拗らせ評価は新聞コラムでばっちり残ってる…
142 18/08/25(土)17:36:41 No.528571748
>ジュワワワジュワワ、 >ジュワジュワジュジュワワワワワ? 日本語でおk
143 18/08/25(土)17:37:20 No.528571895
昔も喋ってはいるが頻度の問題だとは思う さすがに毎話毎話ペラペラ喋ったりはしない
144 18/08/25(土)17:37:29 No.528571934
ガイさんオタが人死なせかけた程度で二週間も悩むな!なんて言うかよ!
145 18/08/25(土)17:37:33 No.528571948
>日本語でおk 懐かしいなおい
146 18/08/25(土)17:37:55 No.528572032
そういえば前々から疑問だったけど セブンの最終回でセブンがダンに「今弱ってんのにセブンになったら死ぬぞ!」って積極してたじゃん ダンってセブン自身じゃなかったっけ?
147 18/08/25(土)17:37:58 No.528572044
タロウとか技名叫んだりブレスレットをバケツに変身させるし神秘性の欠片もないよな ただ身近なウルトラマン感は凄いあると思う
148 18/08/25(土)17:38:07 No.528572074
>ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツ なまえがもうずるい
149 18/08/25(土)17:38:27 No.528572138
セブンの息子に直接言え
150 18/08/25(土)17:38:28 No.528572142
書き込みをした人によって削除されました
151 18/08/25(土)17:38:29 No.528572145
>そういえば前々から疑問だったけど >セブンの最終回でセブンがダンに「今弱ってんのにセブンになったら死ぬぞ!」って積極してたじゃん >ダンってセブン自身じゃなかったっけ? あれセブン上司っていうキャラ ちなみにセブン上司の出番はあれっきり
152 18/08/25(土)17:38:38 No.528572176
>ダンってセブン自身じゃなかったっけ? セブン上司でググれ
153 18/08/25(土)17:38:39 No.528572180
おみせのひとには「オーブダークください!」でつうじるよ
154 18/08/25(土)17:38:40 No.528572187
お前らはぁウルトラマンとして、落第点だと言うことだ! お前たちはぁ!何の苦労もなくぅ!何の責任感もなくぅ! 選ばれたからというだけの理由でウルトラマンを演じている! ルックスだけのウルトラマンだ!中身が伴っていない! こう…空っぽの器だよ!? そう、折しも今、私が着ているのも愛染マコトと言うちっぽけな地球人の器だ ある意味私はこの中に15年も閉じ込められていたのだ そう!私は人間ではない! だがぁ!お前らより高い市民税を!いっぱい払ってるぞぉー!
155 18/08/25(土)17:38:49 No.528572228
>そういえば前々から疑問だったけど >セブンの最終回でセブンがダンに「今弱ってんのにセブンになったら死ぬぞ!」って積極してたじゃん >ダンってセブン自身じゃなかったっけ? セブン上司はいまだに謎の存在 高熱のダンが見た幻覚って説もあるくらい
156 18/08/25(土)17:38:53 No.528572249
最近のウルトラマンは全国ネットじゃない
157 18/08/25(土)17:38:54 No.528572251
>そういえば前々から疑問だったけど >セブンの最終回でセブンがダンに「今弱ってんのにセブンになったら死ぬぞ!」って積極してたじゃん >ダンってセブン自身じゃなかったっけ? あれセブン上司ってよーわからんキャラなのよ
158 18/08/25(土)17:38:59 No.528572267
>ダンってセブン自身じゃなかったっけ? 自問自答っぽいけどセブン上司として別キャラ化するね…
159 18/08/25(土)17:39:48 No.528572491
>だがぁ!お前らより高い市民税を!いっぱい払ってるぞぉー! 急に生々しい事を言うんじゃない!
160 18/08/25(土)17:40:01 No.528572536
>だがぁ!お前らより高い市民税を!いっぱい払ってるぞぉー! これ本当にひどい
161 18/08/25(土)17:40:06 No.528572554
>おみせのひとには「オーブダークください!」でつうじるよ 勝手に省略することは許さん!!!!!!!!!
