ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/25(土)12:19:22 No.528506400
3が無期限延期って… https://www.cbr.com/disney-delays-guardians-galaxy-3/?utm_source=CBR-TW&utm_medium=Social-Distribution&utm_campaign=CBR-TW&view=list
1 18/08/25(土)12:20:57 No.528506696
バーカ!くたばれディズニー!
2 18/08/25(土)12:21:11 No.528506731
えぇ…
3 18/08/25(土)12:22:39 No.528507012
製作はマーベルでも人事配置の権利はディズニーにあるんだね
4 18/08/25(土)12:24:13 No.528507322
別の人が作った所で良くはならないからそれでいいと思う
5 18/08/25(土)12:24:59 No.528507496
https://twitter.com/eigahiho/status/1033170385582211074?s=19
6 18/08/25(土)12:25:50 No.528507663
自分とヒモ付されてる場所での発言には気をつけようね
7 18/08/25(土)12:27:54 No.528508067
今のMCUの中でも特に人気あるシリーズだったのに 何かもっとデカイのが控えてるからこんな簡単に切ったのではないかと邪推してしまう
8 18/08/25(土)12:28:33 No.528508173
出してから処分すべきだったな ころすたいみんぐをまちがえたな
9 18/08/25(土)12:28:42 No.528508198
なんかおっさんに粉にされたし…
10 18/08/25(土)12:28:58 No.528508264
過去の発言やら過去のセクハラでどんどん追放される
11 18/08/25(土)12:29:22 No.528508361
控えてようが控えてなかろうが打ち切りにしても問題ないって判断されただけだろ
12 18/08/25(土)12:29:57 No.528508475
資金的に無理だろうけどもう干された人らだけで映画作れるんじゃ
13 18/08/25(土)12:30:25 No.528508576
ゲーセン大好き金粉星人の隠し玉が隠されたままか
14 18/08/25(土)12:32:22 No.528509012
今回やたらバズったのは問題の過去発言が最初のガーディアンズのときにも出てきてて 監督がごめんごめんって言ってディズニーもええよって映画2本作った後だったので
15 18/08/25(土)12:32:25 No.528509019
他でお出しできないの…
16 18/08/25(土)12:32:28 No.528509028
やめてよGOTG組だけサラサラしたままになっちゃう
17 18/08/25(土)12:32:35 No.528509053
>控えてようが控えてなかろうが打ち切りにしても問題ないって判断されただけだろ 最初は監督変えてやるとか言ってたのに キャストにボイコットされそうだったしファンの反応も悪かったから苦渋の判断だと思う
18 18/08/25(土)12:33:26 No.528509237
マザファッ…
19 18/08/25(土)12:34:15 No.528509438
ジェームスガンの発言は笑えないジョークだけど 追及してる連中もその発言自体はどうでもいいと思ってる上げ足取りのまさはるマンだからなぁ…
20 18/08/25(土)12:34:23 No.528509476
>最初は監督変えてやるとか言ってたのに >キャストにボイコットされそうだったしファンの反応も悪かったから苦渋の判断だと思う そのレベルだともう無理でしょ…
21 18/08/25(土)12:35:06 No.528509625
しかし配慮のために一作で8億ドル前後稼いでたシリーズを止めるって凄えな
22 18/08/25(土)12:36:10 No.528509859
脚本完成してて解雇してもそれそのまま使うって話だったのに
23 18/08/25(土)12:36:14 No.528509873
過去が襲い掛かってくる
24 18/08/25(土)12:36:23 No.528509908
向こうはこんなんばっかだけどこれじゃどんどん映画やドラマの続編がなくなってんじゃねぇの
25 18/08/25(土)12:36:37 No.528509974
いっそのことIWの後編も無しでいいよ サノスの賢者タイムみたいなツラで終わりとかのがむしろ諦めが付く
26 18/08/25(土)12:37:03 No.528510072
スレッドを立てた人によって削除されました
27 18/08/25(土)12:37:05 No.528510082
来た
28 18/08/25(土)12:37:44 No.528510238
アメリカ人も大草原の小さな家に差別表現があるから賞から外すとかやるからな
29 18/08/25(土)12:37:57 No.528510294
>向こうはこんなんばっかだけどこれじゃどんどん映画やドラマの続編がなくなってんじゃねぇの 役者変わろうが監督スタッフ代えようが続編は作れるし
30 18/08/25(土)12:38:35 No.528510453
何ていうか、その もう人類みんなヒやめたらいいんじゃねえかな
31 18/08/25(土)12:39:00 No.528510554
相互監視社会いいよね
32 18/08/25(土)12:39:56 No.528510762
有象無象でも大勢で騒げば巨大企業を動かせる
33 18/08/25(土)12:40:16 No.528510841
ディズニー内でも混乱してるみたいだし
34 18/08/25(土)12:40:18 No.528510849
>アメリカ人も大草原の小さな家に差別表現があるから賞から外すとかやるからな ロリをぬっこぬっこしまくったポランスキーにアカデミー賞あげた頃のロックさを取り戻してほしい
35 18/08/25(土)12:40:29 No.528510880
今回がヒなだけなだけだから…
36 18/08/25(土)12:40:36 No.528510904
>役者変わろうが監督スタッフ代えようが続編は作れるし 作れよ!
