ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/24(金)21:25:45 No.528376062
デデンデッデデンデン
1 18/08/24(金)21:26:14 No.528376248
BF1にも追加しろ
2 18/08/24(金)21:27:56 No.528376826
>BF1にも追加しろ 歴史背景的にどうしろっつんだよ! それはそれとして欲しかったよね Vに期待するしかない
3 18/08/24(金)21:28:37 No.528377074
2146にも出したよなたしか
4 18/08/24(金)21:29:42 No.528377416
BFⅤにそもそも日本兵が出るかが問題だ
5 18/08/24(金)21:29:52 No.528377462
えっ!?今からBF祭り!?
6 18/08/24(金)21:30:21 No.528377633
(なんか変な挙動で突っ込んでくる戦闘機)
7 18/08/24(金)21:30:36 No.528377724
>歴史背景的にどうしろっつんだよ! 太平洋にドイツが領有してる部分があったような気がするから行ける
8 18/08/24(金)21:32:25 No.528378297
>BFⅤにそもそも日本兵が出るかが問題だ 欧州戦線メインっぽいからなぁ せめでDLCで……DLCで何卒……
9 18/08/24(金)21:32:25 No.528378302
カタ犬神家
10 18/08/24(金)21:33:28 No.528378718
BF世界の歴史の特異点
11 18/08/24(金)21:33:54 No.528378879
DLCで日本軍が出てくれれば世は満足じゃよ
12 18/08/24(金)21:34:06 No.528378962
ウェーキ島人気あるな
13 18/08/24(金)21:34:42 No.528379222
体験版MAPだからな…
14 18/08/24(金)21:34:47 No.528379253
1943で一番好きなステージ
15 18/08/24(金)21:35:02 No.528379356
敵の潜水艦を発見!
16 18/08/24(金)21:35:13 No.528379423
>>歴史背景的にどうしろっつんだよ! >太平洋にドイツが領有してる部分があったような気がするから行ける 南洋諸島は基本ドイツの植民地だったんだけどここだけはアメリカが早くから抑えてたからギリギリ範囲外なんだよなあ…
17 18/08/24(金)21:35:32 No.528379529
BF2のは大味過ぎた
18 18/08/24(金)21:36:06 No.528379752
敵の
19 18/08/24(金)21:36:28 No.528379860
>南洋諸島は基本ドイツの植民地だったんだけどここだけはアメリカが早くから抑えてたからギリギリ範囲外なんだよなあ… そもそもスレ画は南洋群島じゃなくて小笠原の東で位置全然違うよ
20 18/08/24(金)21:36:29 No.528379864
潜水艦を
21 18/08/24(金)21:36:40 No.528379926
右下あたりに潜伏する芋
22 18/08/24(金)21:37:15 No.528380099
戦闘機の羽根に乗ってくる味方
23 18/08/24(金)21:37:19 No.528380124
往年のFPSプレイヤーでウェーク島で遊んだことのないプレイヤーはいないと聞く
24 18/08/24(金)21:37:50 No.528380269
駄目だ!
25 18/08/24(金)21:38:20 No.528380435
泳ぐことも出来るし船もあるし飛行機に戦車ジープ移動にデフガンや対空砲金網にバンカーとチュートリアルのためみたいな作り
26 18/08/24(金)21:38:27 No.528380486
4、HL、1と長い事出てないんだよなココ…
27 18/08/24(金)21:38:38 No.528380548
1942の配置兵器をも含めた恐ろしいまでのバランスの良さ
28 18/08/24(金)21:38:39 No.528380553
飛行機取って離陸しようとすると後ろからTKされる地獄絵図
29 18/08/24(金)21:39:12 No.528380724
BFⅤって書くとと一瞬ベトナムと間違える
30 18/08/24(金)21:39:17 No.528380748
1943のゼロは本当滅法強くて米海兵隊になったら好きあらば盗んでたな
31 18/08/24(金)21:39:18 No.528380753
発見
32 18/08/24(金)21:39:30 No.528380835
>4、HL、1と長い事出てないんだよなココ… あれ4にもなかったのか…
33 18/08/24(金)21:39:31 No.528380838
北から南まで泳ぐと泳ぎ切れる範囲に収まってるのもいい
34 18/08/24(金)21:39:36 No.528380867
この島だけはどのシリーズでも出していいくらいには傑作だよね
35 18/08/24(金)21:39:53 No.528380955
ダイナマイトジープで民家飛び越えて旗本行くの好きだった
36 18/08/24(金)21:40:19 No.528381074
歴史背景なんて気にしないのがBF5なんだから出してもいいよね
37 18/08/24(金)21:40:53 No.528381285
初月座礁させんな!