162 18/08/25(土)17:40:09 No.528572564
>最近のウルトラマンは全国ネットじゃない つべ配信見れないガラケー使い…
163 18/08/25(土)17:40:12 No.528572580
セブン上司は別人だけどセブンXは本人ってギャグだよね
164 18/08/25(土)17:40:22 No.528572613
アイスラッガーって宇宙ブーメランって設定だけど そもそも宇宙ブーメランってなんなんだろうな
165 18/08/25(土)17:40:23 No.528572620
>ダンってセブン自身じゃなかったっけ? あれ上司
166 18/08/25(土)17:40:44 No.528572702
>>だがぁ!お前らより高い市民税を!いっぱい払ってるぞぉー! >急に生々しい事を言うんじゃない! 高額納税を盾にされちゃどうしようもないよね…
167 18/08/25(土)17:40:53 No.528572736
あれセブン上司っていうのか…ありがとう「」
168 18/08/25(土)17:40:54 No.528572741
恒星観測員…いや地球での呼び名に従ってウルトラセブンと呼ぼうって言ってるし存在はするんだろう
169 18/08/25(土)17:40:58 No.528572762
ここだけ見るとノリの明るい先生キャラ su2565179.jpg
170 18/08/25(土)17:41:27 No.528572861
>>おみせのひとには「オーブダークください!」でつうじるよ >勝手に省略することは許さん!!!!!!!!! めんどくさい店員きたな…
171 18/08/25(土)17:41:27 No.528572862
ゼロがセブンXの時に仕込んだ子供なのは確かだと思う
172 18/08/25(土)17:41:28 No.528572865
他の指摘はともかくイカロスちゃんとイチャイチャするのは問題ないのでは?
173 18/08/25(土)17:41:28 No.528572866
>アイスラッガーって宇宙ブーメランって設定だけど >そもそも宇宙ブーメランってなんなんだろうな そりゃ宇宙のブーメランだよ
174 18/08/25(土)17:41:32 No.528572883
>セブン上司は別人だけどセブンXは本人ってギャグだよね ウルフェスだと強化形態だし… 本編でもゼロビヨンドのように弱体化したのを強化形態になって補ってたのかもしれない
175 18/08/25(土)17:41:59 No.528572982
>他の指摘はともかくイカロスちゃんとイチャイチャするのは問題ないのでは? 本当にストレートに嫉妬かなんかだと思う
176 18/08/25(土)17:42:05 No.528573014
>>そもそも宇宙ブーメランってなんなんだろうな >そりゃ宇宙のブーメランだよ そんなスペース☆ダンディじゃないんだから…
177 18/08/25(土)17:42:12 No.528573039
>他の指摘はともかくイカロスちゃんとイチャイチャするのは問題ないのでは? ちょっといい話なんていらないんだよ!!!83969696
178 18/08/25(土)17:42:20 No.528573077
宇宙ブーメラン遺伝するんだよな…
179 18/08/25(土)17:42:55 No.528573237
>他の指摘はともかくイカロスちゃんとイチャイチャするのは問題ないのでは? ティガのクリスタル先に使われたのが気に入らないし…
180 18/08/25(土)17:43:24 No.528573353
真っ当な指摘もいくつかあった でもお前が言うなそして暴れるな
181 18/08/25(土)17:43:24 No.528573355
宇宙生命体が肉体を乗っ取った姿であることと高額の市民税を収めていることは分かったけど 目的が全然わからんという不思議な敵キャラ
182 18/08/25(土)17:43:36 No.528573396
最近のアイスラッガーは刃属性だし
183 18/08/25(土)17:44:08 No.528573507
そもそも何の戦闘訓練もしてなければ血縁も何かあるわけではない兄弟に無茶言うな!
