18/08/24(金)20:04:45 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/24(金)20:04:45 No.528351729
やっぱり迂回するんだ…
1 18/08/24(金)20:12:18 No.528353733
遠い過ぎる…
2 18/08/24(金)20:13:33 No.528354087
幡生から益田の超閑散区間を貨物に向ければ…
3 18/08/24(金)20:18:19 No.528355307
相変わらずDD51は災害迂回輸送貨物の頼れる牽引機すぎる…
4 18/08/24(金)20:18:19 No.528355315
出雲から新山口までずっと非電化区間?
5 18/08/24(金)20:22:48 No.528356411
そうだよー それに益田までは特急もそれなりに走ってる
6 18/08/24(金)20:23:53 No.528356677
ジャンプ1日遅れはこのせいなんだよな仕方ないんだけど
7 18/08/24(金)20:33:14 No.528359269
陰陽連絡でまともな路線が伯備線と智頭線ぐらいしかないような…
8 18/08/24(金)20:34:15 51cCrvGE No.528359551
もう鉄道で荷物運ぶなんてやめたら?
9 18/08/24(金)20:35:28 No.528359895
島根なげー
10 18/08/24(金)20:36:59 No.528360311
逆に鉄道で計画的に貨物いっぱい運ばせたら 長距離トラックが減ってほかの車が快適になるし 高速の負荷がへってやさしいのでは
11 18/08/24(金)20:39:32 No.528361067
貨物列車1編成でMAX1,600トンぐらい運べて 半分の800トンでも10tトラック80台分だからな しかもかかる人数は一人二人だ
12 18/08/24(金)20:40:59 No.528361480
ショートカットがあって良かったね
13 18/08/24(金)20:42:30 51cCrvGE No.528361914
ショートカット?
14 18/08/24(金)20:45:07 No.528362624
>逆に鉄道で計画的に貨物いっぱい運ばせたら >長距離トラックが減ってほかの車が快適になるし >高速の負荷がへってやさしいのでは 宅急便レベルだと現時点では積み替えに掛かるコストと時間ロスがぜんぜん見合わないんだ… 大口の荷物なら良いんだけど最近は問屋通さない業種増えたからね…
15 18/08/24(金)20:45:56 No.528362864
この20年くらい色々やってるけど やっぱトラック最高だなというのが結論
16 18/08/24(金)20:47:45 No.528363396
迂回ルートの調整出来たのか 流石にトラックで運ぶのも限度があるからな… 中国道は作り直さないと特例で重連トラック走らせるのも無理だろうし