ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/25(土)02:14:08 No.528448369
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/25(土)02:18:00 No.528448827
あのピンクピンクしい空間に入るだけでもけっこう勇気いりますぜ
2 18/08/25(土)02:18:50 No.528448940
全く的外れ 恥ずかしいからだよ
3 18/08/25(土)02:19:51 No.528449061
ガラスの仮面とか超面白いし小説ならマリみてとか最高でしたね
4 18/08/25(土)02:20:57 No.528449202
主人公も相手の男もモラルが壊れてる事が多くて読んでては?ってなっちゃう
5 18/08/25(土)02:22:09 No.528449321
女の価値観わからない
6 18/08/25(土)02:22:09 No.528449322
女は自分達の価値観に男が近づくのは絶対にイヤなのよ
7 18/08/25(土)02:22:28 No.528449354
貴様にワンピースやガンダムWや幽白のアンソロを買った者の何が分かる
8 18/08/25(土)02:23:22 No.528449448
単行本コーナーに入っても背表紙が同じレイアウトだらけでパッと目が行かないのが問題だと思うんですよ私は
9 18/08/25(土)02:23:55 No.528449496
子供の頃は姉のを借りて普通に読んでたな…
10 18/08/25(土)02:24:01 No.528449506
普通に野崎くん読むけど…
11 18/08/25(土)02:24:04 No.528449511
週刊連載の雑誌が無いから比べようもないな
12 18/08/25(土)02:24:08 No.528449515
>女は自分達の価値観に男が近づくのは絶対にイヤなのよ 女はズボン履くけど男がスカート履いたらキモいと蔑むよ
13 18/08/25(土)02:25:11 No.528449619
そういやパタリロとかバナナフィッシュくらいしか読んだことねえな…
14 18/08/25(土)02:25:42 No.528449673
姉妹がいるとか羞恥心が壊れてるとかで読める状況なら読んでる人も普通に居るイメージ
15 18/08/25(土)02:25:43 No.528449674
>単行本コーナーに入っても背表紙が同じレイアウトだらけでパッと目が行かないのが問題だと思うんですよ私は 少女漫画って表紙とかフォーマットきっちり決まってるなって思う
16 18/08/25(土)02:25:44 No.528449678
>普通に俺様ティーチャー読むけど…
17 18/08/25(土)02:25:46 No.528449681
あずきちゃんは読んでた
18 18/08/25(土)02:25:49 No.528449684
>ガラスの仮面とか超面白いし小説ならマリみてとか最高でしたね 雑誌の話じゃねえの
19 18/08/25(土)02:27:24 No.528449861
野崎くんて少女漫画の分類で良いのか?
20 18/08/25(土)02:27:37 No.528449877
女性向け作品の男はサイコかよ…って感じのムーブする まあ男性向け作品にも言えることだけど
21 18/08/25(土)02:27:45 No.528449898
まあ確かに女性漫画誌は読まんな… 別に価値観がどうこうじゃないと思うけど
22 18/08/25(土)02:27:47 No.528449908
俺物語以来読んでないんだけど 最近ので面白いのある?
23 18/08/25(土)02:27:50 No.528449913
フルーツバスケットいいよね
24 18/08/25(土)02:28:20 No.528449968
su2564313.jpg
25 18/08/25(土)02:28:27 No.528449981
野崎くんは少女漫画パロディであって少女漫画じゃねえ ガンガンだぞ
26 18/08/25(土)02:28:37 No.528449996
自分から買いに行く事はないけど女兄弟がいれば普通に読むよ
27 18/08/25(土)02:28:59 No.528450023
表紙が男性向けでないので手に取らない
28 18/08/25(土)02:29:17 No.528450061
>su2564313.jpg 面白いですよね アクタージュ
29 18/08/25(土)02:29:35 No.528450094
>su2564313.jpg 恥ずかしいからだよ
30 18/08/25(土)02:30:14 No.528450167
>su2564313.jpg そんな女性漫画家見たことない
31 18/08/25(土)02:30:47 No.528450239
少女漫画誌じゃありえないってほどじゃないよね
32 18/08/25(土)02:30:52 No.528450253
嘘つけ性別微妙に隠して少女漫画書いてる男性作家も普通にいるやんけ
33 18/08/25(土)02:30:55 No.528450258
基本的に買う雑誌の中に少女漫画は入ってないが たまに有名なやつ単行本で買う
34 18/08/25(土)02:31:17 No.528450296
俺高校上がるまでなかよしずっと買ってたよ
35 18/08/25(土)02:31:23 No.528450309
そもそも漫画神が少女マンガ描いてたのに
36 18/08/25(土)02:31:32 No.528450328
動物のお医者さん大好きだよ
37 18/08/25(土)02:31:32 No.528450329
谷川史子さんのホームメイド買ったときは何故かエロ本買うより恥ずかしかった 少女漫画コーナーの空気凄いわ…
38 18/08/25(土)02:31:34 No.528450336
女性漫画家ってわかったら人気なくなった作品ってどれだ?
39 18/08/25(土)02:31:57 No.528450384
川原泉だいすき
40 18/08/25(土)02:32:14 No.528450420
ねこねこファンタジアからずっといろいろ読んでるよ
41 18/08/25(土)02:32:27 No.528450440
>少女漫画コーナーの空気凄いわ… なんで男がいるの?っていう女の子の視線と排他的空気怖いよね
42 18/08/25(土)02:32:34 No.528450452
むしろ性別隠して女の子同士がなんかする漫画描いてる性別不詳って大抵後で男って判明しない?
43 18/08/25(土)02:32:54 No.528450497
>su2564313.jpg 女性作家だとわかると変なのおくってくるやつとかいるからでは?
44 18/08/25(土)02:32:57 No.528450504
ちはやふる好きだけどどんな雑誌に載ってるか知らない
45 18/08/25(土)02:32:57 No.528450506
男っぽいPNって編集がつけてるの?
46 18/08/25(土)02:33:19 No.528450541
ダンジョン飯とか大人気ですよね
47 18/08/25(土)02:33:25 No.528450551
牛 はい論破
48 18/08/25(土)02:33:36 No.528450571
この漫画書いた人は女性の空間に男性の身で入る事の恐ろしさをわかってない
49 18/08/25(土)02:33:40 No.528450579
おろろ先生が顔出ししたら読者減ったのも女性でしたよね
50 18/08/25(土)02:33:42 No.528450582
作者の性別で人気無くなった少年漫画なんてあったっけ…?
51 18/08/25(土)02:33:42 No.528450583
>あさりちゃんは読んでた
52 18/08/25(土)02:33:51 No.528450600
留美子の前で同じ事が言えるかな
53 18/08/25(土)02:33:53 No.528450606
ちがうよ 男が少女漫画コーナーに入る事すら許されないからだよ
54 18/08/25(土)02:33:57 No.528450609
正直牛は初見では男だと思った
55 18/08/25(土)02:34:16 No.528450648
最近メス堕ちしてる男が大量発生してる界隈あるけどあれは一体?
56 18/08/25(土)02:34:24 No.528450659
>全く的外れ >恥ずかしいからだよ お前も的外れだ そもそも読まれてる
57 18/08/25(土)02:34:33 No.528450678
漫画のキャラの格好にケチつけるのもあれだけど言ってるとこ抜きにしてもなんかすげえめんどくさそう
58 18/08/25(土)02:34:40 No.528450694
男の価値観で読むから面白くないってのは分かるけど そこから女性の価値観に近付きたくないって繋がる意味が分からん
59 18/08/25(土)02:34:42 No.528450703
妹がいた頃はりぼんとか買って来たのを読んだりしてたなあ こどものおもちゃとか好きだった
60 18/08/25(土)02:35:13 No.528450765
>お前も的外れだ >そもそも読まれてる 読まない人の理由が恥ずかしいって事なのでは?
61 18/08/25(土)02:35:21 No.528450788
林田球を見たときから漫画家の性別なんて気にするだけ無駄だと思ってる
62 18/08/25(土)02:35:52 No.528450838
高橋留美子とか牛さんとか知らないのかなこの作者
63 18/08/25(土)02:35:53 No.528450840
>お前も的外れだ >そもそも読まれてる 読解力
64 18/08/25(土)02:35:56 No.528450845
>su2564313.jpg この漫画の作者はともかくこのキャラクターは 男性少女漫画家が女性作家装うのが普通ってこと知らんのだろうか あくまで作者ではなくキャラクターが無知なだけであって欲しい
65 18/08/25(土)02:36:14 No.528450871
スレ画のおかっぱが無知 で終わる話
66 18/08/25(土)02:36:26 No.528450894
重版出来?
67 18/08/25(土)02:36:37 No.528450920
読んでるとイライラしてくるの多いから読まなくなったよ
68 18/08/25(土)02:36:38 No.528450924
女児アニメ見てるオッサンたくさんいるしな
69 18/08/25(土)02:36:50 No.528450937
>読解力 ?
70 18/08/25(土)02:37:06 No.528450955
>読まない人の理由が恥ずかしいって事なのでは? 違うと思う
71 18/08/25(土)02:37:09 No.528450958
>正直牛は初見では男だと思った ペンネーム男だしな
72 18/08/25(土)02:37:23 No.528450975
>男性少女漫画家が女性作家装うのが普通ってこと知らんのだろうか つまり女性作家装わないと女子が読んでくれないからだよね?
73 18/08/25(土)02:37:41 No.528451001
牛はローマ字でルビ振らないとひろしだと思い込んじゃうからな
74 18/08/25(土)02:37:52 No.528451018
>読んでるとイライラしてくるの多いから読まなくなったよ 人間関係にしか焦点がないから疲れるよね…
75 18/08/25(土)02:37:56 No.528451028
少年漫画が女性もターゲットに入れて作ってるだけでは
76 18/08/25(土)02:38:10 No.528451055
>そもそも漫画神が少女マンガ描いてたのに 流石に作家が少なかった大昔の話を持ち出すのはずれてる
77 18/08/25(土)02:38:34 No.528451083
高橋留美子に怒られろ
78 18/08/25(土)02:38:46 No.528451102
あだち充だって描きましたよ!
79 18/08/25(土)02:38:53 No.528451120
女は少年漫画でBLしたり自分達の価値観に合わせて改変した読み方をしてるだけじゃね
80 18/08/25(土)02:38:58 No.528451131
めぞん一刻はビッグコミックスピリッツだったんだなあれ 少年どころかオヤジ漫画雑誌じゃないか
81 18/08/25(土)02:39:01 No.528451137
留美子の漫画って人気無かったんだ 知らなかったよ
82 18/08/25(土)02:39:03 No.528451140
これ男性の方が寛容というか自由主義を持ってるって暗に言っちゃってない?
83 18/08/25(土)02:39:18 No.528451167
単純につまんねえからだろ
84 18/08/25(土)02:39:24 No.528451174
恋愛カタログは長すぎる…と思った
85 18/08/25(土)02:39:28 No.528451181
>高橋留美子とか牛さんとか知らないのかなこの作者 牛は性別男っぽいペンネームじゃん
86 18/08/25(土)02:39:31 No.528451186
女性が少年漫画読んでも別に男の価値観に近づいてるわけじゃねえだろ…
87 18/08/25(土)02:39:35 No.528451191
自分の価値観に女が近づくのは構わないなら女性が少年漫画描いててもなんの問題も無いのでは?