184 18/08/25(土)17:44:10 No.528573520
このクソコテのめんどくさいところは 本人的には悪意はないし そもそもただのファンで悪ではないところだ
185 18/08/25(土)17:44:12 No.528573524
>他の指摘はともかくイカロスちゃんとイチャイチャするのは問題ないのでは? ウルトラマンが恋愛ごとにかまけるな!ってことだと思う ちなみに日常的にそれに近いことしてた最初の作品はナックル星人来るまでの帰マン
186 18/08/25(土)17:44:16 No.528573539
そういえばメビウスのカラータイマーだけ埋込み式なんだよな 初期案だとカラータイマーの周りが剥がれていく設定だったけどデザインだけ残ったとか 現在の設定だと珍しいカラータイマーって扱いなんだろうか
187 18/08/25(土)17:44:20 No.528573551
自分のプリミティブな感情にそれっぽい理由つけて喋ってるだけだからスレ画はブーメランとか全く気にしてないよ
188 18/08/25(土)17:44:32 No.528573616
今回壊した高圧鉄塔も来週までにはアイゼンテックが直して復旧してるんだろうな…
189 18/08/25(土)17:44:34 No.528573622
面倒臭いけど割と共感する部分はある なんだかんだで兄貴を褒めてるし…
190 18/08/25(土)17:44:40 No.528573651
>ちょっといい話なんていらないんだよ! 平成ウルトラの合間合間に挟まる話を否定するオーブダークノワールブラックシュバルツ
191 18/08/25(土)17:44:40 No.528573652
宇宙ブーメランあれ体組織なん…?
192 18/08/25(土)17:45:14 No.528573789
>本人的には悪意はないし >そもそもただのファンで悪ではないところだ いやどうなんだろう…目的がまだわからんからなんともだけど…
193 18/08/25(土)17:45:17 No.528573805
>そもそも何の戦闘訓練もしてなければ血縁も何かあるわけではない兄弟に無茶言うな! それでもお前たちはウルトラマンに選ばれたんだよ!!!1!!!!!
194 18/08/25(土)17:45:29 No.528573842
>そもそもただのファンで悪ではないところだ でも無自覚でも自分の欲望のために周りをボコボコにするのは悪じゃねえかな…
195 18/08/25(土)17:45:45 No.528573908
俺が壊して俺が直す!
196 18/08/25(土)17:45:49 No.528573932
髪の毛みたいなものかな宇宙ブーメラン
197 18/08/25(土)17:45:56 No.528573960
ところで最近のウルトラマン、スラッガー持ちすぎじゃない? ロッソに至っては三刀流だし
198 18/08/25(土)17:46:06 No.528574004
悪じゃないけど邪悪とか無自覚な悪とか現状そういう感じのやつ
199 18/08/25(土)17:46:13 No.528574030
>俺が壊して俺が直す! 高額納税者なら仕方ないな
200 18/08/25(土)17:46:34 No.528574104
最近な何か一家言あると面倒臭いって扱いにされるからな…
201 18/08/25(土)17:46:38 No.528574127
湊兄弟も暗中模索の中飛び方や変身時間割り出したり 三話で自分達から社長に接触したりして頑張ってるだろ!
202 18/08/25(土)17:46:50 No.528574185
ウルトラマンの神秘性って部分について真面目に言うなら 今までの積み重ねと相反するというか 詳細がわかるほど薄れるもんだから割り切れとしか言えないよね…
203 18/08/25(土)17:47:28 No.528574348
一方的に自分の言いたい事言いまくった後にウルトラダイナマイトするのは気持ち良さそう
204 18/08/25(土)17:47:34 No.528574368
皆さんの絆お借りします!の時点でヒーロー側には居られない一線は越えてるよね
205 18/08/25(土)17:47:35 No.528574370
>最近な何か一家言あると面倒臭いって扱いにされるからな… 一家言あるって言い方がそもそもめんどくさいんだよぉ!!
206 18/08/25(土)17:47:39 No.528574390
そもそもの正体は普通に邪悪な宇宙人なんじゃねえのか…? 地球で過ごしてなんかおかしくなっただけで…
207 18/08/25(土)17:47:51 No.528574432
2人がウルトラマンっぽい振る舞いになったら 負けても満足して逝きそう
208 18/08/25(土)17:48:09 No.528574491
タロウにも生えてるけどウルトラ念力が未熟だから使えないんだとか
209 18/08/25(土)17:48:22 No.528574541
社長がいなかったら「ウルトラマン」って呼び方さえ知らずじまいだったからな
210 18/08/25(土)17:48:26 No.528574554
>最近な何か一家言あると面倒臭いって扱いにされるからな… めんどくさい奴はこう言うレスする
211 18/08/25(土)17:48:30 No.528574569
兄弟も一般人なりに頑張ってるのに…
212 18/08/25(土)17:49:00 No.528574687
今のところわかるのは高額納税者で暴れて迷惑かけるクソコテってことだな…
213 18/08/25(土)17:49:10 No.528574724
>タロウにも生えてるけどウルトラ念力が未熟だから使えないんだとか お前もう未熟なんて次元はとっくに終わってるだろとかは言っちゃいけないんだろうな
214 18/08/25(土)17:49:13 No.528574761
>兄弟も一般人なりに頑張ってるのに… 兄の評価がちょっと弟より高いのはなんか納得できてしまう
215 18/08/25(土)17:49:22 No.528574792
>タロウにも生えてるけどウルトラ念力が未熟だから使えないんだとか もう40年経ってるのにまだ未熟なの?
