虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ついに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/24(金)18:44:44 No.528334847

    ついにネアンデルタール人とデニソワ人とホモサピエンスが交雑してた完全な証拠が見つかったらしいな やっぱりかという感じだけど

    1 18/08/24(金)18:46:43 No.528335253

    交雑できる時点で同じ種族みたいなもんだろう

    2 18/08/24(金)18:47:39 No.528335416

    ホモサピエンスが黒人 ホモサピエンスとネアンデルタールと交雑したのが白人 ホモサピエンスとデニソワ人が交雑したのがモンゴロイドか

    3 18/08/24(金)18:47:59 No.528335478

    はくじんの祖とわかって急に持ち上げられだした人

    4 18/08/24(金)18:48:02 No.528335491

    まあそりゃあ同じような種類だし ヤるよね

    5 18/08/24(金)18:49:16 No.528335724

    人種ってぶっちゃけただ地理でしょ

    6 18/08/24(金)18:49:56 No.528335861

    今言われてる人種はぬの模様みたいなもの

    7 18/08/24(金)18:50:00 No.528335874

    つまり黒人はホモ100%

    8 18/08/24(金)18:50:32 No.528335969

    前に見た記事だけど日本人にはネアンデルタール由来の遺伝子が多いんだっけ まあ多いって言ってもそもそも少ないから誤差かもしらんけど

    9 18/08/24(金)18:51:27 No.528336147

    絶滅したってよりは混ざり合って区別もクソもなくなった感じだろうなって

    10 18/08/24(金)18:52:19 No.528336302

    突然金髪碧眼と言う事になるネアンデルタール人

    11 18/08/24(金)18:52:26 No.528336325

    アルビノの黒人達が迫害追放されて白人の祖先になったって話も聞いた事ある

    12 18/08/24(金)18:55:12 No.528336862

    わんこ的な チワワとハスキーが異なった地域でべつべつの化石として見つかったら 交雑可能とか思わなそう

    13 18/08/24(金)18:59:44 No.528337770

    現生人類にネアンデルタール人由来のDNA入ってるって見たぞ

    14 18/08/24(金)19:01:11 No.528338087

    1万年前のイギリスの辺りに住んでたチェダーマンとかいう種族はDNA解析すると目がブルーで肌が黒かったと言ってた

    15 18/08/24(金)19:02:17 No.528338303

    >1万年前のイギリスの辺りに住んでたチェダーマンとかいう種族はDNA解析すると目がブルーで肌が黒かったと言ってた この報告にははくじんも悲しんだ

    16 18/08/24(金)19:03:49 No.528338621

    今のイギリス人は白系のヴァイキングに散々レイプされて生まれた子だからこくじんじゃないのは当たり前だぞ

    17 18/08/24(金)19:04:23 No.528338732

    >突然金髪碧眼と言う事になるネアンデルタール人 アメコミのネアンデルタール人ヴィランは黒髪のエキゾチックな白人だった

    18 18/08/24(金)19:05:00 No.528338860

    中東に褐色肌で目が緑の民族はいるよね 肌と目のメラニンの量って必ずしも一致してないの面白い

    19 18/08/24(金)19:05:27 No.528338954

    >現生人類にネアンデルタール人由来のDNA入ってるって見たぞ アフリカから出ていったのには皆入ってるよ

    20 18/08/24(金)19:06:34 No.528339199

    結局滅ぼしたのか完全に併合されて混じったのかどうなんだ

    21 18/08/24(金)19:07:11 No.528339328

    デニソワ人の遺伝子が濃いのはチベットとかネパール人だな 空気が薄いところでも平気な体質が多い特徴がある

    22 18/08/24(金)19:07:48 No.528339435

    >中東に褐色肌で目が緑の民族はいるよね >肌と目のメラニンの量って必ずしも一致してないの面白い 東北の日本人にも黒髪で虹彩が青から灰色みたいな人がいる メラネシア人やアボリジニにも褐色肌で金髪碧眼がいたりまぁ色素の強さは肌と連動しなかったり

    23 18/08/24(金)19:08:02 No.528339482

    どのぐらいDNA違うんだろ? 人間とエルフぐらい?

    24 18/08/24(金)19:08:09 No.528339500

    アフリカ人はネアンデルタールDNAが混じっていないから全体的に後進国なのでは?

    25 18/08/24(金)19:08:31 No.528339559

    >今のイギリス人は白系のヴァイキングに散々レイプされて生まれた子だからこくじんじゃないのは当たり前だぞ そもそもケルト人とかローマ人とかアングロサクソン人とかノルマン人とか次々入植してくる戦闘民族に蹂躙されるインドみたいな歴史だし…

    26 18/08/24(金)19:09:01 No.528339676

    手先不器用とか最近NHKでいってたが

    27 18/08/24(金)19:09:36 No.528339774

    >結局滅ぼしたのか完全に併合されて混じったのかどうなんだ 今の所は略奪したか保護したか知らないけど少数のネアンデルタール人はホモ・サピエンスのコミュニティに併合された ネアンデルタール人のコミュニティは海岸側に追いやられて絶滅した

