虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)11:02:36 未だに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)11:02:36 No.528493470

未だにどういう構造しているのか分からないもの貼る

1 18/08/25(土)11:05:23 No.528493880

ss319288.gif

2 18/08/25(土)11:07:38 [s] No.528494219

>ss319288.gif 分かりやすいなこれ…

3 18/08/25(土)11:08:28 No.528494357

役に立てたようでなによりだ

4 18/08/25(土)11:09:16 No.528494466

この問題は解決済みです

5 18/08/25(土)11:13:16 No.528495083

あっさり解決したな…

6 18/08/25(土)11:13:49 No.528495152

3分で解決してる…

7 18/08/25(土)11:14:31 No.528495254

>ss319288.gif これ考え出した先人頭良過ぎない?こわい

8 18/08/25(土)11:17:05 No.528495635

中にシリンダーが入ってるからシリンダー錠っていってんのね

9 18/08/25(土)11:18:02 No.528495776

じゃ、じゃあディンプルキーはどうなってるんですか!

10 18/08/25(土)11:18:10 No.528495800

>ss319288.gif だからツールで穴をほじくってると開いちゃうんだよなシリンダー錠って

11 18/08/25(土)11:18:33 No.528495857

そういう事だったのか…

12 18/08/25(土)11:18:45 No.528495888

なるほど練り消しで行ける理由がよくわかっt

13 18/08/25(土)11:19:06 No.528495954

俺もなぜシリンダー錠って言うか初めて理解できた

14 18/08/25(土)11:19:35 No.528496038

変な棒で開けられるのも納得の構造

15 18/08/25(土)11:19:54 No.528496087

たしかにこれ知ってればピッキング技術もつきそうだ

16 18/08/25(土)11:20:09 No.528496140

つまり中のピストンごとへし折れば回せるってことだろ?

17 18/08/25(土)11:20:16 No.528496156

ただほじくってるだけじゃ開かないよ 回転方向にテンションをかけながらカチャカチャしないと

18 18/08/25(土)11:20:33 No.528496196

ピッキングってひとつひとつ細い棒で合わせていってるってこと?

19 18/08/25(土)11:20:37 No.528496207

>じゃ、じゃあディンプルキーはどうなってるんですか! https://minkagi.files.wordpress.com/2015/10/20091106172518.jpg ふくざつ!

20 18/08/25(土)11:21:35 No.528496384

>>じゃ、じゃあディンプルキーはどうなってるんですか! >https://minkagi.files.wordpress.com/2015/10/20091106172518.jpg >ふくざつ! 分かりづらいなこれ…

21 18/08/25(土)11:22:15 No.528496502

へえx1あげたい

22 18/08/25(土)11:24:03 No.528496783

>ふくざつ! こりゃピッキング出来んわ

23 18/08/25(土)11:24:57 No.528496928

鍵の仕組み始めて知ったけどこんなんヘアピンで開けるとか無理じゃない?

24 18/08/25(土)11:25:29 No.528497014

>ピッキングってひとつひとつ細い棒で合わせていってるってこと? うn 2本突っ込んで1本で合わせてもう1本は回す用 回す用でテンションをかけておくことで合わせた棒がズレないようにする

25 18/08/25(土)11:27:31 No.528497271

俺はサムターン回しで行く! するのもわかる 分かっちゃいけないけど

26 18/08/25(土)11:27:35 No.528497283

su2564682.gif

27 18/08/25(土)11:27:54 No.528497328

imgには鍵屋もいるのか

28 18/08/25(土)11:28:18 No.528497378

>su2564682.gif これで本当に開くの?

29 18/08/25(土)11:28:38 No.528497434

なんとかキーってのを突っ込んでガンガンッってやるのが簡単なんでしょ?

30 18/08/25(土)11:28:41 No.528497436

「」ってたまに親切だよね

31 18/08/25(土)11:29:14 No.528497510

>imgには空き巣もいるのか

32 18/08/25(土)11:31:07 No.528497792

>ss319288.gif 俺のYouTubeのおすすめから消えないやつ!