88 18/08/25(土)02:39:44 No.528451209
CLAMP作品のCCさくらがあれほど男にも人気な時点でそれは無いと思う
89 18/08/25(土)02:40:17 No.528451263
女は無遠慮に男の領域に踏み込んできて非難されたら差別だって喚くけど男が女の領域に入ったら変態変質者の大バッシング浴びせて侵入を絶対に許さないだけじゃん 漫画にかぎらずなんでも
90 18/08/25(土)02:40:20 No.528451272
夏目友人帳しばらく読んでないな 的場だったかが出たあたりでなんか違うなってなって読んでない
91 18/08/25(土)02:40:26 No.528451289
価値観どころかここはいい歳したおっさんが妄想で自分をTSさせてレズしたり犯されたりする奴がいるような場所だぞ
92 18/08/25(土)02:40:33 No.528451307
>女性が少年漫画読んでも別に男の価値観に近づいてるわけじゃねえだろ… むりやりホモにするからある意味近づいてる
93 18/08/25(土)02:40:37 No.528451322
漫画なんて好きに読めばいいのに強制すんじゃねーよの一言で論破される理論だな
94 18/08/25(土)02:40:39 No.528451325
登場キャラ片っ端からくっ付ける行為は 登場キャラ片っ端からハーレム要員にするのと同じくらい嫌い
95 18/08/25(土)02:40:47 No.528451344
敢えて言うなら少女漫画単行本は多くの男に読まれているが 少女漫画雑誌を購読する男は確かに希少種かもしれない
96 18/08/25(土)02:40:52 No.528451359
サイコイケメンが登場して主人公の女が「何だこいつ…」ってなるとこまではついていけるんだけど サイコイケメンはサイコのままなんだかんだ最終的にくっついちゃうから 何この…何?ってなる
97 18/08/25(土)02:40:54 No.528451367
俺は汚い髭面だけど少女漫画コーナーを漁る 不審者と思われていないかいつも不安だ
98 18/08/25(土)02:40:57 No.528451374
あえて主語を大きくいうなら男は女が自分たちの価値観に近づくの嫌がることが多いと思う
99 18/08/25(土)02:41:04 No.528451385
バトルばっかやってる少年マンガだってつまんないので 少女漫画の悪い見本みたいなのを槍玉に挙げるのはやめてほしい
100 18/08/25(土)02:41:08 No.528451391
少女漫画は頭悪いバカ話よりも 何か繊細なメンタルで胸糞悪かったり色恋沙汰要素多いし…
101 18/08/25(土)02:41:17 No.528451412
女は排他的
102 18/08/25(土)02:41:26 No.528451430
峰倉かずやとか? 最遊記より以前はBL系の雑誌でちょくちょく描いてたし GF自体が女性作家多かったから当てはまらんか
103 18/08/25(土)02:41:36 No.528451450
色恋沙汰ばっかだから1、2作品も読めばもうお腹一杯やねん少女漫画 あと単純に絵が下手
104 18/08/25(土)02:41:39 No.528451459
留美子は新作描かないのかな
105 18/08/25(土)02:41:43 No.528451471
>バトルばっかやってる少年マンガだってつまんないので >少女漫画の悪い見本みたいなのを槍玉に挙げるのはやめてほしい 動物のお医者さんいいよね…
106 18/08/25(土)02:42:29 No.528451549
>あと単純に絵が下手 さすがにそれはない
107 18/08/25(土)02:42:32 No.528451556
オタク的な文脈から遠かったりギャグが少ない恋愛漫画はあまり男に読まれてないなとは思う
108 18/08/25(土)02:42:36 No.528451564
少女漫画コーナーを通り過ぎてBLコーナーを漁る俺に隙は無かった
109 18/08/25(土)02:42:36 No.528451566
なかよししか買ってない
110 18/08/25(土)02:42:39 No.528451574
>流石に作家が少なかった大昔の話を持ち出すのはずれてる ?
111 18/08/25(土)02:42:44 No.528451586
>留美子は新作描かないのかな やりたいとは言ってた コナンの作者との合同パーティーで
112 18/08/25(土)02:43:12 No.528451641
女性作家が描く漫画は幾らでも面白い作品が面白いけど 少女漫画ってジャンルは興味自体湧かない
113 18/08/25(土)02:43:30 No.528451676
>>流石に作家が少なかった大昔の話を持ち出すのはずれてる >? 50年前
114 18/08/25(土)02:43:31 No.528451680
少女漫画ってSFとスポ根だろ? めっちゃ読むよ
115 18/08/25(土)02:44:10 No.528451756
「」の言う少女漫画って女性向け全般指してそう
116 18/08/25(土)02:44:27 No.528451789
>色恋沙汰ばっかだから1、2作品も読めばもうお腹一杯やねん少女漫画 一巻で終わる話を10倍に薄めて繰り返すよね
117 18/08/25(土)02:44:32 No.528451797
>敢えて言うなら少女漫画単行本は多くの男に読まれているが >少女漫画雑誌を購読する男は確かに希少種かもしれない 週刊に慣れてるから月刊だとね なんか今どきJSのトレンドとかいらない情報多いし 好きなの単行本で買った方が満足度高い
118 18/08/25(土)02:44:33 No.528451800
>>留美子は新作描かないのかな >やりたいとは言ってた マジかそりゃ嬉しいけどもう結構年だからなあ
119 18/08/25(土)02:44:43 No.528451825
面白い少女漫画は読むけどつまんないのは要らないから雑誌は買わない 少年漫画でも同じだなこれ
120 18/08/25(土)02:44:47 No.528451835
50年前って漫画家黄金時代だからかえって人が多いと思うけどね
121 18/08/25(土)02:45:14 No.528451879
さばげぶっ!みたいのは読むし… 単純に興味湧く内容かどうかで沸かない方が多いだけだし…
122 18/08/25(土)02:45:16 No.528451884
>今どきJSのトレンド 一部は喜びそうだなそれ
123 18/08/25(土)02:45:17 No.528451889
雑誌だっつってんだろ
124 18/08/25(土)02:45:22 No.528451903
綿の国星いいよね
125 18/08/25(土)02:45:48 No.528451953
>さばげぶっ!みたいのは読むし… なかよしだけどあれはなんか違うし…
126 18/08/25(土)02:45:51 No.528451960
>>色恋沙汰ばっかだから1、2作品も読めばもうお腹一杯やねん少女漫画 >一巻で終わる話を10倍に薄めて繰り返すよね でも少年漫画のラブコメもキャラ増やして水増しさせる傾向あるから俺はどちらもあんま読まないな
127 18/08/25(土)02:45:53 No.528451963
>一巻で終わる話を10倍に薄めて繰り返すよね 少年誌のラブコメも一緒じゃねぇか…
128 18/08/25(土)02:46:02 No.528451973
大きめの本屋の女性コミックコーナーの入りずらさヤバいよね たまに4コマ漫画とか大判コミックコーナーと並びになっててやたら肩身が狭くなったり
129 18/08/25(土)02:46:13 No.528451990
そもそも月刊誌や季刊誌って少女漫画に限らず 少年向け青年向けでもかなりマイナーっつーか定期購読してる人少ないよね
130 18/08/25(土)02:46:22 No.528452002
◯◯で終わる△△は他のことにも言えて不毛だからやめとけ
131 18/08/25(土)02:46:25 No.528452012
女性作家の少年漫画的でもヒットする作品はあるけれどヒロインに対する扱いとか男性同士の絡みで違和感を感じるときもある
132 18/08/25(土)02:46:45 No.528452040
>少年誌のラブコメも一緒じゃねぇか… まあ興味がないからそう思っちゃう節はある
133 18/08/25(土)02:46:48 No.528452044
>>さばげぶっ!みたいのは読むし… >なかよしだけどあれはなんか違うし… なかよしといえば桃種だよな!
134 18/08/25(土)02:47:16 No.528452090
フィーヤンとかココハナみたいなのはなんて言えばいいのか未だにわからない 便宜上女性漫画って呼んでるけど
135 18/08/25(土)02:47:18 No.528452097
少女漫画=恋愛漫画って思われガチなのはなんで何だろう
136 18/08/25(土)02:47:22 No.528452106
なかよしならレイアースもなかよしだったな…
137 18/08/25(土)02:47:43 No.528452141
姉が勧めてくれたB.B.Joker面白かったわ
138 18/08/25(土)02:48:07 No.528452178
>少年誌のラブコメも一緒じゃねぇか… 話は似たり寄ったりだけど少年誌のラブコメはお色気要素があるから男は読む女向けはないから男は読まないって大きな違いがある
139 18/08/25(土)02:48:13 No.528452189
>でも少年漫画のラブコメもキャラ増やして水増しさせる傾向あるから俺はどちらもあんま読まないな やたら攻略対象多いとギャルゲーかよってなるよな 案の定主人公が優柔不断で読者から嫌われるし
140 18/08/25(土)02:48:52 No.528452274
>少女漫画=恋愛漫画って思われガチなのはなんで何だろう それは普通に主力だからじゃね? 少年漫画と言えばバトル物ですよね!ってのと同じだし
141 18/08/25(土)02:48:59 No.528452286
>少女漫画=恋愛漫画って思われガチなのはなんで何だろう 少年漫画=バトル漫画と思われがちなのと一緒では
142 18/08/25(土)02:49:00 No.528452290
>話は似たり寄ったりだけど少年誌のラブコメはお色気要素があるから男は読む女向けはないから男は読まないって大きな違いがある それと >一巻で終わる話を10倍に薄めて繰り返すよね これは関係無くない?
143 18/08/25(土)02:49:03 No.528452296
>少女漫画=恋愛漫画って思われガチなのはなんで何だろう 少年漫画=バトルでくくられるしおあいこや
144 18/08/25(土)02:49:07 No.528452302
>少女漫画=恋愛漫画って思われガチなのはなんで何だろう 実際恋愛要素主軸にしてなかったり有っても薄いって少女漫画のが少数派じゃない? そういう作品のが男にも受けやすいから錯覚しがちなだけで
145 18/08/25(土)02:49:31 No.528452332
キチガイ三連少年漫画=バトル漫画さんきたな…
146 18/08/25(土)02:49:44 No.528452352
少女漫画は別冊とか読み切りでホラー多いね
147 18/08/25(土)02:49:47 No.528452361
>話は似たり寄ったりだけど少年誌のラブコメはお色気要素があるから男は読む女向けはないから男は読まないって大きな違いがある 女の子の着替えや入浴シーン結構多く描かれてるのに
148 18/08/25(土)02:49:56 No.528452376
ママレードボーイと花男でイメージが固定されてる
149 18/08/25(土)02:49:59 No.528452381
でもレディコミは読まないでしょ! 姑と喧嘩する話ばかりと言うイメージだ…
150 18/08/25(土)02:50:36 No.528452444
恋愛物とちょっと外した少女漫画だと意外と語れる男性読者いたりするからな
151 18/08/25(土)02:50:46 No.528452476
>でもレディコミは読まないでしょ! 少年漫画と青年漫画くらい違うじゃん
152 18/08/25(土)02:50:55 No.528452493
男尊女卑の漫画なんてあったとしても女性はわざわざ読まないだろ
153 18/08/25(土)02:50:58 No.528452502
>女の子の着替えや入浴シーン結構多く描かれてるのに エロくないからいらない
154 18/08/25(土)02:51:01 No.528452508
さばげぶの作者は普通にペンネームで男だとよく間違われるけど女ですって言ってるしなぁ…
155 18/08/25(土)02:51:14 No.528452531
月刊で恋の駆け引きとかやられても辛いねん 単行本でまとめて読むとちょうどいいのを皆知ってるから雑誌は買わない
156 18/08/25(土)02:51:15 No.528452534
>でもレディコミは読まないでしょ! セックス!セックス!してる作品は大体つまんないし… 男性向けでも無駄に性描写多いと嫌だわ
157 18/08/25(土)02:51:17 No.528452537
>女の子の着替えや入浴シーン結構多く描かれてるのに なんかあんま嬉しくない… 絵柄のせいかな
158 18/08/25(土)02:51:21 No.528452546
>でもレディコミは読まないでしょ! >姑と喧嘩する話ばかりと言うイメージだ… のだめカンタービレとかうさぎドロップとかレディコミだよ…
159 18/08/25(土)02:51:29 No.528452556
少女漫画ってあれだろ快感フレーズみたいな奴だろ
160 18/08/25(土)02:51:51 No.528452588
少年漫画って言うとだいたいジャンプの印象で語られるもんな…
161 18/08/25(土)02:51:52 No.528452590
レディコミは少年と青年の違いどころじゃないだろ
162 18/08/25(土)02:51:55 No.528452596
ふしぎ遊戯はエロ目的で見てました
163 18/08/25(土)02:51:56 No.528452597
うさぎドロップはうさぎドロップしなければいい作品だった
164 18/08/25(土)02:52:09 No.528452617
神風怪盗ジャンヌいいよね
165 18/08/25(土)02:52:14 No.528452633
>でもレディコミは読まないでしょ! >姑と喧嘩する話ばかりと言うイメージだ… あとなんかスレ画みたいのがあるイメージ!
