虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/24(金)22:15:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/24(金)22:15:08 No.528392688

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/24(金)22:17:12 No.528393388

高濃度コジマ粒子ヨシ!

2 18/08/24(金)22:17:38 No.528393504

クレイドルの安全ヨシ!

3 18/08/24(金)22:18:10 No.528393683

ご安全に!

4 18/08/24(金)22:20:24 No.528394328

よくねぇよ

5 18/08/24(金)22:20:31 No.528394344

テクノクラート製ロケットヨシ!

6 18/08/24(金)22:21:12 [企業連] No.528394569

俺の答えはこれや!

7 18/08/24(金)22:21:27 No.528394651

ロケット迎撃機能ナシ!

8 18/08/24(金)22:21:59 No.528394807

射突ブレードヨシ!

9 18/08/24(金)22:22:27 No.528394958

設定的には最強のAF?

10 18/08/24(金)22:23:33 No.528395299

>設定的には最強のAF? うn 最悪の環境破壊兵器でもある

11 18/08/24(金)22:24:45 No.528395664

俺たち以外みんな死んでね♥っていう最悪の答えいいよね…

12 18/08/24(金)22:25:32 No.528395920

4系の兵器って撃破しても辺り一帯汚染するから嫌なんだよ…

13 18/08/24(金)22:25:34 No.528395931

加速度的に汚染広げるからクレイドルもやばくなる素敵な兵器

14 18/08/24(金)22:26:04 No.528396091

>テクノクラート製ロケットヨシ! 社長砲は迎撃するのになぜかロケットだけはダメと言う

15 18/08/24(金)22:26:14 No.528396139

>加速度的に汚染広げるからクレイドルもやばくなる素敵な兵器 老人達なんで余裕なんです!?

16 18/08/24(金)22:26:27 No.528396206

でもやっぱり命って平等であるべきだと思うの だからクレイドル落とすね

17 18/08/24(金)22:26:54 No.528396348

>老人達なんで余裕なんです!? 自分達が生きてる間だけ保てばいいから

18 18/08/24(金)22:27:27 No.528396529

20年後やばくなったとしてもどうせあと10年も生きられないだろうから汚染広げるね!ってわかりやすい回答だよ

19 18/08/24(金)22:28:00 No.528396678

>加速度的に汚染広げるからクレイドルもやばくなる素敵な兵器 きっとそのうち誰かが支配階級だけ宇宙に行けるようにしてくれるはずだからたぶん大丈夫だろう

20 18/08/24(金)22:28:14 No.528396779

>20年後やばくなったとしてもどうせあと10年も生きられないだろうから汚染広げるね!ってわかりやすい回答だよ 今のテロリストのほうがヤバいからな

21 18/08/24(金)22:29:10 No.528397038

とっつきで即堕ちするから好き

22 18/08/24(金)22:30:25 No.528397467

地上はもうどうでもヨシ!

23 18/08/24(金)22:30:53 No.528397602

オルカもオルカでアレサ使うし…

24 18/08/24(金)22:31:31 No.528397797

>きっとそのうち誰かが支配階級だけ宇宙に行けるようにしてくれるはずだからたぶん大丈夫だろう アサルトセルあるって思ったけどこれ出すルートだと迎撃されてるからエーレンベルク健在なんだな

25 18/08/24(金)22:32:31 No.528398107

中の人の健康が心配になる兵器

26 18/08/24(金)22:34:41 No.528398748

設定的にプライマルアーマーは張れたんだろうか… いやそんな濃度頭おかしいか…

27 18/08/24(金)22:35:34 No.528399065

>設定的にプライマルアーマーは張れたんだろうか… >いやそんな濃度頭おかしいか… 整流機能が未完成だから垂れ流しなんじゃなかったっけ

28 18/08/24(金)22:35:49 No.528399152

翼畳んだモードを見てみたかった

29 18/08/24(金)22:36:57 No.528399500

>中の人の健康が心配になる兵器 地上の社員とかどうでもヨシ!

30 18/08/24(金)22:37:19 No.528399617

>>設定的にプライマルアーマーは張れたんだろうか… >>いやそんな濃度頭おかしいか… >整流機能が未完成だから垂れ流しなんじゃなかったっけ 思ったよりひどかった!

31 18/08/24(金)22:37:36 No.528399694

古王がこれ知ってたらどういう反応したんだろうか

32 18/08/24(金)22:37:59 No.528399822

こいつに出来るのはACが溶ける濃度のコジマ粒子垂れ流しとどう見ても結晶体みたいな見た目のコジマロケットを地表に突き刺すことくらいだよ

33 18/08/24(金)22:39:16 No.528400175

金属が溶ける粒子とか人が浴びたらどうなるかって話よ

34 18/08/24(金)22:39:23 No.528400202

>>設定的には最強のAF? 並のリンクスでは撃破困難なAFをスナック感覚で狩れるORCAの面々でもお手上げな最新最強AFだよー

35 18/08/24(金)22:39:32 No.528400251

まぁ高濃度コジマでも十分危険なんだけどな!

36 18/08/24(金)22:39:48 No.528400329

>俺たち以外みんな死んでね♥っていう最悪の答えいいよね… 一方首輪つきは無差別にクレイドルを破壊し始めた

37 18/08/24(金)22:40:11 No.528400434

古王は多分仕様聞いて爆笑したあととっつき狙えんなら殺せるだろ!とか言い出す

38 18/08/24(金)22:40:13 No.528400446

>中の人の健康が心配になる兵器 流石に無人制御と思いたい

39 18/08/24(金)22:40:18 No.528400476

そんな全身から放射能出せば無敵みたいな理論…

40 18/08/24(金)22:40:34 No.528400558

>>俺たち以外みんな死んでね♥っていう最悪の答えいいよね… >一方首輪つきは無差別にクレイドルを破壊し始めた 殺意と殺意のぶつかり合い!

41 18/08/24(金)22:40:35 No.528400563

駆動音いい…

42 18/08/24(金)22:40:50 No.528400634

良識というものはねぇのかよ! なかった

43 18/08/24(金)22:40:52 No.528400650

>>中の人の健康が心配になる兵器 >流石に無人制御と思いたい まあ仮に死んだら誰が動かすんだって話だしな

44 18/08/24(金)22:40:55 No.528400659

イレギュラー確認ヨシ!

