虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/25(土)04:01:21 会社に2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)04:01:21 No.528457115

会社に2.2%も障害者いない気がするけどヨシ

1 18/08/25(土)04:03:21 No.528457193

指欠損も対象に入るなら余裕

2 18/08/25(土)04:04:39 No.528457251

>会社に2.2%も障害者いない気がするけどヨシ 会社でトイレに入ったら鏡を良く見なさい 障害者枠で雇用されてる人が写ってるから

3 18/08/25(土)04:05:10 No.528457272

これは実際誰が得するんです?

4 18/08/25(土)04:05:53 No.528457303

5 18/08/25(土)04:06:51 No.528457342

障害者枠で雇用されてる人がいるはずなのに 社内を見渡して障害者が見つからないなら誰が障害者かは自ずと明らかなのだ

6 18/08/25(土)04:07:11 No.528457356

>会社に2.2%も障害者いない気がするけどヨシ >会社でトイレに入ったら鏡を良く見なさい >障害者枠で雇用されてる人が写ってるから そんなに自分のことを卑下しなくても

7 18/08/25(土)04:11:44 No.528457544

意欲や能力に応じて社会参加って つまり意欲も能力もなければ障害の有無に関係なく…

8 18/08/25(土)04:12:55 No.528457597

従業員45.5人以上は雇用義務ってそれ既にいません…?

9 18/08/25(土)04:13:29 No.528457619

生産性の向上の文が上手い建前だなと思った

10 18/08/25(土)04:16:43 No.528457749

障害じゃない個性だとかいう人は こういう差別的優遇も批判すべきだよな

11 18/08/25(土)04:19:44 No.528457878

CO2排出枠みたいにこの枠も取引可能にするとビジネスになりそう

12 18/08/25(土)04:28:45 No.528458251

障害者雇って農作業させるやつあるけどモヤモヤする もう趣旨がわからん

13 18/08/25(土)04:29:19 No.528458273

使いやすい軽度の障害者の奪い合いになるのでは

14 18/08/25(土)04:29:34 No.528458288

うちの会社も2人雇わないといけないけどお金払っているみたいだ

15 18/08/25(土)04:33:21 No.528458430

精神障害や発達障害

16 18/08/25(土)04:34:03 No.528458451

>CO2排出枠みたいにこの枠も取引可能にするとビジネスになりそう もう ある 実質的に特例子会社の名義貸すやつ

17 18/08/25(土)04:35:11 No.528458491

この雇用される方々のお給料は普通の人と一緒?

18 18/08/25(土)04:35:26 No.528458497

>使いやすい軽度の障害者の奪い合いになるのでは 重いと2人雇ってることにしてもらえるゾ!

19 18/08/25(土)04:36:18 No.528458531

眼鏡掛けてるからお前障害者ヨシ!とか出来ないの?

20 18/08/25(土)04:36:20 No.528458532

睡眠障害者でなんとか

21 18/08/25(土)04:37:57 No.528458592

本業をこなしてる社員の短時間雇用者を増やして分母を減らし 庭掃除とか雑務をやらせてる障害者をフルタイムの雇用にすると 計算上の障害者雇用率が改善する…

22 18/08/25(土)04:38:13 No.528458603

国がまず雇ってなかったのが最悪 使えないからごまかしていいよって言ってるのと同義

23 18/08/25(土)04:40:43 No.528458691

>この雇用される方々のお給料は普通の人と一緒? メチャ安だよ

24 18/08/25(土)04:41:46 No.528458723

うち8人しかいないのに発達障害と精神障害の二人がいたことあるよ クソでも就職できる会社なんだなと思って絶望した

25 18/08/25(土)04:41:50 No.528458725

軽度なら手帳の特典活かして一般募集に逆にセールスポイントとして売り込みかけられたりする 重度は知らん

26 18/08/25(土)04:43:00 No.528458759

足の指がないとかでもOKだったよね 見ただけじゃわからん

27 18/08/25(土)04:43:08 No.528458763

>うち8人しかいないのに発達障害と精神障害の二人がいたことあるよ >クソでも就職できる会社なんだなと思って絶望した でもだからこそ「」でも就職出来たんでしょ

28 18/08/25(土)04:43:42 No.528458781

明らかなのは3人いるけどもっと居るのかなぁ

29 18/08/25(土)04:43:46 No.528458783

ベーシックインカムのほうがまだ建設的に思える

30 18/08/25(土)04:44:35 No.528458816

実際身体の人がほとんどで知的精神って順番だよ

31 18/08/25(土)04:44:48 No.528458825

精神障害はどう仕事に使えばいいのかわからなくて…

32 18/08/25(土)04:45:20 No.528458843

>生産性の向上の文が上手い建前だなと思った 実際ダイバーシティと無関係じゃないから意図のとおり広まれば労働環境の向上は見込めると思う 大概意図のとおりにならないんだが