166 18/08/25(土)02:52:30 No.528452667
>>女の子の着替えや入浴シーン結構多く描かれてるのに >なんかあんま嬉しくない… >絵柄のせいかな 結局のところ男性向けには描いてないからだと思う
167 18/08/25(土)02:52:41 No.528452680
少女漫画に対応するのって少年漫画じゃなくて エロコメやハーレム物のラノベだと思う
168 18/08/25(土)02:52:50 No.528452699
レディコミはYJとかYA
169 18/08/25(土)02:52:58 No.528452711
>男尊女卑の漫画なんてあったとしても女性はわざわざ読まないだろ BLって究極の男尊女卑だと思う
170 18/08/25(土)02:53:00 No.528452718
流石に作者の考えじゃなくてそういうズレてるキャラだといいな…
171 18/08/25(土)02:53:03 No.528452724
でも少女漫画のアニメはたまに大化けして男にもそれなりの人気になったりするしやっぱ少女漫画コーナーの排他的な空気が駄目なんじゃね?
172 18/08/25(土)02:53:13 No.528452736
>少年漫画って言うとだいたいジャンプの印象で語られるもんな… 少女漫画だとリボンとかちゃおなのかな あれは小学何年生とかコロコロとかそういう方向なのだろうか
173 18/08/25(土)02:53:13 No.528452737
>なんかあんま嬉しくない… >絵柄のせいかな リボンとかなかよしの漫画は主人公が小学生か中学生が多いからお勧めだぞ
174 18/08/25(土)02:53:43 No.528452785
杉崎ゆきる好きだったな 卒業Mとか でもねD・N・ANGELは最初のエピソードだけで完結してると思うんすわ
175 18/08/25(土)02:53:44 No.528452786
姉妹がいると割と読む
176 18/08/25(土)02:53:52 No.528452797
もしかして20代30代あたりの女性向け漫画のことをレディコミって言ってる? レディコミ読んだことある「」居ないと思うよ…
177 18/08/25(土)02:53:54 No.528452802
画像の人こそ動物のお医者さんとか恋愛薄めの少女漫画は少女漫画と認めてなさそう
178 18/08/25(土)02:54:02 No.528452821
>BLって究極の男尊女卑だと思う それじゃあ百合が女尊男卑になっちゃうだろ
179 18/08/25(土)02:54:16 No.528452847
逆に女性は男性向け漫画のコーナー入り辛かったりするのかね
180 18/08/25(土)02:54:20 No.528452856
レディコミとヤング系少女漫画誌ってちょっとちがわない?
181 18/08/25(土)02:54:24 No.528452864
>神風怪盗ジャンヌいいよね 未だに同人誌でジャンヌのエロ描くのはどうなんだろうかと思うしかもおまけで飴付けるし
182 18/08/25(土)02:54:24 No.528452866
>それじゃあ百合が女尊男卑になっちゃうだろ 言うほど間違ってもない気がする
183 18/08/25(土)02:54:50 No.528452910
>もしかして20代30代あたりの女性向け漫画のことをレディコミって言ってる? >レディコミ読んだことある「」居ないと思うよ… 勿論そういうのではないれっきとしたレディコミは読んだことはある 回数は少ない
184 18/08/25(土)02:54:53 No.528452916
>未だに同人誌でジャンヌのエロ描くのはどうなんだろうかと思うしかもおまけで飴付けるし 飴…?
185 18/08/25(土)02:54:58 No.528452926
レディコミって女性向けエロのやつ指すんじゃじゃないの?
186 18/08/25(土)02:55:10 No.528452940
>>それじゃあ百合が女尊男卑になっちゃうだろ >言うほど間違ってもない気がする ええ…
187 18/08/25(土)02:55:11 No.528452945
>でもねD・N・ANGELは最初のエピソードだけで完結してると思うんすわ 女神候補生は完結したんですか?
188 18/08/25(土)02:55:15 No.528452955
>少年漫画って言うとだいたい特攻の拓の印象で語られるもんな…
189 18/08/25(土)02:55:34 No.528452981
恋愛ものは男女間で結構どういう話が好まれやすいか変わるみたいな話は面白かったな 男性の場合付き合う前~告白辺りが好まれやすくて女性の場合告白以降の話が好まれやすいとか
190 18/08/25(土)02:56:06 No.528453032
姉妹がいても読むタイプと読まないタイプが居る んで後者は前者をからかったりえんがちょしたりする…と言っても小学生くらいの頃の話だが 小学生男子のあの少女漫画読む奴うげーって扱いはなんなの…
191 18/08/25(土)02:56:11 No.528453041
>でも少女漫画のアニメはたまに大化けして男にもそれなりの人気になったりするしやっぱ少女漫画コーナーの排他的な空気が駄目なんじゃね? でもNANAとか初期は男にも受けてたけど 途中で女性漫画家特有の作風に変化して男は離れたみたいに聞くしなぁ
192 18/08/25(土)02:56:38 No.528453073
>なんかあんま嬉しくない… >絵柄のせいかな 単に好みの問題だろう 俺は割とシコれるのが多くて助かる
193 18/08/25(土)02:56:57 No.528453104
>小学生男子のあの少女漫画読む奴うげーって扱いはなんなの… そりゃお前少女漫画読む奴なんてえろだよ
194 18/08/25(土)02:57:20 No.528453135
俺男だけどパタリロ大好きだよ 夏目友人帳好きだよ ガラスの仮面大好きだよ
195 18/08/25(土)02:57:30 No.528453156
実際男性向けラブコメはカップル成立がクライマックスだから その後の二人の話も読みたいんだよって人には向かないよね
196 18/08/25(土)02:57:35 No.528453165
男社会はトイレの個室に入ることも許されない厳しい世界だからな…
197 18/08/25(土)02:57:45 No.528453187
姉がいるけど定期購読してたのはガンガンだったから少女漫画読む機会なんてなかった
198 18/08/25(土)02:57:58 No.528453203
姉の少女漫画読んでたけど少女漫画読んでること学校で言うなよって釘刺されたな…
199 18/08/25(土)02:58:05 No.528453218
>俺男だけどつる姫じゃ~!好きだよ
200 18/08/25(土)02:58:07 No.528453222
>姉がいるけど定期購読してたのはガンガンだったから少女漫画読む機会なんてなかった お姉さんいい具合に腐ってそうですね
201 18/08/25(土)02:58:14 No.528453233
水色時代はなんで似たようなキャラ似たような話で でも微妙に違うのが二作品も…? と思っていた当時
202 18/08/25(土)02:58:18 No.528453239
少女漫画を読んでる男と男性向けエロ漫画を読んでる女
203 18/08/25(土)02:58:34 No.528453267
>姉がいるけど定期購読してたのはガンガンだったから少女漫画読む機会なんてなかった 捻くれてるなお前の姉ちゃん
204 18/08/25(土)02:58:45 No.528453288
>俺男だけど川原泉作品好きだよ
205 18/08/25(土)02:58:53 No.528453302
>途中で女性漫画家特有の作風に変化して男は離れたみたいに聞くしなぁ 岡田麿里の本みたいに女が泣き叫んだりヒスって雌臭濃くなると男はちょっと引くみたいなもんか
206 18/08/25(土)02:59:03 No.528453314
価値観が違うからちゃんと区別付けて穏やかに生きてるのに なぜ荒らそうとするのか
207 18/08/25(土)02:59:05 No.528453320
いやまぁ少女漫画みたく付き合ったあとにすったもんだで別れて離れての繰り返しされても嬉しくないけどなラブコメ
208 18/08/25(土)02:59:16 No.528453334
姉の少女漫画読む奴は大体姉と仲良い奴 俺がそうだったから分かる というか仲悪いと読むの許して貰えんだろうし…
209 18/08/25(土)02:59:46 No.528453370
ハガレン出るまでのガンガンはわりとエロ同人みたいなのばっかだったな PAPUWAとかも始まったけど
210 18/08/25(土)02:59:51 No.528453376
女性作家ってハレグゥの保険医みたい奴を急にに出しそうで怖いんだ
211 18/08/25(土)02:59:58 No.528453392
>レディコミ読んだことある「」居ないと思うよ… エスパーかよ
212 18/08/25(土)03:00:12 No.528453414
>実際男性向けラブコメはカップル成立がクライマックスだから >その後の二人の話も読みたいんだよって人には向かないよね ぶっちゃけそこまでいくのに時間かけ過ぎてもういっそ終われや!ってなるからあんま続きほしいってならないのよね
213 18/08/25(土)03:00:30 No.528453435
俺も小さい頃は姉のりぼんとか読んでたけどいつの間にか姉がジャンプしか読まなくなって 少女漫画と縁がなくなった
214 18/08/25(土)03:00:39 No.528453448
>女性作家ってハレグゥの保険医みたい奴を急にに出しそうで怖いんだ あれの笑いにならないゲスさはなんかダメだったな… りんねの親父は平気なのに何故だろう
215 18/08/25(土)03:00:51 No.528453465
>価値観が違うからちゃんと区別付けて穏やかに生きてるのに >なぜ荒らそうとするのか 私の漫画がワンピースになれないのは男が少女漫画読まないからって思いがあるから愚痴りたいんでしょ画像の作者は
216 18/08/25(土)03:00:56 No.528453475
初期のガンガンって女性漫画家多かったから少女漫画雑誌みたいなもんじゃない
217 18/08/25(土)03:00:56 No.528453476
>>>それじゃあ百合が女尊男卑になっちゃうだろ >>言うほど間違ってもない気がする >ええ… 男キャラなんか興味ねーからコマに出さないで欲しい!ってなってるからね 女尊男卑といって差し支えないんじゃないか
218 18/08/25(土)03:01:04 No.528453485
>いやまぁ少女漫画みたく付き合ったあとにすったもんだで別れて離れての繰り返しされても嬉しくないけどなラブコメ その辺12歳。メッチャ面白いかんな!