    28 18/08/24(金)19:09:42 No.528339793

    >東北の日本人にも黒髪で虹彩が青から灰色みたいな人がいる そう言えば東北ではロシア人との混血あるんじゃ?とか聞くな それが秋田美人とか

    29 18/08/24(金)19:09:47 No.528339811

    >どのぐらいDNA違うんだろ? 今は数%だけど一万年前ぐらいは10%以上混じってて 人間が石器時代から文明を作り出したのに関与しているとか聞いた

    30 18/08/24(金)19:09:54 No.528339850

    ちょっと前までは投石機も作れない脳筋扱いだったのに…

    31 18/08/24(金)19:11:03 No.528340086

    ネアンデルタール人の屈強な身体を維持するだけの食材を氷河期には得られなくなったのが絶滅の原因と聞いた

    32 18/08/24(金)19:11:20 No.528340146

    どのぐらい違ったのか全然わからん

    33 18/08/24(金)19:11:27 No.528340168

    身長2.5mぐらいあったとされる巨人の原人が居たらしいとか夢があるよね あと名前が酷い中国の馬鹿洞人

    34 18/08/24(金)19:11:42 No.528340222

    >アフリカ人はネアンデルタールDNAが混じっていないから全体的に後進国なのでは? 地域によるけど全体的に猛暑で農業難しくて牧畜も難しくて交易も難しい大地で独自に文明作るのは難しいんじゃ 実際サハラ以南アフリカでも安定して交易とかできる地域は王国帝国が栄えたし

    35 18/08/24(金)19:12:47 No.528340412

    >手先不器用とか最近NHKでいってたが 結局明確な違いはコミュニティの大きさぐらいって結論になってなかったか

    36 18/08/24(金)19:13:10 No.528340482

    チワワとハスキーなんてレベルじゃないぞ

    37 18/08/24(金)19:13:28 No.528340542

    サクソン≒ザクセンだから ラストキングダムの人たちはゲルマン人だぞ

    38 18/08/24(金)19:14:54 No.528340804

    >身長2.5mぐらいあったとされる巨人の原人が居たらしいとか夢があるよね >あと名前が酷い中国の馬鹿洞人 マレーシア辺りの孤島にはには1mにも満たない小型の人類もいたらしいね まあその島だと弱い部類だったらしいが

    39 18/08/24(金)19:14:56 No.528340810

    ネアンデルタール人って赤髪碧眼貧乳で脳がちょっと小さくて肉めっちゃ食うとかじゃなかった? 金髪なの?

    40 18/08/24(金)19:15:09 No.528340842

    >この報告にははくじんも悲しんだ 他のヨーロッパ地域でも前々から黒い肌の石器時代人が発掘されてたとかで学者にとっては日常茶飯事らしい https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/020900061/?ST=m_news

    41 18/08/24(金)19:16:09 No.528341030

    ネアンデルタール人と日本人の関係について調べようとするといまいち信頼出来ないのばっかり出てくる

    42 18/08/24(金)19:17:23 No.528341263

    今でもアフリカに背が低い民族いるしな

    43 18/08/24(金)19:19:21 No.528341699

    >ネアンデルタール人って赤髪碧眼貧乳で脳がちょっと小さくて肉めっちゃ食うとかじゃなかった? >金髪なの? 人によるんじゃねぇかな…新人類で言えばゲルマン人とかバントゥー人とかテュルク系民族も細かな種類多いし

    44 18/08/24(金)19:21:52 No.528342284

    >ラストキングダムの人たちはゲルマン人だぞ アングロサクソン系の王国に攻めてくるデーン人やノルマン人もな

    45 18/08/24(金)19:24:15 No.528342805

    肌の色は日差しの強さでだいたい決まるっぽい モンゴロイドも南国の方は浅黒い 金髪碧眼は北欧の一部ぐらいにしかもとはいない

    46 18/08/24(金)19:24:25 No.528342850

    進化の過程で地球上のだいたいの種は浸透交雑を経験してると思う

    47 18/08/24(金)19:26:52 No.528343353

    日差し強いところだと肌黒くないと皮膚がんになるしね それで白めな人は早死にして黒めな肌の人は長生きしやすいからだんだん交配で色が黒くなっていったイメージがある

    48 18/08/24(金)19:27:05 No.528343397

    >>この報告にははくじんも悲しんだ >他のヨーロッパ地域でも前々から黒い肌の石器時代人が発掘されてたとかで学者にとっては日常茶飯事らしい >https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/020900061/?ST=m_news ヨーロッパで見つかった最古の現世人類が現代のヨーロッパ人と遺伝的には関連していないとか ネアンデルタール人が滅んだ後それと交配していた人類がユーラシア大陸を東に移動しつつ 文明作ったとかいう感じになってるけど そのせいでナチスドイツが推してたアーリアン学説と被る感じになってて ハーバードでこの研究してたデヴィッド・ライヒ博士が研究中断せざる得なくなったとかgigazineがまとめてた

    49 18/08/24(金)19:27:51 No.528343571

    ミトコンドリアイブみたいな話本当にあるんだなあ…

    50 18/08/24(金)19:33:07 No.528344773

    トラとライオンも交配できるんだっけ

    51 18/08/24(金)19:34:48 No.528345135

    生存競争に負けて北に逃げてったこくじんの子孫じゃないの白人って

    52 18/08/24(金)19:36:00 No.528345384

    おれこんな感じの顔だ

    53 18/08/24(金)19:36:13 No.528345431

    >トラとライオンも交配できるんだっけ できるけど生まれた子は繁殖能力持たないから新種誕生のきっかけにはならない

    54 18/08/24(金)19:36:22 No.528345468

    >トラとライオンも交配できるんだっけ それがあのゾイドで有名なライガーよ

    55 18/08/24(金)19:38:13 No.528345863

    >おれこんな感じの顔だ ライオン系「」男子