33 18/08/25(土)04:45:20 No.528458844

>うち8人しかいないのに発達障害と精神障害の二人がいたことあるよ 雇用義務とかまるでない規模だ…

34 18/08/25(土)04:45:45 No.528458860

重度の人は寝たきりレベルだから出現しないよ

35 18/08/25(土)04:45:45 No.528458861

今は小中学生で発達障害や軽度の知的障害って診断される子が多くて 支援教室みたいなのはどこも定員オーバーらしいけど この子らどうすんだろうね… 社会の効率化進めて昔からいた無能や問題児を発達障害認定したはいいけど 結局行き場が無いっていう…

36 18/08/25(土)04:46:17 No.528458878

>メチャ安だよ メチャ安なのか…それなら障害隠して頑張ったほうが生活できるんかな…

37 18/08/25(土)04:47:39 No.528458921

>メチャ安なのか…それなら障害隠して頑張ったほうが生活できるんかな… 隠すのがクローズ明かすのがオープンって用語がある

38 18/08/25(土)04:47:53 No.528458931

>メチャ安なのか…それなら障害隠して頑張ったほうが生活できるんかな… 手帳レベルは結構マジで重いからなかなか隠せないし 隠すと労働契約の健康状態の規約に引っかかったりする

39 18/08/25(土)04:48:21 No.528458951

官僚ですらちゃんと雇用してなかったんだし一般企業がやってるわけないよね

40 18/08/25(土)04:48:37 No.528458960

軽度障害もちの人達が集まってる仕事場行かせてる親知り合いにいるけど9時5時でやらせて1か月給料1万いかないとか聞いたな…

41 18/08/25(土)04:49:49 No.528458996

>軽度障害もちの人達が集まってる仕事場行かせてる親知り合いにいるけど9時5時でやらせて1か月給料1万いかないとか聞いたな… 奴隷じゃねーか!

42 18/08/25(土)04:49:59 No.528459002

>軽度障害もちの人達が集まってる仕事場行かせてる親知り合いにいるけど9時5時でやらせて1か月給料1万いかないとか聞いたな… それA型だし結構重度なとこだと思うの…

43 18/08/25(土)04:50:14 No.528459009

手帳もちの人も大変なんだなぁ

44 18/08/25(土)04:50:27 No.528459017

>それA型だし結構重度なとこだと思うの… ごめんB型だわ

45 18/08/25(土)04:50:49 No.528459029

やっぱ植松聖の考え方って正論なんじゃね

46 18/08/25(土)04:51:42 No.528459057

>国がまず雇ってなかったのが最悪 何かの記事で公務員の仕事に障害者向きの単純労働なんて ほとんどないんだから役所の目標値はむしろ下げた方が適切 って書いてあって確かにそうかもしれないと思った 身体障害ならともかく

47 18/08/25(土)04:51:44 No.528459059

シリアルキラー崇拝者はダメ

48 18/08/25(土)04:53:40 No.528459122

>やっぱ植松聖の考え方って正論なんじゃね それがのさばると朝の5時に夜更かしするようなニートも死すべしになりかねない そもそも社会への貢献とは何という話にもなるし

49 18/08/25(土)04:54:39 No.528459154

もう夜じゃ無くて朝だろ

50 18/08/25(土)04:55:43 No.528459193

まあ実質最低賃金だよ それが嫌ならクローズでってことになる 離職率かなり高いらしいけど…

51 18/08/25(土)04:56:23 No.528459215

今起きたぜ

52 18/08/25(土)04:58:50 No.528459280

うちだと工場のゴミ出しとか福利厚生施設のお掃除とかやってもらってるみたいだ

53 18/08/25(土)05:09:50 No.528459588

でもまともなはずの公務員が仕事して 年金の資料ごっそり無くしたり 20分で見つかる子供を数日見つけられなかったりするんだろ

54 18/08/25(土)05:10:30 No.528459604

そうだよ適当でいいんだよ労働なんてのは

55 18/08/25(土)05:13:56 No.528459684

就労支援事業所と一般企業の障害者雇用枠の話題を混ぜちゃダメだよ!