219 18/08/25(土)03:01:18 No.528453503
>俺も小さい頃は姉のりぼんとか読んでたけどいつの間にか姉がジャンプしか読まなくなって >少女漫画と縁がなくなった 中学生になってから姉ちゃんがジャンプ一色になって少女誌から離れたな うちも
220 18/08/25(土)03:01:33 No.528453521
レディコミで検索したらうさくんが出てきて駄目だった
221 18/08/25(土)03:01:35 No.528453527
物語って 登場人物に共感させることで面白い漫画と ストーリー、設定、世界観が面白い漫画があると思うんだ 前者は性別年齢を狙い撃ちすることでしか真価を発揮しないし少女漫画はそんなのばっかり
222 18/08/25(土)03:01:40 No.528453530
クライヴは患者の少女孕ませてる畜生だから…
223 18/08/25(土)03:01:50 No.528453545
母ちゃんが買ってたレディコミを隠れて読んでエロいとこでシコってました…
224 18/08/25(土)03:02:08 No.528453571
この人漫画業界漫画描いてるのに描いてることがたまに 物凄い的外れなのが取材して描いてなくて自分の身の回り のみで描いてるなコイツって感じがする
225 18/08/25(土)03:02:23 No.528453591
>初期のガンガンって女性漫画家多かったから少女漫画雑誌みたいなもんじゃない 男臭い漫画のが多かったよ 少女漫画っぽくなったのは白鳥沢隊長の持ち込み原稿とかまもって守護月天!とかだよ
226 18/08/25(土)03:02:29 No.528453597
長文で真面目に語るのかと思ったらただのレッテル貼りだった
227 18/08/25(土)03:02:42 No.528453609
俺の姉はジャンプ派だったし少女漫画を読んでた記憶がない それでイラストの書き方セットみたいなの買ったらトレス練習用に有名な少女漫画作家のイラストが入ってた思い出 たぶん姉はそのイラストを描いた作家を殆ど知らない
228 18/08/25(土)03:02:45 No.528453615
>前者は性別年齢を狙い撃ちすることでしか真価を発揮しないし少女漫画はそんなのばっかり 偏見すぎる…
229 18/08/25(土)03:02:52 No.528453622
ちなみに漫画好きの「」なら最近少女漫画を欠かさず読んでいたはずだ 邦キチは少女漫画だからな
230 18/08/25(土)03:02:53 No.528453626
「」は最近なんか少女漫画買ったの? 俺は石黒正数が帯書いてるやつ思わず買ったよ 可愛かった
231 18/08/25(土)03:03:02 No.528453640
>前者は性別年齢を狙い撃ちすることでしか真価を発揮しないし少女漫画はそんなのばっかり 女は創作物に共感を強く求める生物だからそれでいいんだよ 画像みたいになんか意味不明な愚痴りしなけりゃ
232 18/08/25(土)03:03:10 No.528453653
ガンガンは割と真面目な少年雑誌なイメージ ながされて藍蘭島とか屍姫とか
233 18/08/25(土)03:03:18 No.528453666
>私の漫画がワンピースになれないのは男が少女漫画読まないからって思いがあるから愚痴りたいんでしょ画像の作者は じゃあのだめカンタービレになればいいだろ
234 18/08/25(土)03:03:39 No.528453708
結局このめんたま変な女ひとは何が言いたいの?
235 18/08/25(土)03:03:50 No.528453722
NANAはまだ連載止まってるのか?
236 18/08/25(土)03:03:55 No.528453729
少女漫画雑誌?アフタヌーンの事ですね!もちろん読んでますよ!
237 18/08/25(土)03:04:06 No.528453745
イケメンを正しくイケメンとして動かすのはやっぱり女性作家の方が上手いなってのは読んでて思う
238 18/08/25(土)03:04:06 No.528453746
>あれの笑いにならないゲスさはなんかダメだったな… >りんねの親父は平気なのに何故だろう 作中での扱いじゃない? クズ行為したら報いを受けてクズ扱いを受ければギャグになる クズいのに美味しい所取りしてるとただ不快な存在となる 保険医も初期はマシだったのに保険医贔屓になったのかハレ虐めを加速するためかバランスおかしくなったから
239 18/08/25(土)03:04:11 No.528453751
>前者は性別年齢を狙い撃ちすることでしか真価を発揮しないし少女漫画はそんなのばっかり 性別年齢を狙い撃ちするとより効果的だし恋愛漫画はその傾向が強い くらいにしておけばまだ納得出来たのに…
240 18/08/25(土)03:04:12 No.528453755
>結局このめんたま変な女ひとは何が言いたいの? 女尊男卑
241 18/08/25(土)03:04:15 No.528453763
>その辺12歳。メッチャ面白いかんな! アニメのちっちゃなムネのトキメキって副題原作に無いの今知った タカオが人生2週目過ぎてイケメン度高過ぎてメッチャヤバかったっけな…
242 18/08/25(土)03:04:16 No.528453766
>「」は最近なんか少女漫画買ったの? >俺は石黒正数が帯書いてるやつ思わず買ったよ >可愛かった マロニエ王国の2巻
243 18/08/25(土)03:04:16 No.528453767
面白ければ読まれるでしょ少女漫画も
244 18/08/25(土)03:04:36 No.528453795
>結局このめんたま変な女ひとは何が言いたいの? >私の漫画がワンピースになれないのは男が少女漫画読まないからって思いがあるから愚痴りたいんでしょ
245 18/08/25(土)03:04:47 No.528453815
>面白ければ読まれるでしょ少女漫画も ちがうよ
246 18/08/25(土)03:04:59 No.528453827
>その辺12歳。メッチャ面白いかんな! 12歳の良いところは複数メインカップルのオムニバス式なところと 彼氏たちが心もイケメンなところ
247 18/08/25(土)03:05:14 No.528453857
というかそもそもスレ画ってなんか論点ズレてない? ・男は女性漫画誌を読まない ・女は男性漫画誌を読む ・男が女性漫画誌を読まないのは女の価値観に近付くのが嫌だから ・男は自分の価値観に女が近付くのは構わないと思っている 女が男性漫画誌を読む理由が書かれてないよな
248 18/08/25(土)03:05:23 No.528453868
単行本単位なら実際人気作品は男女関係なく売れる 雑誌単位だとやっぱり厳しい
249 18/08/25(土)03:05:34 No.528453880
>ガンガンは割と真面目な少年雑誌なイメージ >ながされて藍蘭島とか屍姫とか パッパラ隊とか忍ペンまん丸とかハーメルンの印象が強くて他があんま思い出せない
250 18/08/25(土)03:05:34 No.528453882
うちの姉が買ってた頃のガンガンはツインシグナルとか夜麻みゆきとかパプワとか女性作家の作品が人気だった 男の作家もいたんだろうけど覚えてない たぶん人気無かったんだと思う
251 18/08/25(土)03:05:48 No.528453905
CCさくらなんか壺に専門板があって男ばっかだろ 大人気!
252 18/08/25(土)03:06:12 No.528453939
レディコミは微妙すぎる漫画が大半だけど たまにあたりがある…あるんだけど… 20年以上前にめちゃくちゃシコったレディコミの漫画のタイトルも そのレディコミのタイトルも何も思い出せなくてちくしょう…
253 18/08/25(土)03:06:25 No.528453949
CLAMPはワンピースとは言えないけどかなりのヒット作品を出してるし…
254 18/08/25(土)03:06:27 No.528453951
さくらは元祖ザーメンデーモンだからな…
255 18/08/25(土)03:06:31 No.528453952
初期ガンガンはロト紋やZmanみたいな少年漫画っぽいのとパプワくんやツインシグナルみたいな少女漫画っぽいのがあったな
256 18/08/25(土)03:06:48 No.528453970
>男の作家もいたんだろうけど覚えてない >たぶん人気無かったんだと思う グルグルとか忍ペンまん丸を知らないのに語っちゃうの?
257 18/08/25(土)03:06:49 No.528453971
PONとキマイラとか好きだから全巻持ってるし…
258 18/08/25(土)03:07:24 No.528454015
らんまの八宝菜とか因果応報されるもんね大体 それでもクソ強いからやり返す事が多くてフラストレーション溜まるけど…
259 18/08/25(土)03:07:33 No.528454030
>グルグルとか忍ペンまん丸を知らないのに語っちゃうの? アニメめっちゃ見てたけどガンガンって雑誌を認識してなかったな…子供の頃は
260 18/08/25(土)03:07:34 No.528454031
理論を説明したい訳ではないのに理屈っぽいので たぶんやりたいことは自己弁護 少女漫画=私の漫画が売れない人気が出ない言い訳がしたいんじゃねーかな
261 18/08/25(土)03:07:40 No.528454041
少女漫画誌でワンピース描けばいいじゃん ワンピースなら女の子も読むんだし人気も出るよ 結局そういう漫画を描けないことの言い訳なんでしょ
262 18/08/25(土)03:07:45 No.528454049
さーっと本屋の本棚眺めてる限りだとレディコミとBL小説の傾向って似ていて面白い どっちも石油王ものがかなり人気
263 18/08/25(土)03:07:47 No.528454052
ガンガンWINGとかGファンタジーに分化して少女漫画成分はそっちに行ったイメージ
264 18/08/25(土)03:07:48 No.528454053
>結局このめんたま変な女ひとは何が言いたいの? 私の(女性の)価値観に少しでいいから男性は寄り添ってもらえないかなと言っている タフな憎まれ口に聞こえるけど相手に譲歩を訴えてるので 内実は理解されないのを吐露した情けないシーンでもある
265 18/08/25(土)03:08:02 No.528454070
なろうで令嬢モノたのちい!って最近読み漁っている俺はつまり男じゃなかったのか
266 18/08/25(土)03:08:05 No.528454077
CCさくらはNHK全国放送って言うのが最強の武器だったからCLAMP本人達だけの功績かって言うと全然違うだろうけどね
267 18/08/25(土)03:08:21 No.528454098
じゃ女性は少年漫画を面白いから以外の理由で読んでんのかって突っ込まれない?
268 18/08/25(土)03:08:27 No.528454105
しっかりバトル漫画してる少女漫画ってなんだろ やっぱガラスの仮面か
269 18/08/25(土)03:08:31 No.528454111
>12歳の良いところは複数メインカップルのオムニバス式なところと >彼氏たちが心もイケメンなところ 敗北者もメッチャイケメンだしズルいよね クソ男子は無いものとして
270 18/08/25(土)03:08:39 No.528454125
>少女漫画=私の漫画が売れない人気が出ない言い訳がしたいんじゃねーかな そんなむずかしいこと考えてないと思うよ 男sageしたいだけだと思う
271 18/08/25(土)03:08:39 No.528454128
マガジンの話する女性あんまいないよね
272 18/08/25(土)03:09:24 No.528454190
>マガジンの話する女性あんまいないよね 「」の近くに女性が居ないから
273 18/08/25(土)03:09:25 No.528454192
>しっかりバトル漫画してる少女漫画ってなんだろ >やっぱガラスの仮面か SEEDとかどうよ
274 18/08/25(土)03:09:27 No.528454196
あらいきよこのビューティーポップは結構読み込んでたな
275 18/08/25(土)03:09:29 No.528454202
レイアースは連載されてた雑誌を見て驚いた思い出がある
276 18/08/25(土)03:09:29 No.528454203
ハルタは女性誌寄りだと思ってる
277 18/08/25(土)03:09:37 No.528454210
>しっかりバトル漫画してる少女漫画ってなんだろ ふしぎ遊戯はバトルあったような気がするけど バトル漫画と言えるほどかは微妙かな
278 18/08/25(土)03:09:39 No.528454213
まあ単に出版社が客層ターゲットして大体がその通りに売れてるだけなんだけどね
279 18/08/25(土)03:09:40 No.528454214
パプワくんって少女漫画っぽかったっけ…
280 18/08/25(土)03:09:45 No.528454222
ニンペンまん丸ってガンガンだったんだ… アニメ好きだったな
281 18/08/25(土)03:09:52 No.528454232
>アフタヌーンの話する女性あんまいないよね
282 18/08/25(土)03:10:00 No.528454245
ワンピース的な少女漫画っていうとBASARAとかかな…?
283 18/08/25(土)03:10:02 No.528454246
>しっかりバトル漫画してる少女漫画ってなんだろ 東京クレイジーパラダイスを推すぜ 拳銃をよけるくらいの身体能力でバトルする近未来ヤクザ抗争少女漫画だ
284 18/08/25(土)03:10:03 No.528454253
>マガジンの話する女性あんまいないよね 流石景とか瀬尾漫画好きっていう女オタクがいて嫌いだった
285 18/08/25(土)03:10:06 No.528454259
>なろうで令嬢モノたのちい!って最近読み漁っている俺はつまり男じゃなかったのか 楽しみ方を知っているだけなので男よ 文化の種類によって性差を作る扱いは日本ではまだまだ根強い…
286 18/08/25(土)03:10:13 No.528454269
逆になんでジャンプはあんな女も読んでOKな空気強いんだろう
287 18/08/25(土)03:10:26 No.528454289
何かスレ画は当の女性からも屁理屈並べんなって言われそう
288 18/08/25(土)03:10:33 No.528454300
>パプワくんって少女漫画っぽかったっけ… どっちかっていうとホモ漫画だと思う
289 18/08/25(土)03:10:50 No.528454319
王道向けは誰が読んでも分かりやすいからじゃない?
