虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

大谷っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/25(土)03:51:27 No.528456647

大谷って実際どれくらいの活躍してるの? 野球が分からない人にわかるように教えて

1 18/08/25(土)03:55:39 No.528456838

データで見るとOPS.872でWAR1.5だからバリバリのレギュラークラスだな

2 18/08/25(土)03:57:12 No.528456907

当たり前に4番DHで出てたりするもんね…

3 18/08/25(土)03:57:59 No.528456941

馬岱くらい

4 18/08/25(土)03:58:43 No.528456986

>データで見るとOPS.872でWAR1.5だからバリバリのレギュラークラスだな しかもまだ伸びる余地があるだろうしこれがピークかどうかすらわからんもんな やっぱ最大の敵は怪我だな 能力的には向こうでやって当然の選手

5 18/08/25(土)04:01:54 No.528457138

投手として早く潰れてほしいという俺みたいなひねくれものもわりと少なくないんじゃないかな… 投手復帰のために最近代打ばかりで打者としての経験積む期間が確実に減ってる

6 18/08/25(土)04:03:03 No.528457180

チーム順位悪いな

7 18/08/25(土)04:03:27 No.528457200

松井のメジャー初年の本塁打数数超えるのはキツイっぽいか

8 18/08/25(土)04:04:26 No.528457243

>チーム順位悪いな 故障者がヤバいレベルで出てるからな

9 18/08/25(土)04:04:37 No.528457250

投手の怪我で打者としても出場出来ない期間あったのはもったいねーよな

10 18/08/25(土)04:07:55 No.528457393

投手やるのにこだわるとダルみたいなことになりそう

11 18/08/25(土)04:10:29 No.528457503

大谷は言うに及ばない怪物だし吉田くんもいるし大谷を彷彿させるまだ2年の佐々木くんもいるし 最近東北の野球がすごい

12 18/08/25(土)04:25:10 No.528458105

とりあえず故障が怖い 小さいのも大きいのも

13 18/08/25(土)04:29:20 No.528458274

昔から怪我しすぎなんだよな

14 18/08/25(土)04:29:21 No.528458275

ノーノーやっちゃうんじぇねえの!?って投球してみせたから打者に専念させるのも勿体無いと首脳陣を悩ませる

15 18/08/25(土)04:33:18 No.528458428

100マイラーで滅多に故障しないやつってバーランダーくらいしか知らん

16 18/08/25(土)04:34:29 No.528458461

正直こいつ大嫌いだけどMLBの日本人打者が全員終わったからまぁ頑張ってほしいって気持ちもある

17 18/08/25(土)04:34:58 No.528458480

メジャの故障率はチョット異常 虚弱体質かと思うぐらいに異常

18 18/08/25(土)04:35:41 No.528458507

>データで見るとOPS.872でWAR1.5だからバリバリのレギュラークラスだな ところで規定の方は…

19 18/08/25(土)04:36:06 No.528458522

でかい時点であちこち負担かかって故障しやすいからなあ

20 18/08/25(土)04:36:08 No.528458525

>正直こいつ大嫌いだけどMLBの日本人打者が全員終わったからまぁ頑張ってほしいって気持ちもある しかし日本に帰ってきた青木は躍動してやがるな さすが青木というか何というか

21 18/08/25(土)04:42:02 No.528458732

>最近東北の野球がすごい 岩手は雄星以降花巻東と盛大附属の二強体制になってから活性化したように思う 佐々木君はどちらでもない大船渡高だし雄星以前も畠山とか銀次がプロ行ったけど ちなみに西武の多和田や山川や外崎でおなじみの富士大は花巻にある

22 18/08/25(土)04:43:59 No.528458789

>100マイラーで滅多に故障しないやつってバーランダーくらいしか知らん バーランダーも写真流出した辺りで終わりかけたけどきっちり休養して復活する辺りが流石 あのシャーザーですら球速は年々落ちてるわけだし

23 18/08/25(土)04:45:27 No.528458848

野球史上でも超凄い事してるのは確かだと思ってるけど どっちかに専念した方が良かったのではとの思いは捨てきれない

24 18/08/25(土)04:45:58 No.528458867

>メジャの故障率はチョット異常 中3日ローテと長距離移動があかんのか?

25 18/08/25(土)04:48:59 No.528458967

ああシャーザーがいたな

26 18/08/25(土)04:49:10 No.528458974

メジャーでホームラン打つ時点で凄いし 勝利投手になるもの凄いしもうわけわからん境地

27 18/08/25(土)04:51:23 No.528459053

メジャーは枠の関係で野手がスクランブル登板するし勢い勝ち星とかH付くのは稀にあるんだけどね

28 18/08/25(土)04:52:51 No.528459095

>中3日ローテと長距離移動があかんのか? 4日はとってるよ! それと中5日と中4日半々くらいだよ!

