虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

妙な間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/24(金)18:30:01 No.528332014

妙な間取りを見つけると気になるけど 実際に住む勇気はなかなか出ないね

1 18/08/24(金)18:32:07 No.528332418

風呂トイレ別!ヨシ!

2 18/08/24(金)18:33:34 No.528332694

トイレはまだしも風呂が外ってどういうことだ…

3 18/08/24(金)18:33:39 No.528332711

こいつはなかなかバランスがよさそうだぞ

4 18/08/24(金)18:34:08 No.528332807

片方4畳半にして押し入れのぶんキッチンひろくせい?

5 18/08/24(金)18:34:14 No.528332824

昔の平屋の家かな…

6 18/08/24(金)18:35:06 No.528333000

これちなみに3階なんだ…

7 18/08/24(金)18:35:41 No.528333112

テラス テラスってなんだ

8 18/08/24(金)18:35:50 No.528333128

トイレと風呂が中にあればガーデニング好きの俺にヨシ!な物件だ

9 18/08/24(金)18:36:18 No.528333229

花壇が2つもあるから家庭菜園もできるね

10 18/08/24(金)18:36:23 No.528333251

テラスという名の土間かな

11 18/08/24(金)18:37:08 No.528333414

これ周りが真っ暗な森だったらトイレや風呂に行く時外が恐いな…

12 18/08/24(金)18:37:12 No.528333429

露出趣味の美人さんが見られることを期待しながら住む物件?

13 18/08/24(金)18:37:13 No.528333430

よく見ろ花壇じゃなくて花台だぞ

14 18/08/24(金)18:37:32 No.528333492

風呂はドア開けたらダイレクトに風呂で脱衣所がないのか

15 18/08/24(金)18:38:17 No.528333621

テラスのテのあたりまでダイニングキッチンにすればいいのにな

16 18/08/24(金)18:38:29 No.528333657

どっから入るんだよ!

17 18/08/24(金)18:39:04 No.528333756

老親を住まわす為に作った間取りっぽい

18 18/08/24(金)18:39:41 No.528333877

小さい一軒家なのかな…

19 18/08/24(金)18:39:41 No.528333881

>風呂はドア開けたらダイレクトに風呂で脱衣所がないのか 合法的に野外露出するために建てられたのでは…?

20 18/08/24(金)18:39:48 No.528333907

すのこ敷いて衝立立てる必要があるな

21 18/08/24(金)18:39:52 No.528333915

さすがに風呂から玄関までを隠すようにカーテンレールくらい用意されてるだろう…

22 18/08/24(金)18:40:05 No.528333967

そうか脱衣所がテラスしかないのか

23 18/08/24(金)18:40:35 No.528334066

>老親を住まわす為に作った間取りっぽい 年寄りに風呂が外は冬が…

24 18/08/24(金)18:40:38 No.528334072

田舎の農家の家ってトイレと風呂が外って結構あるよね うちのばーちゃん家とかもそうだった

25 18/08/24(金)18:41:27 No.528334232

これいいなぁ自宅キャンプしたい

26 18/08/24(金)18:41:30 No.528334241

肝心なのは左上部分がどことどう繋がってるかだ

27 18/08/24(金)18:41:46 No.528334289

水回り外なら家の中が湿気なくていいな! と思えば

28 18/08/24(金)18:42:54 No.528334495

押し入れ前の水色の□もしや洗濯機スペースかこれ

29 18/08/24(金)18:43:39 No.528334637

洗濯機は家の中なのに風呂トイレは屋外か…

30 18/08/24(金)18:44:04 No.528334709

古民家に風呂トイレ造設したのか

31 18/08/24(金)18:44:27 No.528334793

そこ冷蔵庫じゃないの?

32 18/08/24(金)18:44:41 No.528334835

単純に元は風呂無しトイレ共同の部屋だったとかじゃね?

33 18/08/24(金)18:44:52 No.528334881

ほんとにこんな物件あるの

34 18/08/24(金)18:44:58 No.528334898

>これちなみに3階なんだ… どういうこと…?