37 18/08/25(土)12:41:28 No.528511116
ファミリー向け標ぼうしてる会社はめんどくさいわな
38 18/08/25(土)12:41:34 No.528511141
会社は問題発言を把握した上で雇ったんじゃなかったの…?
39 18/08/25(土)12:41:52 No.528511193
デップーが3で弄ぶネタができちゃったね…
40 18/08/25(土)12:42:14 No.528511248
今のディズニーは外面気にしまくりのただの守銭奴にしか思えない
41 18/08/25(土)12:42:20 No.528511267
>作れよ! その辺含めなんか中途半端な感じが…
42 18/08/25(土)12:42:37 No.528511351
ディズニーだからなぁ悪い意味じゃなく 仕方ない
43 18/08/25(土)12:43:10 No.528511487
ミッキーの力で法を変える力を持つのがディズニー様だからな
44 18/08/25(土)12:44:13 No.528511715
ウォルトディズニーの作品全部無かったことにしたほうがいいな
45 18/08/25(土)12:44:15 No.528511720
>今のディズニーは外面気にしまくりのただの守銭奴にしか思えない 規模が大きくなりすぎるとしがらみに縛られるよよ
46 18/08/25(土)12:45:02 No.528511901
ファミリー向けってイメージだけから変な粘着してるアホ多いしなぁ
47 18/08/25(土)12:45:04 No.528511907
ドン引きだよ… これじゃ作品とか人とか関係なくいちゃもんつけた方勝ちの世界じゃないか
48 18/08/25(土)12:45:40 No.528512037
そういう時代だよ 揺り戻しも来そうだけど
49 18/08/25(土)12:45:41 No.528512041
新監督で脚本は使うとか出たり結局無期延期とかゴタゴタしてるなあ… フェーズ4大丈夫かよ…
50 18/08/25(土)12:45:45 No.528512055
>ドン引きだよ… >これじゃ作品とか人とか関係なくいちゃもんつけた方勝ちの世界じゃないか 何を今更ってくらいもう結構な例出てないかな…
51 18/08/25(土)12:46:33 No.528512220
>これじゃ作品とか人とか関係なくいちゃもんつけた方勝ちの世界じゃないか 結構前から既にそんな状態じゃないか
52 18/08/25(土)12:46:34 No.528512226
隙を見せれば言葉のナイフでころころされる 殺されたくなければ貝のように口を閉ざすことだな
53 18/08/25(土)12:46:50 No.528512296
ちょっと!リンク先が日本語じゃないじゃないの!なんで当たり前のように話てるの!
54 18/08/25(土)12:47:19 No.528512404
3やらないってなると今後の作品とか色々調整するの難しくね 来年のアベ4では出るだろうし設定は残ってるのに出なくなるとか
55 18/08/25(土)12:47:20 No.528512410
そろそろネットだろうが誹謗中傷やめようねって風潮になりそう
56 18/08/25(土)12:47:21 No.528512415
アメリカの業界は地獄だぜ
57 18/08/25(土)12:47:33 No.528512462
例のラノベの時に作者擁護したものだけが石を投げなさい
58 18/08/25(土)12:47:51 No.528512523
>そろそろネットだろうが誹謗中傷やめようねって風潮になりそう それ自体は良いことじゃね…
59 18/08/25(土)12:48:11 No.528512597
隙見せた程度なら許されてたに決まってるだろ
60 18/08/25(土)12:48:13 No.528512603
>隙を見せれば言葉のナイフでころころされる >殺されたくなければ貝のように口を閉ざすことだな スカヨハの件とかどうしろってんだ…
61 18/08/25(土)12:48:19 No.528512627
ポリコレの流れを望んだ業界がポリコレの激流に流されてる
62 18/08/25(土)12:48:24 No.528512646
>そろそろネットだろうが誹謗中傷やめようねって風潮になりそう 誹謗中傷やめようねってなってるから罰を与えてるんですけど?
