キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/24(金)18:15:12 No.528329254
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/24(金)18:20:08 No.528330124
ここまで近くないけど八王子のJRの近くにもこんなのあったな
2 18/08/24(金)18:21:13 No.528330312
すごい非効率なやり方だな
3 18/08/24(金)18:21:24 No.528330345
サンクスがファミマになった事による奇跡だっけか わけがわからん!
4 18/08/24(金)18:21:27 No.528330352
儲かってるチェーン潰しの直営店来たな…
5 18/08/24(金)18:21:34 No.528330373
基本的に狭い地域に密集させて他を駆逐しようとするよね
6 18/08/24(金)18:22:35 No.528330545
>ここまで近くないけど八王子のJRの近くにもこんなのあったな 駅の南出口は10m圏内にファミマとセブンが二軒ずつあるぞ!
7 18/08/24(金)18:23:18 No.528330692
いくら店舗増やしてもバイトが揃わんと意味ないぜ!
8 18/08/24(金)18:26:16 No.528331281
ファミリー&マート
9 18/08/24(金)18:26:43 No.528331369
というかオーナー同士でも潰し合わせるよね 田舎の有力者の店を潰して直営店出そうとした某コンビニは 「担当者とその上司を個人で狙う」 言われて断念したけど
10 18/08/24(金)18:28:52 No.528331782
俺は通勤で降りる駅前にもファミリーマートの一軒となりにファミリーマートができたばかりだ でもあそこは大きい宗教施設があって関係者の利用がある(たまにパンやおにぎりがごっそり無くなってる日がよくある)から案外需要と供給のバランスはとれてるのかもしれん
11 18/08/24(金)18:29:26 No.528331890
地下で繋がってたりしないの
12 18/08/24(金)18:30:26 No.528332099
そこは本部で上手く調整しろよ
13 18/08/24(金)18:30:41 No.528332142
道路挟んで向かい合わせに立ってるのとか見つけると利用者は行き帰りで別々の方で入ったりするのかなとか考えちゃう
14 18/08/24(金)18:31:57 No.528332384
>そこは本部で上手く調整しろよ 本部が調整した結果がこれだろ
15 18/08/24(金)18:37:56 No.528333562
なんか門みたいだな
16 18/08/24(金)18:38:00 No.528333577
もともと一つだったけど道路工事で分断されてしまった説
17 18/08/24(金)18:38:38 No.528333686
5千万借金すると個人オーナーは首括るからそれ以上にならないように本部は抑えるって聞いて凄い世界だと思った
18 18/08/24(金)18:39:31 No.528333845
地方だけど道路挟んで両方サークルKって所は地元にあったな 兄弟で経営してたんで普通に共存してたけどファミマに変えた時に統合して古かった方を畳んだ
19 18/08/24(金)18:40:04 No.528333962
>5千万借金すると個人オーナーは首括るからそれ以上にならないように本部は抑えるって聞いて凄い世界だと思った あんまり儲かる店は近場に直営店出して 更に因縁つけてオーナー店を潰すという悪魔ぶり
20 18/08/24(金)18:40:07 No.528333972
振り向いてはいけない
21 18/08/24(金)18:40:57 No.528334128
見えないの その小鳥は とっくの昔に骨になってる
22 18/08/24(金)18:42:42 No.528334458
これ地元だわ 向かいは元サンクスで何年も二軒並んで営業してたからたぶんつぶし合いは無い
23 18/08/24(金)18:44:23 No.528334772
陣取りゲームかな?
