ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/25(土)11:18:29 No.528495844
Xコレクションで1から通してやって6くらいまで来た頃の心境
1 18/08/25(土)11:18:57 No.528495924
ゴリラコマネチ
2 18/08/25(土)11:20:01 No.528496117
7に入ったらそんな感情消え失せるぞ 何やってんだ俺…って無常観に苛まれるからな!
3 18/08/25(土)11:20:05 No.528496131
もうちょっとで終わるから安心だな
4 18/08/25(土)11:20:08 No.528496136
いいよね客が望む限り永遠に終わらない戦いの輪廻 エックスは曇る
5 18/08/25(土)11:20:40 No.528496218
狼ステージいいよね
6 18/08/25(土)11:20:46 No.528496235
終わらん…ね………
7 18/08/25(土)11:22:16 No.528496507
7の8ボス倒したあたりでまたスレ立てて感想を聞かせてくれ
8 18/08/25(土)11:22:19 No.528496515
あとX5のクソ長ライフバー最初に見たときも同じこと思った
9 18/08/25(土)11:23:05 No.528496625
新作が出てないってことは終わったんですよね…?
10 18/08/25(土)11:23:51 No.528496748
シリーズは終わったけど戦いはまだ終わっていない
11 18/08/25(土)11:23:55 No.528496759
>新作が出てないってことは終わったんですよね…? 何で終わったかは7やれば痛いほど分かるぞ
12 18/08/25(土)11:27:21 No.528497247
鬱になって精神世界に引き籠ったのち元の体はいいように使われた挙句に破壊され コピー体がレプリロイドを管理し人間をハントする 実に空虚なハンター人生じゃありゃせんか
13 18/08/25(土)11:27:34 No.528497277
7だけはやらなくていいと思う
14 18/08/25(土)11:28:04 No.528497350
凄い感情がエックスとシンクロするわ… そりゃ7で前線から離れる…
15 18/08/25(土)11:28:34 No.528497420
>新作が出てないってことは終わったんですよね…? ていうか5で終わったよね 6はもう5からじゃ繋がらないパラレルだし
16 18/08/25(土)11:28:42 No.528497443
>7だけはやらなくていいと思う いいやここまで来たらやるべきだ
17 18/08/25(土)11:30:49 No.528497743
7はやってもいいよ 多分投げるから ソースは俺
18 18/08/25(土)11:30:59 No.528497770
X3までは子供の頃やってめちゃくちゃ楽しんでたけど のちのシリーズでなにがあったの…7はそんなにひどいの…
19 18/08/25(土)11:31:17 No.528497805
コマンドミッションもやっておこう
20 18/08/25(土)11:31:36 No.528497846
7はクソゲーとかそういうんじゃなくて虚無
21 18/08/25(土)11:31:57 No.528497894
シリーズが停止しててもよその世界でまたシグマと戦わせられる宿命
22 18/08/25(土)11:32:42 No.528498006
なんどでもシグマのセリフが刺さるな
23 18/08/25(土)11:33:25 No.528498106
カタログで見るとゴリラコマネチにしか見えないな…
24 18/08/25(土)11:34:23 No.528498269
>コマンドミッションもやっておこう あれいいよね… もっと色々追加してまた出してほしい エックスのフィギュア趣味も良い
25 18/08/25(土)11:35:39 No.528498465
カプコニリンサン!アニコレ売れたら9出して終止符打ってくだち!1!!1!!!1
26 18/08/25(土)11:37:46 No.528498834
>カプコニリンサン!アニコレ売れたら9出して終止符打ってくだち!1!!1!!!1 無印がXに追いつくほうがまだありそうだ
27 18/08/25(土)11:37:55 No.528498862
書き込みをした人によって削除されました
28 18/08/25(土)11:38:19 No.528498945
もうちょっと時間と予算あったら5がちゃんとした完結作になりそうだからイレハンX5まで出してもらう
29 18/08/25(土)11:38:48 No.528499036
ロックマンで3Dアクションというのはともかく操作性が…
30 18/08/25(土)11:38:50 No.528499044
4に予算をかけ過ぎなかった世界線が見てみたい
31 18/08/25(土)11:39:34 No.528499182
>ロックマンで3Dアクションというのはともかく操作性が… DASHは面白いし…
32 18/08/25(土)11:39:39 No.528499195
>ロックマンで3Dアクションというのはともかく操作性が… つーかX7の前にDASHを2作出してるからな
33 18/08/25(土)11:40:41 No.528499367
x2までは楽しい X3でちょっとダレて X4~5はまあ楽しめる X6~7は苦行 X8でやっと終われる
34 18/08/25(土)11:41:45 No.528499534
DASHの後に出して何でアレなんだろうな
35 18/08/25(土)11:43:18 No.528499779
ジャンヌ主題歌のって8だっけコマンドミッションだっけ 久しぶりに聴きたい
36 18/08/25(土)11:44:23 No.528499959
WILDFANGは8だな アレイレギュラーの曲じゃね?と言われてた思い出
37 18/08/25(土)11:44:43 No.528500001
8だよ WILD FANGいいよね
38 18/08/25(土)11:44:49 No.528500020
6は7と比べるならまだ普通に遊べる方だし…
39 18/08/25(土)11:45:24 No.528500113
DASHの3Dは良かったけどXをプレイしたい層が求めるアクションとはちょっと違う気がする
40 18/08/25(土)11:46:02 No.528500225
7やってみたけど距離感掴めねえ…
41 18/08/25(土)11:46:07 No.528500241
>DASHの3Dは良かったけどXをプレイしたい層が求めるアクションとはちょっと違う気がする とは言えX7の出来ってそれ以前の問題じゃね?