45 18/08/24(金)22:41:00 No.528400682

答えにするならアンサラーに人が住んでないとダメなのでは クレイドルを襲われたら対抗できないじゃん

46 18/08/24(金)22:41:16 No.528400754

>とっつきで即堕ちするから好き 最新の超兵器がロケットやとっつきといった原始的極まりない武器に屠られるのいいよね

47 18/08/24(金)22:41:27 No.528400807

4の世界環境がクソすぎて それまでの地下に籠ってたときの方が遥かにマシでは…

48 18/08/24(金)22:41:37 No.528400862

まあ今の世界作った連中は全員死んでいいと思う

49 18/08/24(金)22:41:48 No.528400908

>駆動音いい… 初見でコイツはタダ者じゃないって感じがした

50 18/08/24(金)22:42:09 No.528401015

落とした後の爆発も地味にひどい…

51 18/08/24(金)22:42:26 No.528401100

>まあ今の世界作った連中は全員死んでいいと思う 古王来たな…

52 18/08/24(金)22:42:29 No.528401117

この見るからに異物って外見いいよね ファンタジーに片足つっこんでる

53 18/08/24(金)22:42:33 No.528401143

ポゥーンみたいなやべえ機械の音

54 18/08/24(金)22:42:55 No.528401240

戦うときのBGMがごっつい爽やか

55 18/08/24(金)22:43:06 No.528401298

とっつき無しでまともにやるとめっちゃしんどくないコイツ?

56 18/08/24(金)22:43:21 No.528401364

>4の世界環境がクソすぎて >それまでの地下に籠ってたときの方が遥かにマシでは… やはり人類はAIに管理されるべきだよね!

57 18/08/24(金)22:43:36 No.528401420

天敵ルートだと首輪つき単体でこいつ複数機屠ってクレイドル落とし続けてかーちゃんの劣化でなんとかしようとするレベルまで技術衰退させたことになるのかなぁ…

58 18/08/24(金)22:43:36 No.528401428

>殺意と殺意のぶつかり合い! おかしいよね 地上を高見の見物しながら汚染させていく奴らのためにみんな団結して糾弾してくるんだもの

59 18/08/24(金)22:44:09 No.528401584

>とっつき無しでまともにやるとめっちゃしんどくないコイツ? そうだよ 羽を破壊しなきゃいけないのが正攻法 ちなみに羽はENレーザーとASミサイルてんこ盛り

60 18/08/24(金)22:44:22 No.528401643

初代は初代で戦争で超兵器使いまくって地上が滅茶苦茶になった結果なんだよな 熱帯雨林が年単位で燃え続けたとか頭おかしい事が書いてあった

61 18/08/24(金)22:44:27 No.528401667

良いですよね デザインモチーフは傘なのにやってることは真逆なの

62 18/08/24(金)22:45:09 No.528401859

AA発生器→天辺のランチャー と潰せばダルマになるから楽よブレードもってけ

63 18/08/24(金)22:45:17 No.528401896

何と戦うつもりならこれが出来るんだよ…

64 18/08/24(金)22:45:27 No.528401946

ママもこいつも真っ向勝負すると指が死ぬけど楽しい

65 18/08/24(金)22:45:51 No.528402065

>戦うときのBGMがごっつい爽やか cosmosいいよね… 無印はプロパガンダでnewの方が乙樽の本音だと思ってる

66 18/08/24(金)22:45:52 No.528402069

神様は困惑した 人間は救われることを望んでいないのかって でも神様は人間を救ってあげたかった

67 18/08/24(金)22:46:03 No.528402124

>天敵ルートだと首輪つき単体でこいつ複数機屠ってクレイドル落とし続けてかーちゃんの劣化でなんとかしようとするレベルまで技術衰退させたことになるのかなぁ… VDのかーちゃんは劣化というか量産品だし黒栗はあのサイズで閉鎖空間でもないのに金属融かすレベルのコジマ放出できる なによりアンジーの技術レベルがおかしいので単純に衰退してるわけじゃないと思うぞ むしろ技術力は悪い方向に上がってる

68 18/08/24(金)22:46:30 No.528402246

痛みを乗り越えて宇宙へ!

69 18/08/24(金)22:46:34 No.528402270

正攻法なら大きいフレームに隠れてミサイルやり過ごしながらグレネードなりで中央のトゲと羽もいでくと結構楽よ

70 18/08/24(金)22:46:36 No.528402276

>神様は困惑した >人間は救われることを望んでいないのかって >でも神様は人間を救ってあげたかった それはこいつのあとでしょう…きっと…

71 18/08/24(金)22:46:37 No.528402282

>何と戦うつもりならこれが出来るんだよ… 企業の力を示すためのものだ

72 18/08/24(金)22:46:52 No.528402353

こいつの傘の下で戦うのは楽しかったぜ

73 18/08/24(金)22:46:53 No.528402357

>初代は初代で戦争で超兵器使いまくって地上が滅茶苦茶になった結果なんだよな >熱帯雨林が年単位で燃え続けたとか頭おかしい事が書いてあった 3なんか一人だけ突出したやつが管理者ぶっ壊したせいでLRに至るまでまた戦争してるっていう

74 18/08/24(金)22:46:58 No.528402382

魔剣の名が相応しいよホント

75 18/08/24(金)22:47:16 No.528402473

>何と戦うつもりならこれが出来るんだよ… 戦うつもりはないと思うよ ただ殺すだけだ

76 18/08/24(金)22:47:18 No.528402482

やっぱり環境に悪い兵器って何か好きじゃないな

77 18/08/24(金)22:47:18 No.528402491

俺らのanswerはこれや!

78 18/08/24(金)22:47:22 No.528402503

距離を取ると追尾ミサイルが飛んできて懐に入るとレーザーやAAで吹き飛ばす!合理的!