216 18/08/25(土)17:49:26 No.528574804
>そもそもの正体は普通に邪悪な宇宙人なんじゃねえのか…? ウルトラマンの力を手に入れるという目的がどっかで変化しちゃったのかな……
217 18/08/25(土)17:49:47 No.528574888
タロウが未熟と言うより父がバケモンすぎるのでは
218 18/08/25(土)17:49:53 No.528574913
これで昔のルーブ兄弟と戦ってた邪悪側の宇宙人の意思だったらどうしよう…
219 18/08/25(土)17:50:00 No.528574945
JKにいっしょに写真頼まれて断ったらそれはそれで炎上するかもしれないし…
220 18/08/25(土)17:50:06 No.528574961
神秘性に関してはそういう作品だからってタイトル作風ごとに割り切ればそこまでけおる要素も無いんだけど ウルトラは割とレジェンド枠も巻き込む設定多いからな…
221 18/08/25(土)17:50:46 No.528575095
そもそも使えても左右の角が邪魔になるんじゃないかなタロウ
222 18/08/25(土)17:51:01 No.528575138
光の巨人からすれば40年なんてこないだのことだし…
223 18/08/25(土)17:51:07 No.528575169
>詳細がわかるほど薄れるもんだから割り切れとしか言えないよね… https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=179711&uid=5286 ウルトラマンの神秘性に関してはこの辺の解説が面白い
224 18/08/25(土)17:51:27 No.528575258
>もう40年経ってるのにまだ未熟なの? あいつらの寿命だと40年とか数ヶ月みたいなもんだし
225 18/08/25(土)17:51:29 No.528575271
もうちょっと責任感持てっていう部分は正論ではあるが でもまあ今後成長してくだろうな…
226 18/08/25(土)17:51:45 No.528575344
今いるウルトラマンで一番神秘性ある奴考えたらレジェンドだった
227 18/08/25(土)17:51:49 No.528575364
やってる事はあくどいんだけど 所々の言ってる事は同意する厄介さ
228 18/08/25(土)17:52:03 No.528575443
>光の巨人からすれば40年なんてこないだのことだし… 絶対劇中は40年なんて遥かに過ぎてる というか次元超えたり頻繁にしてるから時間の定義があやふやすぎる
229 18/08/25(土)17:52:07 No.528575459
オーブが100年ぐらいウジウジしてたのを無視してこれだからね…
230 18/08/25(土)17:52:26 No.528575511
>タロウが未熟と言うより父がバケモンすぎるのでは 父とタロウは15万歳差くらいなかったっけ…
231 18/08/25(土)17:52:37 No.528575550
レジェンドは神秘なんだかインチキなんだか
232 18/08/25(土)17:53:27 No.528575729
少なくとも人の命を軽く扱う時点でヒーローをどうこういう資格はないよ社長… その点に関してはまだ兄弟の方がヒーローだよ…
233 18/08/25(土)17:53:41 No.528575771
>オーブが100年ぐらいウジウジしてたのを無視してこれだからね… それはそれ!! お前らはお前らだ!!!1!!11!!