24 18/08/24(金)18:44:55 No.528334895
振り返ってはいけない道の入口みたい
25 18/08/24(金)18:45:26 No.528335003
ZOCが発生しているので他系列は店舗を出せなくなる
26 18/08/24(金)18:45:32 No.528335021
奴隷を斥候に出して安全確認されたら正規軍を送り込む 軍略的に何も間違えて居ない
27 18/08/24(金)18:45:52 No.528335089
セブンの向かいに道路挟んでローソンとかコンビニ業界は魔境
28 18/08/24(金)18:46:38 No.528335233
>奴隷を斥候に出して安全確認されたら正規軍を送り込む 外人部隊みたいなもんだな
29 18/08/24(金)18:46:41 No.528335242
素人には近くに見えても道路向かいは実は人の流れが違う場合がある
30 18/08/24(金)18:47:18 No.528335349
サークルKサンクスがファミマに統合されたせいでこういう所増えたんじゃないかな 特に中部地方
31 18/08/24(金)18:47:34 No.528335392
今は知らんが昔は池袋の十字路にファミマ2件とセブンがあったな
32 18/08/24(金)18:48:04 No.528335499
最近はスーパーも押してきてる 多角化し過ぎて利便性がスーパーと変わらんようになったら そりゃスーパー行くよ
33 18/08/24(金)18:50:09 No.528335900
値段の面ではスーパーの方がお得だからねぇ…
34 18/08/24(金)18:51:13 No.528336105
セブンは集中出店大好きすぎてフランチャイジーの人可愛そう
35 18/08/24(金)18:51:30 No.528336155
スーパーは惣菜が弱いし高いんだよなあ コンビニレジ前の奴のレベルが高い
36 18/08/24(金)18:51:53 No.528336226
厚木かと思ったら厚木だった
37 18/08/24(金)18:53:17 No.528336480
>スーパーは惣菜が弱いし高いんだよなあ それは店の力によって雲泥だから…
38 18/08/24(金)18:53:24 No.528336501
田舎だけどサークルKがファミマになったおかげでファミマが徒歩1分くらいで並んでて心配になる
39 18/08/24(金)18:53:39 No.528336555
山形駅の駅前でも一時期まさにこんな感じだったけど久々に行ったら片方潰れてた
40 18/08/24(金)18:53:56 No.528336615
元サンクスならまあこうなるわな…
41 18/08/24(金)18:54:17 No.528336683
秋葉に ■ ■ ■ みたいな配置になってるデイリーヤマザキがある デカイ道路挟んでるから客の食い合いはさほどないんだろうけども
42 18/08/24(金)18:54:22 No.528336697
むしろコンビニもスーパー化が悪手だった 決まった物だけ地道に売れば良かったのに そりゃ美味しくて多くて安いスーパーに行くよ
43 18/08/24(金)18:54:27 No.528336718
昔からあるサンクス(左)がファミマになるって発表された後に 突然ファミマ(右)が開店した覚えがある
44 18/08/24(金)18:54:36 No.528336745
スーパーも店次第かな… コンビニ以上デパートデリカ以下ってラインのも結構ある 値段もそのラインに収まるから毎日は辛いが
45 18/08/24(金)18:55:20 No.528336887
セールのポスターも風船も両方にあるし中は同じ店舗だよねこれ…?
46 18/08/24(金)18:55:39 No.528336938
>山形駅の駅前でも一時期まさにこんな感じだったけど久々に行ったら片方潰れてた 山形駅前はマジ過疎ってるから 複数の店を支える人口が無い 駅前なんて学生が朝夕に来るだけだし
47 18/08/24(金)18:58:43 No.528337539
スポンサー契約してファミマだけ実名で出すことを許されたゲーム画面みたい
48 18/08/24(金)18:58:47 No.528337557
>デカイ道路挟んでるから客の食い合いはさほどないんだろうけども ビジネス街や商業地で人通りが圧倒的だったり郊外ながらも車通りの多い片側2~3車線で中央分離帯挟んでるとか そういう立地だと向かい合ってても問題ないパターン結構あるな
49 18/08/24(金)18:59:10 No.528337645
流通的にメリットがあるのかそれとも他のコンビニを入れたくないのか全然わかんね…
50 18/08/24(金)18:59:19 No.528337675
真面目にやり返す手段がないから調子に乗る こんなの帰国直前の外人雇ってトラックぶち込んで良いよ
51 18/08/24(金)19:00:25 No.528337914
細胞分裂
52 18/08/24(金)19:02:02 No.528338245
平和的なのはサンクス吸収で左の店舗手に入って右のオーナーに売却とかかなぁ
53 18/08/24(金)19:02:04 No.528338255
>みたいな配置になってるデイリーヤマザキがある デイリーヤマザキのくせに強気だな…
54 18/08/24(金)19:03:00 No.528338457
ああなるほど 頻繁に車が店に突っ込むのも直営店の仕業か
55 18/08/24(金)19:03:52 No.528338629
>>みたいな配置になってるデイリーヤマザキがある >デイリーヤマザキのくせに強気だな… 山パン本社が近いせいじゃないかな
56 18/08/24(金)19:04:08 No.528338678
こういうのってチェーン店が直営店に勝つことってあるんだろうか
57 18/08/24(金)19:04:20 No.528338723
なんて世知辛いんだ…
58 18/08/24(金)19:04:45 No.528338801
左の店をサンクスから移行させずに潰せばよかったのに…
59 18/08/24(金)19:04:47 No.528338812
実際どうなの?戦闘力によっぽど差がないと勝ち負けつかないと思うけど 本部的には元々100いた客を50:50にできれば相手への痛手になるからやるの?