42 18/08/25(土)11:46:19 No.528500280
>6は7と比べるならまだ普通に遊べる方だし… まぁ6がクソだと言われればうn・・・ってなるけどそれでも7と同列にするほどではない
43 18/08/25(土)11:47:00 No.528500386
5と6はダメな点が目立つ残念ゲーであって7と同列のクソゲーではないよね
44 18/08/25(土)11:47:14 No.528500425
7は色々なものがふわーっとし過ぎている
45 18/08/25(土)11:47:23 No.528500439
7でエックスがキレて拗ねるのもよく分かるだろ
46 18/08/25(土)11:47:41 No.528500500
当時6ですら10周以上はクリアしたのに7は3周しなかったな
47 18/08/25(土)11:47:52 No.528500537
コレクションが発売されたことで何でXシリーズが止まったか 何が致命傷を与えたかが大勢に知られてあの時感じた同じ苦しみを味合わせられて嬉しいよ…
48 18/08/25(土)11:48:21 No.528500616
>当時6ですら10周以上はクリアしたのに7は3周しなかったな マゾかお前は
49 18/08/25(土)11:48:38 No.528500658
6も6で酷いんだけど7はもっと酷い 6はちゃんと遊べる
50 18/08/25(土)11:48:48 No.528500694
>コレクションが発売されたことで何でXシリーズが止まったか >何が致命傷を与えたかが大勢に知られてあの時感じた同じ苦しみを味合わせられて嬉しいよ… エグゼとかゼロとか流星とか反省は生かされていると思う
51 18/08/25(土)11:49:19 No.528500788
子供の頃ってどんなゲームでも何回もやるしかないもんな…
52 18/08/25(土)11:50:46 No.528501082
6のこれ作ったやつは本当に面白いと思って作ったのかって部分は製作期間考えると作ってる側も確認しようがなかったんじゃねえかな… まぁ5は3年あるし7は2年あったんだがな
53 18/08/25(土)11:50:52 No.528501099
>エグゼとかゼロとか流星とか反省は生かされていると思う ところでロックマンゼクスなんですが
54 18/08/25(土)11:51:20 No.528501175
並ぶな並ぶな
55 18/08/25(土)11:51:43 No.528501236
>子供の頃ってどんなゲームでも何回もやるしかないもんな… SFCって時代もすごくあると思う
56 18/08/25(土)11:53:10 No.528501509
6はステージ構成がクソなのが目立つくらいで遊べるし…
57 18/08/25(土)11:53:24 No.528501590
個人的には6はストレス要素多いけどなんかやりたくなる魅力があるんだよなあ… 5はやりこまなかった
58 18/08/25(土)11:53:57 No.528501714
5はシャトルとレベル要素がめんどくさいんだよな…
59 18/08/25(土)11:54:07 No.528501749
難易度を簡単に上げたいなー ハイ、即死トゲー アンアンアンとってもお手軽おにちくステージ~
60 18/08/25(土)11:55:25 No.528501992
コマミソも配信してくんねえかなー スイッチで出来たらいいのに
61 18/08/25(土)11:55:40 No.528502032
でもX4が!X4があんだけ金かけれも売れなかったのが悪いんです! 奴こそが戦犯!奴こそがクソゲー!
62 18/08/25(土)11:55:43 No.528502043
8のVAVAきらい
63 18/08/25(土)11:56:03 No.528502107
>5はシャトルとレベル要素がめんどくさいんだよな… パーツ取るために8時間分ぐらい死ぬか…
64 18/08/25(土)11:56:28 No.528502188
>SFCって時代もすごくあると思う ソフト高いもんね
65 18/08/25(土)11:56:44 No.528502246
>5はシャトルとレベル要素がめんどくさいんだよな… 即はっしゃ!