79 18/08/24(金)22:47:24 No.528402511

初代とか管理者のおかげでやっと大破壊から復興したのに主人公が…

80 18/08/24(金)22:47:59 No.528402674

替えの利く一般人が操る超兵器 がAFのコンセプトだし人は乗ってんじゃないかな…

81 18/08/24(金)22:48:02 No.528402689

>やっぱり環境に悪い兵器って何か好きじゃないな つまりKARASAWAは正義か…

82 18/08/24(金)22:48:11 No.528402730

2のラストに出てきた空中要塞も火星丸ごと焦土にできる火力だからな

83 18/08/24(金)22:48:16 No.528402752

LRは何というか世界の閉塞感がすごい 悪い意味でなく

84 18/08/24(金)22:48:32 No.528402825

for answerってそういう…

85 18/08/24(金)22:48:37 No.528402846

>>やっぱり環境に悪い兵器って何か好きじゃないな >つまりAMIDAは正義か…

86 18/08/24(金)22:48:41 No.528402855

破壊能力においてはAFを遥かに上回るのが2のSTAI なんと単騎で火星全土を焦土に変えることができる

87 18/08/24(金)22:48:57 No.528402932

VDに出てくるのがこいつじゃなくてマザーウィルでよかったね ネクストじゃなきゃ近づくだけで死ぬ…ネクストでも死ぬ…

88 18/08/24(金)22:49:02 No.528402958

AMIDAも環境汚染系じゃねーか!

89 18/08/24(金)22:49:27 No.528403074

まあ世界観の収拾がつかなくなってACが放棄されたのもわかる 別タイトルで今度出す作品はここまで破滅的にしなくていいから頼むよ

90 18/08/24(金)22:49:47 No.528403168

いったいどういう敵を想定していらっしゃったんです…?

91 18/08/24(金)22:49:53 No.528403199

フル稼働してれば傘下の対地レーザーだけでなく傘の上の対空レーザーも撃ってくるんですよコイツ

92 18/08/24(金)22:49:53 No.528403203

>戦うときのBGMがごっつい爽やか 爽やかだけどよくよく歌詞を聞いてみると痛みを超えて宇宙へ行こう!とかいう糞くらえな歌詞すぎる…

93 18/08/24(金)22:49:58 No.528403224

>戦うときのBGMがごっつい爽やか あれは首輪付きのテンションなんだと思ってる カタログスペックでは絶対に勝てないアンサラーを前にしても若者らしく理想を抱いて挑むみたいな

94 18/08/24(金)22:50:02 No.528403239

初代のジャスティスもすごいよね

95 18/08/24(金)22:50:02 No.528403240

>無印はプロパガンダでnewの方が乙樽の本音だと思ってる なにそれ

96 18/08/24(金)22:50:24 No.528403341

>VDに出てくるのがこいつじゃなくてマザーウィルでよかったね >ネクストじゃなきゃ近づくだけで死ぬ…ネクストでも死ぬ… 空飛べないV系ACは相性最悪だからなぁ…

97 18/08/24(金)22:50:31 No.528403366

VD設定資料集による年表だと旧時代から数百年で汚染は緩和してるのよ だからタワーには近づかないでください

98 18/08/24(金)22:50:35 No.528403384

安全な経済戦争のためのAFなのにこんな殲滅兵器いいんです?

99 18/08/24(金)22:50:51 No.528403439

>VDに出てくるのがこいつじゃなくてマザーウィルでよかったね >ネクストじゃなきゃ近づくだけで死ぬ…ネクストでも死ぬ… それでも例外なら巨人殺しをやってのけるのだろう

100 18/08/24(金)22:50:53 No.528403448

あれ3世界ってLRとつながってたっけ

101 18/08/24(金)22:50:55 No.528403464

一個の時系列に収めるなら4系が一番最初になるよね?

102 18/08/24(金)22:50:55 No.528403466

>VD設定資料集による年表だと旧時代から数百年で汚染は緩和してるのよ >だからタワーには近づかないでください 数百年…!?

103 18/08/24(金)22:51:11 No.528403542

あんな砂漠地帯で閉鎖空間並みのコジマ濃度だからね

104 18/08/24(金)22:51:33 No.528403627

RememberやCosmosは水没の内面が見て取れるから好き

105 18/08/24(金)22:51:57 No.528403730

>安全な経済戦争のためのAFなのにこんな殲滅兵器いいんです? こんなもの持ち出さなきゃならんくらいやばいイレギュラーがいるだろ?

106 18/08/24(金)22:52:00 No.528403739

>一個の時系列に収めるなら4系が一番最初になるよね? 一番古いのが4ってことにするのが妥当だわ

107 18/08/24(金)22:52:17 No.528403816

環境に優しい兵器…?

108 18/08/24(金)22:52:29 No.528403868

今の現実世界の時点で もう石油を使った文明をゼロから立ち上げる余地はないんだけど AC世界の人類はしぶといな

109 18/08/24(金)22:52:30 No.528403872

一部の天才に依存する兵器よりも多数の凡人で操れる兵器をって発想は好き

110 18/08/24(金)22:52:52 No.528403966

ORCAが出てきて慌てて作ったってかなりの突貫工事だよなこれ

111 18/08/24(金)22:53:07 No.528404030

>>VDに出てくるのがこいつじゃなくてマザーウィルでよかったね >>ネクストじゃなきゃ近づくだけで死ぬ…ネクストでも死ぬ… >空飛べないV系ACは相性最悪だからなぁ… ネクストでも空中戦に対応できるリンクスは数限られてるという設定があるので大抵は何もできずに死ぬ

112 18/08/24(金)22:53:32 No.528404144

AC世界の人間は地球駄目にする事に関しては抜け目ないからな

113 18/08/24(金)22:53:33 No.528404150

>数百年…!? 設定資料のP6に旧時代の大戦収束から数百年って明記してる 案外時代は経ってないのよ

114 18/08/24(金)22:53:36 No.528404157

RAIJINとか明らかに武装したクレイドルだしVやると首輪つきの暴れ具合が察せられる

115 18/08/24(金)22:53:46 No.528404210

4系の支配企業に物申せる奴らなんていないからやりたい放題 あっ…本社が…×2 でもあいつらは始末したからまたやりたい放題した結果

116 18/08/24(金)22:53:59 No.528404260

>AC世界の人類はしぶといな 4に関しては水素ジェネレーターが普及してるからな それ以外は遠未来なので超技術で解決してるんだろう

117 18/08/24(金)22:54:01 [2] No.528404270

地球とかオワコンだし…

118 18/08/24(金)22:54:08 No.528404295

ネクストもパイロットも粗製乱造しててもう価値としては下の下なんだよね そうなるとAFでいいかってなる

119 18/08/24(金)22:54:37 No.528404430

これも狂気の反動勢力って奴らのせいなんだ

120 18/08/24(金)22:54:57 No.528404523

>こんなもの持ち出さなきゃならんくらいやばいイレギュラーがいるだろ? >RAIJINとか明らかに武装したクレイドルだしVやると首輪つきの暴れ具合が察せられる 史上最も多くの人類を殺してるわけだからなあ