33 18/08/25(土)11:31:58 No.528497897

デデーン デデーン

34 18/08/25(土)11:32:45 No.528498010

>なんとかキーってのを突っ込んでガンガンッってやるのが簡単なんでしょ? それマスターキーってやつじゃない?

35 18/08/25(土)11:33:20 No.528498097

バーン ガチャ

36 18/08/25(土)11:34:22 No.528498265

酔ったおじさんが間違って警察車両に乗って帰ってしまって カギはどうしたのか調べたら偶然ピッタリ合うカギ型だったっての思い出した

37 18/08/25(土)11:35:23 No.528498426

ちなみに豆知識なんだけどショットガンで扉開けるときは鍵本体撃つと跳ね返って危ないから閂部分を狙って撃つといいぞ

38 18/08/25(土)11:36:07 No.528498546

>カギはどうしたのか調べたら偶然ピッタリ合うカギ型だったっての思い出した 俺の家の鍵でどこかの鍵が開いたりするのかなーとか考えたことあるけどやっぱそういうことあるんだ…

39 18/08/25(土)11:37:36 No.528498802

ディンプルキーはピッキングじゃなくて鍵を複製するのが主流じゃないの

40 18/08/25(土)11:41:13 No.528499447

>それマスターキーってやつじゃない? バンプキー使ったバンピングだね ハンマーで叩くと中のやつが全部ぴょいんってするから勢いで開ける

41 18/08/25(土)11:43:19 No.528499784

偶然「」のチンコでベストマッチする鍵穴もあるかもしれない

42 18/08/25(土)11:43:40 No.528499836

>ちなみに豆知識なんだけどショットガンで扉開けるときは鍵本体撃つと跳ね返って危ないから閂部分を狙って撃つといいぞ なるほど今度からそうするね

43 18/08/25(土)11:43:41 No.528499840

>imgには鍵屋もいるのか でもこの鍵屋さん物騒な手口知ってる…

44 18/08/25(土)11:44:36 No.528499984

鍵屋は解錠だけでなく開錠の知識も必要だからな

45 18/08/25(土)11:46:07 No.528500237

>俺の家の鍵でどこかの鍵が開いたりするのかなーとか考えたことあるけどやっぱそういうことあるんだ… もっとゆるいところになると配電盤系なんて殆どが一緒で万能鍵みたいになる

46 18/08/25(土)11:47:04 No.528500403

重機とか鉄道車両とかもビックリする位鍵のバリエーション少ない

47 18/08/25(土)11:47:44 No.528500507

犯罪者だらけの掲示板

48 18/08/25(土)11:49:32 No.528500835

タキゲン200いいよね…

49 18/08/25(土)11:49:51 No.528500898

実際古いものでよければCIAのロックピッキングマニュアルとか転がってるので探せば簡単な知識なら手に入るっちゃ入る

50 18/08/25(土)11:50:13 No.528500969

トラクターは鍵なくしたから隣のおっちゃんに相談したらうちのでもあうからとりあえず今日はこれ使いなって言われた 動いた

51 18/08/25(土)11:53:29 No.528501611

>>それマスターキーってやつじゃない? >バンプキー使ったバンピングだね >ハンマーで叩くと中のやつが全部ぴょいんってするから勢いで開ける シリンダーが上と下に別れてて瞬間的な衝撃与えるとロックする為の上のシリンダーだけ上がるから その瞬間はロックかかってない状態になるとか酷く簡単な方法だよね… 玄関扉の鍵から車まで大体これだったから一時期空き巣と車上荒らしめっちゃ流行ってた

52 18/08/25(土)11:54:02 No.528501729

ゲーセンで働いてた頃タキゲンの鍵使ってたな

53 18/08/25(土)11:56:00 No.528502095

>タキゲン200いいよね… 制御盤だとメンテナンスの都合から全部同じ鍵で空くからたまに他メーカーにうちの恥ずかしい回路が覗き見られる

54 18/08/25(土)11:57:52 No.528502486

鍵屋にいたころあったけど、あの鍵のカタログの厚さには参るね…

↑Top