63 18/08/25(土)12:49:26 No.528512863
>いちゃもんつけた方勝ちの世界じゃないか いや解雇に対していちゃもんつけてる方は勝ってないからね
64 18/08/25(土)12:49:33 No.528512892
>スカヨハの件とかどうしろってんだ… おめーレズじゃねえのにレズ役なんかできるわけねーだろってやつだっけ
65 18/08/25(土)12:49:33 No.528512895
>それ自体は良いことじゃね… そうだが? それはそれで叩く愉悦に飢えた人間が些細な事に噛みつくimgみたいな世界になりそうだが
66 18/08/25(土)12:49:36 No.528512904
>そろそろネットだろうが誹謗中傷やめようねって風潮になりそう なぜか誹謗中傷は匿名でやろうねって風潮ができて 匿名掲示板が荒れ荒れになったらやだなあ
67 18/08/25(土)12:49:36 No.528512905
>ジェームスガンの発言は笑えないジョークだけど >追及してる連中もその発言自体はどうでもいいと思ってる上げ足取りのまさはるマンだからなぁ… そういうことを左翼がやり続けてきたからこうやってカウンター食らったんだろ まあそれでもディズニーの対応はNYタイムズの糞ダブスタよりだいぶマシだと思うが
68 18/08/25(土)12:49:39 No.528512911
スケジュールが空いたラッキー!って感じで 他の映画会社の間でガンの取り合いになってるは笑った
69 18/08/25(土)12:49:54 No.528512968
反省してますを許さないのがイメージ悪いよ夢の国 悪う事したら死ぬまで悪!は夢って一体なんだよ夢の国
70 18/08/25(土)12:50:02 No.528512998
いいかげんクリエイターはヒをやめたほうがいいよね
71 18/08/25(土)12:50:22 No.528513075
>例のラノベの時に作者擁護したものだけが石を投げなさい あれは思想が作品にある程度反映されてた ガン監督は過去の発言を反省してむしろポリコレ活動を活発にしてた この違いは大きいと思う
72 18/08/25(土)12:50:52 No.528513202
>ジェームスガンの発言は笑えないジョークだけど >追及してる連中もその発言自体はどうでもいいと思ってる上げ足取りのまさはるマンだからなぁ… いや結局発言そのものじゃなくて まさはるVSまさはるのけおりあいは哀しみしか生み出さないってだけだよ
73 18/08/25(土)12:51:44 No.528513426
>反省してますを許さないのがイメージ悪いよ夢の国 >悪う事したら死ぬまで悪!は夢って一体なんだよ夢の国 これまでの人生で一度も悪いことをしたことがない者にだけ許される夢の国
74 18/08/25(土)12:51:52 No.528513463
>反省してますを許さないのがイメージ悪いよ夢の国 >悪う事したら死ぬまで悪!は夢って一体なんだよ夢の国 まさはるに傾倒したのがまずかった
75 18/08/25(土)12:52:22 No.528513572
>反省してますを許さないのがイメージ悪いよ夢の国 いや別に
76 18/08/25(土)12:52:41 No.528513650
メインキャストたちと大量のファンから監督続投要望を投げつけられた結果がこれだ くたばれディズニー!
77 18/08/25(土)12:52:46 No.528513670
正直この件はいろんな人の立場と要素が絡み合っててあちらを立てればこちらが立たずって感じで 無差別乱闘みたいな感じがある
78 18/08/25(土)12:52:53 No.528513699
謝罪や反省すればヘイトスピーチが許されるなんて前例は作っちゃダメだよ
79 18/08/25(土)12:53:16 No.528513782
リベラル派と保守派で揚げ足の取り合いしてるだけだよね どっちもが相手の過去のやらかしを血眼になって探してる
80 18/08/25(土)12:53:17 No.528513795
>おめーレズじゃねえのにレズ役なんかできるわけねーだろってやつだっけ 身体は女性精神は男性な人物演じる予定だった
81 18/08/25(土)12:53:20 No.528513805
>あれは思想が作品にある程度反映されてた (されてない)
82 18/08/25(土)12:53:30 No.528513844
>この違いは大きいと思う 欺瞞だな
83 18/08/25(土)12:53:44 No.528513889
まぁ今回の発言騒動だけじゃなくて その前から確執があったんだろうなってのは分かる
84 18/08/25(土)12:53:46 No.528513896
マーベル・スタジオもルーカスフィルムも出ていくなら今のうちだと思うわ… 正直潰されてからじゃ遅いんだよね ディズニーっていつもくだらない事に拘ってコンテンツ潰して暗黒期に入るから
85 18/08/25(土)12:53:49 No.528513912
>悪う事したら死ぬまで悪!は夢って一体なんだよ夢の国 まあ悪役って基本は主人公たちの引き立て役だし…
86 18/08/25(土)12:54:01 No.528513959
なんかこう上手いまさはるはだめルールを作れないもんかね
87 18/08/25(土)12:54:02 No.528513965
一度犯した罪は償われないのか
88 18/08/25(土)12:54:25 No.528514049
まあキャストが監督降板に納得してないんだから続編とか無理だわな…
89 18/08/25(土)12:54:28 No.528514062
>>例のラノベの時に作者擁護したものだけが石を投げなさい >あれは思想が作品にある程度反映されてた まだデマ信じてるのか…
90 18/08/25(土)12:54:39 No.528514119
>どっちもが相手の過去のやらかしを血眼になって探してる だから開き直って〇〇節って世間が許してくれるキャラになる
91 18/08/25(土)12:54:45 No.528514157
ラノベの方はコミカライズ連載再開したし…
92 18/08/25(土)12:54:46 No.528514164
ディズニーは弱腰なのは叩かれるべきだと思うけど この件燃やそうとしてるのはどっちかというと今までポリコレで叩かれて来た側だから なんかディズニーの最近のポジションのせいってのも微妙に違うと思う
93 18/08/25(土)12:54:47 No.528514169
罪ってのは謝れば許されるのか
94 18/08/25(土)12:54:49 No.528514170
>まぁ今回の発言騒動だけじゃなくて >その前から確執があったんだろうなってのは分かる 表に出ないとこではボロクソに差別発言してたかもしれんし
95 18/08/25(土)12:55:14 No.528514277
泣いて忘れるしかない
96 18/08/25(土)12:55:25 No.528514308
>一度犯した罪は償われないのか デジタルタトゥーの悲劇…!