290 18/08/25(土)03:10:52 No.528454324
>パプワくんって少女漫画っぽかったっけ… ホモかったけど少女漫画っぽいかと言われると微妙か
291 18/08/25(土)03:11:04 No.528454340
>逆になんでジャンプはあんな女も読んでOKな空気強いんだろう 腐女子の間ではそうかもしれんけど いい年した女性が少年漫画なんて読んでることは人に言えんよ 男だってコミュニティによっては恥ずかしくて言えない
292 18/08/25(土)03:11:10 No.528454349
>逆になんでジャンプはあんな女も読んでOKな空気強いんだろう キャプ翼とか聖闘士星矢の流れで
293 18/08/25(土)03:11:11 No.528454350
というかなんでさっきから例に上がる漫画が古いんだよ!
294 18/08/25(土)03:11:14 No.528454353
でもマガジンは恋愛漫画がドロドロしてるのあって女人気ありそう 読者の年齢層はしらんが
295 18/08/25(土)03:11:17 No.528454359
パプワくんてまともな女の人いなかった気がする
296 18/08/25(土)03:11:27 No.528454376
作品人気だとサンデーの方が支持層暑そうなんだけど マガジンの方が雑誌売れてるんだよな…
297 18/08/25(土)03:11:38 No.528454386
パプワは途中から作者が暴走して耽美になっていった
298 18/08/25(土)03:11:42 No.528454394
>というかなんでさっきから例に上がる漫画が古いんだよ! 深刻な「」の高年齢化
299 18/08/25(土)03:11:49 No.528454402
コロコロコミックはセーフ?
300 18/08/25(土)03:12:01 No.528454417
>逆になんでジャンプはあんな女も読んでOKな空気強いんだろう 女性作家が多い事と 男性読者が掲載誌に男らしさを求めなくなったから まあ編集判断や
301 18/08/25(土)03:12:08 No.528454427
>ワンピース的な少女漫画っていうとBASARAとかかな…? 完全に感覚だけで言うとBASARAはNARUTOっぽさの方がある
302 18/08/25(土)03:12:16 No.528454442
>マガジンの話する女性あんまいないよね 少なくとも俺の高校時代はマガジンとジャンプとサンデーの話する子結構居たな…部活でメッチャ盛り上がってたからよく覚える 大体ジャンプ>マガジン>サンデーぐらいの順でよく話してた
303 18/08/25(土)03:12:19 No.528454446
>逆になんでジャンプはあんな女も読んでOKな空気強いんだろう うちの姉はもう立ち読みするのは人目がつらいって言ってた 作品としては楽しめるけど語れはしないとさ
304 18/08/25(土)03:12:47 No.528454476
>いい年した女性が少年漫画なんて読んでることは人に言えんよ えっ
305 18/08/25(土)03:12:49 No.528454479
スレ画は確かドラマ化した程度には有名な作品だけど 読んだ「」はいなそうな感じ
306 18/08/25(土)03:12:49 No.528454480
>コロコロコミックはセーフ? スプラトゥーンはチンチンミ出しまくってるけど女性作家だからセーフ
307 18/08/25(土)03:12:57 No.528454486
コロコロとかボンボン読んでる女はガチでいない気がする
308 18/08/25(土)03:13:18 No.528454503
マガジンのサムライディーパーKYOとか女性向けで一大ジャンルだった時代があるんだぞ!
309 18/08/25(土)03:13:33 No.528454520
>完全に感覚だけで言うとBASARAはNARUTOっぽさの方がある 兄弟ものだからな… きっちりゲイっぽいのもNARUTOとよく似てる
310 18/08/25(土)03:13:40 No.528454529
姉か従姉のBBジョーカー借りて読んだ男子は多いはず
311 18/08/25(土)03:13:44 No.528454531
俺女性寄りの嗜好だけどマガジンは肌に合う作品に全然出会わない
312 18/08/25(土)03:13:47 No.528454533
>コロコロコミックはセーフ? ショタエロ好き野郎来たな…
313 18/08/25(土)03:13:56 No.528454545
>>いい年した女性が少年漫画なんて読んでることは人に言えんよ >えっ いやそうだろ!? こういう場所や気心の知れた相手じゃないと少年漫画の話なんてしないだろ成人の男性でも
314 18/08/25(土)03:14:08 No.528454556
キャプ翼の時代どころかバクマンでも少女読者歓迎してないような事書いてたし 編集としてはまだ路線変更してるつもりはないんじゃないの
315 18/08/25(土)03:14:14 No.528454565
>というかなんでさっきから例に上がる漫画が古いんだよ! 最近のを知らないからでは
316 18/08/25(土)03:14:18 No.528454571
>うちの姉はもう立ち読みするのは人目がつらいって言ってた 買えや!立ち読みで人目が辛いの違う意味だろ!
317 18/08/25(土)03:14:25 No.528454581
>ショタエロ好き野郎来たな… やだようんこチンコ言ってるショタ…
318 18/08/25(土)03:14:31 No.528454596
具体例が一昔前って話が多すぎる…
319 18/08/25(土)03:14:39 No.528454609
>パプワくんって少女漫画っぽかったっけ… 個人的にノリが少女漫画のギャグ漫画っぽいかなーって思った あと同時期に少年三白眼って少女漫画があってなんとなくシンパシー感じてたのかもしれん
320 18/08/25(土)03:14:46 No.528454617
>逆になんでジャンプはあんな女も読んでOKな空気強いんだろう 女が男装してもOKな理由と同じじゃないかな
321 18/08/25(土)03:14:46 No.528454618
奪還屋のころはマガジン読んでる女性それなりに居たと思う 母数の問題か
322 18/08/25(土)03:14:50 No.528454623
守護月天とか女性作家で内容とか今思えばいかにも女性的だけどあんなに人気あったのにな
323 18/08/25(土)03:14:59 No.528454630
>買えや!立ち読みで人目が辛いの違う意味だろ! ワートリは買ってたよ
324 18/08/25(土)03:15:04 No.528454635
>マガジンのサムライディーパーKYOとか女性向けで一大ジャンルだった時代があるんだぞ! ゲットバッカーズ 少年探偵団Q
325 18/08/25(土)03:15:05 No.528454636
>キャプ翼の時代どころかバクマンでも少女読者歓迎してないような事書いてたし >編集としてはまだ路線変更してるつもりはないんじゃないの こないだのNHKのジャンプ記念番組では途中から意識し出したってはっきり伝えてたよ こち亀とかも女の人受けのネタ入れたり
326 18/08/25(土)03:15:11 No.528454647
齢とると漫画読めなくなっていくから思いでで語るしかないんだな
327 18/08/25(土)03:15:22 No.528454663
年齢の問題で他人の目がつらいってなら電子版買えよってなる時代だ
328 18/08/25(土)03:15:22 No.528454666
女性人気のが強くてそれに納得もしつつそれでもめっちゃ少年漫画してるハイキューとか好きだよ
329 18/08/25(土)03:15:34 No.528454676
>齢とると漫画読めなくなっていくから思いでで語るしかないんだな ゲームはともかく漫画…?
330 18/08/25(土)03:15:44 No.528454683
>>というかなんでさっきから例に上がる漫画が古いんだよ! >最近のを知らないからでは 最近の上げてもわからない「」多いだろうしこんなスレで好きな作品の名前上げたくないしみたいな気持ちがある
331 18/08/25(土)03:15:52 No.528454690
>いやそうだろ!? >こういう場所や気心の知れた相手じゃないと少年漫画の話なんてしないだろ成人の男性でも いい歳したらアウトってだけで男女関係ねーじゃねーか!
332 18/08/25(土)03:16:02 No.528454703
ゼロサムって女性漫画誌でいいのか?男もめっちゃ読んでるけど
333 18/08/25(土)03:16:03 No.528454706
取りあえず分かったことはタバコふかしてデカい主語で語ろうとするのは男女関係ないということ
334 18/08/25(土)03:16:04 No.528454707
元々可愛い特化の漫画って部分で少女漫画とオタク向け漫画はかなり近しい存在なので…
335 18/08/25(土)03:16:16 No.528454715
>私の(女性の)価値観に少しでいいから男性は寄り添ってもらえないかなと言っている >タフな憎まれ口に聞こえるけど相手に譲歩を訴えてるので >内実は理解されないのを吐露した情けないシーンでもある 貼られたとこしか知らないからなんだけどこのセリフ回しでそんなしおらしいこと言ってるつもりなら漫画家やめた方がいいんじゃねーかな……
336 18/08/25(土)03:16:17 No.528454718
レディコミは病院の談話室で前の入院した人が残してるのあるから何度か読んだことあるけど たまーーにくだらない面白いのあるけど大抵が胸糞悪い話が多くて駄目だった
337 18/08/25(土)03:16:37 No.528454743
>>いやそうだろ!? >>こういう場所や気心の知れた相手じゃないと少年漫画の話なんてしないだろ成人の男性でも >いい歳したらアウトってだけで男女関係ねーじゃねーか! 傾向としていい年した女性の方がジャンプ読んでるってのは普通にいいづらいだろう 最初にそう書いてる
338 18/08/25(土)03:16:53 No.528454756
コロコロはたまに読んでも中々面白いと思えるからな…
339 18/08/25(土)03:17:10 No.528454772
ゼロサムはBL入門誌って印象があるけど読んでたのもう10年前だから今はわからない
340 18/08/25(土)03:17:24 No.528454781
>ゼロサムって女性漫画誌でいいのか?男もめっちゃ読んでるけど 女性向け少年誌とかよくわからんジャンルを自称してたような
341 18/08/25(土)03:17:28 No.528454783
>というかなんでさっきから例に上がる漫画が古いんだよ! わかりやすい名作を挙げるとどうしても古くなる…
342 18/08/25(土)03:17:31 No.528454789
>具体例が一昔前って話が多すぎる… 最近の作家で創作における性差を説明するのは「」の多くが脱落するだろう 女性作家に影響がかなりある東京グールの内容すら知らねえ…
343 18/08/25(土)03:17:32 No.528454790
>私の(女性の)価値観に少しでいいから男性は寄り添ってもらえないかなと言っている >タフな憎まれ口に聞こえるけど相手に譲歩を訴えてるので >内実は理解されないのを吐露した情けないシーンでもある 読者が悪いって言ってるようなもんだこれ…
344 18/08/25(土)03:17:46 No.528454805
>ゼロサムって女性漫画誌でいいのか?男もめっちゃ読んでるけど そんなにゼロサム読んでる男いるか!? ランドリオールとか俺も好きだけどさ
345 18/08/25(土)03:17:51 No.528454809
>コロコロはたまに読んでも中々面白いと思えるからな… てかじーさんは今読んでもたまに吹き出すからすごい 曽山のセンスどうなってんだアレ
346 18/08/25(土)03:17:58 No.528454821
>傾向としていい年した女性の方がジャンプ読んでるってのは普通にいいづらいだろう >最初にそう書いてる そもそもその傾向ってのがまず当てにならない事に気づいて欲しい
347 18/08/25(土)03:18:01 No.528454824
スレ内見てるとスレ画の言う通りなんだなーと
348 18/08/25(土)03:18:12 No.528454839
>傾向としていい年した女性の方がジャンプ読んでるってのは普通にいいづらいだろう >最初にそう書いてる そういう場じゃないと男女関係なく言えないってのはTPOがあるだろという根拠を示してるけど 女は言いづらいって部分に対する根拠が全然ない…
349 18/08/25(土)03:18:22 No.528454848
>ゼロサムって女性漫画誌でいいのか?男もめっちゃ読んでるけど 創刊当時の編集長が少女漫画雑誌って言ってた それを聞く前にアダ戦記1話の原稿を上げてた堤先生
350 18/08/25(土)03:18:43 No.528454870
最近のガンガンの長編をソウルイーターとハガレンくらいしか知らない
351 18/08/25(土)03:18:48 No.528454875
ゼロサムは近所の書店だと普通に男性漫画誌の方に並んでたから女性漫画的な印象は少ない
352 18/08/25(土)03:19:04 No.528454894
>最近のガンガンの長編をソウルイーターとハガレンくらいしか知らない 最近…最近!?