35 18/08/24(金)18:46:02 No.528335129

>田舎の農家の家ってトイレと風呂が外って結構あるよね >うちのばーちゃん家とかもそうだった うちも祖父母の家はトイレ外だったな 風呂は屋内だったけど

36 18/08/24(金)18:46:34 No.528335220

階段上がって3階に行くとテラスがあってその先に玄関なの…?

37 18/08/24(金)18:46:39 No.528335235

テラスとベランダって違うの?

38 18/08/24(金)18:47:31 No.528335384

ググってもスレ画の物件が出てこない…

39 18/08/24(金)18:47:48 No.528335444

冬のお風呂つらそう…

40 18/08/24(金)18:48:01 No.528335484

脱衣所ないの

41 18/08/24(金)18:50:53 No.528336034

風呂場の左が脱衣所でしょ

42 18/08/24(金)18:52:05 No.528336260

風呂がないからベランダに無理やり作った物件は見たことあったが 部屋と同じぐらいのテラスに風呂ってなんとか壁作れなかったのか…

43 18/08/24(金)18:53:04 No.528336444

>風呂がないからベランダに無理やり作った物件は見たことあったが >部屋と同じぐらいのテラスに風呂ってなんとか壁作れなかったのか… 3階って話だからなんか建築法とかに引っかかるのかもしれん

44 18/08/24(金)18:53:20 No.528336494

全裸で玄関から出て風呂へ…

45 18/08/24(金)18:55:25 No.528336896

ペントハウス的な物件なのかな

46 18/08/24(金)18:55:32 No.528336919

風呂っつってもちょっとでかめの釜みたいなやつかもしれん

47 18/08/24(金)18:55:39 No.528336937

相場より安かったら契約するな俺…

48 18/08/24(金)18:57:10 No.528337223

>相場より安かったら契約するな俺… 風呂入るとき北西側から丸見えなんだけどいいのか?

49 18/08/24(金)18:57:17 No.528337244

和室のどっちかフローリングにならねえかなあ

50 18/08/24(金)18:57:56 No.528337382

洗濯機は外に出していいから風呂とトイレは中にしてよ

51 18/08/24(金)18:58:39 No.528337524

洗濯物はテラスに物干し台でも置いて干すのかな

52 18/08/24(金)18:58:53 No.528337582

俺風呂出る時体拭いてパンツまで履いて出るから周りからは露出初心者くらいにしか見えないだろうからセーフだな

53 18/08/24(金)18:58:58 No.528337599

>風呂入るとき北西側から丸見えなんだけどいいのか? そこは向こうから見てくる分には余裕でしょ 捕まるわけでもないし

54 18/08/24(金)18:59:17 No.528337663

花台ってなに…

55 18/08/24(金)18:59:25 No.528337698

見学までは行ったんだけど大体こんな感じの外観だったよ su2563398.png

56 18/08/24(金)19:00:22 No.528337900

予想以上に丸見えでだめだった

57 18/08/24(金)19:00:27 No.528337927

>su2563398.png あら素敵

58 18/08/24(金)19:00:47 No.528337986

いいじゃない

59 18/08/24(金)19:01:24 No.528338131

屋根ないんじゃ雨の日とか大変だな

60 18/08/24(金)19:01:42 No.528338183

思ってたよりはまともだけど螺旋階段のとこにも扉ほしいな…

61 18/08/24(金)19:02:06 No.528338264

外付けシャワー設置してたら勝手に使ってるジジイと遭遇して警察沙汰になったの思い出した

62 18/08/24(金)19:02:08 No.528338269

洋間にリフォームして探偵事務所始めようぜ!