97 18/08/25(土)12:55:26 No.528514312
>リベラル派と保守派で揚げ足の取り合いしてるだけだよね >どっちもが相手の過去のやらかしを血眼になって探してる 選挙も罵り合いみたいな感じだしなぁ それでいて有名人だろうがなんだろうがどこ指示って政治的主張ははっきりさせるし
98 18/08/25(土)12:55:33 No.528514338
>なんかこう上手いまさはるはだめルールを作れないもんかね 政治家をなくそう
99 18/08/25(土)12:55:35 No.528514356
みんなある程度のクレームにはしったこっちゃねー!バーーカ!!出来るような世の中になってほしい
100 18/08/25(土)12:55:55 No.528514431
>反省してますを許さないのがイメージ悪いよ夢の国 >悪う事したら死ぬまで悪!は夢って一体なんだよ夢の国 だからそういうこと言うならもっとずっと以前の時点で言っておけよって話だろ 自分達が殴り返されてから言い出すのはみっともなさしかないわ
101 18/08/25(土)12:56:04 No.528514464
マジでフェーズ4がぐちゃぐちゃになりそう
102 18/08/25(土)12:56:20 No.528514538
この手の話題はただ煽りたいだけの輩がゴロゴロ出るのもめんどい
103 18/08/25(土)12:56:25 No.528514556
>あれは思想が作品にある程度反映されてた >ガン監督は過去の発言を反省してむしろポリコレ活動を活発にしてた >この違いは大きいと思う ポリコレ活動すると許されるってのなら単なる身贔屓じゃん
104 18/08/25(土)12:56:36 No.528514596
>罪ってのは謝れば許されるのか 許されないと考えてる人たちの罪はまず許されないな
105 18/08/25(土)12:56:40 No.528514622
>表に出ないとこではボロクソに差別発言してたかもしれんし 誰だっけ 「あいつヒトラーみたいだよな」って発言で降ろされた女優いたよね
106 18/08/25(土)12:56:46 No.528514642
>それでいて有名人だろうがなんだろうがどこ指示って政治的主張ははっきりさせるし 政治的発言事態が罪なんじゃなくて過去のこと根掘り葉掘りするのがだめなんだけとね
107 18/08/25(土)12:56:53 No.528514659
悪い奴は倒そうから気に入らない奴を倒そうになり隙のある奴を倒そうになってしまった
108 18/08/25(土)12:57:04 No.528514698
>マジでフェーズ4がぐちゃぐちゃになりそう アベ4で終わりでいいんじゃないかって気すらしてきた
109 18/08/25(土)12:57:31 No.528514799
誰が一番心狭くなれるかバトルだからな みんなポリコレ棒は持ったな!!