56 18/08/25(土)05:14:51 No.528459706

うちの場合グループ会社の1つに障害者雇用専門の会社があってそれを持ってヨシ!としてるな

57 18/08/25(土)05:15:42 No.528459726

クローズでがっぽり稼ぎたいなぁ でも通院とかあるしなぁ

58 18/08/25(土)05:18:59 No.528459815

心身ともに健康です!

59 18/08/25(土)05:22:12 No.528459901

制度が上手く機能しないんならまず実態の調査をするべきなのに なんでねつ造するんだろ 国の補助や保証は使いにくいのばっかりだ

60 18/08/25(土)05:23:30 No.528459939

社保庁なんてデータの打ち込み作業は1日3000文字以内って規定でぬくぬくやってたのに誤字脱字乱発で年金が大量消滅だぜー! 障害者にでもやらせてたのかよって感じだな!

61 18/08/25(土)05:25:26 No.528459997

身体でメチャ安ならお買い得すぎないか

62 18/08/25(土)05:26:29 No.528460016

>身体でメチャ安ならお買い得すぎないか 実際人気

63 18/08/25(土)05:31:05 No.528460152

精神障害とか発達障害なんか入れたくねえ!って感じで身体障害者入れる感じになるんだろうか

64 18/08/25(土)05:32:25 No.528460191

>身体でメチャ安ならお買い得すぎないか 酷い言い方をすれば身体が不自由な分を頭で補ってるような人もいて利口だったりしてPCに向き合うようなデスクワークだと有能な場合もあるとウチのゲス社長が言ってた…

65 18/08/25(土)05:33:06 No.528460218

足不自由ならデスクワークさせとけば良いってことだし…

66 18/08/25(土)05:33:19 No.528460224

身体障害が楽だと勘違いして雇用して話が違うじゃないかと退職を勧めることもあるよ

67 18/08/25(土)05:34:24 No.528460263

でも車いすだとバリアフリー化が必要やねん

68 18/08/25(土)05:36:47 No.528460339

発達で障害枠だけどみんな優しい 仕事時間の半分はサボってるけど

69 18/08/25(土)05:39:20 No.528460413

>発達で障害枠だけどみんな優しい >仕事時間の半分はサボってるけど オープンは安いけどそういう所で楽できる

70 18/08/25(土)05:41:47 No.528460495

適当に難癖つけて障害者扱いにできる人間増やせば人件費削減と補助金ゲットが両立できてお得になるな

71 18/08/25(土)05:42:27 No.528460524

>適当に難癖つけて障害者扱いにできる人間増やせば人件費削減と補助金ゲットが両立できてお得になるな そうやって手帳取れたよ

72 18/08/25(土)05:43:27 No.528460564

今テレワーク推進してるし重度でも頭があれば就職は出来るよ 頭がないやつと精神知的は知らん

73 18/08/25(土)05:43:38 No.528460573

まぁ障害者なんて雇いたくないってのが皆の本音だよね

74 18/08/25(土)05:44:12 No.528460595

積極的に雇ったら助成金でる?

75 18/08/25(土)05:46:39 No.528460699

特定求職者雇用開発助成金で調べるといい

76 18/08/25(土)05:53:46 No.528460996

ペースメーカー持ちはたまにいる

77 18/08/25(土)06:10:21 No.528461680

後天的な障害や調べようのない障害は仕方ないし手厚く補償すべきだと思うけど 最近の母胎の検査でわかるものを産むのはちょっとどうなの?って人事部で思うようになったぞ 割と精神を病んでるのか今まで考える機会がなかったのかわからないけど子供産むのも免許制にしたほうがいいとまで考えるようになったぞ

78 18/08/25(土)06:11:13 No.528461715

お前みたいのが人事にいない会社選びたい

79 18/08/25(土)06:12:14 No.528461756

ネット依存症は障害に入りますか?

80 18/08/25(土)06:13:52 No.528461832

めっちゃいる気がする… 本当に目が見えない人がいるが大変そう

81 18/08/25(土)06:16:36 No.528461956

障碍者って全人口の2%もいるのか?

82 18/08/25(土)06:18:00 No.528462011

童貞を障碍者枠に加えてくだち

83 18/08/25(土)06:18:50 No.528462048

車椅子の人前働いてたとこにいたな 当時は意識したことなかったけど今振り返ってみると 段差ないしエレベーターも車椅子用トイレもあってその辺しっかりしてたわ

84 18/08/25(土)06:19:06 No.528462059

どうも精神二級です 生きてて申し訳ございません健常者様方

85 18/08/25(土)06:20:51 No.528462129

公務員目指す「」が居てもし発達障害なんじゃ…って思ったら試験受ける前に検査お勧めするよ 入ってから発覚するととんでもない地獄見るよ

86 18/08/25(土)06:21:06 No.528462139

本当に生産性上がる?