38 18/08/24(金)21:41:26 No.528381492
>BFⅤって書くとと一瞬ベトナムと間違える ベトナムでの戦いを思うとき、俺は気持ちの高まりを抑えることができない……
39 18/08/24(金)21:41:27 No.528381499
空母どこら辺に置いてた?
40 18/08/24(金)21:42:00 No.528381732
negative
41 18/08/24(金)21:42:13 No.528381805
双眼鏡使って急いで大砲戻って自分で撃ってた
42 18/08/24(金)21:42:54 No.528382053
>空母どこら辺に置いてた? 初月と並走
43 18/08/24(金)21:43:17 No.528382178
>空母どこら辺に座礁させた?
44 18/08/24(金)21:43:25 No.528382234
突如始まるジープレース
45 18/08/24(金)21:43:34 No.528382294
>初月と接触事故
46 18/08/24(金)21:44:03 No.528382436
飛行機の無い空母にリスポンして泳いで島まで行く
47 18/08/24(金)21:44:16 No.528382509
ナイフバトルの際の礼儀正しさ
48 18/08/24(金)21:44:30 No.528382583
1943まじで面白かったな 古き良きBFという名のバカゲー
49 18/08/24(金)21:44:44 No.528382672
ポンポンポンポンポンポンポンポン
50 18/08/24(金)21:44:46 No.528382680
ウェーク島も硫黄島も島攻略するやつは楽しくていいね
51 18/08/24(金)21:44:54 No.528382725
これって対空戦車みたいなのがゲロ強いところだっけ?
52 18/08/24(金)21:44:59 No.528382753
1943やったことないなあ
53 18/08/24(金)21:45:03 No.528382777
割とドラマチックな戦いだからかヒストリカルキャンペーンものだとよく舞台になる
54 18/08/24(金)21:45:10 No.528382810
こんくらいのMAPだと戦車もたのしい
55 18/08/24(金)21:45:10 No.528382813
敵のボート奪って空母に潜入してちょっかい掛けたり
56 18/08/24(金)21:45:27 No.528382899
1943やったことないなら1942でいいんだ
57 18/08/24(金)21:45:29 No.528382905
今でもDemo版で遊べるんだっけ
58 18/08/24(金)21:45:32 No.528382922
>太平洋にドイツが領有してる部分があったような気がするから行ける ウェーク島の辺りは第一次大戦の以前から米国領なんで… 幾らドイツ帝国領の太平洋諸島部があっても米国の太平洋領土荒らすってパターンが思い付かなすぎる…
59 18/08/24(金)21:45:39 No.528382945
1943ってまだ人いるのかな
60 18/08/24(金)21:45:53 No.528383032
>1943やったことないなら1942でいいんだ そっちはやったことある
61 18/08/24(金)21:45:54 No.528383037
BFシリーズは1942のあとのRtRとSWがその後のシリーズのノリを決定づけた気がする
62 18/08/24(金)21:45:59 No.528383056
1943をPS4用にリメイクして出してくれないかな……
63 18/08/24(金)21:46:18 No.528383158
>ウェーク島も硫黄島も島攻略するやつは楽しくていいね 硫黄島のすり鉢山を攻めるアメリカ軍の空挺部隊いいよね… あ、落ちた
64 18/08/24(金)21:46:28 No.528383212
硫黄島の摺鉢山から延々と機関銃撃ってた思い出
65 18/08/24(金)21:47:48 No.528383664
このBF島って実は現実にそっくりな島があるらしいな
66 18/08/24(金)21:48:00 No.528383741
初手飛行場次に摺鉢山って攻めるの良いよね
67 18/08/24(金)21:48:17 No.528383844
オマハの非対称マップ好き 俺はゴミだよ乗り越えていけよ
68 18/08/24(金)21:48:19 No.528383851
>1943をPS4用にリメイクして出してくれないかな…… BFV!