110 18/08/25(土)12:57:35 No.528514814
ファイギおじさんなら何とか軌道修正できるじゃろ
111 18/08/25(土)12:57:37 No.528514824
むしろ平等な対応のディズニーに好印象だよね
112 18/08/25(土)12:57:40 No.528514839
ポリコネというかmetooだけど 最近話題になってる二枚舌の件酷かったね
113 18/08/25(土)12:57:44 No.528514852
アベ4以降に影響しなきゃいいけど 今回で冷める人もいそう
114 18/08/25(土)12:58:00 No.528514929
>悪い奴は倒そうから気に入らない奴を倒そうになり隙のある奴を倒そうになってしまった 魔女狩りなんやな
115 18/08/25(土)12:58:02 No.528514935
>誰が一番心狭くなれるかバトルだからな >みんなポリコレ棒は持ったな!! ポリコレ棒で殴ってくるのならそら殴り返すわな
116 18/08/25(土)12:58:18 No.528515002
>ポリコネというかmetooだけど >最近話題になってる二枚舌の件酷かったね 「セクハラ」じゃねえだろ児童レイプだろ マスコミの忖度がひどいわ
117 18/08/25(土)12:58:34 No.528515070
>「あいつヒトラーみたいだよな」って発言で降ろされた女優いたよね TFのヒロインがマイケルベイにきれていった マイケルベイはナイスジョークって笑った スピルバーグが激怒してヒロイン交代
118 18/08/25(土)12:58:35 No.528515073
>むしろ平等な対応のディズニーに好印象だよね 平等っつーか 全員死ねと言うか
119 18/08/25(土)12:58:37 No.528515081
>ファイギおじさんなら何とか軌道修正できるじゃろ でも宇宙関係の話がすごいやり辛くなると思う
120 18/08/25(土)12:58:43 No.528515094
>ファイギおじさんなら何とか軌道修正できるじゃろ ガンの件をディズニーから知らされてない程度の権力しかないんのに どうこう出来るわけないないんだよなぁ
121 18/08/25(土)12:58:50 No.528515116
>デップーが3で弄ぶネタができちゃったね… やめなよガン監督デップー大好きで勝手にGOTGにカメオで出しちゃおうぜーいいよねスタン・リー? ↓ ナイスアイデア!僕もデップー大好き! ↓ ディズニー「ガンとリーの馬鹿どもはどこだ!」 ファイギ「しらそん」 した事あるのに……
122 18/08/25(土)12:59:30 No.528515263
>「あいつヒトラーみたいだよな」って発言で降ろされた女優いたよね ミーガン・フォックス
123 18/08/25(土)12:59:37 No.528515294
>だからそういうこと言うならもっとずっと以前の時点で言っておけよって話だろ >自分達が殴り返されてから言い出すのはみっともなさしかないわ 自分がやってきたことをやり返されたときにどう動くかって話だからな… 今回は夢の国はすっとぼけようとしたけど俳優とかファンが許さなかった感じか
124 18/08/25(土)13:00:45 No.528515547
アベ4が撮影終了してるしgotgの面々も出てるであろうからさらに面倒臭い なんであいつらアベ4で出てたのにその後一切出ないんだってなるし
125 18/08/25(土)13:00:47 No.528515553
ジェムズガン監督からジャベリン監督へ
126 18/08/25(土)13:00:54 No.528515589
この騒動で一番笑ったのはヒで散々イキってたEP8の監督がこの事受けて慌てて過去のツイート削除したことだわ
127 18/08/25(土)13:00:57 No.528515600
>ポリコレ活動すると許されるってのなら単なる身贔屓じゃん ポリコレ=絶対正義って認識の集団の中でしか通用しない理屈だからねぇ…
128 18/08/25(土)13:01:42 No.528515794
一から死ぬ気でここまでのコンテンツにしたのに ディズニーがくだらないこと言い出してファイギ可哀想
129 18/08/25(土)13:01:43 No.528515799
人類にインターネットは早過ぎたようだ
130 18/08/25(土)13:01:55 No.528515864
個人のつぶやきが世界中の人の手元の端末で気軽に見れて知りたくもなかった情報で気軽にダメージまで負う時代
131 18/08/25(土)13:02:07 No.528515909
>平等っつーか >全員死ねと言うか そうか全員いなくなれば平和で平等になる… まるで暴走したコンピュータみたいだ!
132 18/08/25(土)13:02:14 No.528515947
監督変えて撮影って話になったのになんで無期限延期に変わったんだ
133 18/08/25(土)13:02:21 No.528515985
>なんかこう上手いまさはるはだめルールを作れないもんかね アメリカはショービズでも大物になるほど政治や社会問題に物申すのが社会的責任みたいな空気になってるから無理だろ metooの時のマットデイモンみたいにアホらしいから一抜けするわって人が全然出てこない
134 18/08/25(土)13:02:28 No.528516006
>ポリコレ活動すると許されるってのなら単なる身贔屓じゃん だいたいあってる 上であがってるmetoo運動でディレクター訴えた児童レイプの女優は同じmetoo仲間からかばわれてるし
135 18/08/25(土)13:02:35 No.528516037
なんなの 顔出しで女性と障害者と黒人に対して差別発言したら二度と許されないの?