29 18/08/25(土)04:58:03 No.528459262

アメリカの野球選手って酷使させられる分 引退時期が早めに設定されていてリタイア後の手当も厚いって聞くけど実際どうなんだろう

30 18/08/25(土)05:09:30 No.528459578

>アメリカの野球選手って酷使させられる分 >引退時期が早めに設定されていてリタイア後の手当も厚いって聞くけど実際どうなんだろう 条件あるけど年金とかある

31 18/08/25(土)05:19:04 No.528459820

>引退時期が早めに設定されていてリタイア後の手当も厚いって聞くけど実際どうなんだろう 年数で年金決まるから満額貰うには10年メジャーでやらないといけない だけど野球しかやって来なかったからか金使いが変わらないからか日本以上に数年で破産する人が多くて問題になってる

32 18/08/25(土)05:19:53 No.528459844

得意な右投手相手でしか出てこなくてしかも打撃に専念できるDHの数字だけ言われてもあんまりなんともいえない

33 18/08/25(土)05:25:28 No.528459999

まあ分かるけど 1年目なんだよなこれ

34 18/08/25(土)05:28:58 No.528460095

藤浪と凄い差がついちゃったな

35 18/08/25(土)05:32:28 No.528460193

>だけど野球しかやって来なかったからか金使いが変わらないからか日本以上に数年で破産する人が多くて問題になってる その辺はどこの世界も似たようなもんだよね…

36 18/08/25(土)05:34:06 No.528460254

今になっても二刀流許可する球団が出てきたってのが信じられねえ

37 18/08/25(土)05:34:29 No.528460268

>松井のメジャー初年の本塁打数数超えるのはキツイっぽいか まだわからん 本塁打率なら大谷の方が倍以上いい 松井秀の1年目がrWAR2.5fWAR0.2で打者大谷がrWAR1.5fWAR1.5だから選手の格としては打者だけで同程度、投手も入れたら全然上

38 18/08/25(土)05:34:34 No.528460274

NBLやNBAでも引退後の選手の破産率の高さがヤバいって問題になってたな

39 18/08/25(土)05:34:56 No.528460285

9年目のメジャー年金が貰えるギリギリで日本に帰ってきた選手いたよな

40 18/08/25(土)05:35:01 No.528460286

>1年目なんだよなこれ 研究とか対策されてくるとどうなるか分からないよね

41 18/08/25(土)05:36:35 No.528460329

毎打席試合に出てた松井と比べるのはさすがにフェアじゃない

42 18/08/25(土)05:42:22 No.528460521

最近のトラウトのいないエンゼルスが弱くてつらい

43 18/08/25(土)05:47:55 No.528460749

監督変わるなら起用も変わるんかなぁ

44 18/08/25(土)05:49:14 No.528460805

ソーシア好きだから変わるとちょっと悲しい

45 18/08/25(土)05:53:48 No.528460999

>毎打席試合に出てた松井と比べるのはさすがにフェアじゃない さすがにこれは頭悪すぎない…?

46 18/08/25(土)05:56:31 No.528461116

打撃成績は新人なのに凄い でも守備してないからそこがね

47 18/08/25(土)05:59:11 No.528461223

ぶっちゃけ普通に一つに絞った方が数倍使い勝手良さそう

48 18/08/25(土)06:00:38 No.528461281

次にワールドシリーズMVP獲る日本人はいつになるだろうか

49 18/08/25(土)06:00:45 No.528461285

>>毎打席試合に出てた松井と比べるのはさすがにフェアじゃない >さすがにこれは頭悪すぎない…? 自分でそうだね入れてるあなたのほうが

50 18/08/25(土)06:01:27 No.528461316

怪我するなら投手やんなくてもいいよ

51 18/08/25(土)06:04:48 No.528461448

WARは悪けりゃマイナスもあるが基本積み上げの指標で出場少ない大谷が上回るのであれば文句無しだよ 初年度松井がそんな凄くないのもあるが大谷が出場少ない野手WARだけで並ぶかってとこなのはまずまず立派 率のOPSなんかは苦手な左腕回避や打席の少なさもある場合不公平な比較になるけどね

52 18/08/25(土)06:06:02 No.528461497

めっちゃ活躍してるというよりメリケンも大谷の可能性にはポジってると思う

53 18/08/25(土)06:08:46 No.528461619

DH専な上に今の打撃成績も対左避けまくっての数字だから あまり使い勝手良くないんだろうけど年俸は安いからコスパは良いと思う でも松井と比べるのは正直おこがましいレベル

54 18/08/25(土)06:09:11 No.528461642

>毎打席試合に出てた松井と比べるのはさすがにフェアじゃない フェアじゃないって言っても出場試合数も含めての評価だからなぁ だったら大谷は左相手でも打って試合に出ろって話だよ

55 18/08/25(土)06:09:57 No.528461669

>自分でそうだね入れてるあなたのほうが そうだねエスパーってどうしてこんなに頭悪いんだろう… 自分でそれ言ってておかしいと思わないの?