60 18/08/24(金)19:05:27 No.528338952
>>>みたいな配置になってるデイリーヤマザキがある >>デイリーヤマザキのくせに強気だな… >山パン本社が近いせいじゃないかな そういえば近いんだっけな……いや関係あるのか……?
61 18/08/24(金)19:06:26 No.528339166
イオンのお膝元はミニップまみれになってた気がするな
62 18/08/24(金)19:07:02 No.528339280
>左の店をサンクスから移行させずに潰せばよかったのに… その場合別のコンビニが入ってくる可能性があるしこれまでサンスクファミマが並んで両者儲かってるような場所であったならまあ潰すリスクの方が高いんじゃないかなと
63 18/08/24(金)19:08:28 No.528339549
>こんなの帰国直前の外人雇ってトラックぶち込んで良いよ 以前田舎の「」が対抗店にダンプ駐車して嫌がらせするって話をしてたな 数台で駐車場埋まるし泥が落ちてドロドロだし悲惨だったと言ってた
64 18/08/24(金)19:08:34 No.528339572
>実際どうなの?戦闘力によっぽど差がないと勝ち負けつかないと思うけど >本部的には元々100いた客を50:50にできれば相手への痛手になるからやるの? 個人と会社は体力が段違いだからそのうち死んでくれる ヤクザ経由でホームレスを直営店に流し込むと直営店が死んでくれる
65 18/08/24(金)19:08:48 No.528339631
ニストのことミニップっていうのやめてくんない? 近所にないからいっぱいかなしい
66 18/08/24(金)19:09:02 No.528339686
秋葉にも極至近距離にデイリーストア密集地域があるぜ! 中心ちばぎんと山パンだわ
67 18/08/24(金)19:09:12 No.528339709
地獄か
68 18/08/24(金)19:09:18 No.528339728
この手の奴って何か法律とかで禁止されたりしないの? あまりにもひどくない?
69 18/08/24(金)19:09:50 No.528339831
俺はファミリー 俺はマート
70 18/08/24(金)19:10:07 No.528339892
同士撃ちに見せかけた他のコンビニを入れない占領作戦
71 18/08/24(金)19:10:23 No.528339943
>以前田舎の「」が対抗店にダンプ駐車して嫌がらせするって話をしてたな 自宅近くの元サークルKのファミマは毎朝5台以上のダンプが止まってるわ… まぁ近くに砂利屋があるからなんだけど
72 18/08/24(金)19:11:16 No.528340135
>この手の奴って何か法律とかで禁止されたりしないの? たばこ販売は店舗間の距離に規制がある 繁華街ではほとんど意味がない
73 18/08/24(金)19:11:59 No.528340270
ここまで悪評立ってるのにどうしてコンビニオーナーは増えるのか
74 18/08/24(金)19:13:07 No.528340470
千代田線綾瀬駅西口にも50mに3つあるぞ
75 18/08/24(金)19:13:23 No.528340527
>ここまで悪評立ってるのにどうしてコンビニオーナーは増えるのか 酒屋やってると狙われるって聞いた 酒類販売免許あるから手っ取り早いし個人経営者だから抵抗感が薄いとか