69 18/08/24(金)21:48:27 No.528383902
1943いいよね…バランスがめちゃくちゃ良かった ゼロ戦が強めだけど
70 18/08/24(金)21:48:56 No.528384071
昔imgでやってたときは MOD導入でガンダムが闊歩してた思い出
71 18/08/24(金)21:49:33 No.528384294
>MOD導入で巨大戦艦が飛んでた思い出
72 18/08/24(金)21:49:48 No.528384360
一回もやった事ないから全盛期の頃にやってみたかったなあ
73 18/08/24(金)21:49:52 No.528384379
BFVっていったらベトナムですよね!
74 18/08/24(金)21:50:11 No.528384475
>初手飛行場次に摺鉢山って攻めるの良いよね 摺鉢山を最後に残して陸と海と空からフルボッコされてチケットをみるみる減らす日本軍を眺めるのもいいぞ
75 18/08/24(金)21:50:13 No.528384487
当時海外ドラマのキャラの名前でずっとやってた
76 18/08/24(金)21:50:20 No.528384522
modで魔改造で思い出したけどしーぽんのイジりっぷりはすごかったなあ ここじゃなくてmayだったかな
77 18/08/24(金)21:50:37 No.528384612
>このBF島って実は現実にそっくりな島があるらしいな ウェーク島は実在してるよ! 現実よりサイズは小さくしてあるけどね!
78 18/08/24(金)21:51:16 No.528384818
FHSWは名作すぎた
79 18/08/24(金)21:51:30 No.528384890
現実のサイズでお出しする時代もそのうち来るんじゃないかな
80 18/08/24(金)21:51:31 No.528384894
敵の潜水艦を発見!
81 18/08/24(金)21:51:32 No.528384898
現実サイズのフライトシミュやると飛行場ちっさ…ってなる BF島がデカすぎる
82 18/08/24(金)21:51:41 No.528384948
オマハは人数調整しないと地雷撒くのかかさずに塹壕とトーチカからグレとTNT投げるだけで連合封じれちゃうからな…
83 18/08/24(金)21:51:52 No.528384998
FHSWのプッシュマップの硫黄島好き
84 18/08/24(金)21:51:55 No.528385014
XBOX360版で行われる死亡数累計が4300万を達成すると新MAPが解放されるファンキーなイベント
85 18/08/24(金)21:52:32 No.528385198
>modで魔改造で思い出したけどしーぽんのイジりっぷりはすごかったなあ >ここじゃなくてmayだったかな たぶんmayだね 教会を戦車に搭載できるのに気付いてからMOD作りに弾みが付いた
86 18/08/24(金)21:52:38 No.528385226
実は蒼の英雄にもウェークマップがある
87 18/08/24(金)21:52:48 No.528385271
>FHSWのプッシュマップの硫黄島好き もうほぼ負け確なんだけど最後の地下の旗をゲリラ的に守るの好き
88 18/08/24(金)21:52:59 No.528385357
Vの字型だからBFVのロゴとともに画面が暗転してウェ… BF島の鳥瞰図が映るDLCをダイスなら出してくれると信じている
89 18/08/24(金)21:53:17 No.528385463
BFVは普通にアジア人出てくるからウェーク島も出てくると思うよ
90 18/08/24(金)21:53:28 No.528385535
久しぶりに遊びたくなった
91 18/08/24(金)21:54:01 No.528385703
第二次大戦に舞い戻ってきたわけだしまたこの島でお祭り騒ぎしたいよね
92 18/08/24(金)21:54:20 No.528385796
確か日本刀持ってるキャラ居たから日本要素それなりにあるんじゃないかって言われてたね
93 18/08/24(金)21:54:29 No.528385842
Vでウェーク島でたら絶対オンリー鯖が産まれるだろうな…… 籠もるわ
94 18/08/24(金)21:54:32 No.528385851
攻めてよし守ってよしな名マップだ
95 18/08/24(金)21:55:05 No.528386068
BFVで出たとして問題はお祭り騒ぎな雰囲気のユーザー層のままではなさそうだというのが
96 18/08/24(金)21:55:29 No.528386209
EA君は即刻1944を作るんだよ いいね?