121 18/08/24(金)22:55:00 No.528404537

国家解体される納得の技術力

122 18/08/24(金)22:55:01 No.528404545

地上から攻めると地獄になるんだっけ

123 18/08/24(金)22:55:09 No.528404581

一番未来があるのはAAの後かなぁ…SLはNX以降に続くかどうかによるか

124 18/08/24(金)22:55:38 No.528404741

>ORCAが出てきて慌てて作ったってかなりの突貫工事だよなこれ 前々から作ってたけど首輪付きのせいで予想以上にオルカの抵抗が強かったから未完成で無理矢理動かしたんだと思ってる 企業エンドのアンサラーは完成品という体で

125 18/08/24(金)22:55:38 No.528404744

>ネクストもパイロットも粗製乱造しててもう価値としては下の下なんだよね 既知の兵器となった時点で解体戦争のような華々しい活躍は難しくなったからな

126 18/08/24(金)22:55:46 No.528404786

>一部の天才に依存する兵器よりも多数の凡人で操れる兵器をって発想は好き 一部の天才が裏切った時の被害が尋常じゃなくなるからな 見ろよこの人類種の天敵

127 18/08/24(金)22:55:49 No.528404808

LLLとか巨大ロボとか多分AFの行き着いた先だよねあいつら

128 18/08/24(金)22:55:49 No.528404809

3で緑あふれる地上を開放したのにLRでもう焦土になってるの最高にクソだと思う

129 18/08/24(金)22:55:49 No.528404814

AC対AFからAF対AFの図式に変わっていくというなら汚染されていない地域探す方が難しそうだ

130 18/08/24(金)22:55:49 No.528404815

独立勢力名乗ってるはずのラインアークのネクスト機のアセンがですね…

131 18/08/24(金)22:56:11 No.528404898

ファンタズマの頃から懐に入られるのが弱点過ぎた

132 18/08/24(金)22:56:19 No.528404936

>地球とかオワコンだし… だからって何でこっちにも虫が湧くんだ

133 18/08/24(金)22:56:40 No.528405037

>3で緑あふれる地上を開放したのにLRでもう焦土になってるの最高にクソだと思う だいたいNXのせいだし

134 18/08/24(金)22:56:57 No.528405113

>LLLとか巨大ロボとか多分AFの行き着いた先だよねあいつら あいつらはAFの足元を守る大型兵器ってポジかなと思ってる

135 18/08/24(金)22:57:03 No.528405138

当時から言われてるけどコジマ粒子ってやっぱり放射能がモデルなの?

136 18/08/24(金)22:57:08 No.528405157

少数精鋭のはずのテロ屋どもが戦略兵器クラスのネクスト+小型AFを多数所持しているというあからさまな感じ大好き

137 18/08/24(金)22:57:16 No.528405196

ORCAはランク最下位のガスター10ですら飽きるくらいになAF落としてるんだよな…

138 18/08/24(金)22:57:26 No.528405236

>3で緑あふれる地上を開放したのにLRでもう焦土になってるの最高にクソだと思う SLの時点で衛生砲で地下諸共メタクソにされてるからそんなに変わってないかもしんない

139 18/08/24(金)22:57:30 No.528405258

>見ろよこの人類種の天敵 あれもクレイドルってシステムじゃなきゃたぶんあんだけ殺せないだろうし…

140 18/08/24(金)22:57:39 No.528405302

>ファンタズマの頃から懐に入られるのが弱点過ぎた イレギュラー以外は懐に潜り込む前に死ぬからな 考慮してない

141 18/08/24(金)22:58:04 No.528405386

首輪付きなのにリード付けてないからだよバカだな

142 18/08/24(金)22:58:14 No.528405427

>ファンタズマの頃から懐に入られるのが弱点過ぎた そもそもスレ画の懐に入れるイカれた奴なんてまずいないので想定する必要が無いのだ

143 18/08/24(金)22:58:20 No.528405456

代替不可な天才による超兵器から代替可能な凡人多数による超兵器になって 最終的に代替不要なAIによる超兵器になるのはそりゃそうだよなぁ

144 18/08/24(金)22:58:21 No.528405459

飽きるくらいにAF落としてるって企業側もどんだけ量産してんだよ そりゃ地上もメタクソになるわ

145 18/08/24(金)22:58:21 No.528405460

>ORCAはランク最下位のガスター10ですら飽きるくらいになAF落としてるんだよな… どうせランドクラブだろうし… スティグロとかカーチャンに勝てるかと言われると

146 18/08/24(金)22:58:28 No.528405489

ラインアークはGAとその傘下が支援 ORCAは全企業が支援 って感じ

147 18/08/24(金)22:58:33 No.528405513

>ORCAはランク最下位のガスター10ですら飽きるくらいになAF落としてるんだよな… ゲーム中では実感ないけどランドクラブでさえ平均的なネクストより強いというのを考えると驚異的な質だという

148 18/08/24(金)22:59:04 No.528405627

3系とかの旧時代の連中は加減というものを知らないすぎる

149 18/08/24(金)22:59:16 No.528405677

>そうなるとAFでいいかってなる 企業もそう思っていたら突然人類種の天敵がPOPする クソゲーでは?

150 18/08/24(金)22:59:29 No.528405733

ランドクラブは生産終了してるのにあっちこっちで使い回されてるからな

151 18/08/24(金)22:59:40 No.528405775

ゲームだからあのサイズになってるだけで設定上じゃこんなのどうすんだってぐらいでかいのかな

152 18/08/24(金)22:59:50 No.528405825

地上で最重要なアルテリア施設の防衛能力を20秒で沈黙させるジュリアスとかいるからなORCAは

153 18/08/24(金)23:00:02 No.528405873

俺はそうは思わない 戦いこそが人間の可能性だ

154 18/08/24(金)23:00:08 No.528405907

AFってそもそも頻繁に落とされるくらい作ってるのかっていう… カーチャンが最初期モデルなんだっけ?