234 18/08/25(土)17:53:49 No.528575798
ギンガは神秘性凄いよね 綺麗な杉田の声なのもある
235 18/08/25(土)17:53:52 No.528575803
変身アイテムをいつでも使えるようにしておくのは確かに重要だと思うんだ そうだろうマン兄さんセブン兄さん
236 18/08/25(土)17:54:07 No.528575863
メタ的な視点で言うと 一応アドバイスは聞くけどそれに縛られてはいけない 新人としての個性も少しは認めてやるか くらいでまあまあで収まるんじゃねぇかな……
237 18/08/25(土)17:54:18 No.528575886
>少なくとも人の命を軽く扱う時点でヒーローをどうこういう資格はないよ社長… >その点に関してはまだ兄弟の方がヒーローだよ… 来週ウルトラマンの名の下に倒される?わけだしな
238 18/08/25(土)17:54:24 No.528575907
レジェンドはコスモスとジャスティスの合体戦士でもないからな
239 18/08/25(土)17:55:01 No.528576042
ギンガに関しちゃ未来から来たって部分すら明かさなくてよかったかもしれない
240 18/08/25(土)17:55:04 No.528576057
>というか次元超えたり頻繁にしてるから時間の定義があやふやすぎる ウルトラの星がある宇宙基準だと今かなり未来だけど ダイナの宇宙やコスモスの宇宙はリアルタイムな進行してたりする…
241 18/08/25(土)17:55:14 No.528576087
>来週ウルトラマンの名の下に倒される?わけだしな でも11話のタイトルがアイゼン狂奏曲であらすじに人々の最後の希望ウオダノブシって…
242 18/08/25(土)17:55:14 No.528576089
>こう…空っぽの器だよ!? >そう、折しも今、私が着ているのも愛染マコトと言うちっぽけな地球人の器だ この辺から急に思い付きで喋り始めてるの腹筋に悪い
243 18/08/25(土)17:55:30 No.528576151
このオタクメタ的な意味でなくその目で初代ウルトラマンから見守ってきたのかな
244 18/08/25(土)17:55:40 No.528576189
あのクソコテ負けても二対一とか卑怯だ!!とか言い出しかねんし……
245 18/08/25(土)17:55:42 No.528576195
大怪獣バトルがめっちゃ未来だったような
246 18/08/25(土)17:56:06 No.528576279
>このオタクメタ的な意味でなくその目で初代ウルトラマンから見守ってきたのかな 多分オーブ辺りから見出したタイプ
247 18/08/25(土)17:56:12 No.528576310
予定見る限り次じゃくたばらないみたいだし…
248 18/08/25(土)17:56:38 No.528576407
>でも11話のタイトルがアイゼン狂奏曲であらすじに人々の最後の希望ウオダノブシって… 最期に本物のウルトラマンになって中の宇宙人が消滅しちゃう感じだろうか
249 18/08/25(土)17:56:40 No.528576417
作風がコメディ寄りだからメタ発言もそういうギャグで済ますかもしれんし なんかちゃんと理由付けするかもしれない微妙なラインを感じる
250 18/08/25(土)17:56:52 No.528576454
社会的責任を果たしてるのはえらい
251 18/08/25(土)17:57:08 No.528576518
>予定見る限り次じゃくたばらないみたいだし… バンクまで用意されてる真っ当な販促要員だからな!
252 18/08/25(土)17:57:47 No.528576679
資料を紙面だけじゃなくPDFでくれるのはほんとにありがたい… 問題なのはそもそもいらねえ資料だということだが
253 18/08/25(土)17:57:48 No.528576685
>大怪獣バトルがめっちゃ未来だったような M78世界基準でめっちゃ未来だけど他の宇宙の地球はまだ現代っぽい
254 18/08/25(土)17:58:17 No.528576788
>社会的責任を果たしてるのはえらい ガイさんは納税はしてなかったからね…
255 18/08/25(土)17:58:25 No.528576818
ウルトラマンが戦ってる間の考えてる事とか相手の弱点についての会話って防衛隊のチームが担当してたけど ニュージェネになってから防衛隊があったりなかったり変身者によく喋らせる方針になったよね
256 18/08/25(土)17:58:27 No.528576822
>資料を紙面だけじゃなくPDFでくれるのはほんとにありがたい… >問題なのはそもそもいらねえ資料だということだが 所々ですごい真っ当な社会人してるのが腹筋に来るよ社長
257 18/08/25(土)17:58:35 No.528576851
いいとこはちゃんと褒めてるのが余計めんどくさい
258 18/08/25(土)17:58:39 No.528576868
すみませんおーぶだーくください!!