66 18/08/25(土)11:56:52 No.528502276
>難易度を簡単に上げたいなー >ハイ、即死トゲー >アンアンアンとってもお手軽おにちくステージ~ ステージだけじゃ難易度上げるのってやっぱ限界あると思うのよ そこでこの旋墜斬
67 18/08/25(土)11:57:01 No.528502309
X4って案外BGMが印象に残らない
68 18/08/25(土)11:57:07 No.528502329
5はなんか凄まじい閉塞感がある 小学生みたいなテキストのくせに内容くそ暗いし
69 18/08/25(土)11:57:20 No.528502375
まあ針地獄はどの作品でも多いけどな
70 18/08/25(土)11:58:04 No.528502514
俺針より潰れる壁とかのが嫌いだから…
71 18/08/25(土)11:58:05 No.528502522
そういやX6のレスキューって別に全員救出して実績とかないよね?心が折れそうなんだが
72 18/08/25(土)11:58:14 No.528502550
トゲは嫌いじゃないんだけどHELPとか言いながら空中に浮かんでるあいつらと合わさると苦痛でしかない
73 18/08/25(土)11:58:17 No.528502566
なんでパーツ全部取って失敗すんだよ
74 18/08/25(土)11:58:36 No.528502622
>そういやX6のレスキューって別に全員救出して実績とかないよね?心が折れそうなんだが 実績とか付けたらさらに心折れそうな気がする
75 18/08/25(土)11:58:58 No.528502707
そもそも2Dマップを横に進んでいくだけのゲームってのがどうしても前時代的になっちゃうし そこをいかに今風にするかみたいなのでどうしても…
76 18/08/25(土)11:59:02 No.528502723
スクラップステージでなす術なくナイトメア化させられるあいつら見るとほんと腹立つ
77 18/08/25(土)11:59:04 No.528502731
パーツ全部集めないとダメというわかりやすい手抜き
78 18/08/25(土)11:59:07 No.528502739
つっても元々1から右肩下がりで売れなくなってるシリーズだからなX…
79 18/08/25(土)11:59:15 No.528502758
エックスまた出ないかな
80 18/08/25(土)11:59:42 No.528502831
3~4以降の内容を全く知らない人間はかなり多い
81 18/08/25(土)12:00:03 No.528502911
6と7なら7のがまだましだよ 7はやってないのに文句言ってるのおおすぎ
82 18/08/25(土)12:00:45 No.528503028
>6と7なら7のがまだましだよ >7はやってないのに文句言ってるのおおすぎ ないわ…
83 18/08/25(土)12:00:46 No.528503031
vol1しか買ってないけど2どうしようか悩んでるけど 買わなくて良さそうだな…
84 18/08/25(土)12:01:02 No.528503077
むしろ7は今やる機会ができたからやって文句いわれまくってんじゃ…
85 18/08/25(土)12:01:02 No.528503078
コマミソってGCだっけ
86 18/08/25(土)12:01:09 No.528503101
5はアーマーがヤケクソみたいな強さだし チャージショット連射できるところは好き
87 18/08/25(土)12:01:32 No.528503171
>8はやってないのに文句言ってるのおおすぎ
88 18/08/25(土)12:01:32 No.528503172
>3~4以降の内容を全く知らない人間はかなり多い 4までは漫画があったのが一番大きいと思うよ
89 18/08/25(土)12:01:41 No.528503206
>vol1しか買ってないけど2どうしようか悩んでるけど >買わなくて良さそうだな… そこそこ面白い8が入ってるよ コレクションは2のが売れてるみたいね
90 18/08/25(土)12:01:58 No.528503252
>6と7なら7のがまだましだよ >7はやってないのに文句言ってるのおおすぎ いやそれはない はっきり断言する 6は最後までクリアしたけど7は無理だった苦行すぎて
91 18/08/25(土)12:02:08 No.528503272
>むしろ7は今やる機会ができたからやって文句いわれまくってんじゃ… 出ても尚こいつやってないなってレスばっかになるしロックマンXスレ
92 18/08/25(土)12:02:08 No.528503274
7からはゲーム屋のワゴンにすら見なくなったからな
93 18/08/25(土)12:02:20 No.528503301
いやあ6と7なら6に軍配が上がるだろ… 7は全体的にかったるいんだよ
94 18/08/25(土)12:02:33 No.528503341
>コレクションは2のが売れてるみたいね なんで…?と思ったけど今だからこそ触ってみようみたいな感じなのか
95 18/08/25(土)12:02:49 No.528503387
8に文句言ってる人そんなにいるか…?