353 18/08/25(土)03:19:12 No.528454900
そもそも今は少年誌だの少女漫画誌だの関係なく全体的に雑誌より単行本って流れだと思う
354 18/08/25(土)03:19:15 No.528454902
レッツ&ゴー全盛期にはいたんじゃないか腐った読者がコロコロにも デュエマにも居そうだけどどうだろう
355 18/08/25(土)03:19:24 No.528454910
>女性作家に影響がかなりある東京グールの内容すら知らねえ… その影響を具体的に聞きたい
356 18/08/25(土)03:19:37 No.528454916
男性は女性向け漫画誌読まないよねって話ならそうだねとしか言えないからな
357 18/08/25(土)03:20:07 No.528454944
>男性は女性向け漫画誌読まないよねって話ならそうだねとしか言えないからな 女性向けって書いてあるしな…
358 18/08/25(土)03:20:14 No.528454950
落ち着いて聞いて欲しい 鋼の錬金術師は8年前に連載が終わった
359 18/08/25(土)03:20:16 No.528454954
>女は言いづらいって部分に対する根拠が全然ない… うnまあ根拠はないというか俺の肌感覚だよ 根拠がないって指摘することとどう思ってるかってのはまた別の話だけど 男女どちらも変わらないと思ってるの?
360 18/08/25(土)03:20:21 No.528454957
単純に書店だと配置別けられてるから態々そっち行く理由があんまないんだよな
361 18/08/25(土)03:20:31 No.528454968
>>最近のガンガンの長編をソウルイーターとハガレンくらいしか知らない >最近…最近!? ハガレンはともかくソウルイーターは二部やってんじゃなかったっけ?
362 18/08/25(土)03:20:38 No.528454973
>取りあえず分かったことはタバコふかしてデカい主語で語ろうとするのは男女関係ないということ タバコというアイテムに忌避感を覚えるのもまあ分からんでもない 昔はタバコ吸いながら色々しゃべるシーン多かったなー 最近はSNSしながらの会話シーンよく見る
363 18/08/25(土)03:20:53 No.528454982
>レッツ&ゴー全盛期にはいたんじゃないか腐った読者がコロコロにも >デュエマにも居そうだけどどうだろう デュエマは勝太の時に一度離れた ルシファーの登場ですこし戻った 完全に戻ったのはバサラとNo2の登場 今の新のやつでちょっと離れたけどボルツが登場してまた戻ってきた こんな感じ
364 18/08/25(土)03:20:57 No.528454986
>そもそも今は少年誌だの少女漫画誌だの関係なく全体的に雑誌より単行本って流れだと思う 雑誌は邪魔になるしウェブで作品単位からの単行本の方が助かる…
365 18/08/25(土)03:21:09 No.528454999
ariaとか守護月天とかももう古いか… 守護月天はまた連載やってるけど
366 18/08/25(土)03:21:17 No.528455010
>最近…最近!? 20巻越す漫画まじで無いんだもん 長くても4、5巻で打ち切られるイメージ
367 18/08/25(土)03:21:24 No.528455015
>コロコロはたまに読んでも中々面白いと思えるからな… 今やってるゴクオーくんマジ面白いからimgでも流行って欲しい… 相手のウソを矛盾とウソで暴く1話完結の逆転裁判みたいな話だから結構好みな「」も多いと思うんだ
368 18/08/25(土)03:21:35 No.528455028
タバコただ吸ってるだけで最低限のアクションになるから画面作る上で便利なのだ
369 18/08/25(土)03:21:36 No.528455030
>ハガレンはともかくソウルイーターは二部やってんじゃなかったっけ? ノットの事ならすぐ終わった
370 18/08/25(土)03:21:47 No.528455037
つーか少年○○は基本的には男の子向けに作ってて少女○○は女の子向けに作られてるわけだから男が女向けのモノの所に行くハードル考えればそれが普通なんじゃねーの?
371 18/08/25(土)03:21:50 No.528455040
藍蘭島はまだあると聞いた
372 18/08/25(土)03:21:52 No.528455044
>男性は女性向け漫画誌読まないよねって話ならそうだねとしか言えないからな 確かに買ってまで読んだことないな単品で薦められたら読むけど
373 18/08/25(土)03:21:58 No.528455050
ガンガンはなぜか禁書が看板になってるということしか知らない
374 18/08/25(土)03:21:59 No.528455051
最近のガンガンはラノベなろうのコミカライズ載せる雑誌なイメージ 昔の面影は一切ないと ものすごく酷い偏見を持ってるけど違うよね?違うって言ってくれ
375 18/08/25(土)03:22:31 No.528455072
女性向け雑誌で漫画描いてて男性受けが悪いわって言ってたらもうそれはサイコなのでは
376 18/08/25(土)03:22:42 No.528455082
俺は女性の価値観に近づきたいよ だからスカート履いてもいいよな…?
377 18/08/25(土)03:23:00 No.528455100
このスレ画のスレは結局は少女漫画単体は読むこともあるけど少女漫画雑誌はそりゃ買わないよねに落ち着く
378 18/08/25(土)03:23:09 No.528455107
>俺は女性の価値観に近づきたいよ >だからスカート履いてもいいよな…? 冷たい目で見られるのが平気なのなら
379 18/08/25(土)03:23:11 No.528455111
最近だと乙女ゲー転生のやつは女性向けラノベ原作だったけど面白くて漫画もラノベも買っちゃったな 面白ければ買うけど情報自体普通に男オタクやってるとあんまり入ってこないんだよな少女漫画って
380 18/08/25(土)03:23:12 No.528455114
>俺は女性の価値観に近づきたいよ >だからスカート履いてもいいよな…? 誰も止めちゃいねえさ
381 18/08/25(土)03:23:13 No.528455115
>20巻越す漫画まじで無いんだもん >長くても4、5巻で打ち切られるイメージ 藍蘭島は30巻行ってるし続いてるよ
382 18/08/25(土)03:23:39 No.528455139
>俺は女性の価値観に近づきたいよ >だからスカート履いてもいいよな…? 好きにしろ 人目につかないところでな
383 18/08/25(土)03:23:42 No.528455143
>藍蘭島は30巻行ってるし続いてるよ あれはこち亀枠みたいなものだし…
384 18/08/25(土)03:23:43 No.528455144
>最近のガンガンはラノベなろうのコミカライズ載せる雑誌なイメージ >昔の面影は一切ないと >ものすごく酷い偏見を持ってるけど違うよね?違うって言ってくれ ながされて藍蘭島は残ってるから面影はちょっとあるぞ!
385 18/08/25(土)03:23:45 No.528455148
>俺は女性の価値観に近づきたいよ >だからスカート履いてもいいよな…? 女風呂に入ってもいいし女トイレ使ってもOKだ それに文句言うのはLGBTを理解できない差別主義者だ
386 18/08/25(土)03:23:45 No.528455149
>だからスカート履いてもいいよな…? チェック柄ならOKなはずだ
387 18/08/25(土)03:23:56 No.528455161
>藍蘭島は30巻行ってるし続いてるよ まだやってんの!?
388 18/08/25(土)03:24:04 No.528455167
ソウルイーターは絵は上手いんだけど話はノリだけだなと思った
389 18/08/25(土)03:24:09 No.528455177
今のガンガンの看板は禁書コミカライズだよ
390 18/08/25(土)03:24:20 No.528455188
>ソウルイーターは絵は上手いんだけど話はノリだけだなと思った 兄貴そっくりだな
391 18/08/25(土)03:24:22 No.528455190
なによ!
392 18/08/25(土)03:24:22 No.528455191
>ながされて藍蘭島は残ってるから面影はちょっとあるぞ! あれはむしろなんで続いてるんだ…
393 18/08/25(土)03:24:27 No.528455196
>20巻越す漫画まじで無いんだもん >長くても4、5巻で打ち切られるイメージ 読者層ちゃんと入れ替えるならそれが当たり前のような気もする
394 18/08/25(土)03:24:35 No.528455209
じゃあなんで女装レズってジャンルがあるんだステラーーツ!
395 18/08/25(土)03:24:44 No.528455214
>>俺は女性の価値観に近づきたいよ >>だからスカート履いてもいいよな…? >冷たい目で見られるのが平気なのなら 男は自分の価値観に女が近付くのはいいけど女は自分の価値観に男が近付くのは絶対に嫌なのよ…
396 18/08/25(土)03:25:04 No.528455235
>男女どちらも変わらないと思ってるの? 思ってるけど そういう話できる状況なのに女なら言えないっていうシチュがいまいち思い浮かばないので もちろん男女関係なくそもそもそういう話自体できない場もあるのは否定しないよ?
397 18/08/25(土)03:25:06 No.528455239
>今のガンガンの看板は禁書コミカライズだよ アニメ全然やる気配ないしレールガンブームも完全に消え去った今禁書ファン的にもコミカライズは生命線だからな…
398 18/08/25(土)03:25:11 No.528455244
つってもガンガンの4,5巻って期間的にはジャンプの15巻くらいじゃね?
399 18/08/25(土)03:25:16 No.528455249
自分の目で確かみてくれ http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/
400 18/08/25(土)03:25:23 No.528455257
というか少年少女関係なくそんなに何冊も雑誌購読するかって話にもなってくるからな…
401 18/08/25(土)03:25:25 No.528455259
>つーか少年○○は基本的には男の子向けに作ってて少女○○は女の子向けに作られてるわけだから男が女向けのモノの所に行くハードル考えればそれが普通なんじゃねーの? だけど女の子は男の子向けの少年○○他にも食いついてる(らしい) その違いはどこからくるのか?ってのがスレ画の話じゃないの?