87 18/08/25(土)06:23:29 No.528462244

>障碍者って全人口の2%もいるのか? 「」しってるか 身障手帳所持者は人口の5%いる 療育精神足すともっといるはずだ

88 18/08/25(土)06:23:36 No.528462251

わりとみんなそういう人に見える

89 18/08/25(土)06:28:48 No.528462508

>どうも精神二級です 重めの躁鬱てんかん統失なんてもう珍しくないくらいになってるから卑下することないぞ

90 18/08/25(土)06:29:09 No.528462524

隠れ(意識もない)障碍者は結構いる いわゆるドジっ子も怪しい 正しい検査をすればあぶりだされる

91 18/08/25(土)06:29:43 No.528462556

健常者とは一体

92 18/08/25(土)06:30:09 No.528462579

後天的ってのは顔真っ赤にして店員に怒鳴り散らしてる爺とかだろ よくいるじゃん

93 18/08/25(土)06:30:37 No.528462599

本当に重い人は採用されないから

94 18/08/25(土)06:31:20 No.528462637

>身障手帳所持者は人口の5%いる それ分母はちゃんと生産年齢人口?

95 18/08/25(土)06:32:22 No.528462685

ひどかったよね 障害者のJAL就職自慢とその取り消し

96 18/08/25(土)06:33:34 No.528462741

排他的な風土が根付いてるね

97 18/08/25(土)06:35:19 No.528462832

そういう検査ってどこでやって貰えるんだ?

98 18/08/25(土)06:35:52 No.528462863

てんかんくらいなら隠してよく人轢き殺してるよね

99 18/08/25(土)06:36:02 No.528462867

障害者っておかしいよな 普段障害者としてあつかうなとか言うのにこんな時だけ騒ぎだす 障害者年金と手帳の庇護受けてないやつだけ騒げよ

100 18/08/25(土)06:36:35 No.528462891

よくあることではないな

101 18/08/25(土)06:36:39 No.528462894

今精神で二級取るの超むずいから相当だぞ よくネット出来るぐらいの自我保ててるな

102 18/08/25(土)06:37:09 No.528462935

障害者あつかいしろとか言ってる人みたことない…

103 18/08/25(土)06:37:48 No.528462969

民間だと達成できない人数分5万払わされなきゃならんのが糞 しかも監査入ったら細かいところまでガッツリみられて人数計算してくるし てか手帳保管なんて基礎中の基礎の手順なのに監査の時独立行政法人なにやってんだよ

104 18/08/25(土)06:38:05 No.528462987

知的障害の方はむしろ気にならないし 身体の方は俺も将来なんらかの事故でそうなるかもと思って気にならない 自閉症以外の精神疾患はちょっとダメだ

105 18/08/25(土)06:38:38 No.528463024

>そういう検査ってどこでやって貰えるんだ? 病院だよゥ!

106 18/08/25(土)06:38:50 No.528463032

>軽度障害もちの人達が集まってる仕事場行かせてる親知り合いにいるけど9時5時でやらせて1か月給料1万いかないとか聞いたな… 障害者枠って最賃割っても許されるのか…

107 18/08/25(土)06:38:58 No.528463044

はたらきたくねぇ

108 18/08/25(土)06:39:43 No.528463087

障害者枠じゃなくてB型じゃないかな

109 18/08/25(土)06:39:51 No.528463096

知的の軽い人はほとんど一般人だったな やっぱドジっ子だったけど

110 18/08/25(土)06:39:57 No.528463103

余計なことして仕事増やすだけの無能に数万払うのと5万払って許されるのどっちがいいかって話になる

111 18/08/25(土)06:40:08 No.528463112

>ひどかったよね >障害者のJAL就職自慢とその取り消し 障害以外の場所に問題がありすぎた

112 18/08/25(土)06:40:30 No.528463140

>後天的な障害や調べようのない障害は仕方ないし手厚く補償すべきだと思うけど >最近の母胎の検査でわかるものを産むのはちょっとどうなの?って人事部で思うようになったぞ >割と精神を病んでるのか今まで考える機会がなかったのかわからないけど子供産むのも免許制にしたほうがいいとまで考えるようになったぞ 君も社の雇用枠に貢献できるはずだから今すぐ診断を受けるべきだと思う