155 18/08/24(金)23:00:11 No.528405919

>ランドクラブは生産終了してるのにあっちこっちで使い回されてるからな 元整備士とかその辺にゴロゴロしてて維持しやすいんだろうなあ…

156 18/08/24(金)23:00:26 No.528405992

>あいつらはAFの足元を守る大型兵器ってポジかなと思ってる 確かにVACからすると大きいけど本来のAFからしたらまだ小型かぁ LIVなんかは明らかに別系統の技術だけどどっから出てきたんだろうねアレ

157 18/08/24(金)23:00:40 No.528406050

>あれ3世界ってLRとつながってたっけ LRPについてくる冊子の年表だと繋がってたよ

158 18/08/24(金)23:00:52 No.528406095

>どうせランドクラブだろうし… どうせランドクラブというがされどランドクラブよ

159 18/08/24(金)23:01:15 No.528406192

>3系とかの旧時代の連中は加減というものを知らないすぎる フォボスまるごと要塞化は宇宙人のした事だよ

160 18/08/24(金)23:01:16 No.528406197

>LIVなんかは明らかに別系統の技術だけどどっから出てきたんだろうねアレ あれはファンタズマビーイングされたアンジーじゃない?

161 18/08/24(金)23:01:22 No.528406219

>LIVなんかは明らかに別系統の技術だけどどっから出てきたんだろうねアレ 技術が極まった頃の産物だと解釈してる 究極のネクストみたいな

162 18/08/24(金)23:01:24 No.528406229

>ランドクラブは生産終了してるのにあっちこっちで使い回されてるからな 俺たちのソルディオス乗せたら最強じゃね!? 乗った! 飛んだー!!

163 18/08/24(金)23:01:42 No.528406291

VDのタワーで見つかった謎のエネルギー機関についての報告書によると 膨大な動力を生むが生物に悪影響を及ぼしたり高圧縮すると緑色の霧状の存在として視認できるそうだ

164 18/08/24(金)23:01:44 No.528406301

>>ランドクラブは生産終了してるのにあっちこっちで使い回されてるからな >俺たちのソルディオス乗せたら最強じゃね!? >乗った! >飛んだー!! やったー!かっこいー!

165 18/08/24(金)23:01:46 No.528406312

あんなもの!

166 18/08/24(金)23:01:53 No.528406335

4→レイレナード陣営VSオーメル陣営 fA→レイレナードの亡霊VSオーメル率いる企業連 何も変わらねぇのかよ結局!!

167 18/08/24(金)23:02:00 No.528406359

変態共が!

168 18/08/24(金)23:02:16 No.528406421

>あれはファンタズマビーイングされたアンジーじゃない? アンジーだったの!?

169 18/08/24(金)23:02:32 No.528406495

LRの後も絶対企業間の争いが始まるよね

170 18/08/24(金)23:02:34 No.528406503

あの世界の変態科学者どもは本当に大バカだと思う

171 18/08/24(金)23:02:39 No.528406525

ORCAってレイレナード残党の仕業だと思ってたけどどの企業も支援してたの?

172 18/08/24(金)23:02:49 [GA] No.528406562

>俺たちのソルディオス乗せたら最強じゃね!? >乗った! >飛んだー!! やったー!かっこいー! こいつらクビにしといてよかったわ…

173 18/08/24(金)23:02:49 No.528406563

>膨大な動力を生むが生物に悪影響を及ぼしたり高圧縮すると緑色の霧状の存在として視認できるそうだ アッハイ

174 18/08/24(金)23:03:02 No.528406626

PS4への移植まだなんですか

175 18/08/24(金)23:03:19 No.528406693

>ORCAってレイレナード残党の仕業だと思ってたけどどの企業も支援してたの? アサルトキャノン横流ししてるトーラスは確定

176 18/08/24(金)23:03:23 No.528406704

ちなみに黒栗のコジマ(仮)ジェネは爆縮を起こしてエネルギーを取り出してるそうだ

177 18/08/24(金)23:03:30 No.528406741

パルヴァライザー考えたバカはどこのどいつだよ…

178 18/08/24(金)23:03:52 No.528406833

あの世紀末世界で新人リンクスになれたモロってもしかしてすごいの?

179 18/08/24(金)23:03:53 No.528406837

>ゲームだからあのサイズになってるだけで設定上じゃこんなのどうすんだってぐらいでかいのかな 元々内部に入り込んで破壊活動する予定だった

180 18/08/24(金)23:03:57 No.528406865

技術的にはパルヴァライザーがシリーズ最高峰かなって

181 18/08/24(金)23:04:03 No.528406883

ネクスト運用してる時点で大企業のバックアップあるのはほぼ確定だからな

182 18/08/24(金)23:04:12 No.528406919

>何も変わらねぇのかよ結局!! 全てをやりなおすために全てを滅ぼすしかない

183 18/08/24(金)23:04:15 No.528406934

VDでスレ絵出してほしかったな

184 18/08/24(金)23:04:17 No.528406945

>あの世紀末世界で新人リンクスになれたモロってもしかしてすごいの? 生き残れてるのは本当に凄い

185 18/08/24(金)23:04:19 No.528406955

パルヴァはイカれてる

186 18/08/24(金)23:04:23 No.528406976

ランドクラブ…既に生産終了済みの型落ち量産機 マザーウィル…老朽化が激しいけど最近まで弱点も見つかってなくて二機そんざいする ギガベース…ランドクラブに変わる新しい量産型で8機?生産されてる ジェット…よくわからないけど小型と大型の二種類あって複数生産されてる 便器…オーメルの本気 スティグロ…最新鋭の水上機で最低でも二機はある アンサラー…多分一点物 カブラカン…複数生産されてるっぽい グレートウォール…二機はある こんな感じ?