136 18/08/25(土)13:02:45 No.528516068
俺は差別とこくじんが大っ嫌いなんだを地で行くアメリカ社会
137 18/08/25(土)13:02:56 No.528516112
>この騒動で一番笑ったのはヒで散々イキってたEP8の監督がこの事受けて慌てて過去のツイート削除したことだわ まぁ消しても意味ないんだけどね…
138 18/08/25(土)13:03:16 No.528516184
>監督変えて撮影って話になったのになんで無期限延期に変わったんだ けもフレだな
139 18/08/25(土)13:03:48 No.528516300
消すと増えるからな
140 18/08/25(土)13:03:54 No.528516330
>顔出しで女性と障害者と黒人に対して差別発言したら二度と許されないの? 今のところは
141 18/08/25(土)13:03:56 No.528516341
本当にディズニーって他人の褌で相撲取ってるくせに聖人ぶって偉そうなのがむかつくわ とっとと潰れろやクソ企業
142 18/08/25(土)13:03:57 No.528516343
「」が言っても説得力無いな…
143 18/08/25(土)13:04:17 No.528516426
ディズニーも自分で自分の首締めちゃったのはどうしようもねえや外野がいくら騒いでもね
144 18/08/25(土)13:04:17 No.528516427
日本でもそうだけどまさはるに魂囚われた人って それまで頭が良かった人でも物事の判断尺度が 今までの自分の経験じゃなくてそれは右/左翼的に正しいかどうか って基準になるのがすごく怖い
145 18/08/25(土)13:04:18 No.528516432
>顔出しで女性と障害者と黒人に対して差別発言したら二度と許されないの? 別に男性やオタクに対してだろうが許されないよ
146 18/08/25(土)13:04:25 No.528516460
書き込みをした人によって削除されました
147 18/08/25(土)13:04:39 No.528516506
>今回は夢の国はすっとぼけようとしたけど俳優とかファンが許さなかった感じか 俳優とファンは今のアイツはいいやつだから許すよ…してる 夢の国はすっとぼけることなく即断で処分した
148 18/08/25(土)13:04:44 No.528516526
ガンはマジで反省してたっぽいのがなー
149 18/08/25(土)13:04:53 No.528516557
>監督変えて撮影って話になったのになんで無期限延期に変わったんだ ガンの後任出来る監督が見つからないから
150 18/08/25(土)13:05:14 No.528516610
ディズニー復活の立役者ラセターを追い出したせい
151 18/08/25(土)13:05:23 No.528516641
ウォルト・ディズニーがもともとゴリゴリの白人至上主義者だったそうだから一周回って原点回帰するか
152 18/08/25(土)13:05:31 No.528516661
>アメリカはショービズでも大物になるほど政治や社会問題に物申すのが社会的責任みたいな空気になってるから そういう空気を作ってるのってまさはる的にアレ系の人が多いのがやんなっちゃう
153 18/08/25(土)13:05:35 No.528516680
>「」が言っても説得力無いな… 恥を知りなさいッ!! 障害者と歌舞伎役者と仏像をコラ素材にするなど!!
154 18/08/25(土)13:06:04 No.528516786
>本当にディズニーって他人の褌で相撲取ってるくせに聖人ぶって偉そうなのがむかつくわ >とっとと潰れろやクソ企業 今思えばピクサー買収から始まったんだよな…
155 18/08/25(土)13:06:09 No.528516817
>ガンはマジで反省してたっぽいのがなー 外から見ただけじゃあ本当に反省したかなんて分からないもの ポリコレ棒持った人散々そう言ってたよ
156 18/08/25(土)13:06:43 No.528516937
>「」が言っても説得力無いな… 未だにフミカネの話題になるとディスク割った話ネチネチ蒸し返したり…
157 18/08/25(土)13:06:47 No.528516948
>ウォルト・ディズニーがもともとゴリゴリの白人至上主義者 早速そういうネタでリベラル派がディズニー叩きまくってるし やってらんねえ
158 18/08/25(土)13:06:47 No.528516950
ポリコレが厳しいせいでこのぐらいの発言どうでもいいなーと思ってても明確に反対ポーズとっとかないとそいつまで叩かれるのが本当にやばい キャストがボイコットするしないって自分自身の主義主張よりそっち側の自己防衛だし
159 18/08/25(土)13:06:51 No.528516963
もう沢山だ!ってヒやめる役者も結構いるけどインスタは続けてたり ヒだけやめて何の意味があるのだ…そもそも問題の根幹はsnsじゃねえ
160 18/08/25(土)13:07:40 No.528517155
キャストが監督戻せボイコット運動とかしてたけど天下のディズニー様が決定を翻すわけがなかった このへんは流石だと思う
161 18/08/25(土)13:07:48 No.528517179
ほらディズニーをイメージだけで叩くアホが出て来た
162 18/08/25(土)13:07:48 No.528517184
表現者が表現できるツールから離れられるはずもなく
163 18/08/25(土)13:07:49 No.528517187
>metooの時のマットデイモンみたいにアホらしいから一抜けするわって人が全然出てこない https://toyokeizai.net/articles/-/202162?page=2 当時批判されてたけど今になってこの発言が刺さってきてる辺りデイモンは冷静だったな…
164 18/08/25(土)13:07:54 No.528517215
>未だにフミカネの話題になるとディスク割った話ネチネチ蒸し返したり… えっフミカ姉そんなことしてたの…
165 18/08/25(土)13:08:27 No.528517339
エースコンバットだっけ割ったの
166 18/08/25(土)13:08:36 No.528517386