402 18/08/25(土)03:25:37 No.528455265
Gファンはセーフっスよね
403 18/08/25(土)03:25:37 No.528455267
少年誌でも手にとられるのは基本的にメジャーな誌なんだから 知る機会の少ない少女雑誌なんてなおさらだよなとしか
404 18/08/25(土)03:25:41 No.528455270
誰だよステラーツ
405 18/08/25(土)03:26:09 No.528455302
>貼られたとこしか知らないからなんだけどこのセリフ回しでそんなしおらしいこと言ってるつもりなら漫画家やめた方がいいんじゃねーかな…… それも含めて私の作風ですって示しているから仕方ない ふーん大変だねって話を聞くシチュエーションに慣れた人に向けてるからこれでいい
406 18/08/25(土)03:26:27 No.528455318
実際は女がジャンプ読むのは良いが 男が少女漫画読むのはダメ、キモイ という謎の不問率がある
407 18/08/25(土)03:26:43 No.528455333
男が少女漫画コーナーに行くのはなぜ恥ずかしいのか なぜ抵抗があるのかってとこだよね
408 18/08/25(土)03:26:45 No.528455334
>Gファンはセーフっスよね 純粋にかっこいいキャラとダークファンタジー目当てで読んでたのに買ってること言ったらホモ扱いされた
409 18/08/25(土)03:27:03 No.528455349
LaLaなら読んでた 甘酸っぱい感じのも割とあって好きだったよ
410 18/08/25(土)03:27:04 No.528455351
俺だって女の子と五等分の花嫁の話したいよ
411 18/08/25(土)03:27:07 No.528455354
田亀源五郎の漫画を読む女
412 18/08/25(土)03:27:11 No.528455361
>>つーか少年○○は基本的には男の子向けに作ってて少女○○は女の子向けに作られてるわけだから男が女向けのモノの所に行くハードル考えればそれが普通なんじゃねーの? >だけど女の子は男の子向けの少年○○他にも食いついてる(らしい) >その違いはどこからくるのか?ってのがスレ画の話じゃないの? 女は男モノに行くのにハードル低いからだろ
413 18/08/25(土)03:27:11 No.528455363
>ふーん大変だねって話を聞くシチュエーションに慣れた人に向けてる なるほど受けねぇな少なくとも男性には…
414 18/08/25(土)03:27:19 No.528455374
>実際は女がジャンプ読むのは良いが >男が少女漫画読むのはダメ、キモイ >という謎の不問率がある ジャンプが間口を広げるのに成功しただけな気もする
415 18/08/25(土)03:27:31 No.528455385
紅心王子がまだ連載中って出ててこんなものもあったなぁって気分になった
416 18/08/25(土)03:27:42 No.528455393
>不問率 ふぶんりつ で変換するんだよ
417 18/08/25(土)03:27:43 No.528455395
もしかして: 不文律
418 18/08/25(土)03:27:55 No.528455407
フィールヤング面白いんだけど男友達におすすめできるかって言われると難しい
419 18/08/25(土)03:28:02 No.528455416
>実際は女がジャンプ読むのは良いが >男が少女漫画読むのはダメ、キモイ 過激なのだと少女漫画の面白さを野郎が理解できるわけねーだろなんてのもいるしな
420 18/08/25(土)03:28:10 No.528455421
>というか少年少女関係なくそんなに何冊も雑誌購読するかって話にもなってくるからな… 今どきの子は雑誌買わないって編集者が嘆いてたな 今じゃコンテンツ山ほどあるのに読みたい漫画の為だけ買うなんて無駄だし
421 18/08/25(土)03:28:11 No.528455422
男性向け漫画読んでる女性ってもジャンプくらいしか読まないんじゃね?多くは
422 18/08/25(土)03:28:18 No.528455434
電子書籍のお陰で恥ずかしいから読まないって減ってそうだな
423 18/08/25(土)03:28:27 No.528455444
さばげぶ買うのは大変だったな 売り場の作りが明らかに他のジャンルとは違ってて探すのだけで一苦労した
424 18/08/25(土)03:28:35 No.528455448
>>今のガンガンの看板は禁書コミカライズだよ >アニメ全然やる気配ないしレールガンブームも完全に消え去った今禁書ファン的にもコミカライズは生命線だからな… 禁書はそろそろ新作アニメくるよぅ!!!!
425 18/08/25(土)03:28:54 No.528455467
>実際は女がジャンプ読むのは良いが >男が少女漫画読むのはダメ、キモイ >という謎の不問率がある 女しか居ない店に男が入るのは抵抗感ある程度の代物だとは思うんだがな
426 18/08/25(土)03:29:00 No.528455470
>紅心王子がまだ連載中って出ててこんなものもあったなぁって気分になった あれもそんな続いてるのか… そんな長編になりそうな設定ではなかったような覚えが…
427 18/08/25(土)03:29:28 No.528455487
スレ画みたいな女性向け漫画は読む気しないしなぁ…
428 18/08/25(土)03:29:29 No.528455494
2010年 15万部 2011年 12万部 2012年 7万部 2013年 5万部 2014年 3万部 2015年 2万部 看板漫画が無いとこうも落ちまくるんだ…
429 18/08/25(土)03:29:35 No.528455500
>ふーん大変だねって話を聞くシチュエーションに慣れた人に向けてるからこれでいい 言われてみればタバコ吹かして遠い目してくだまいてる女の子のいうこと真に受けるのが間違ってたな……
430 18/08/25(土)03:29:37 No.528455507
>女しか居ない店に男が入るのは抵抗感ある程度の代物だとは思うんだがな 女がラーメン屋入りづらいというのはよく聞く
431 18/08/25(土)03:29:54 No.528455521
>自分の目で確かみてくれ >http://gangan.square-enix.co.jp/introduction/ ばらかもんと禁書以外面白そうなものがない…藍々島はおもしろいつまらないじゃなしに藍々島だけど
432 18/08/25(土)03:30:00 No.528455528
そういえば禁書って原作自体はまだ続いてるの? 最近だとバーチャロンとか派生系はたまに話聞くけど大元の本編に関してはあんま聞いた記憶が無い
433 18/08/25(土)03:30:01 No.528455530
別に漫画に限定した話じゃなく 女が男用のサブカルやらファッションやらスポーツを楽しむのと 男が女用のそれらを楽しむのでハードルに大分差がある
434 18/08/25(土)03:30:03 No.528455531
女性参加率が大半のファンイベントとかさすがに参加するの躊躇するしな
435 18/08/25(土)03:30:06 No.528455536
>男性向け漫画読んでる女性ってもジャンプくらいしか読まないんじゃね?多くは サンデーの話できる女の子とお友達になりたいな俺も…
436 18/08/25(土)03:30:07 No.528455538
>俺は女性の価値観に近づきたいよ >だからスカート履いてもいいよな…? スカートを履いたから女性ではなくスカートを履いた男性でしかないのが悲しい
437 18/08/25(土)03:30:39 No.528455564
近所のアニメイトとかすっかり男性客の方が少なくなってたな
438 18/08/25(土)03:30:43 No.528455569
>>女しか居ない店に男が入るのは抵抗感ある程度の代物だとは思うんだがな >女がラーメン屋入りづらいというのはよく聞く 俺だって幸せのパンケーキに一人で入った時は周りから白い目で見られたぞ 言うほどパンケーキもうまくないし!!
439 18/08/25(土)03:30:44 No.528455571
>女しか居ない店に男が入るのは抵抗感ある程度の代物だとは思うんだがな その抵抗感めっちゃでかくない?
440 18/08/25(土)03:30:45 No.528455572
>看板漫画が無いとこうも落ちまくるんだ… ジャンプが中々看板漫画切らなかった訳だ…
441 18/08/25(土)03:30:52 No.528455581
紅心王子って紅茶王子みたいなもん?
442 18/08/25(土)03:31:01 No.528455592
>そういえば禁書って原作自体はまだ続いてるの? >最近だとバーチャロンとか派生系はたまに話聞くけど大元の本編に関してはあんま聞いた記憶が無い めっちゃ続いてる アレイスターが女の子になったよ
443 18/08/25(土)03:31:03 No.528455596
ばらかもんももうすぐ終わるけどね
444 18/08/25(土)03:31:03 No.528455597
>>男性向け漫画読んでる女性ってもジャンプくらいしか読まないんじゃね?多くは >サンデーの話できる女の子とお友達になりたいな俺も… 今はコナンの流れでサンデー読んでる女子もちょっとは増えてるかもしれない…
445 18/08/25(土)03:31:14 No.528455612
>サンデーの話できる女の子とお友達になりたいな俺も… サンデーは今は多いんじゃね?
446 18/08/25(土)03:31:24 No.528455619
>紅心王子って紅茶王子みたいなもん? まあそんなもん
447 18/08/25(土)03:31:56 No.528455653
コナンは今かなりジャンル人気が盛り上がってるのは間違いないんだけど サンデー自体はまだ部数絞ってるし厳しい段階なんだろなって感じる
448 18/08/25(土)03:31:58 No.528455654
今唐突に楽園のテンペストとキューティクル探偵因幡のことを思い出した
449 18/08/25(土)03:32:09 No.528455670
>ばらかもんももうすぐ終わるけどね 金髪東京行ったりして終わりそうだなって思ってから割と長い!
450 18/08/25(土)03:32:13 No.528455674
>近所のアニメイトとかすっかり男性客の方が少なくなってたな 2階のアニメイトは女性客のほうが多いけど3階のメロンブックスとカードラボは男性の方が多いな 4階は腐女子用の本屋とらしんばんが半々になってるからカオスになってるけど
451 18/08/25(土)03:32:31 No.528455692
>その抵抗感めっちゃでかくない? それが大きくないと言ってるんじゃなくて作品自体の問題ではないって事が言いたいんじゃないかな
452 18/08/25(土)03:32:46 No.528455703
>めっちゃ続いてる >アレイスターが女の子になったよ マジか中々アニメ来なくてハルヒみたいに止まっちゃったんかなって思ってた…
453 18/08/25(土)03:33:09 No.528455721
>今唐突に楽園のテンペストと ガンガン >キューティクル探偵因幡のことを思い出した Gファン!
454 18/08/25(土)03:33:10 No.528455724
アニメイト入りづらいのはあるけど 一番アレなのが全体的に値引きが低いこと…
455 18/08/25(土)03:33:19 No.528455732
むしろ青年誌読んでる女子のが希少じゃね 読んでてもキン肉マンか東京グールぐらいだろ
456 18/08/25(土)03:33:38 No.528455752
>マジか中々アニメ来なくてハルヒみたいに止まっちゃったんかなって思ってた… あの作者は寿命まで一切止まらないと思うよ
457 18/08/25(土)03:33:48 No.528455768
俺は母から英才教育を受けたから女性の価値観が分かるよ 具体的にはつる姫を修めたよ 今でもうんこちんこ大好きなダメな大人だよ
458 18/08/25(土)03:33:56 No.528455776
少女漫画は全然読めるよ 本当にキツいのはレディコミだ
459 18/08/25(土)03:34:01 No.528455785
結局少年誌が女性向けに間口拡げてるだけよね
460 18/08/25(土)03:34:22 No.528455804
スレ画に同調するわけではないけど少女漫画だからつまらんという偏見はなくなってほしいなーとは思う 少女漫画に限った話でもないが
461 18/08/25(土)03:34:48 No.528455831
アニメ化したりして話題になってる作品単体は普通に男性も読んでるからな
462 18/08/25(土)03:34:54 No.528455836
少年誌がって言うかこのスレで上がる話題としてもほぼジャンプの力じゃねえかな…
463 18/08/25(土)03:35:18 No.528455853
少年漫画はわりと少年向け漫画でもなんでもないよな 少女漫画はわりと少女向け漫画の側面が強いけど
464 18/08/25(土)03:35:55 No.528455888
>スレ画に同調するわけではないけど少女漫画だからつまらんという偏見はなくなってほしいなーとは思う >少女漫画に限った話でもないが コロコロに関する偏見は結構あるよね ウンコチンコなのは間違いではないけどそれ抜きで描いてる漫画も昔っからずっとあるのにウンコチンコばかり言われる…
465 18/08/25(土)03:36:11 No.528455898
>マジか中々アニメ来なくてハルヒみたいに止まっちゃったんかなって思ってた… ハルヒはそもそもストック少なすぎたから… 禁書はたとえ止まってたとしてもストックは有り余る程有る
466 18/08/25(土)03:36:53 No.528455943
>スレ画に同調するわけではないけど少女漫画だからつまらんという偏見はなくなってほしいなーとは思う >少女漫画に限った話でもないが 別にそんな偏見は全然ないよ ただ男が読んでも女と同じくらい楽しめる作品は少ないって事実は変えれないしそれの何が悪いんだって話
467 18/08/25(土)03:37:39 No.528455984
男の子がウンコチンコ好きなのはここ居るだけでもわかるでしょ
468 18/08/25(土)03:37:57 No.528455998
少女漫画ってもどのへんの事を言ってるんだろ なかよしりぼんあたりは少女ってより児童向けってイメージある 少女コミックあたりとかだとちょっと理解出来る気がしない…
469 18/08/25(土)03:38:01 No.528456005
女性だと現実的な主観の話が多いよねジャンルも限られてる気がする
470 18/08/25(土)03:38:09 No.528456012
>ハルヒはそもそもストック少なすぎたから… >禁書はたとえ止まってたとしてもストックは有り余る程有る 気になってググったら既刊45巻て…読むのに年単位で時間要りそうだな
471 18/08/25(土)03:38:10 No.528456014
女だってチンコウンコ大好きでしょ表立って言いにくいだけで
472 18/08/25(土)03:38:11 No.528456015
>少年漫画はわりと少年向け漫画でもなんでもないよな >少女漫画はわりと少女向け漫画の側面が強いけど その切り口だと何をもって少年向けっていうのかしっかり言わんとふわふわした言葉にしかならんぞ…
473 18/08/25(土)03:38:14 No.528456016
~雑誌だから面白くないって考えは損だと思う スレ画はそもそも話がズレてるけど
474 18/08/25(土)03:38:22 No.528456023
>別にそんな偏見は全然ないよ >ただ男が読んでも女と同じくらい楽しめる作品は少ないって事実は変えれないしそれの何が悪いんだって話 このスレにも少女漫画だから…ってレス結構多かったからそれについて言ったつもりだった ごめん
475 18/08/25(土)03:38:27 No.528456030
少年誌の絵柄も大分少女漫画みたいな繊細なタッチのやつが増えてきてるからなあ スレ画は話つまらんやつにつまらん言われたくない為に保険かけてるようにも見える
476 18/08/25(土)03:39:19 No.528456074
でも「」ちゃんゴラクとマガジンには低IQのレッテルはがさないよね?
