虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)08:10:12 チコち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)08:10:12 No.528470268

チコちゃんまるよ

1 18/08/25(土)08:11:45 No.528470422

ちゃんとしたスタンプ出してくれ

2 18/08/25(土)08:13:10 No.528470590

ボーっと生きてんじゃねえよ!

3 18/08/25(土)08:13:49 No.528470658

まだじゃねーか!

4 18/08/25(土)08:15:35 No.528470848

また

5 18/08/25(土)08:15:59 No.528470900

3頭身くらいに見える

6 18/08/25(土)08:16:32 No.528470953

塩分的には変わらないんだっけ

7 18/08/25(土)08:18:16 No.528471117

しょうゆが違うんだっけ?

8 18/08/25(土)08:19:04 No.528471184

塩水は透明だからな 色が薄い=塩分薄いとはかぎらない

9 18/08/25(土)08:19:24 No.528471219

卑弥呼様~

10 18/08/25(土)08:22:12 No.528471479

なそ にん

11 18/08/25(土)08:22:46 No.528471530

薄口醤油のほうが塩分高いから関西風うどん出汁のほうが関東風より塩分高いと勘違いしてる人は多い

12 18/08/25(土)08:22:50 No.528471536

ごはん何杯でも食べられるやつ!

13 18/08/25(土)08:23:20 No.528471580

箸が日本人の頭の働きをよくするのです

14 18/08/25(土)08:23:38 No.528471604

うんこ!

15 18/08/25(土)08:23:59 No.528471649

>薄口醤油のほうが塩分高いから関西風うどん出汁のほうが関東風より塩分高いと勘違いしてる人は多い 使う量が段違いだからな

16 18/08/25(土)08:25:03 No.528471764

関西人はおすしどっちの醤油で食べるの?

17 18/08/25(土)08:25:49 No.528471834

>関西人はおすしどっちの醤油で食べるの? 薄口

18 18/08/25(土)08:25:49 No.528471835

うまみが豊富

19 18/08/25(土)08:26:39 No.528471922

ケチ味

20 18/08/25(土)08:26:56 No.528471951

>使う量が段違いだからな ちょっとだけで味付けしたいからわざわざ薄口っての開発してるぐらいで しょうゆ使う量は関東よりずっと少ないからな

21 18/08/25(土)08:27:10 No.528471977

>>関西人はおすしどっちの醤油で食べるの? >薄口 うまあじなくて大丈夫?

22 18/08/25(土)08:28:04 No.528472080

なんか人形的な飾りじゃなかったっけ

23 18/08/25(土)08:29:14 No.528472182

しーさー

24 18/08/25(土)08:29:14 No.528472183

BGMバッカーノだ

25 18/08/25(土)08:29:15 No.528472187

青い

26 18/08/25(土)08:29:21 No.528472195

バッカーのって事か

27 18/08/25(土)08:32:28 No.528472507

暇か?

28 18/08/25(土)08:33:33 No.528472621

そうかな…そうかも…

29 18/08/25(土)08:33:38 No.528472640

結局手間かけてんじゃん

30 18/08/25(土)08:33:39 No.528472642

マジで!?

31 18/08/25(土)08:33:58 No.528472669

こけし!こけし!こけし!

32 18/08/25(土)08:33:59 No.528472677

こーけーし

33 18/08/25(土)08:34:01 No.528472680

つまようじの反対側が黒いの気にしたことなかった…

34 18/08/25(土)08:34:23 No.528472718

ジョーカーのやつ!

35 18/08/25(土)08:35:03 No.528472797

すげぇ!?

36 18/08/25(土)08:35:18 No.528472826

すげえな…この一発ネタの為に…

37 18/08/25(土)08:35:24 No.528472835

売れなかったんだ

38 18/08/25(土)08:35:47 No.528472860

ヨシ!

39 18/08/25(土)08:35:54 No.528472878

なにわろてんねん

40 18/08/25(土)08:36:00 No.528472890

なにわろてんねん

41 18/08/25(土)08:36:31 No.528472938

結果つまみやすい利点になってるよね

42 18/08/25(土)08:36:54 No.528472972

つまようじメーカーの偉い人なのかな…

43 18/08/25(土)08:37:22 No.528473029

老眼の集い

44 18/08/25(土)08:38:09 No.528473098

おっぱいもふやけるんじゃないの?

