ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/24(金)17:20:59 No.528320730
ベーコン好きなんだけど薄切りは美味しい美味しいって食べれるのに塊でドサっとお出しされるとちょっと嫌気さすのはなんでだろう
1 18/08/24(金)17:22:07 No.528320869
スープに入れるなら塊を切ったやつがベストだと思う
2 18/08/24(金)17:22:45 No.528320961
薄いのカリカリにして二枚くらい食べたい
3 18/08/24(金)17:23:03 No.528321001
ポトフには角切りベーコンだよねぇ
4 18/08/24(金)17:24:04 No.528321140
デカい食品売場とか行くと種類あるのね…
5 18/08/24(金)17:24:04 No.528321141
全然嫌気ささないのでわからん… 手ごろなブ厚さに切って焼きたくない?
6 18/08/24(金)17:24:13 No.528321166
薄切りはベーコンエッグだな
7 18/08/24(金)17:24:17 No.528321174
>薄いのカリカリにして二十枚くらい食べたい
8 18/08/24(金)17:24:31 No.528321207
700gくらいのベーコンがドカンと売ってるのよく買う
9 18/08/24(金)17:24:57 No.528321276
カリカリベーコンもブヨブヨベーコンも好きだ
10 18/08/24(金)17:27:01 No.528321554
一度はハウルみたいな厚切りベーコンでベーコンエッグ食べておくのも一興
11 18/08/24(金)17:27:20 No.528321592
ベーコン作ろうぜ! SOTOの簡易スモーカーに500gのブロック入るよ!
12 18/08/24(金)17:27:22 No.528321598
肉じゃがに豚バラの代わりに入れるのも良い
13 18/08/24(金)17:28:30 No.528321774
もやしベーコンは庶民の味方
14 18/08/24(金)17:37:12 No.528322925
脂が多すぎる
15 18/08/24(金)17:39:11 No.528323220
塩分と油分は多いな
16 18/08/24(金)17:42:51 No.528323818
テキトーに刻んでチャーハンに入れるのが好きかな
17 18/08/24(金)17:43:42 No.528323932
豚なのもあって脂身が結構でかいから塊だと結構見えて気になるんじゃない?
18 18/08/24(金)17:44:03 No.528323987
全然関係ないけど演繹法のデカルト帰納法のベーコンって覚える時に「昨日ベーコン食べた」みたいな文言で覚えたけどよく考えたらこれデカルトの方覚えられないよね
19 18/08/24(金)17:44:28 No.528324056
サラミはスライスして食べた方が良い気がする 丸かじりはどうにも脂を強く感じる
20 18/08/24(金)17:45:30 No.528324209
昨日デッカいベーコン食べた、くらいでどうか
21 18/08/24(金)17:46:26 No.528324359
>全然関係ないけど演繹法のデカルト帰納法のベーコンって覚える時に「昨日ベーコン食べた」みたいな文言で覚えたけどよく考えたらこれデカルトの方覚えられないよね シュレディンガーさんももはや猫のイメージしかないからいいんじゃねえか…?
22 18/08/24(金)17:47:45 No.528324558
塊…というかブロック状にしてスープに入ったのがメチャウマ
23 18/08/24(金)17:48:07 No.528324605
ベーコンステーキ食べたい
24 18/08/24(金)17:48:33 No.528324663
肉だからスープにすればうま味が染み出す あとはニンジンとキャベツでも突っ込めばポトフが出来るわけだ
25 18/08/24(金)17:50:18 No.528324916
ベーコンジャーキーは食べた 生ベーコン食べたい
26 18/08/24(金)17:50:53 No.528325029
煮ようぜ
27 18/08/24(金)17:53:34 No.528325501
>煮ようぜ うまあじすごいでるー
28 18/08/24(金)17:54:36 No.528325684
ベーコンと言えば薄切りのをカリッカリに焼くに限るんだけど塊は塊でロマンある
29 18/08/24(金)17:57:06 No.528326077
ポトフの味の抜け切ったソーセージとかベーコン大嫌いだから食べる五分前くらいから煮込むよ
30 18/08/24(金)17:59:49 No.528326546
やっぱ脂か…
31 18/08/24(金)18:00:47 No.528326713
アメリカのやたらしょっぱいガチベーコンだと10年モノとか20年モノとかを 丸1日かけて塩抜きしたあと厚切りにして焼いて 砂糖とリンゴとかメープルシロップとかで作った甘いソースをつけて食う
32 18/08/24(金)18:02:07 No.528326945
>アメリカのやたらしょっぱいガチベーコンだと10年モノとか20年モノとかを >丸1日かけて塩抜きしたあと厚切りにして焼いて >砂糖とリンゴとかメープルシロップとかで作った甘いソースをつけて食う すごく夢のある話だ
33 18/08/24(金)18:02:52 No.528327062
たしかにマーマレードやリンゴソースに漬け込んだベーコンを焼いたらおいしそうね
34 18/08/24(金)18:04:14 No.528327319
相模ハムのをちびちび使う
35 18/08/24(金)18:05:32 No.528327518
国産のベーコンは大体ハム
36 18/08/24(金)18:06:03 No.528327592
ハムとベーコンって何が違うの
37 18/08/24(金)18:06:16 No.528327623
ハウルごっこしたいよぉ
38 18/08/24(金)18:07:04 No.528327757
ベーコンは燻製をしてるんじゃなかったか
39 18/08/24(金)18:08:35 No.528328002
ハムは豚の後腿のこと ベーコンは獣の背肉のこと
40 18/08/24(金)18:09:07 No.528328114
このベーコンは薄切りが向いてるとかあっちは厚切りとか種類によってまた違うからなあ
41 18/08/24(金)18:10:33 No.528328388
塊の方が好きだな歯ごたえあるのがいい
42 18/08/24(金)18:10:34 No.528328393
ベーコンは保存食だけど10年とか20年とかそんなに日持ちするの?
43 18/08/24(金)18:13:41 No.528328976
持たないよ 適当に考えた嘘ですごめんね
44 18/08/24(金)18:13:46 No.528328992
本格的な生ハムも結構持つみたいだしするんじゃない?
45 18/08/24(金)18:16:22 No.528329468
ベーコンは元から付いてる塩気だけで美味しく食べられる