113 18/08/25(土)06:40:52 No.528463163

A型は最低賃金はもらえるしな

114 18/08/25(土)06:43:35 No.528463312

最近は煽り抜きで「」のような人間をよくよくチェックしたら障害者枠だったってことも増えてるし いま一度全国民を再調査してもいいんではないか

115 18/08/25(土)06:44:59 No.528463395

足が悪い人は結構いる

116 18/08/25(土)06:45:36 No.528463422

>病院だよゥ! 心療内科でいいんかな 一回検査してみよかな

117 18/08/25(土)06:46:01 No.528463448

俺も昔アキレス腱をやって普通に歩くことはできるが 走ることが全然できないのだがこれはなんらかの等級に入るのだろうか? でも普通に階段上り下りできるんだよな

118 18/08/25(土)06:48:43 No.528463635

>君も社の雇用枠に貢献できるはずだから今すぐ診断を受けるべきだと思う ストレスによる精神疾患程度じゃ手帳貰えないでしょ 考え方は人それぞれだけど例え嫌味でも雇用枠云々で同一視したら障害を持つ人に失礼だよ

119 18/08/25(土)06:49:28 No.528463679

つまり障害者枠でもないのに障害を持った振る舞いをする人間がいる…

120 18/08/25(土)06:50:46 No.528463791

社員よりも特に地元の中小企業の社長や個人事業主達のメンタル一度検査してほしい なんかおかしい人が一定数いる

121 18/08/25(土)06:51:39 No.528463850

>社員よりも特に地元の中小企業の社長や個人事業主達のメンタル一度検査してほしい >なんかおかしい人が一定数いる モチベーションアップのポスター貼ってるやつは精神鑑定必須だと思う

122 18/08/25(土)06:51:59 No.528463870

>俺も昔アキレス腱をやって普通に歩くことはできるが >走ることが全然できないのだがこれはなんらかの等級に入るのだろうか? >でも普通に階段上り下りできるんだよな 普通はお医者があなた判事認定されるから書類書きますねって言うよ 俺は片脚判事になったからわかる

123 18/08/25(土)06:53:55 No.528463999

身体障害者の軽度の人はほとんど見た目も動作も同じだから医者が認定してくれるかどうかだよね

124 18/08/25(土)06:55:04 No.528464075

重度の知的は人の形をした猿だけど軽度の知的は自分が知的なのを理解してここまでなら許されるだろうって振る舞いをするクズも混ざってるのが邪悪

125 18/08/25(土)06:58:33 No.528464290

この制度は国の生産性落としてるだけじゃないのかな...

126 18/08/25(土)06:58:49 No.528464303

前後不覚なレベルの障害抱えてるなら給料はもう払ったでしょ!で踏み倒せるからお得!

127 18/08/25(土)06:59:19 No.528464338

無理して障害者が働かなくてもいい社会にしたほうが 互いに気楽だと思うの

128 18/08/25(土)07:01:34 No.528464517

脳のスペックにモノを言わせて定型発達者の思考をエミュレートして生きてる発達障害者とか障害は障害だけどその辺の健常者より強かったりするからな

129 18/08/25(土)07:03:26 No.528464644

サイコじゃないと役職者や社長なんてやってらんねえぜ!

130 18/08/25(土)07:04:40 No.528464735

>前後不覚なレベルの障害抱えてるなら給料はもう払ったでしょ!で踏み倒せるからお得! 労働契約結ぶ時に預金口座とか書いたろ!記録残るんだぞ?

131 18/08/25(土)07:06:25 No.528464879

うちは現金手渡しなんでー

132 18/08/25(土)07:10:42 No.528465224

>この制度は国の生産性落としてるだけじゃないのかな... 社会と関わりがあることが重要なんで

133 18/08/25(土)07:11:35 No.528465290

障害者を全員タダで養うほどの余力がないから仕方ない

134 18/08/25(土)07:11:50 No.528465306

平成にもなって手渡しとかそういうレベルの会社は前後不覚なほどの人物雇う余裕ないでしょ…

135 18/08/25(土)07:12:00 No.528465327

足片っぽ無くてもプログラマーはやっていけるし 頭イってないのって大事

136 18/08/25(土)07:13:05 No.528465415

>この制度は国の生産性落としてるだけじゃないのかな... 人手不足なのでそんなことも言ってらんないんだけどな

↑Top