477 18/08/25(土)03:39:27 No.528456077
散々言われてるガンガン系とかホント半分少女漫画みたいなもんだったからな
478 18/08/25(土)03:39:29 No.528456079
やはり花とゆめコミックスか…
479 18/08/25(土)03:39:39 No.528456087
低年齢層向けはともかく青年誌になってくると価値観が違うって言うほど違う気がしないんだけどな…
480 18/08/25(土)03:40:05 No.528456106
>でも「」ちゃんゴラクとマガジンには低IQのレッテルはがさないよね? ぶっちゃけゴラクはジャンプよりIQ高いと思ってる
481 18/08/25(土)03:40:09 No.528456111
ガンガンってハガレンが確変起こしていただけ?
482 18/08/25(土)03:40:17 No.528456116
>でも「」ちゃんゴラクとマガジンには低IQのレッテルはがさないよね? IQの低さなんてジャンプも大概だと思うけど
483 18/08/25(土)03:40:20 No.528456119
つまりうんことちんこが出れば少年向け…
484 18/08/25(土)03:40:37 No.528456131
少女漫画が男にも間口をひろくとって読みやすいようにしたらいいんじゃないの? 実際男女問わず面白いもんは読まれてるのがスレでも書かれてるし 絶対にしないだろうけどな
485 18/08/25(土)03:40:44 No.528456136
>ガンガンってハガレンが確変起こしていただけ? ハーメルンも良かったし…
486 18/08/25(土)03:40:54 No.528456142
>低年齢層向けはともかく青年誌になってくると価値観が違うって言うほど違う気がしないんだけどな… ベルセルクとか絵とか設定がゴリゴリの男向けだけど話の中身は超少女漫画してるからな
487 18/08/25(土)03:40:58 No.528456147
>少女漫画ってもどのへんの事を言ってるんだろ >なかよしりぼんあたりは少女ってより児童向けってイメージある >少女コミックあたりとかだとちょっと理解出来る気がしない… 少女漫画誌は対象年齢ほんと細かく分かれてるから上から下まで一緒くたにするのは結構乱暴だよね
488 18/08/25(土)03:41:00 No.528456150
ヤンマガ好んで読む女とかいるの?
489 18/08/25(土)03:41:25 No.528456167
ゴラクはIQ低くても楽しめるように作られてる知能の高さを感じる ただし任侠沈没はIQを破壊しにやってきてIQ下がる
490 18/08/25(土)03:41:49 No.528456189
>ヤンマガ好んで読む女とかいるの? 福本好きの人が読んでたな…
491 18/08/25(土)03:42:07 No.528456205
>ガンガンってハガレンが確変起こしていただけ? ロトの紋章とかパプワくんは売れてたと思うが…
492 18/08/25(土)03:42:20 No.528456214
>福本好きの人が読んでたな… そういえばBL人気あるんだったな福本漫画…
493 18/08/25(土)03:42:21 No.528456215
>絶対にしないだろうけどな というかそういうの出来る人なら少女漫画雑誌なんてマイナーじゃ書かないね
494 18/08/25(土)03:42:28 No.528456225
>やはり花とゆめコミックスか… ぼくの地球を守っていたいが 今は何やってんのかな…
495 18/08/25(土)03:42:34 No.528456230
純粋に面白い面白くないただこれだけだろ ちなみにスレ画の漫画は面白いの?
496 18/08/25(土)03:42:46 No.528456247
>ゴラクはIQ低くても楽しめるように作られてる知能の高さを感じる 日本海さんはむしろIQ高えなって気がしてくる
497 18/08/25(土)03:42:49 No.528456249
別に少女漫画嫌ってるわけじゃないけど なんというかこれまで生きてて少女漫画がこっちに寄ってこなかったんだよ
498 18/08/25(土)03:43:07 No.528456270
>ヤンマガ好んで読む女とかいるの? そもそもヤンマガ自体好んで読んでる人少ない印象
499 18/08/25(土)03:43:20 No.528456278
バトルやストーリーが主の作品は広い層に受けて 恋愛や人間関係が主の作品はそれらより受ける層が狭いってだけの話 漫画に限らず映画とかもそんな感じだろ
500 18/08/25(土)03:43:28 No.528456283
>そもそもヤンマガ自体好んで読んでる人少ない印象 言い方ァ!
501 18/08/25(土)03:43:34 No.528456288
>ベルセルクとか絵とか設定がゴリゴリの男向けだけど話の中身は超少女漫画してるからな ユリフィスのデザインとかはかなり少女漫画っぽさあると思う
502 18/08/25(土)03:44:23 No.528456323
なんだその百合本買いあさった帰りに紙袋が決壊したような名前は
503 18/08/25(土)03:44:28 No.528456326
FSSもロボ要素抜いたらだいだい全部少女漫画風味になるぞストーリーもキャラも
504 18/08/25(土)03:44:56 No.528456344
>ちなみにスレ画の漫画は面白いの? 言葉を選ぶ事が優しさへの一歩であり 絵だけでなくて内面も酷い場合にも何も言わないでそっとしてほしい
505 18/08/25(土)03:45:09 No.528456352
駅のホームで百合袋が決壊したよ
506 18/08/25(土)03:45:18 No.528456357
>ユリフィスのデザインとかはかなり少女漫画っぽさあると思う そんなやついたっけ…って真剣に考えちまったじゃねーか
507 18/08/25(土)03:45:19 No.528456359
>>ゴラクはIQ低くても楽しめるように作られてる知能の高さを感じる >日本海さんはむしろIQ高えなって気がしてくる 経済学の本描くくらいのIQ備えてる作者さんだからな
508 18/08/25(土)03:45:34 No.528456371
>FSSもロボ要素抜いたらだいだい全部少女漫画風味になるぞストーリーもキャラも マクガフィン取り去って要素箇条書きにして似てない作品などない ちょっと黙ってて
509 18/08/25(土)03:45:36 No.528456373
ユリフィスは相当拗らせにきてる感あるな
510 18/08/25(土)03:45:38 No.528456376
ベルセルクの元ネタの少女漫画があるらしいけど題名わからないから調べられない…
511 18/08/25(土)03:45:51 No.528456382
>百合袋 何かそう言うの本当にありそうでダメだった
512 18/08/25(土)03:46:48 No.528456421
>そもそもヤンマガ自体好んで読んでる人少ない印象 俺はみなみけがアニメになったときから読者だからよ… ジャンプでも書いてる人のサイボーグ漫画も好きさ
513 18/08/25(土)03:46:51 No.528456425
>マクガフィン取り去って要素箇条書きにして似てない作品などない ちょっとなにいってるかわかんない…
514 18/08/25(土)03:46:52 No.528456427
>言葉を選ぶ事が優しさへの一歩であり >絵だけでなくて内面も酷い場合にも何も言わないでそっとしてほしい えーとつまり読まない方がいいってこと?
515 18/08/25(土)03:46:58 No.528456435
>FSSもロボ要素抜いたらだいだい全部少女漫画風味になるぞストーリーもキャラも ロボ要素抜いても戦争要素とか超能力とかヘッドライナーは残るのでは…?
516 18/08/25(土)03:47:58 No.528456477
百合フィスはゴッドハンドなる時TSしてガッツがTSできる世界作るためにファンタジー門開てそう
517 18/08/25(土)03:48:25 No.528456497
>言葉を選ぶ事が優しさへの一歩であり >絵だけでなくて内面も酷い場合にも何も言わないでそっとしてほしい いいやつだなあんた
518 18/08/25(土)03:48:46 No.528456512
>>ちなみにスレ画の漫画は面白いの? >言葉を選ぶ事が優しさへの一歩であり >絵だけでなくて内面も酷い場合にも何も言わないでそっとしてほしい そうか…
519 18/08/25(土)03:48:47 No.528456514
ラノベとかわりと男向けかなってやつはむしろ女性がよく読んでるとかあるな
520 18/08/25(土)03:49:37 No.528456556
>百合フィスはゴッドハンドなる時TSしてガッツがTSできる世界作るためにファンタジー門開てそう 拗らせすぎている…
521 18/08/25(土)03:49:50 No.528456569
>百合フィスはゴッドハンドなる時TSしてガッツがTSできる世界作るためにファンタジー門開てそう 王女との百合営業…!
522 18/08/25(土)03:50:07 No.528456581
作者の醜さがそのまま絵と話に繁栄されちゃってる系作品なのか画像…
523 18/08/25(土)03:50:49 No.528456612
もし男がタバコふかしながらスレ画と同じこと言ったらオメーの漫画にその価値ねえだけだろって言われて終わりだと思う
524 18/08/25(土)03:51:32 No.528456651
>作者の醜さがそのまま絵と話に繁栄されちゃってる系作品なのか画像… 言い方!
525 18/08/25(土)03:51:39 No.528456656
尻の穴を掘られて目覚めるのか
526 18/08/25(土)03:52:24 No.528456689
…げる
527 18/08/25(土)03:53:07 No.528456714
画像だと読まれない理由を男女の価値観の決定的な違いのせいって言いきってるからな
528 18/08/25(土)03:55:11 No.528456814
基本的に女性向け作品は女性に向けて描いてあるので 男性としては受け取れない場合も多々有る 女性向けの頭痛生理薬はちゃんと男性の頭痛にも効くけど生理はないからその部分は効かない その効かない部分が男らしさなのか人間として未熟だからかで少し悩めばいい
529 18/08/25(土)03:55:38 No.528456836
男性向けエロ漫画を女性に理解してほしいというか読んでほしいとは思わないけどな…
530 18/08/25(土)03:56:22 No.528456865
少年少女関係なしに面白ければ売れるのは通説だし そんななかで少女漫画が少年漫画より売上が低いのは純粋に少年漫画より面白さの質が低いからだろう
531 18/08/25(土)03:56:43 No.528456881
エロは漫画的な面白さとは違う話だからなぁ
532 18/08/25(土)03:57:09 No.528456903
話がおかしくて抜けないエロ漫画
533 18/08/25(土)03:57:21 No.528456916
>画像だと読まれない理由を男女の価値観の決定的な違いのせいって言いきってるからな 雑誌の主力ジャンルの違いとかそもそもの発行部数とかそんなもん全部無視してこれだもんね 説得力ありすぎて震える
534 18/08/25(土)03:57:40 No.528456928
>男性向けエロ漫画を女性に理解してほしいというか読んでほしいとは思わないけどな… 作家は最近女性めちゃくちゃ多いぞ あれって女性も読んでんのかなぁ? オカズって何使ってんだろ
535 18/08/25(土)03:57:47 No.528456933
面白さの質がとかはあんま言いたくないな所詮個人の好みでしかないし どっちかと言うと少女漫画っぽさが必要とされなくなったんだろう世の中に
536 18/08/25(土)03:58:01 No.528456943
>作者の醜さがそのまま絵と話に繁栄されちゃってる系作品なのか画像… 人気が出ない理由を面白さ以外に求めてる時点でね…