63 18/08/24(金)19:02:11 No.528338279

天気がよければ楽しく暮らせそう

64 18/08/24(金)19:02:52 No.528338432

押入れ二つ潰してもいいから中にトイレと風呂入れてほしかった

65 18/08/24(金)19:03:02 No.528338461

これテラスに壁あるのか 図の左上だけ空いてるからそこまで全開じゃないのかね

66 18/08/24(金)19:03:17 No.528338511

いいじゃんいいじゃん

67 18/08/24(金)19:04:03 No.528338665

俺は2Fでもいいぜ

68 18/08/24(金)19:04:07 No.528338673

土持ち込んでかぼちゃとか育ててみたい

69 18/08/24(金)19:04:07 No.528338674

台風とか雪とかメンドイな

70 18/08/24(金)19:04:17 No.528338710

毎日螺旋階段三階登り降りなんて「」にはきついだろ

71 18/08/24(金)19:04:18 No.528338713

テラスの周りは腰丈くらいの柵があってあとは鳥避けのネットだけだよ 丸見えだったよ

72 18/08/24(金)19:04:47 No.528338810

1階か2階に住んでるオーナーの親族用に作ったからトイレ風呂は共同でいいよね! やっぱり不便だったよ…という流れに見える

73 18/08/24(金)19:05:03 No.528338875

>丸見えだったよ ダメじゃん!

74 18/08/24(金)19:05:36 No.528338982

謎の建物すぎる…

75 18/08/24(金)19:05:52 No.528339046

なんということでしょう一度外に出なければいけなくて不便をかけていたお風呂が… みたいなので見るようなひどい間取りだ…

76 18/08/24(金)19:06:17 No.528339127

風呂外とかおじいちゃん世代の考えすぎる…

77 18/08/24(金)19:06:18 No.528339131

これなら引きこもりも毎日外出せざる得まい

78 18/08/24(金)19:06:23 No.528339148

前TVでこんな感じの家が紹介されてたな 風呂は露天風呂みたいになってるの

79 18/08/24(金)19:06:39 No.528339213

トイレだけでも室内から行けたらかなりアリなんだけどな…

80 18/08/24(金)19:07:04 No.528339291

>トイレだけでも室内から行けたらかなりアリなんだけどな… 壁抜こうぜ!

81 18/08/24(金)19:07:18 No.528339342

ドラム缶風呂の延長だと思えば

82 18/08/24(金)19:07:30 No.528339380

玄関周りなんとか簡易的なスペース作れないものだろうか…

83 18/08/24(金)19:07:48 No.528339434

住まないけど見つけたら絶対観に行く物件

84 18/08/24(金)19:07:53 No.528339451

蚊がやばいやつだ

85 18/08/24(金)19:07:59 No.528339471

壁抜いていいなら普通にありだよね

86 18/08/24(金)19:08:04 No.528339487

エアコンが1部屋に1台あったりトイレが温水洗浄便座だったり 室内に洗濯機置場があったり2口のガスコンロが置いてあったり 妙なとこで優遇されている不思議な物件だったよ

87 18/08/24(金)19:08:44 No.528339613

ウォシュレットが外にあるの初めて聞いた

88 18/08/24(金)19:08:46 No.528339626

>エアコンが1部屋に1台あったりトイレが温水洗浄便座だったり >室内に洗濯機置場があったり2口のガスコンロが置いてあったり ここらへんマジパーフェクトじゃないか…

89 18/08/24(金)19:08:46 No.528339628

自分で見えない程度に柵作れば…

90 18/08/24(金)19:09:27 No.528339743

なんというかDIYしたくなる間取りだな

91 18/08/24(金)19:09:43 No.528339797

>エアコンが1部屋に1台あったりトイレが温水洗浄便座だったり >室内に洗濯機置場があったり2口のガスコンロが置いてあったり >妙なとこで優遇されている不思議な物件だったよ 場所はどこでおいくらの物件なんだい!?

92 18/08/24(金)19:09:47 No.528339812

※告知事項あり

93 18/08/24(金)19:09:55 No.528339852

つまり立った状態で胸から下が隠れるような構造にしておけば簡易野外ニー出来るって事じゃん!