96 18/08/25(土)12:03:20 No.528503497
1~4はいくらでもやる方法あるけどPS2時代のソフトって今から遊ぶ手段が旧型機引っ張り出すしかなくて なおかつ当時遊んでなかった人も多いからどっちか一本買うならこっちってなると思うよ
97 18/08/25(土)12:03:31 No.528503530
8は普通のステージが少ないのが難点
98 18/08/25(土)12:04:01 No.528503631
>出ても尚こいつやってないなってレスばっかになるしロックマンXスレ 15年前に出たソフトなら最近やったやつより自分の記憶を疑えよ…
99 18/08/25(土)12:04:10 No.528503659
6は特殊武器が案外強いというか 使い所見極めれば楽に進めたりするから 有効な手を探せれば楽しめるようになってきた
100 18/08/25(土)12:04:15 No.528503674
X4って超名作だったんじゃねえかな…って気分になったコレクション
101 18/08/25(土)12:04:15 No.528503676
7のフットパーツ楽しいんだけど楽しめる高いところがない
102 18/08/25(土)12:04:22 No.528503690
8の不満は乗り物ステージ二つもいらねえって以外はあんま聞かないな
103 18/08/25(土)12:04:39 No.528503734
x4のゼロオープニングステージがめちゃくちゃかっこいい
104 18/08/25(土)12:04:51 No.528503788
あと最後のシグマパレスがあんまり面白くはないあたりもかな…
105 18/08/25(土)12:05:04 No.528503838
X4はエイ野郎のクソバイクだけは許さん
106 18/08/25(土)12:05:07 No.528503853
どっちがよりクソかでいい合うのは虚しすぎる…
107 18/08/25(土)12:06:03 No.528504004
>X4はエイ野郎のクソバイクだけは許さん バイクステージは全般的にクソと言いたい
108 18/08/25(土)12:06:12 No.528504023
エイのバイクステージエイを倒してもボス戦楽にはならないんだよな…
109 18/08/25(土)12:06:34 No.528504078
X4はボスの読み上げが歴代で一番好き ノリノリすぎる…
110 18/08/25(土)12:06:40 No.528504094
バイクが楽しかった作品なんてあったかな…
111 18/08/25(土)12:06:46 No.528504105
でもよぉ5のバイクステージよりマシだと思うぜ?
112 18/08/25(土)12:06:50 No.528504119
X4はヌルゲー過ぎてつまんないわ
113 18/08/25(土)12:07:15 No.528504192
8の不満っつーか7からだけど エックス連れてこないとカプセル入れないのが不満
114 18/08/25(土)12:07:30 No.528504242
4は漫画評価が高いし 声の使い方でボスのキャラ付けが濃いしで忘れられない作品になってるんじゃないか ゲームの評価じゃなくてキャラやストーリーが評価されるってのはXシリーズらしいと思う
115 18/08/25(土)12:07:32 No.528504247
>X4はヌルゲー過ぎてつまんないわ X2の方がヌルいと思う
116 18/08/25(土)12:08:39 No.528504433
X4のストーリークソだろ何言ってんだ
117 18/08/25(土)12:08:52 No.528504472
4のゲームの方のストーリーはアレだし…
118 18/08/25(土)12:09:11 No.528504524
5のライドチェイサーは短いからまぁ…
119 18/08/25(土)12:09:19 No.528504551
コオリガーーーーーー
120 18/08/25(土)12:09:37 No.528504596
ライドチェイサーは即死要素が増えるほどタルくなる
121 18/08/25(土)12:09:47 No.528504625
X8のイエティンガーステージの方は好きだよ結構 ドクラーゲンステージはもういいです・・・・って思った記憶
122 18/08/25(土)12:10:25 No.528504731
X4からある敵の無敵時間にキンキンなるのが煩くて無理
123 18/08/25(土)12:10:48 No.528504787
7はやってて苦痛だったことは覚えてるんだけど内容が全く思い出せないそんなゲーム コレクション順番に遊んでるけどもうすぐ7に入るからドキドキしてる
124 18/08/25(土)12:11:45 No.528504969
>声の使い方でボスのキャラ付けが濃いしで忘れられない作品になってるんじゃないか お仕置きの時間よ! イクワヨッ
125 18/08/25(土)12:11:51 No.528504988
7は単品でスレ画の気持ちになれるからすごいな
126 18/08/25(土)12:11:57 No.528504999
>8に文句言ってる人そんなにいるか…? ドクラーゲンステージが…ってのはちょい見るけど文句ってほどではないと思う
127 18/08/25(土)12:12:23 No.528505084
ヒーローごっこしよ!君が悪者ね!
128 18/08/25(土)12:12:26 No.528505093
正直難易度は4か2くらいがちょうどいいと思う
129 18/08/25(土)12:12:41 No.528505140
https://www.youtube.com/watch?v=M4ITkPRHlxk#t=4m12s やっぱボス決定デモはX4が最高だと思うんすよ
130 18/08/25(土)12:12:46 No.528505155
>6は単品でスレ画の気持ちになれるからすごいな
131 18/08/25(土)12:13:36 No.528505298
vol1は3142の順で難しいと思う
132 18/08/25(土)12:14:04 No.528505375
4はカーネルがめんどくさいヤツだった…