259 18/08/25(土)17:58:43 No.528576878
視聴者目線で人の生き死にに時間かけんな! みたいな感覚なのかな 死んでも番組の中の話でしょ?みたいな
260 18/08/25(土)17:59:20 No.528576986
>最期に本物のウルトラマンになって中の宇宙人が消滅しちゃう感じだろうか su2564561.png この顔はどう見ても…
261 18/08/25(土)17:59:21 No.528576990
ガイさんは納税どころかまともに働いてなかったし…
262 18/08/25(土)17:59:32 No.528577028
今回のクソダサT納品分の支払いもちゃんとしてくれる気がしている 来週勝っちゃったらスネて未払いになるかもしれない
263 18/08/25(土)18:00:05 No.528577142
クソコテで勘違い野郎だけど憎めないところあるから質が悪いよね…
264 18/08/25(土)18:00:08 No.528577149
>ガイさんは納税どころかまともに働いてなかったし… あんなんでも土地持ちだかんな!
265 18/08/25(土)18:00:28 No.528577211
殴るのかと思ったらビンタの方でだめだった
266 18/08/25(土)18:00:38 No.528577256
お前と俺は色々なものを見てきたな ダイヤモンド新星の爆発も 黄金の銀河に浮かぶオーロラも …だがそんな思い出はいずれ消える まるで星屑のように…何もかも消える… 唯一永遠なものが何かわかるか?なぁ?ガイ それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも誰の中にもある闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ!?
267 18/08/25(土)18:00:48 No.528577291
>今回のクソダサT納品分の支払いもちゃんとしてくれる気がしている >来週勝っちゃったらスネて未払いになるかもしれない クワトロMの所得税を増大させる嫌がらせ…
268 18/08/25(土)18:01:01 No.528577337
こいつがウルトラマンになりますとか言ったら絶対信じられないタイプのキャラだもん…
269 18/08/25(土)18:01:03 No.528577347
>ガイさんは納税どころかまともに働いてなかったし… あの人土地持ってて働らかなくて良いレベルの収入持ってるし納税も…
270 18/08/25(土)18:01:31 No.528577439
社会税を納めているというワードでちょっと許されそうになっててダメだった
271 18/08/25(土)18:01:43 No.528577480
えっガイさん不労所得…?
272 18/08/25(土)18:02:35 No.528577656
>社会税を納めているというワードでちょっと許されそうになっててダメだった 税金もそうだけどあやか市自体アイゼンテックの力で発展してるようなものだからな…
273 18/08/25(土)18:02:57 No.528577747
オーブって過去作知らなくても楽しめるかな
274 18/08/25(土)18:03:42 No.528577906
>オーブって過去作知らなくても楽しめるかな 過去作要素っていっても変身アイテムだけだしよゆーよゆー
275 18/08/25(土)18:03:44 No.528577909
>オーブって過去作知らなくても楽しめるかな 歴代ウルトラマンの力を借りるだけで話には全く絡まないから大丈夫だと思う
276 18/08/25(土)18:03:46 No.528577916
めっちゃ楽しめる
277 18/08/25(土)18:03:59 No.528577957
社長は愛染鉄鋼をアイゼンテックまで育て上げたみたいだしそれはそれですごいと思うよ でも面倒くさい特ヲタすぎる…
278 18/08/25(土)18:04:14 No.528578025
>オーブって過去作知らなくても楽しめるかな 基本的に過去のウルトラマン要素はただの変身アイテムだから大丈夫
279 18/08/25(土)18:04:37 No.528578114
というかオーブが近年ウルトラマンの中でもブッチギリで好きだよ めっちゃ完成度高い
280 18/08/25(土)18:04:42 No.528578141
>オーブって過去作知らなくても楽しめるかな 過去ウルトラマンが直接出てこないから他のニュージェネよりは前知識いらないかな…
281 18/08/25(土)18:05:14 No.528578246
オーブって他のウルトラマンの客演なかったっけ?
282 18/08/25(土)18:05:44 No.528578390
>オーブって他のウルトラマンの客演なかったっけ? 劇場版だけ
283 18/08/25(土)18:05:55 No.528578444
ところでこのめちゃくちゃ喋るくせに一向に正体不明のままの無愛想な宇宙人については…
284 18/08/25(土)18:06:49 No.528578682
>このめちゃくちゃ喋るくせに一向に正体不明のままの無愛想な宇宙人については… 聞かれなかったから答えなかっただけだし…