>外から見ただけじゃあ本当に反省したかなんて分からないもの >ポリコレ棒持った人散々そう言ってたよ 外に出すことなく取り繕えてるんならいいんじゃねえかな…
167 18/08/25(土)13:09:34 No.528517587
フミカネがここのお絵かき板で釣りをしていたのが懐かしい
168 18/08/25(土)13:09:37 No.528517598
>外に出すことなく取り繕えてるんならいいんじゃねえかな… 心底反省しなきゃいけないってポリコレ棒持った人言ってたよ
169 18/08/25(土)13:09:55 No.528517675
録音されて流出とかもあるからすべてに気を使わないといけないのだ
170 18/08/25(土)13:09:55 No.528517676
>どうでもいいなーと思ってても明確に反対ポーズとっとかないとそいつまで叩かれるのが本当にやばい 沈黙は正解ではないの面倒くせえ 下手するとその話題をうっかり見逃してただけで沈黙扱いされる
171 18/08/25(土)13:09:59 No.528517686
>外に出すことなく取り繕えてるんならいいんじゃねえかな… つまりジェームズ・ガンは一度外に出してたからもう駄目だったってことだよ その時点でアウト反省の余地とか与えないスタンスだったじゃんリベラルの過激派はずっと
172 18/08/25(土)13:10:49 No.528517855
>未だにフミカネの話題になるとディスク割った話ネチネチ蒸し返したり… 未だにとはいうけど多分これからも言われるだろうな公開しちゃった以上
173 18/08/25(土)13:11:05 No.528517921
>心底反省しなきゃいけないってポリコレ棒持った人言ってたよ まあ心底反省しても許さないんですけどね
174 18/08/25(土)13:11:06 No.528517923
色々考えたけど やっぱりガンのジョークツイートがクソつまらなかったことが悪いと思う
175 18/08/25(土)13:11:14 No.528517947
気をつけろ こんな辺境のサイトでも社員がマニュアルどおりに対策してくるからな? 悪と自覚があるからこそやってくることなんだ
176 18/08/25(土)13:11:30 No.528518000
>外に出すことなく取り繕えてるんならいいんじゃねえかな… 本当にいいかどうかなんてポリコレ派も反ポリコレ派もどうだっていいのよ どっちも敵は殺すしてるだけで
177 18/08/25(土)13:11:41 No.528518047
>>どうでもいいなーと思ってても明確に反対ポーズとっとかないとそいつまで叩かれるのが本当にやばい >沈黙は正解ではないの面倒くせえ >下手するとその話題をうっかり見逃してただけで沈黙扱いされる 反対ポーズが批判されるまで秒読みなのが更に酷い
178 18/08/25(土)13:11:41 No.528518054
>未だにとはいうけど多分これからも言われるだろうな公開しちゃった以上 作家はやらかしたらずっといわれちゃうね…
179 18/08/25(土)13:11:47 No.528518081
>まあ心底反省しても許さないんですけどね 外から見ても心底反省しているか分からないからね
180 18/08/25(土)13:11:47 No.528518082
トロマ出の暴言野郎が有名になったからって何リベラル気取ってんだとは正直思ってた
181 18/08/25(土)13:11:53 No.528518103
いい映画作るからノーカン!なんてならないしな 身から出たサビよ
182 18/08/25(土)13:11:57 No.528518119
>未だに学園祭の話題になるとおじいちゃんの水時計の話ネチネチ蒸し返したり…
183 18/08/25(土)13:12:23 No.528518207
ジャスティン・ビーバーが反省してまーすって言っても誰も信用しないのと本質的には同じ話
184 18/08/25(土)13:12:24 No.528518211
攻撃できる要素があるとそれが十年前だろうと攻撃の道具にされるからね
185 18/08/25(土)13:12:26 No.528518219
黙ってても叩かれるパターンとかあるにはあるけど今言う事じゃないよね? 黙って無かった人が当然オシオキ受けただけだからね?
186 18/08/25(土)13:12:40 No.528518260
面倒臭い…
187 18/08/25(土)13:12:41 No.528518265
水時計?ああ待ってるよ ただ待ってるだけなんだ
188 18/08/25(土)13:12:48 No.528518292
>未だにフミカネの話題になるとディスク割った話ネチネチ蒸し返したり… ネチネチ蒸し返すってそんだけ馬鹿やってドヤ顔で公開してたら言われて当然
189 18/08/25(土)13:12:58 No.528518330
>未だにフミカネの話題になるとディスク割った話ネチネチ蒸し返したり… まあ見てて気持ちの良いもんでもないしぶっちゃけ一生付きまとうと思う
190 18/08/25(土)13:13:10 No.528518359
>外から見ても心底反省しているか分からないからね 飲み会だと酔った勢いで差別発言連発しててやべーなこいつと思われたのかもしんないし…
191 18/08/25(土)13:13:15 No.528518374
>沈黙は正解ではないの面倒くせえ >下手するとその話題をうっかり見逃してただけで沈黙扱いされる いじめの構図と全くおなじやね ただいじめる側といじめられる側じゃなくて 血みどろの抗争だけど
192 18/08/25(土)13:13:22 No.528518397
客の8割くらいは作品がおもしろければ中身の人間性なんて全く興味ないだろうけど めんどくせーよなあ
193 18/08/25(土)13:13:44 No.528518491
ディスク割りとか構ってちゃんの馬鹿がやることじゃん
194 18/08/25(土)13:13:55 No.528518524
過去発言を蒸し返して攻撃することの正当性はともかく飲み会の席だけでやればいい話をネットに残しすぎだとは思う
195 18/08/25(土)13:13:56 No.528518526
>客の8割くらい その計算どこからだしたの?
