虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)14:39:49 闇の先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)14:39:49 No.528536357

闇の先駆者の皆様 我が家にも闇が訪れました そこで質問なのですが専用ケースは常に使った方がいいものなのでしょうか 例えば牛乳パックをセットするときやジップロック低温調理するときも熱湯消毒したケースをセットして その中に闇を仕込むべきなのか ケースは使わずにアルコール除菌程度でそのままセットしてもいいのかをご教示いただきたく

1 18/08/25(土)14:40:31 No.528536490

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/08/25(土)14:48:30 No.528538076

牛乳パック使用でヨーグルトかもす時は内容器外してるよ 料理にもよるだろうけど調理なら必要だと思う そういえばギリシャヨーグルトやチーズは全然やらないからまだ水切りは使ってないな…

3 18/08/25(土)14:49:13 No.528538242

アルコール除菌+牛乳パックで今のところは問題なくヨーグルトになってるよ

4 18/08/25(土)14:50:56 No.528538564

ゴミ

5 18/08/25(土)14:50:59 No.528538575

ジップロックは水に沈めるからカップ使うよ

6 18/08/25(土)14:51:58 No.528538745

職場のとなり席のおばちゃんは マシーンなんて使わず牛乳パックに入れて口を留めておけば 勝手に出来るわよって言ってた

7 18/08/25(土)15:01:04 No.528540621

カスピ海ヨーグルトなら勝手にできるが闇ヨーグルトだとダメだな

8 18/08/25(土)15:02:40 No.528540929

闇甘酒仕込み中だけど8時間ぐらいでいいのかな

9 18/08/25(土)15:05:02 No.528541472

牛乳パックそのままで闇R-1作ったけど8時間だったからゆるく出来ちゃった 硬めが好きだから次は12時間でやってみる こういう手探りで色々試せるの楽しい!

10 18/08/25(土)15:12:26 No.528543065

>牛乳パックそのままで闇R-1作ったけど8時間だったからゆるく出来ちゃった >硬めが好きだから次は12時間でやってみる >こういう手探りで色々試せるの楽しい! セットする前に牛乳温めるとだいぶ固まり方が違うよ 縦じゃ入らないだろうから未開封牛乳パック横にして電子レンジ500W3~4分で人肌くらいが目安 それに種入れてよく混ぜてセット!

11 18/08/25(土)15:14:28 No.528543502

今朝初めて闇の製作を試みた 闇ヨーグルトが出来るの楽しみ

12 18/08/25(土)15:15:48 No.528543778

もし近くに100均のセリアがある「」が居たら1.1Lサイズの水切りザル蓋付きのシッカリパックを買うことを勧める これでギリシャヨーグルト作るの超便利

13 18/08/25(土)15:17:45 No.528544214

使った後洗うの面倒だし料理する時も2Lペットボトルでケース代用してるぞ俺

14 18/08/25(土)15:18:03 No.528544289

肉の低温調理以外には使ってないな

15 18/08/25(土)15:24:18 No.528545528

中華製8時間タイマー固定の奴でR1普通に作ってたけど 12時間加温して12時間冷やすと良いと聞いて今冷やしてる所 最初から温度とタイマー自由に設定できる奴買えば良かったな

16 18/08/25(土)15:25:09 No.528545682

今しがた牛乳パック使った闇R1が出来た ちゃんとヨーグルトになってて感動した…

17 18/08/25(土)15:27:06 No.528546080

ケース使わずにあそこに直接水入れていいの?

18 18/08/25(土)15:27:17 No.528546108

>ケース使わずにあそこに直接水入れていいの? ダメだよ!

19 18/08/25(土)15:27:51 No.528546228

やっぱR1は飲むヨーグルトで作る方が楽だな

20 18/08/25(土)15:28:40 No.528546399

>やっぱR1は飲むヨーグルトで作る方が楽だな 突っ込んで混ぜないでいいのが楽ちんだよね

21 18/08/25(土)15:29:00 No.528546471

アルコール除菌するのってどんなアルコール製品(?)使ってるの

22 18/08/25(土)15:29:10 No.528546507

肉調理する時って熱湯入れていいの?

23 18/08/25(土)15:30:43 No.528546833

ガセリドリンクで作ったヨーグルトが家族に好評だったよ よく買ってくる大パックの安ヨーグルトよりまろやかでうまいとのこと

24 18/08/25(土)15:31:46 No.528547056

なんか外が暑すぎてエアコン無しでそのまま置いてたらヨーグルトが出来そうな気がしてきた

25 18/08/25(土)15:33:35 No.528547453

もう闇クーポンはないんですか?

26 18/08/25(土)15:34:31 No.528547652

生甘酒すごい茶色く出来上がったけどこんなもんなのかな

27 18/08/25(土)15:34:55 No.528547740

無水エタノール使ってるよ それでいいのかはわからないけど変な闇が出来たことはない

28 18/08/25(土)15:35:33 No.528547862

>生甘酒すごい茶色く出来上がったけどこんなもんなのかな 生じゃだめだよ!

29 18/08/25(土)15:35:52 No.528547928

殺菌は無水より80%ぐらいのがいいよ

30 18/08/25(土)15:36:32 No.528548082

>アルコール除菌するのってどんなアルコール製品(?)使ってるの 食添グレードのやつが安心っちゃ安心だけど普通に手指とかテーブルの消毒を歌ってる奴で十分だと思う 燃料用さえ買わなきゃ大抵OKじゃないか?

31 18/08/25(土)15:36:37 No.528548106

>生じゃだめだよ! もちろん火入れはするけど発酵直後は茶色んだなーと思って

32 18/08/25(土)15:37:01 No.528548193

>なんか外が暑すぎてエアコン無しでそのまま置いてたらヨーグルトが出来そうな気がしてきた いやできるよ?ヨーグルトは基本牛乳に種混ぜたら勝手にできる 夏これ使ってるやつはアホだよ 冬でも一週間くらいかかるけど出来る けど時間かかりすぎだからこれつかって時間短縮するってだけだよ

33 18/08/25(土)15:38:05 No.528548407

>もちろん火入れはするけど発酵直後は茶色んだなーと思って 雑穀米じゃないよね…雑菌でも入ったのかな ごくわずかに黄ばんだり灰色がかったりってのは使う麹によってありそうだけど

34 18/08/25(土)15:39:01 No.528548621

かーちゃんは米麹で甘酒作ってるけど茶色いよ 常食してるけどお腹は壊してないよ

↑Top