虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)14:13:58 No.528530931

>脳ってすごいよね

1 18/08/25(土)14:18:07 No.528531855

2 18/08/25(土)14:19:57 No.528532272

クリーチャーだこれ

3 18/08/25(土)14:21:22 No.528532565

一瞬HIRAKIみたいに見える

4 18/08/25(土)14:22:17 No.528532726

コワイ!

5 18/08/25(土)14:22:31 No.528532779

何がどういう理屈なんだ

6 18/08/25(土)14:22:58 No.528532883

そんな器用に焦点固定できねえよ

7 18/08/25(土)14:23:04 No.528532905

脳の処理が追いついてない…

8 18/08/25(土)14:23:59 No.528533097

なんか目が大きくなってく

9 18/08/25(土)14:24:49 No.528533263

片方だけ見てても視界の端にあるハリウッドスターたちがどんどんクリーチャーになっていく

10 18/08/25(土)14:24:58 No.528533306

すごいななんでこうなるんだろ

11 18/08/25(土)14:25:27 No.528533411

幻覚ってこんな簡単に見れるんだ…

12 18/08/25(土)14:25:31 No.528533428

ぐにゃぐにゃのボコボコに見える

13 18/08/25(土)14:27:54 No.528533889

割と最初から顔がボコボコの人いるぞ

14 18/08/25(土)14:28:17 No.528533967

>幻覚ってこんな簡単に見れるんだ… 錯視と幻覚は違う

15 18/08/25(土)14:29:36 No.528534267

普通に顔歪んでる人が混じってるよね…

16 18/08/25(土)14:30:19 No.528534395

ぐにゃぐにゃしてきた…こわい!

17 18/08/25(土)14:30:41 No.528534486

わからん…

18 18/08/25(土)14:31:10 No.528534561

ニャルラトホテプの化身たちが正体を現すシーンだな 俺は詳しいんだ

19 18/08/25(土)14:31:13 No.528534566

顔がぐにゃぐにゃになってもケイジだけはわかる

20 18/08/25(土)14:31:39 No.528534649

見たものを処理するまでのタイムラグのせい?

21 18/08/25(土)14:35:44 No.528535440

網膜の中心部は解像度高いけど 周辺部はかなり解像度は低くて代わりに色の変化を検知する能力が高い …という特徴が関係してると思う

22 18/08/25(土)14:36:33 No.528535607

悪意のあるgifかと思った…

23 18/08/25(土)14:37:08 No.528535726

なんでこんな化物に見えるんだろう

24 18/08/25(土)14:37:14 No.528535754

不思議だよなあ 真ん中見てるだけなのにバケモンが両隣にいるように見えるんだから

25 18/08/25(土)14:37:18 No.528535774

目撃証言の当てにならなさの一因

26 18/08/25(土)14:37:46 No.528535899

ときどき左右が同じ目になる…

27 18/08/25(土)14:39:01 No.528536179

メリハリのある外国人顔だからこそ?

28 18/08/25(土)14:39:12 No.528536214

脳が目鼻口は見ようとしてるのはわかる なんか顔が寄ってる

29 18/08/25(土)14:39:27 No.528536266

同じ原理なら色々作れそうだし誰か作ってみてくれ

30 18/08/25(土)14:41:39 No.528536705

とんでもなく目ん玉のでかい化け物がいる・・・

31 18/08/25(土)14:42:24 No.528536876

なんでだ 怖い

32 18/08/25(土)14:42:45 No.528536960

特徴がどんどん強調されてる感じ

33 18/08/25(土)14:42:56 No.528537019

まず←をじっと見て次に→をじっと見る 最後に真ん中をじっと見ると明らかにおかしいのが分かる 自分はまんまピカソの世界の顔になった

34 18/08/25(土)14:43:00 No.528537044

まばたきで治るのも怖いよ

35 18/08/25(土)14:43:50 No.528537209

どんどん崩れていくのが怖い

36 18/08/25(土)14:43:52 No.528537220

判事がいた!?と思ったら

37 18/08/25(土)14:44:33 No.528537369

左右の人選になんか法則あるんだろうか

38 18/08/25(土)14:44:46 No.528537416

>同じ原理なら色々作れそうだし誰か作ってみてくれ ここでよく見る人達並べたらどんなクリーチャーが出てくるんだろうな

39 18/08/25(土)14:44:55 No.528537442

もしかして脳の顔認識装置がバグったらこうなるんだろうなって体験出来てるのかなこれ…

40 18/08/25(土)14:45:14 No.528537488

https://youtu.be/wM6lGNhPujE

41 18/08/25(土)14:45:29 No.528537517

これは顔濃いからこうなる度合いが強いとかあるのかな

42 18/08/25(土)14:46:02 No.528537616

目の位置を固定してるのがなんか意味あるんだろうな

43 18/08/25(土)14:47:05 No.528537790

すごいいびつになってるんだけど どう歪んでるのか確認しようと視線をあわせると戻ってる…

44 18/08/25(土)14:47:44 No.528537911

平面的な顔になっていく

45 18/08/25(土)14:48:46 No.528538131

周辺視野は解像度だけじゃなくてフレームフレートも落ちてるってのがよく分かる

46 18/08/25(土)14:49:13 No.528538240

えっ全然わかんない 普通にハリウッドスターの顔しか見えない

47 18/08/25(土)14:51:32 No.528538676

>えっ全然わかんない >普通にハリウッドスターの顔しか見えない Keep your eyes on the cross

48 18/08/25(土)14:52:20 No.528538814

立体視とかかと思って一生懸命やってたけどちがうんだな! +みてるだけですごい気持ち悪いことになる!

49 18/08/25(土)14:55:20 No.528539376

ちゃんと書いてある文字読めや!

50 18/08/25(土)14:56:14 No.528539578

「」って英語分かるんだね すごい

51 18/08/25(土)14:56:21 No.528539608

英語読めない「」だっている!

52 18/08/25(土)14:58:05 No.528540015

>普通にハリウッドスターの顔しか見えない そうだハリウッドスターの顔しか写ってないはずなんだよな…

53 18/08/25(土)14:58:10 No.528540034

これは小学生でも読めるだろ…

54 18/08/25(土)14:58:10 No.528540035

英検3級持ってるから余裕で読めたよ

55 18/08/25(土)15:00:31 No.528540510

そもそも読めなくても矢印と十字で普通は連想できるはず…

56 18/08/25(土)15:03:09 No.528541027

歌舞伎役者で作ってみてほしい

57 18/08/25(土)15:04:13 No.528541294

それは残像だ

58 18/08/25(土)15:04:51 No.528541435

目鼻立ちが極端だからかな

59 18/08/25(土)15:05:27 No.528541558

人って残像でもの見てるからな…

60 18/08/25(土)15:06:57 No.528541846

たまに額に目が増える…

61 18/08/25(土)15:07:32 No.528541994

地獄のミサワみたいにあるわ

↑Top