196 18/08/25(土)13:14:23 No.528518616
>客の8割くらいは作品がおもしろければ中身の人間性なんて全く興味ないだろうけど >めんどくせーよなあ 九割九分くらいまではそう思ってるよ
197 18/08/25(土)13:14:23 No.528518617
ただ石のように黙る 目を閉じ耳を閉じ口をつぐんで孤独に暮らす そうすれば安らかに生きられる
198 18/08/25(土)13:14:24 No.528518620
俺は客の9割は気にすると思う
199 18/08/25(土)13:14:35 No.528518660
>いい映画作るからノーカン!なんてならないしな >身から出たサビよ ディズニーは一回ノーカンてしたのになぁ…
200 18/08/25(土)13:14:55 No.528518745
ぶっちゃけ発言自体は酷すぎたからな…
201 18/08/25(土)13:14:57 No.528518748
>いい映画作るからノーカン!なんてならないしな >身から出たサビよ まぁ作者の人格と作品は別物ですからね 作者が糞でも良い作品はあるってのが成り立つのなら 良い作品作ろうと作者は糞も成り立つわけですし
202 18/08/25(土)13:15:02 No.528518762
ネットにずっと残る以上発言や行動はどんなやつでも気をつけたほうが良い
203 18/08/25(土)13:15:13 No.528518791
社会が許さないんだから5割以上の人は気にしてるな
204 18/08/25(土)13:15:20 No.528518815
俺の7割くらいは作者がアレだと作品見なくなる たまに作者がアレだけど見たい作品もある…
205 18/08/25(土)13:15:23 No.528518830
クリエイターに人間性は不要という事が求められている ただ作品の中でのみ表現して作る機械になれ
206 18/08/25(土)13:15:26 No.528518842
>>未だにフミカネの話題になるとディスク割った話ネチネチ蒸し返したり… >ネチネチ蒸し返すってそんだけ馬鹿やってドヤ顔で公開してたら言われて当然 100歩譲って言うのは分かるとしてもいつまでもネチネチ蒸し返すのは何お正当性もないやろ
207 18/08/25(土)13:15:26 No.528518843
人間性クソで全部否定されるなら今世の中に残されてる美術品とかも全部燃やそうぜ
208 18/08/25(土)13:15:30 No.528518858
>社会が許さないんだから5割以上の人は気にしてるな 社会とは一体…
209 18/08/25(土)13:15:49 No.528518917
>ただ石のように黙る >目を閉じ耳を閉じ口をつぐんで孤独に暮らす >そうすれば安らかに生きられる 他人を攻撃するなってだけの話に何言ってるんだ
210 18/08/25(土)13:15:58 No.528518949
>人間性クソで全部否定されるなら今世の中に残されてる美術品とかも全部燃やそうぜ 作品は否定されてないよ? 作者が否定されてるだけで
211 18/08/25(土)13:16:04 No.528518973
詐欺師の狐が警官になる映画とか心にもないものよく作ったよねディズニー
212 18/08/25(土)13:16:05 No.528518976
一度の過ちですべてをはく奪させ、推定有罪で進めるme too運動 あ、me too運動の仲間がやったのはノーカンです
213 18/08/25(土)13:16:06 No.528518979
>人間性クソで全部否定されるなら今世の中に残されてる美術品とかも全部燃やそうぜ 手始めにディズニー作品全部焚書かな…
214 18/08/25(土)13:16:12 No.528518990
>社会が許さないんだから5割以上の人は気にしてるな 社会って言うと多分9割いくぞ
215 18/08/25(土)13:16:21 No.528519023
>いい映画作るからノーカン!なんてならないしな >身から出たサビよ でもミュージシャンだけは多少クズでも許されてる感はある
216 18/08/25(土)13:16:55 No.528519144
ディズニーの場合はノーカンってやった上にウォルトディズニーの作品もアレなのが多いのが
217 18/08/25(土)13:16:57 No.528519154
>客の8割くらいは作品がおもしろければ中身の人間性なんて全く興味ないだろうけど >めんどくせーよなあ スタッフやキャストの事情なんて知ったこっちゃねーという客にまで情報流れてくるから自分から情報の線引きするしかないのだ
218 18/08/25(土)13:16:59 No.528519166
>九割九分くらいまではそう思ってるよ 5割でしょ 今回の件はそういう事
219 18/08/25(土)13:17:00 No.528519170
>ディズニーは一回ノーカンてしたのになぁ… ヒのことなんて正直知らんかったって言ってる報道もあったぞ