56 18/08/25(土)06:11:33 No.528461725

大谷の対左1割台だからな…

57 18/08/25(土)06:14:03 No.528461842

キャンプの頃を考えると見てる方の要求も随分高くなった

58 18/08/25(土)06:16:06 No.528461929

>そうだねエスパーってどうしてこんなに頭悪いんだろう… >自分でそれ言ってておかしいと思わないの? 図星か

59 18/08/25(土)06:17:38 No.528461995

二刀流って高校野球の4番でピッチャーみたいなの想像してたのに片方ずつで肩透かし食らった感じ

60 18/08/25(土)06:19:19 No.528462072

>図星か またしてもエスパー! その様子だと他のスレでもレッテル貼って一人で優越感に浸ってるんだろうな… 親切心で言うけどそれやめた方がいいよ

61 18/08/25(土)06:20:48 No.528462126

凄いとは思うし予想以上の成績だけど対左はどうしようもなくて得意な相手としかやってないっていうのは事実だから早いところ対策してくれ

62 18/08/25(土)06:29:47 No.528462557

どうせ肘やるだろうしとっとと外野やった方が本人の為な気がする 思ってたより打てるしね

63 18/08/25(土)06:30:05 No.528462574

>二刀流って高校野球の4番でピッチャーみたいなの想像してたのに片方ずつで肩透かし食らった感じ それは最終目標でまだ実績が足りないからできない

64 18/08/25(土)06:30:42 No.528462604

>またしてもエスパー! >その様子だと他のスレでもレッテル貼って一人で優越感に浸ってるんだろうな… >親切心で言うけどそれやめた方がいいよ ブーメランすぎる…

65 18/08/25(土)06:31:15 No.528462632

左を避けてもこの打率はかなりきつい 松井は右相手に3割超えてる

66 18/08/25(土)06:32:50 No.528462704

客を呼べるうちは起用してもらえるからその間にちゃんと記録残しといてほしいな

67 18/08/25(土)06:34:47 No.528462811

1年目でこれだけ酷いと2年目はもっと酷くなる 契約の内容次第だが本来はマイナー行きが妥当 GMと監督が来シーズンから代わったら 出場契約とか変わるのかね

68 18/08/25(土)06:38:12 No.528462999

往年の川藤を思い出す代打成績

69 18/08/25(土)06:38:23 No.528463013

>左を避けてもこの打率はかなりきつい >松井は右相手に3割超えてる 勝負強さと人柄でレジェンドになったような人だからね松井

70 18/08/25(土)06:40:16 No.528463119

>往年の川藤を思い出す代打成績 初代ファミスタのかわとう隠しデータで強打者説

71 18/08/25(土)06:46:49 No.528463499

これからも実働はまともに出来ないまま「このペースなら大選手!」って言われ続けると思う

72 18/08/25(土)06:50:26 No.528463757

どれほど妬んでも叩いても「」が大谷より偉くなれるわけじゃないんだぞ

73 18/08/25(土)06:51:10 No.528463822

>往年の川藤を思い出す代打成績 川藤出さんかい川藤! …ホンマに出すなやぁ?

74 18/08/25(土)06:51:37 No.528463847

守備WARマイナスだな 投手で出たときがよほど下手なのか

75 18/08/25(土)06:57:13 No.528464198

メジャーはもう少しベンチ入りメンバーの数増やしてもいいと思うの…

76 18/08/25(土)06:57:59 No.528464249

>メジャーはもう少しベンチ入りメンバーの数増やしてもいいと思うの… 選手会「ダメよ」

77 18/08/25(土)07:01:33 No.528464515

打者としては高めが全くといっていいほど打ててないのでそのあたり克服してほしい 軽打でもスタンドまで運べるパワーがあるから当てさえすればどうにかなる

78 18/08/25(土)07:01:47 No.528464532

自分たちの取り分が減るというしょうもない理由で投手がどんどん壊れる

79 18/08/25(土)07:04:42 No.528464741

結局打でしかニュースにならないけど投はもうだめなの?

↑Top