187 18/08/24(金)23:04:34 No.528407015

>AFってそもそも頻繁に落とされるくらい作ってるのかっていう… >カーチャンが最初期モデルなんだっけ? ランドクラブとかギガベースとか便座は量産型だったと思う

188 18/08/24(金)23:04:44 No.528407060

正直faはオーメルvsオーメルなのでは感ある

189 18/08/24(金)23:04:46 No.528407068

>パルヴァライザー考えたバカはどこのどいつだよ… ボクのかんがえたさいきょうへいき お嫌いですか?

190 18/08/24(金)23:04:53 No.528407099

>アンジーだったの!? 撃破時にノイズにまみれた女の声が通信に割り込む データに天使を思わせる女性名が記載されてる 何なんだろうなぁ…

191 18/08/24(金)23:05:08 No.528407164

パルシリーズと特攻兵器はオーパーツというか 特攻兵器は空気と水から作ってんのかって位わんさかいるからなぁ… NXで世界中滅ぼしてLRでも元気に湧いてくるという

192 18/08/24(金)23:05:09 No.528407170

母ちゃん以外はゲームだととっつけば潰せるけど リアルに考えるとネクスト一機でAF倒そうと思うと弾薬足りなさそう

193 18/08/24(金)23:05:14 No.528407181

パルヴァライザーはちょっと兵器としてのレベルが違うというか…コジマ技術こそ無いけど無限進化とかバカじゃねぇのすぎる…

194 18/08/24(金)23:05:26 No.528407244

初代や3の管理者は人類のためを思って管理してる感じだけどインターネサインは殺意しかない

195 18/08/24(金)23:05:28 No.528407255

>あの世紀末世界で新人リンクスになれたモロってもしかしてすごいの? まあなれるだけですごいのは確かだな… ノーマルとは格が違うわけだし

196 18/08/24(金)23:05:37 No.528407302

AIでビュンビュンネクスト動かせるようになった時代の戦争はそりゃもう地獄だったんだろうなぁ

197 18/08/24(金)23:05:40 No.528407310

第8艦隊がスティグロに轢き逃げされてるの見るとやっぱりAFは強いなって しかしスティグロはあんな並のネクストより速いスピード出して中の多数の凡人さん達は無事なんですかね

198 18/08/24(金)23:05:40 No.528407312

企業はリンクスたちは置いといてAFvsAFで戦ってたりする戦場もあったのかな…

199 18/08/24(金)23:05:44 No.528407324

でも天敵エンドでも人類滅んでなかったらしいし俺は首輪付きはやっぱりその後誰かに討ち取られたと思ってるよ まあそれが出来そうなのは白栗ぐらいだろうが

200 18/08/24(金)23:05:44 No.528407326

LiVの残骸に天使の名を持つ女性名だけが判別できたってある まあangelaですね

201 18/08/24(金)23:05:50 No.528407350

いかん! そいつには手を出すな!

202 18/08/24(金)23:05:55 No.528407376

>リアルに考えるとネクスト一機でAF倒そうと思うと弾薬足りなさそう 内部侵入か砲塔を潰すくらいしか思いつかない

203 18/08/24(金)23:06:11 No.528407453

>あの世紀末世界で新人リンクスになれたモロってもしかしてすごいの? 企業所属ではなく独立傭兵で生き残ってるんだし十分凄い方な気がする

204 18/08/24(金)23:06:12 No.528407457

メルツェルの説明文にしれっとオーメルの後ろ盾を得たとか書いてあったり月輪のアーキテクトがトーラスだったり

205 18/08/24(金)23:06:15 No.528407476

>正直faはオーメルvsオーメルなのでは感ある オーメル内部の元レイレナード組がORCAで悪さしてるから合ってる

206 18/08/24(金)23:06:17 No.528407485

モロは適正そのものは悪くなさそうなんだよな ガチ蘇生はワンダフルボディみたいなのだし

207 18/08/24(金)23:06:23 No.528407516

>グレートウォール…二機はある アレは二機いるというか本来14kmあった内の7kmしか破壊されてないのでまだ半分残ってるって感じ

208 18/08/24(金)23:06:26 No.528407526

操縦はともかく整備も補給もなんの後ろ盾もないテロリストじゃああの数は無理だよね

209 18/08/24(金)23:06:26 No.528407530

AIが発達したらAIがAIを研究し始める シンギュラリティが起こることは予見できるし インターネサインは確実に何とかしないとやばい

210 18/08/24(金)23:06:31 No.528407553

アンサラーがロケット迎撃できないのは迎撃装置がFCSのレーダー波を逆探知してるからロックオンしないロケットはダメって個人的に補完してる 実際の所ゲームシステム的な理由以外でどうなんだ

211 18/08/24(金)23:06:34 No.528407567

>AIでビュンビュンネクスト動かせるようになった時代の戦争はそりゃもう地獄だったんだろうなぁ マクロスのアレとかガンダムWのアレみたいな事になってたんだろうな

212 18/08/24(金)23:06:36 No.528407571

Vでの代表の演説とか聞く限り宇宙に脱出した人類もいるっぽい

213 18/08/24(金)23:06:38 No.528407580

結局パイロットがいなくなってネクストが廃れてV系のような小型化に走ったのか それともACだと太刀打ち出来ないような兵器が乱造されたのかとか色々と不穏すぎる時代

214 18/08/24(金)23:06:42 No.528407594

事前に核を地面に撃って落とし穴作戦くらいしか

215 18/08/24(金)23:06:45 No.528407603

>母ちゃん以外はゲームだととっつけば潰せるけど >リアルに考えるとネクスト一機でAF倒そうと思うと弾薬足りなさそう とっつきもあのサイズの杭が刺さったところで撃破できるのもゲーム的な都合だしなぁ

216 18/08/24(金)23:06:46 No.528407609

>何なんだろうなぁ… VからVDまでの間に何があったんだ…

217 18/08/24(金)23:06:48 No.528407616

>第8艦隊がスティグロに轢き逃げされてるの見るとやっぱりAFは強いなって ただあの時の第八艦隊は戦闘で消耗しており数も減っていたという点に注意が必要

218 18/08/24(金)23:06:50 No.528407622

>まあなれるだけですごいのは確かだな… >ノーマルとは格が違うわけだし (ほっといたらノーマル軍団に負ける)

219 18/08/24(金)23:07:00 [ジャック] No.528407665

>>パルヴァライザー考えたバカはどこのどいつだよ… >ボクのかんがえたさいきょうへいき >お嫌いですか? 私これ嫌い!

