18/08/25(土)14:54:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/25(土)14:54:58 No.528539324
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/25(土)14:55:23 No.528539385
ハードボイルドがいいかな
2 18/08/25(土)14:58:30 No.528540092
中ほぼ液状なのは嫌かな
3 18/08/25(土)14:59:22 No.528540251
今朝失敗したばかりだよ
4 18/08/25(土)15:00:17 No.528540466
6分
5 18/08/25(土)15:00:22 No.528540481
6分かな
6 18/08/25(土)15:00:53 No.528540591
いや7だな
7 18/08/25(土)15:01:26 No.528540695
中身温泉卵がいいな
8 18/08/25(土)15:01:29 No.528540705
俺は6分
9 18/08/25(土)15:01:33 No.528540719
7かなー
10 18/08/25(土)15:01:48 No.528540755
6:30くらいで…
11 18/08/25(土)15:02:25 No.528540876
6分以上ならどれも好きだな
12 18/08/25(土)15:02:49 No.528540952
8分の強キャラ感半端ないな
13 18/08/25(土)15:03:01 No.528540987
これ常温に戻してからの時間じゃないかな 冷蔵庫からジャストインすると+1分ズレる気がする
14 18/08/25(土)15:03:03 No.528540996
>5:30くらいで…
15 18/08/25(土)15:03:42 No.528541171
ラーメンに入れるなら8分がいいな…
16 18/08/25(土)15:04:02 No.528541256
13分がいい
17 18/08/25(土)15:05:33 No.528541563
ラーメンなら6分だろ…
18 18/08/25(土)15:15:39 No.528543746
ラーメン自体が熱あるから5分くらいのでいいんじゃね
19 18/08/25(土)15:17:13 No.528544093
6分半がベスト
20 18/08/25(土)15:17:43 No.528544211
しかし3分だろうが8分だろうが白身はちゃんと同じように固まるんだな
21 18/08/25(土)15:18:14 No.528544327
水からじゃなくて沸騰したお湯からじゃないと安定しない
22 18/08/25(土)15:18:17 No.528544335
6と7を交互に食べたい
23 18/08/25(土)15:19:41 No.528544609
黄身の周りが緑色っぽくなってるやついいよね…
24 18/08/25(土)15:20:12 No.528544718
マヨネーズかけるなら7
25 18/08/25(土)15:21:34 No.528544973
ギギン ガンガン ギンガマン
26 18/08/25(土)15:22:37 No.528545190
>黄身の周りが緑色っぽくなってるやついいよね… 硫黄が反応してるんだっけ
27 18/08/25(土)15:24:04 No.528545481
6分をめんつゆに漬けて7分を塩とかマヨ付けて食べたい
28 18/08/25(土)15:32:28 No.528547203
そういやゆで卵ってどれくらいまで保存が効くの?
29 18/08/25(土)15:33:15 No.528547387
ゆでると生のときより傷みやすくなるよ
30 18/08/25(土)15:35:12 No.528547792
剥くとき失敗するのが一番嫌なので7~8分やる
31 18/08/25(土)15:35:19 No.528547808
8分じゃまだ短いよ固まりきってないじゃん
32 18/08/25(土)15:35:19 No.528547811
>ゆでると生のときより傷みやすくなるよ 一晩つゆ漬け程度なら大丈夫?
33 18/08/25(土)15:35:25 No.528547830
3分で白身こんな固まるんだね
34 18/08/25(土)15:36:11 No.528548000
20%の食塩水に一ヶ月漬けた生卵があるんだけど ゆで卵にしたら8分やっても白身が固まらなかった 塩含むとそんな効果あるのか
35 18/08/25(土)15:36:18 No.528548023
黄身の強度が低いと剥きづらい
36 18/08/25(土)15:36:24 No.528548054
10分かな
37 18/08/25(土)15:36:58 No.528548179
>>ゆでると生のときより傷みやすくなるよ >一晩つゆ漬け程度なら大丈夫? 味付け卵なら一週間は平気だろ
38 18/08/25(土)15:38:18 No.528548454
黄身の周囲が硫黄で染まるまで茹でる
39 18/08/25(土)15:39:39 No.528548742
単体でつまむなら6分、おかずのひとつで食うなら8分だな
40 18/08/25(土)15:40:49 No.528548967
20分~1時間くらい茹でてから思い出す事が多い
41 18/08/25(土)15:41:13 No.528549061
卵サンドにするから10分位するぞ
42 18/08/25(土)15:44:30 No.528549742
5~6分のやつを食べたくなってきた
43 18/08/25(土)15:45:40 No.528549997
味付け卵は6分、普通のゆで卵は6分半
44 18/08/25(土)15:48:29 No.528550633
これって冷蔵庫から出して直じゃなくて常温の卵を熱湯に入れてだよね? いつも11分ぐらいかかってるけど
45 18/08/25(土)15:49:09 No.528550767
白身おかしいよな?絶対こんな風に固まんねえよ3分とかで しかも綺麗にむけない