97 18/08/24(金)21:55:53 No.528386338
今の技術と仕様で1943やりてえ
98 18/08/24(金)21:56:04 No.528386404
一番好きなマップはゼーロウ高地
99 18/08/24(金)21:56:35 No.528386579
ウェークは攻撃側の拠点が動けるからこその評価なのにBF2とかの拠点動かないタイプは違糞すぎるシステム上しょうがないけど
100 18/08/24(金)21:56:49 No.528386662
飛行場で民家に隠れながら灰色維持するのが好き
101 18/08/24(金)21:57:14 No.528386776
>BFVで出たとして問題はお祭り騒ぎな雰囲気のユーザー層のままではなさそうだというのが そもそももうゲーム性自体違うし… まあ適当に遊んでてもいいって所は変わらないけど
102 18/08/24(金)21:57:23 No.528386832
提督の決断2で扱いに困る島その2
103 18/08/24(金)21:57:24 No.528386833
>飛行場で民家に隠れながら灰色維持するのが好き 俺は対空砲の土嚢の裏に居た
104 18/08/24(金)21:57:30 No.528386856
>BFVで出たとして問題はお祭り騒ぎな雰囲気のユーザー層のままではなさそうだというのが 今回の主な要素としてキャラカスタマイズがすごい自由なのがあるからお祭り騒ぎとは合いそうなんだけど WW2っぽく無いって結構言われてて
105 18/08/24(金)21:58:24 No.528387156
カスタム鯖で「」オンリーとか出来るんじゃないかな 64人も集まるか分からないけど
106 18/08/24(金)21:58:57 No.528387331
1942なら128人対潜できるぞ
107 18/08/24(金)21:59:02 No.528387346
意外とバレない飛行場の内側海岸
108 18/08/24(金)21:59:02 No.528387349
俺は防衛を行う
109 18/08/24(金)21:59:13 No.528387421
ゲーム制がどこまで違うか分からないしなあ 2でカルカンやりまくってたのに3のカルカンはあまり盛り上がらなかった
110 18/08/24(金)21:59:43 No.528387602
>意外とバレない飛行場の内側海岸 戦車にバレたら虐殺じゃないですかヤダー!
111 18/08/24(金)21:59:49 No.528387632
>対潜 ダメだ!
112 18/08/24(金)21:59:53 No.528387650
爆撃養成のドアの前で並んでるのいいよね
113 18/08/24(金)22:00:12 No.528387756
1942も毛が生えるまでは当たってるのかよぉ判らんと不評だったな
114 18/08/24(金)22:00:27 No.528387843
戦車が高射砲になるゲームじゃん 戦闘機撃ち落としたわ
115 18/08/24(金)22:00:49 No.528387958
>カスタム鯖で「」オンリーとか出来るんじゃないかな >64人も集まるか分からないけど そもそも鯖借りてくれる「」がいるのかっていう問題が
116 18/08/24(金)22:01:16 No.528388113
1942なら自分で鯖を立てられちまうんだ
117 18/08/24(金)22:02:16 No.528388417
デモ版てまだ公開されてんのかな
118 18/08/24(金)22:02:26 No.528388463
そういえば昔のんびりIL-2乗ってたら虎の主砲に落とされたな…
119 18/08/24(金)22:04:37 No.528389200
BF5でウェーク島きたら起こして
120 18/08/24(金)22:06:51 No.528390043
>実は蒼の英雄にもウェークマップがある 蒼の英雄はヒストリカルキャンペーンあったからな わーさんだーにもそっくり引き継がれてる
121 18/08/24(金)22:08:12 No.528390500
トーチカみたいなとこで艦砲と撃ち合いして負けた
122 18/08/24(金)22:10:11 No.528391108
BF1がいいかんじだったからBFVはもう予約してしまった たのしみ
123 18/08/24(金)22:11:19 No.528391452
>そういえば昔のんびりIL-2乗ってたら虎の主砲に落とされたな… 公式が配信したBFVの実況者アルファテスト名場面集で同じことしててだめだった
124 18/08/24(金)22:11:53 No.528391630
カタ茨城の湖
125 18/08/24(金)22:11:57 No.528391653
>BF1がいいかんじだったからBFVはもう予約してしまった >たのしみ 最新のPVわくわくするよね https://www.youtube.com/watch?v=-FEgeuGsmzQ
126 18/08/24(金)22:19:33 No.528394084
>https://www.youtube.com/watch?v=-FEgeuGsmzQ Vだから次はベトナムだと思ってたのに…WW2なんだ…