220 18/08/24(金)23:07:04 No.528407676

>しかしスティグロはあんな並のネクストより速いスピード出して中の多数の凡人さん達は無事なんですかね 人の形してないのかもしれない

221 18/08/24(金)23:07:06 No.528407688

>Vでの代表の演説とか聞く限り宇宙に脱出した人類もいるっぽい 排除はしてあったのか

222 18/08/24(金)23:07:27 No.528407796

ORCAは規模おかしいからな あんな戦力の反動勢力がいきなり沸くわけないじゃんっていう

223 18/08/24(金)23:07:43 No.528407860

v1.02だったかのEN無限が本来のネクスト戦闘何だっけ?

224 18/08/24(金)23:07:50 No.528407882

>モロは適正そのものは悪くなさそうなんだよな >ガチ蘇生はワンダフルボディみたいなのだし 囮として使うと回避の動き自体は悪くないんだよね ソルディオスのとこだとわりとメイより生き残るし

225 18/08/24(金)23:08:03 No.528407939

でもワンチャン第八艦隊がスティグロ沈めることもあったりするから装甲は大したことないよね

226 18/08/24(金)23:08:05 No.528407950

結局は有効打与えられたのはアナトリアと首輪付きだけだったからスピリット級量産されたんだろうな 実際VOB強行作戦成功するまでは近接することすら不可能だったわけだし

227 18/08/24(金)23:08:08 No.528407964

>AIでビュンビュンネクスト動かせるようになった時代の戦争はそりゃもう地獄だったんだろうなぁ 黒栗みたいな戦闘爆撃機を兼ねたネクストがマクロスみたいな空戦を演じてたりな

228 18/08/24(金)23:08:13 No.528407983

>操縦はともかく整備も補給もなんの後ろ盾もないテロリストじゃああの数は無理だよね オールドキングはリリアナが金集められるからORCAに入れたって感じあるし 資金関係についてはなかなかむずかしそう

229 18/08/24(金)23:08:18 No.528408013

ノーマル言うけどサイレントアヴァランチやバーラット部隊はネクストと同レベルの精鋭戦力だし…

230 18/08/24(金)23:08:22 No.528408038

地球ぐちゃぐちゃにして出て行った奴らが宇宙で繁栄してると思うと…

231 18/08/24(金)23:08:29 No.528408067

>v1.02だったかのEN無限が本来のネクスト戦闘何だっけ? それ最強厨の捏造

232 18/08/24(金)23:08:37 No.528408085

>結局パイロットがいなくなってネクストが廃れてV系のような小型化に走ったのか >それともACだと太刀打ち出来ないような兵器が乱造されたのかとか色々と不穏すぎる時代 ネクストが確保出来ないのとハイテク技術すぎるAMS関連が維持できなくなっちゃったんじゃないかなぁ なのでネクストのダウンスケールとして作られたのがVのACだと思う

233 18/08/24(金)23:08:52 No.528408146

>v1.02だったかのEN無限が本来のネクスト戦闘何だっけ? そんなものはない

234 18/08/24(金)23:08:57 No.528408175

本拠地が巨大企業の元本社でネクストが10数機AFも保有してるって並みのテロリストじゃないよもう

235 18/08/24(金)23:09:07 No.528408221

>ノーマル言うけどサイレントアヴァランチやバーラット部隊はネクストと同レベルの精鋭戦力だし… 確かにそうだけど結局維持費やらでネクスト並に希少だしデメリットのほうが多い

236 18/08/24(金)23:09:08 No.528408225

>Vでの代表の演説とか聞く限り宇宙に脱出した人類もいるっぽい 代表はたぶん世界の真相に近い所までたどり着いてるよなぁ… VDやってから代表の演説聞くとすごく重い…

237 18/08/24(金)23:09:13 No.528408250

VACはヤケクソみたいな大口径武装とか装甲の儚い感じがなんか凄く苦しい戦況で生まれた生存性最悪の棺桶を量産して突っ込ませてたような闇を感じる

238 18/08/24(金)23:09:25 No.528408295

でも黒栗もネクストに比べたら動き悪いし結局上位リンクスを超えるAIは生み出せなかったんじゃないか

239 18/08/24(金)23:09:29 No.528408312

>ノーマル言うけどサイレントアヴァランチやバーラット部隊はネクストと同レベルの精鋭戦力だし… 張子の虎

240 18/08/24(金)23:09:35 No.528408353

4系はどれだけ主人公が強くてもずっと企業の手のひらなのが嫌 主人公が荒らしまくるV系はスッキリする

241 18/08/24(金)23:10:08 No.528408504

>VACはヤケクソみたいな大口径武装 そんな設定ないんだなそれが

242 18/08/24(金)23:10:09 No.528408510

>なのでネクストのダウンスケールとして作られたのがVのACだと思う 俺はどっちかっていうとノーマルの発展形というイメージだった 凡人はあれに乗って最低野郎の如く消耗されたって感じで

243 18/08/24(金)23:10:09 No.528408511

タワーは落ちてきた宇宙船説もあるんだっけ

244 18/08/24(金)23:10:14 No.528408524

VACはなんというかもうほとんど最低野郎の乗るアレだよね

245 18/08/24(金)23:10:20 No.528408551

オーメル系の装備が充実してたけどビッグボックスのコンビはGA系だったような

246 18/08/24(金)23:10:36 No.528408618

人類種の天敵見るとやっぱり経済戦争にはAFが最適解だよねって

247 18/08/24(金)23:10:47 No.528408661

>代表はたぶん世界の真相に近い所までたどり着いてるよなぁ… やっぱ殺すべきじゃなかったんじゃ…

248 18/08/24(金)23:10:56 No.528408695

むせる~

249 18/08/24(金)23:10:59 No.528408707

>4系はどれだけ主人公が強くてもずっと企業の手のひらなのが嫌 >主人公が荒らしまくるV系はスッキリする 黒い鳥の活躍ほとんどカットじゃないですかー!