94 18/08/24(金)19:10:06 No.528339886

>なんというかDIYしたくなる間取りだな テラスで作業して汚れたらそのまま風呂に入れる!

95 18/08/24(金)19:10:44 No.528340017

風呂トイレ通路にスノコ敷いて周りは野外テント的な何かで敷居をするとかできそうだけど センスないとホームレスの家になりそうだな!

96 18/08/24(金)19:11:04 No.528340094

これくらいだったら住めばそのうち慣れるんじゃないかな 風呂なしトイレ共同の社員寮に住んでたことあるからわかる

97 18/08/24(金)19:11:57 No.528340267

おいくらぐらい?

98 18/08/24(金)19:12:09 No.528340308

風呂トイレにはトタンで目隠しするような通路作ればいいのかな…

99 18/08/24(金)19:12:55 No.528340432

>エアコンが1部屋に1台あったりトイレが温水洗浄便座だったり >室内に洗濯機置場があったり2口のガスコンロが置いてあったり >妙なとこで優遇されている不思議な物件だったよ 聞けば聞くほど >1階か2階に住んでるオーナーの親族用に作ったからトイレ風呂は共同でいいよね! >やっぱり不便だったよ…という流れに見える これに思える トイレ風呂増設したけどやっぱり嫌になって出てっちゃったみたいな

100 18/08/24(金)19:13:23 No.528340526

冬場寒くないかこれ?

101 18/08/24(金)19:13:32 No.528340555

>場所はどこでおいくらの物件なんだい!? 気が変わって住むかもしれないから場所は伏せるけど 家賃は3.8万円で敷金礼金各家賃1ヶ月分 水道光熱費が月額固定で8000円だってさ

102 18/08/24(金)19:13:32 No.528340556

見に行ったって事は興味あって入る気もなくはなかったのか

103 18/08/24(金)19:13:53 No.528340616

>家賃は3.8万円で敷金礼金各家賃1ヶ月分 >水道光熱費が月額固定で8000円だってさ いいな…

104 18/08/24(金)19:14:06 No.528340655

ガーデニングがてらラティス並べて目隠しするとか…

105 18/08/24(金)19:14:12 No.528340671

いい物件だな!

106 18/08/24(金)19:14:15 No.528340682

風呂場までの屋根はターフとかでどうにかできるし螺旋階段以外は結構好きだわこれ

107 18/08/24(金)19:14:19 No.528340702

場所次第だけど悪くないお値段だ…

108 18/08/24(金)19:14:44 No.528340769

>家賃は3.8万円で敷金礼金各家賃1ヶ月分 >水道光熱費が月額固定で8000円だってさ 都心へのアクセス次第じゃ結構良いと思う

109 18/08/24(金)19:15:05 No.528340832

風呂入る為にいちいち外出ろはお年寄りに冬場の温度差で死ねって言ってるようなもんだし…

110 18/08/24(金)19:15:11 No.528340850

風呂入り放題だな!

111 18/08/24(金)19:15:25 No.528340895

露出趣味があれば

112 18/08/24(金)19:15:30 No.528340907

周囲の建物の高さは?

113 18/08/24(金)19:15:43 No.528340945

台風の日にヤバそう

114 18/08/24(金)19:15:47 No.528340955

水道光熱費定額8000円めっちゃいいな!?

115 18/08/24(金)19:16:04 No.528341015

テラスはこれ土間なの? 何かで壁作れば快適だと思う

116 18/08/24(金)19:16:41 No.528341140

部屋の隅でガタガタ震えながら命乞いする心の準備はOK?

117 18/08/24(金)19:16:56 No.528341178

……ある!