45 18/08/25(土)08:38:38 No.528473153

むっ!

46 18/08/25(土)08:38:49 No.528473171

むっ!

47 18/08/25(土)08:39:21 No.528473229

爆風ロウリュ…?

48 18/08/25(土)08:42:49 No.528473600

人間すげえ

49 18/08/25(土)08:42:51 No.528473604

へぇ

50 18/08/25(土)08:43:09 No.528473637

脳がわざとふやけさせてたのか…

51 18/08/25(土)08:43:14 No.528473645

自律神経失調症だとふやけないこともあるのかな

52 18/08/25(土)08:44:00 No.528473726

人間すげぇな

53 18/08/25(土)08:44:17 No.528473757

すごい改善されてる!

54 18/08/25(土)08:44:54 No.528473836

わかりやすいな

55 18/08/25(土)08:46:35 No.528474038

へー

56 18/08/25(土)08:47:00 No.528474081

空オーケストラ

57 18/08/25(土)08:47:07 No.528474095

カラオーケストラ

58 18/08/25(土)08:47:14 No.528474103

なんとかオーケストラ!

59 18/08/25(土)08:47:26 No.528474133

この番組何で演者を台に乗せてるのかと思ったらチコちゃんを小さく見せるためなのか

60 18/08/25(土)08:47:32 No.528474151

今からOK

61 18/08/25(土)08:49:10 No.528474343

一茂はさぁ…

62 18/08/25(土)08:49:16 No.528474357

ヒュ-

63 18/08/25(土)08:49:49 No.528474428

ん?

64 18/08/25(土)08:51:02 No.528474570

百鬼夜行的な?

65 18/08/25(土)08:51:06 No.528474579

良いとこまでいったな

66 18/08/25(土)08:51:12 No.528474590

打ち上がってる時が霊魂に見える?

67 18/08/25(土)08:51:22 No.528474611

日本の霊を対空砲火

68 18/08/25(土)08:51:56 No.528474676

ナレーションひどいこと言ってない?

69 18/08/25(土)08:52:27 No.528474733

花火で零を爆破!

70 18/08/25(土)08:53:32 No.528474848

カニバってません?

71 18/08/25(土)08:53:50 No.528474882

徳川は色んなことやってるな

72 18/08/25(土)08:53:56 No.528474892

病は気からなのかな

73 18/08/25(土)08:55:11 No.528475049

スイカ食っとる

74 18/08/25(土)08:55:48 No.528475119

こんな花火今あるのか

75 18/08/25(土)08:55:55 No.528475133

歌舞伎で屋号呼ぶのと通じる部分があるな…

76 18/08/25(土)08:56:03 No.528475153

こうらいやー!

77 18/08/25(土)08:56:20 No.528475194

花火は年々進歩しててすごいよな…

78 18/08/25(土)08:56:27 No.528475211

もうここまで来ると芸術の域だの

79 18/08/25(土)08:56:34 No.528475223

うらめしやー!

80 18/08/25(土)08:57:13 No.528475319

かずしげはさぁ…

81 18/08/25(土)08:57:20 No.528475330

チコちゃんは返しがマジ上手いな…

82 18/08/25(土)08:57:30 No.528475348

ここまでくるとノウハウの蓄積なんだろうね

83 18/08/25(土)08:58:40 No.528475489

鹿児島弁が人気だからな

84 18/08/25(土)08:58:41 No.528475493

5歳だと小学校にギリギリ入学してないんじゃ...

85 18/08/25(土)08:58:46 No.528475507

5歳の小学生がこんなにまだ習っていないような漢字をきちんと書いてくるのか

86 18/08/25(土)08:58:57 No.528475532

PSとか漢字とか5歳が使わないだろ!

87 18/08/25(土)08:59:39 No.528475627

広島もいい...

88 18/08/25(土)09:00:10 No.528475692

名前のわきに「5さい」と書いてください

89 18/08/25(土)09:01:07 No.528475828

井上喜久子17歳5さい

90 18/08/25(土)09:02:57 No.528476120

10時5分から夏休み拡大版やるけどこの時間帯は地域で番組違うのね

91 18/08/25(土)09:04:51 No.528476394

10時5分からは『Wild Hokkaido!「秋 ニセコ連峰」』

92 18/08/25(土)09:07:48 No.528476850

来週は「子どもがうんちという言葉を好きなのは?」

↑Top