250 18/08/24(金)23:11:03 No.528408725

>でも黒栗もネクストに比べたら動き悪いし結局上位リンクスを超えるAIは生み出せなかったんじゃないか 黒い鳥視点ではそう見えるだけなんじゃ faのカーチャンやアンサラーも本来の性能とゲーム上の性能は大きく違うし

251 18/08/24(金)23:11:04 No.528408727

>>VACはヤケクソみたいな大口径武装 >そんな設定ないんだなそれが スナキャの口径とかはグラから推測されてるんだっけか 300mmから500mmぐらいだっけ?

252 18/08/24(金)23:11:08 No.528408748

>オーメル系の装備が充実してたけどビッグボックスのコンビはGA系だったような 全企業グループが裏では支援してるっぽいんだよな 試作品の横流しとかテストとかも兼ねてるんだろうけど 重肩ガトとかアサルトキャノンとか

253 18/08/24(金)23:11:26 No.528408834

>オーメル系の装備が充実してたけどビッグボックスのコンビはGA系だったような GAE残党の支援もあったんだろう

254 18/08/24(金)23:11:39 No.528408888

手のひらとは言え手のひらズタズタにするくらいには暴れとるぞ

255 18/08/24(金)23:11:48 No.528408928

OWが戦中にあったら対ネクスト対AFのカウンターかなと思えたけどアレ戦後に作られた武器だからなぁ

256 18/08/24(金)23:11:53 No.528408956

>>代表はたぶん世界の真相に近い所までたどり着いてるよなぁ… >やっぱ殺すべきじゃなかったんじゃ… どちらにせよあのシティそのものが主任たちによる実験場だったから用済みになったら消されてると思う

257 18/08/24(金)23:11:53 No.528408957

>>ノーマル言うけどサイレントアヴァランチやバーラット部隊はネクストと同レベルの精鋭戦力だし… >張子の虎 アヴァランチはそうでもないみたいだぞ faの時代では過去の遺物になってしまったが

258 18/08/24(金)23:11:59 No.528408983

VAC自体ちょっと小さいしな 砂キャでも社長砲の方がでかいんじゃね

259 18/08/24(金)23:12:01 No.528408993

AFは本来の設定だと便座も弁当箱も電車も格納庫ついててノーマルが数百機出てくるって話だがPS4で実際体験してみたいなぁ…

260 18/08/24(金)23:12:14 No.528409057

ACは設定的な強さと乖離がありまくって当然だからな…

261 18/08/24(金)23:12:18 No.528409066

>スナキャの口径とかはグラから推測されてるんだっけか >300mmから500mmぐらいだっけ? だからそんな設定無いしそんなサイズだとACのサイズに桁一つ足さなくちゃならなくなるぞ

262 18/08/24(金)23:12:28 No.528409114

4主は思いっきり手のひら引き裂いてませんかねぇ…? イレギュラー度高め

263 18/08/24(金)23:12:44 No.528409182

見てくれよこのクソ弱いSLのラスボス!

264 18/08/24(金)23:12:56 No.528409234

ⅤACの大きさって設定変更あったんじゃなかったか

265 18/08/24(金)23:13:03 No.528409261

>タワーは落ちてきた宇宙船説もあるんだっけ 設定資料集にはそう書いてあるね ちなみにタワー内部から動力機構としてコなんとか粒子も見つかってるから脱出組も宇宙に汚染広げてる可能性はある

266 18/08/24(金)23:13:08 No.528409280

>見てくれよこのクソ弱いSLのラスボス! かっこいいじゃんIBIS!

267 18/08/24(金)23:13:09 No.528409286

発掘された機体だったよねV 戦場にいるのは流石にそれを元にしたコピーだろうけど

268 18/08/24(金)23:13:15 No.528409308

>オーメル系の装備が充実してたけどビッグボックスのコンビはGA系だったような オーメル系…輝美・ジュリアス・真改・赤いアリーヤのやつ トーラス系…銀翁・トーティエント GA系…メルツェル・ヴァオー・ガスター10・ブッパ アルゼブラ系…鎧土竜・古王 大体こんな感じじゃない?混成も多いけど

269 18/08/24(金)23:13:20 No.528409327

>見てくれよこのクソ弱いSLのラスボス! 見た目は最高にかっこいいんだけどな!

270 18/08/24(金)23:13:20 No.528409329

傭兵とジョシュアの二人だけで戦争ひっくり返しちゃったからね

271 18/08/24(金)23:13:33 No.528409398

>それ最強厨の捏造 1.15のENやPAが本来のーってのインタの奴よ

272 18/08/24(金)23:13:35 No.528409405

サイレントアヴァランチやバーラット部隊とかは基本地の利と連携を生かしてネクストを封殺するってやりかただから中々評価が難しい 特にサイレントアヴァランチとか極地戦特化だし

273 18/08/24(金)23:13:39 No.528409418

AC全体的に大して設定ないからな だから楽しい妄想するプレイヤーが後を絶たない

274 18/08/24(金)23:14:06 No.528409523

反体制派が企業とつながってる構図は初代からあるよね

275 18/08/24(金)23:14:14 No.528409561

>発掘された機体だったよねV >戦場にいるのは流石にそれを元にしたコピーだろうけど Vの時点だと状態のいいのを継ぎ接ぎしてどうにか動かしてる状態 VDだと技術発展して全部生産してる

276 18/08/24(金)23:14:15 No.528409566

>4主は思いっきり手のひら引き裂いてませんかねぇ…? >イレギュラー度高め だいぶダメージは与えたけどレイレナードもアクアビットもBFFも元気に次回作で暗躍してるんで… ラインアークに移ってからも企業連には嫌がらせくらいしかできてないし

277 18/08/24(金)23:14:15 No.528409567

>見てくれよこのクソ弱いSLのラスボス! IBISは精神病んでるからな… 住人皆殺しにしたんであなたが住人になって下さいって…

278 18/08/24(金)23:14:32 No.528409639

何も変わらねえのかよ…結局

279 18/08/24(金)23:14:50 No.528409712

>>見てくれよこのクソ弱いSLのラスボス! >IBISは精神病んでるからな… >住人皆殺しにしたんであなたが住人になって下さいって… 可愛い…?

↑Top