虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/24(金)19:36:52 平和なi... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/24(金)19:36:52 No.528345565

平和なimgにトカゲがやってきた

1 18/08/24(金)19:39:29 No.528346156

帰れ

2 18/08/24(金)19:39:59 eetWDCnc No.528346258

げっこー!

3 18/08/24(金)19:40:09 No.528346294

こおろぎください

4 18/08/24(金)19:40:32 No.528346368

カタカブトムシの幼虫

5 18/08/24(金)19:40:57 No.528346481

野太い尻尾がかわいい

6 18/08/24(金)19:42:14 No.528346728

>こおろぎください ホイ人工飼料

7 18/08/24(金)19:44:53 No.528347309

飼おうと思って床材調べたら宗教戦争みたいになっててこわい

8 18/08/24(金)19:47:10 No.528347799

「」とどっちが賢いか勝負だ!

9 18/08/24(金)19:49:54 No.528348409

トイレの場所を覚えたら勝ち!

10 18/08/24(金)19:50:03 No.528348444

>飼おうと思って床材調べたら宗教戦争みたいになっててこわい メンテ性のキッチンペーパー 自然派の土 ズボラ用の専用砂 お好きなのをどうぞ

11 18/08/24(金)19:54:14 No.528349324

あらかわいい

12 18/08/24(金)19:55:14 No.528349515

うちの子はここまで慣れてないな 手に乗せると暴れる

13 18/08/24(金)20:01:09 No.528350862

>お好きなのをどうぞ 色鮮やかにしたいから匂い抑える白系の砂にすゆ! きっと1週間くらいでキッチンペーパーになる

14 18/08/24(金)20:06:00 No.528352009

>色鮮やかにしたいから匂い抑える白系の砂にすゆ! >きっと1週間くらいでキッチンペーパーになる 爬虫類用の砂はいいぞ 臭くないしうんこは周りの砂ごとちょいっと取るだけだし

15 18/08/24(金)20:06:52 No.528352229

ていうかお前トカゲモドキじゃねーか!

16 18/08/24(金)20:07:43 No.528352478

腐葉土とか土は発酵して安定するまで不浄の塊みたいになるからレオパ位の生物は難しそうだな 飼育生物がカナブン程度で完全に安定すると本当の意味でメンテナンス不要になるんだが

17 18/08/24(金)20:08:05 No.528352565

>ていうかお前トカゲモドキじゃねーか! 広い意味ではカメレオンすらトカゲだし…

18 18/08/24(金)20:10:18 No.528353199

暖突って高くね?

19 18/08/24(金)20:15:27 No.528354584

アクアからの上陸組はまず生体の値段と器具の値段にビビる いやアクアも拘れば青天井だけどね

20 18/08/24(金)20:16:04 No.528354744

あらかわ

21 18/08/24(金)20:17:02 No.528354975

こいつよりも黒くて目が赤いトカゲモドキが飼いたい 名前は忘れた

22 18/08/24(金)20:17:17 No.528355043

尻尾太いな

23 18/08/24(金)20:17:21 No.528355058

練ってるレオパ用の人工餌あるけどあれどうなんだろ

24 18/08/24(金)20:17:21 No.528355062

もっちりしっぽがやばい

25 18/08/24(金)20:19:46 No.528355650

ペット関連のスレよく見るけどimgでペットブームでも起きてるの…?

26 18/08/24(金)20:20:44 No.528355854

>練ってるレオパ用の人工餌あるけどあれどうなんだろ 食べてくれるようになるとコオロギ飼育しなくてよくなるので超楽

27 18/08/24(金)20:21:02 No.528355929

このしっぽ美味いらしいな 自切させちゃった飼い主が自戒を込めて焼いて喰ったら脂が乗ってて美味かったとか

28 18/08/24(金)20:21:27 No.528356044

ダントツって熱すぎて虫かご溶けるの?

29 18/08/24(金)20:21:47 No.528356143

>食べてくれるようになるとコオロギ飼育しなくてよくなるので超楽 やはり楽か試してみるかな 現状ピンクマウスを冷凍庫に入れてるから家族からの批判がすごいぜ

30 18/08/24(金)20:21:57 No.528356185

栄養の貯蔵庫だからなこの尻尾

31 18/08/24(金)20:24:54 No.528356920

おいしそうだよね

32 18/08/24(金)20:24:57 No.528356934

相変わらず「」カゲたちはスレの終盤に集まってくるな…

33 18/08/24(金)20:25:20 No.528357045

唯一の欠点でもあった虫の生き餌しか食わないという部分が 人工飼料のレオパゲルの登場で物凄く勧めやすいペットになったと思う

34 18/08/24(金)20:26:26 No.528357347

>ペット関連のスレよく見るけどimgでペットブームでも起きてるの…? 同世代は子供の世話してるんだし「」が何か育てたくなるのは当然の事

35 18/08/24(金)20:26:48 No.528357454

>暖突って高くね? 高いけどいい物だよ

36 18/08/24(金)20:27:23 No.528357648

コオロギとか怖いしな… フトアゴもゲルだけで行けるんかな?

37 18/08/24(金)20:27:53 No.528357773

最近フトアゴゲルも登場した

38 18/08/24(金)20:28:04 No.528357825

日曜にレオパお迎えするんじゃグフフ

39 18/08/24(金)20:29:17 No.528358165

トカゲって呼ばないとid出るらしいな…

40 18/08/24(金)20:30:07 No.528358405

赤玉土はいいぞ…掘り掘りする姿が見れる うんちの場所も土移動させて覚えるのが早い ただレオパゲルがくっ付くからご飯の時にキッチンペーパーを敷いてあげるとより良い

41 18/08/24(金)20:30:19 No.528358453

尻尾ってどんな感触なの?

42 18/08/24(金)20:30:54 No.528358624

>尻尾ってどんな感触なの? ぷにぷに

43 18/08/24(金)20:31:59 No.528358907

レオパ長生きしすぎじゃない?

44 18/08/24(金)20:32:51 No.528359161

>最近フトアゴゲルも登場した ドライと併用で完全人工飼料飼育できるんだな…

45 18/08/24(金)20:33:35 No.528359356

>レオパ長生きしすぎじゃない? 「」に人気のデグーも10年選手だし普通普通

↑Top