虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)13:04:51 高1で化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)13:04:51 No.528516552

高1で化粧道具フルセット持ってるやつも その使い方完璧に知ってるやつも少数派では?

1 18/08/25(土)13:06:58 No.528516986

えー、そーかなー

2 18/08/25(土)13:10:11 No.528517724

たしかに俺も高校の頃は化粧品なんてどう使うのかわからんかった

3 18/08/25(土)13:20:46 No.528519938

この漫画のカッちゃんは「二次創作のカチューシャ」って感じがする

4 18/08/25(土)13:21:49 No.528520170

プチプラで揃えればそんなに高くないし普通

5 18/08/25(土)13:28:16 No.528521475

化粧はプラモと似たような手順だ思っておけば判り易いそうだぞ プラモの方も知らんが

6 18/08/25(土)13:28:17 No.528521479

そういう設定なのかもしれんがノンナの口調に違和感

7 18/08/25(土)13:34:58 No.528522828

>化粧はプラモと似たような手順だ思っておけば判り易いそうだぞ パーツ切り出しからか…

8 18/08/25(土)13:37:01 No.528523206

やすって肌目を整え!

9 18/08/25(土)13:38:18 No.528523471

ノンナって2年じゃなかったっけ?

10 18/08/25(土)13:38:45 No.528523558

中学卒業のときに買ってもらったな

11 18/08/25(土)13:39:04 No.528523625

>やすって肌目を整え! サフを吹いて下地を作る!

12 18/08/25(土)13:40:57 No.528523986

>やすって肌目を整え! >サフを吹いて下地を作る! 全体に黒を吹く!

13 18/08/25(土)13:42:17 No.528524271

そしてシルバー!

14 18/08/25(土)13:43:14 No.528524453

洗浄して油分を取らないとダメだ

15 18/08/25(土)13:43:15 No.528524455

ガンダムによく似ていらっしゃるお客様来たな…

16 18/08/25(土)13:43:29 No.528524502

墨入れしないと

17 18/08/25(土)13:44:27 No.528524719

墨入れはよくやっている気がする 主に目の周りに

18 18/08/25(土)13:45:07 No.528524861

眉と唇に部分塗装だ

19 18/08/25(土)13:45:56 No.528525023

プラウダ生の中にマックス塗り出来る方はいらっしゃいませんか!!?

20 18/08/25(土)13:46:18 No.528525098

色塗る前に離型剤落とせよな!

21 18/08/25(土)13:46:20 No.528525102

まつげのパーツは細かいから無くすなよ

22 18/08/25(土)13:46:41 No.528525200

広い部分は中心を明るくして外側へグラデさせる!

23 18/08/25(土)13:46:59 No.528525250

無電解メッキ!

24 18/08/25(土)13:47:19 No.528525338

筆塗りは難易度が高い

25 18/08/25(土)13:47:26 No.528525359

口紅はガンダムマーカーだった…?

26 18/08/25(土)13:47:28 No.528525364

トップコートも吹かないと…

27 18/08/25(土)13:47:45 No.528525413

ハゲちょろだハゲちょろをするんだ

28 18/08/25(土)13:48:18 No.528525530

常に換気を怠るな

29 18/08/25(土)13:49:13 No.528525719

ハイライトも薄く入れとけ!

30 18/08/25(土)13:49:27 No.528525760

あったよ!ウレタンクリアー!

31 18/08/25(土)13:49:30 No.528525769

なんとなくだけど化粧のする順番分かった!

32 18/08/25(土)13:49:46 No.528525822

なんだ模型か…

33 18/08/25(土)13:50:40 No.528526002

化粧って俺でもできるんだな…

34 18/08/25(土)13:51:25 No.528526166

クリア吹いてコンパウンドで磨こうぜ!!

35 18/08/25(土)13:51:37 No.528526208

よく出来た二次創作だな

36 18/08/25(土)13:52:12 No.528526321

>化粧って俺でもできるんだな… その上プラモ道具よりもずっと入手しやすいんだ!どこでも買える!

37 18/08/25(土)13:53:03 No.528526494

高校の時教室の机に置いておいた電子辞書を恐る恐る女子から開けられたことがあって どうやらファンデと間違えてビックリしたらしい

38 18/08/25(土)13:53:12 No.528526526

最後はちゃんとトップコート吹かないとね・・・ つやありにする? つやなしにする?

39 18/08/25(土)13:53:41 No.528526626

>その上プラモ道具よりもずっと入手しやすいんだ!どこでも買える! つまり化粧道具でプラモ塗装すればいいってことじゃん!

40 18/08/25(土)13:54:16 No.528526752

パテはどう使う?

41 18/08/25(土)13:54:42 No.528526852

>>その上プラモ道具よりもずっと入手しやすいんだ!どこでも買える! >つまり化粧道具でプラモ塗装すればいいってことじゃん! 麗騎士出来そう

42 18/08/25(土)13:55:00 No.528526902

実際ダイソーとかの安い化粧品でプラモの塗装をやってる人はいたりする

43 18/08/25(土)13:56:28 No.528527197

プラモじゃなくてフィギュアの塗装と考えたらチークとシャドウくらいは分かりやすいのかもな

44 18/08/25(土)13:56:47 No.528527277

>パテはどう使う? 鼻に盛る

45 18/08/25(土)13:56:48 No.528527281

昔見かけた画像 su2564897.jpg

46 18/08/25(土)13:57:10 No.528527363

よくあるキャラ改変の二次創作すぎるなって思ったけど 作者がツイッターで「こっからアニメのあのキャラに持ってく」って言ってるので 一体どうやってとちょっと楽しみになった

47 18/08/25(土)13:58:02 No.528527548

さっきから一人でどうした?

48 18/08/25(土)13:58:12 No.528527582

化粧崩れ対策に最後にトップコートやるしな模型だな

49 18/08/25(土)14:01:15 No.528528232

プラモ的に考えれば プライマー→サフ→下地→シャドウ→明るい色をドライブラシ→部分塗装みたいな感じなのかな

↑Top