118 18/08/24(金)19:17:38 No.528341314

タープテントってのがあるのか…こういうのなら簡易的な壁に十分な感じだね

119 18/08/24(金)19:17:42 No.528341333

テラスも自由に使えるならお得感はあるな

120 18/08/24(金)19:17:46 No.528341348

ユニットバス化して流しの脇から出入りできるようになってれば文句なかったのにな

121 18/08/24(金)19:18:04 No.528341413

よくあるパターンなのかこれ… https://www.chintai.net/news/2014/03/19/499/

122 18/08/24(金)19:18:33 No.528341527

段々になってるマンションだとやたらテラスが広い角部屋あるじゃないすか ああいうのがいいです…

123 18/08/24(金)19:18:52 No.528341596

>風呂入る為にいちいち外出ろはお年寄りに冬場の温度差で死ねって言ってるようなもんだし… まあ若い人限定それでも冬場は気を付けた方がいいね… 不便ってだけの話じゃないから事故物件化する

124 18/08/24(金)19:18:57 No.528341616

>よくあるパターンなのかこれ… 昔の人が後から風呂追加するパターンだとそういうことになるのだ

125 18/08/24(金)19:19:26 No.528341713

同じブロックの建物はあっても2Fまでだったけど テラスを囲むのは柵だけだから何もしなけりゃ周りから見えるよ

126 18/08/24(金)19:19:47 No.528341795

ヒートショックはわりと年齢関係無いから怖い 広い家なんかだと暖房の届かない風呂場でよく死ぬ 死んだ

127 18/08/24(金)19:21:13 No.528342129

>広い家なんかだと暖房の届かない風呂場でよく死ぬ >死んだ お盆終わったんで帰ってください…

128 18/08/24(金)19:21:25 No.528342188

>よくあるパターンなのかこれ… >https://www.chintai.net/news/2014/03/19/499/ よくよく見たらこっちの方が相当ひどいな 玄関と風呂の入口せめて向かい合わせにしてくだち…

129 18/08/24(金)19:22:27 No.528342413

通路にテント貼りたいな

130 18/08/24(金)19:23:00 No.528342528

間取り故の好条件なんだろうけどないわーと思いつつ 断ったら惜しい気がしそう

131 18/08/24(金)19:23:09 No.528342566

テラスっていうか屋上で風呂って言うと傷だらけの天使のオサムちゃんの部屋思い出す

132 18/08/24(金)19:24:12 No.528342789

1週間住めなら余裕 1年は無理

133 18/08/24(金)19:24:27 No.528342858

冬はテラスを何かで塞いで 石油ファンで暖房すれば大分快適になると思う

134 18/08/24(金)19:24:30 No.528342865

お家でバーベキューできるなあこがれりゅ

135 18/08/24(金)19:25:02 No.528342985

衝立か何か設置できるならぎりぎり…

136 18/08/24(金)19:25:05 No.528342992

晴れた日に屋上でお酒飲んだりできるのはいいんだけど そういうの特別な日だけでいいかなって

137 18/08/24(金)19:25:06 No.528342995

青ビニールシートで完全密封!!

138 18/08/24(金)19:25:37 No.528343105

http://buyee.jp/item/yahoo/shopping/onedollar8_ys-a10474 こういうので壁を作ろう

139 18/08/24(金)19:26:36 No.528343297

これがいいっておいおい正気かよ 荷物の搬入とか何処に動線作るんだって言う

140 18/08/24(金)19:26:37 No.528343301

>間取り故の好条件なんだろうけどないわーと思いつつ >断ったら惜しい気がしそう でも住んだら後悔すると思うわ 考えたらこれトイレ行くにもいちいち鍵かけないとダメなのでは?

141 18/08/24(金)19:26:41 No.528343312

こういう部屋に住む友人が欲しい

142 18/08/24(金)19:27:00 No.528343380

? 苦しむのは業者だろう?

143 18/08/24(金)19:27:28 No.528343489

>https://www.chintai.net/news/2014/03/19/499/ オモシロ間取りがどれも酷い

144 18/08/24(金)19:27:33 No.528343502

螺旋階段に冷蔵庫洗濯機運搬は地獄か何かか

145 18/08/24(金)19:27:59 No.528343596

立地次第ではありだと思う

↑Top