虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/24(金)13:46:34 ←「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/24(金)13:46:34 No.528291794

←「」の五年後

1 18/08/24(金)13:47:55 No.528291983

俺まだ74歳じゃないよ

2 18/08/24(金)13:48:45 No.528292106

息子がニートなのはひどくない?

3 18/08/24(金)13:52:27 No.528292628

もうすでに

4 18/08/24(金)13:53:12 No.528292724

ニートって35歳までの無職のことじゃなかったっけ

5 18/08/24(金)13:54:40 No.528292916

どうしよう

6 18/08/24(金)13:55:11 No.528292994

別に今はこれくらい普通だろ

7 18/08/24(金)13:55:13 No.528293000

56で働き口があるかどうか

8 18/08/24(金)13:56:02 No.528293120

56から働くのは難しいんじゃねぇかな…

9 18/08/24(金)13:56:55 No.528293263

年金支給開始まで粘れば二人分だ

10 18/08/24(金)13:57:21 No.528293319

やろうと思えばなんとでもなるよ もちろん汚かったり辛かったりはするだろうけど一切ないってことはない

11 18/08/24(金)13:57:34 No.528293357

スレ「」が今51歳無職ってことか 頑張ってね

12 18/08/24(金)13:58:05 No.528293413

よく知らんが日雇いならできるんじゃないの

13 18/08/24(金)13:58:07 No.528293422

>年金支給開始まで粘れば二人分だ どう考えても払ってないやろ…

14 18/08/24(金)13:59:02 No.528293550

せやな…

15 18/08/24(金)14:00:58 No.528293819

一度も働かずに還暦を迎えるトロフィーを狙ったプレイとか思えん

16 18/08/24(金)14:02:56 No.528294061

割とよくあるから笑えない

17 18/08/24(金)14:03:00 No.528294070

>別に今はこれくらい普通だろ 空前の好景気だよ今 そりゃ働かなきゃ景気なんて関係ないわな

18 18/08/24(金)14:03:44 No.528294174

自業自得 因果応報 自己責任

19 18/08/24(金)14:04:05 No.528294214

無職なら年金支払い免除されるしそれまで粘れば勝ちだね

20 18/08/24(金)14:05:59 No.528294484

働かなくてもご飯食べれればそりゃ働かないさ

21 18/08/24(金)14:06:22 No.528294540

「」は高齢で使い物になら無いから外人雇うね…

22 18/08/24(金)14:06:36 No.528294579

「」らしいな

23 18/08/24(金)14:07:00 No.528294630

30過ぎてからの就職ってよほど技能あるんでなけりゃ過酷な肉体労働くらいよな

24 18/08/24(金)14:07:39 No.528294718

5080問題って奴だっけ?

25 18/08/24(金)14:07:58 No.528294764

>働かなくてもご飯食べれればそりゃ働かないさ 俺の親父定年まで勤めて金あるのに身体が鈍るとかでまた働いてる… 職歴40年だからパートとかバイトくらいすぐ見つかってる…

26 18/08/24(金)14:08:30 No.528294835

56歳にしては老けてないかな

27 18/08/24(金)14:08:31 No.528294838

>空前の好景気だよ今 >そりゃ働かなきゃ景気なんて関係ないわな これ言われてるしテレビでも人手不足倒産とか煽ってるけど 氷河期世代雇用します!って所なかなかみないね… だいたい35足切りだわ ヤマトが準社員40までで募集してたくらいか

28 18/08/24(金)14:08:32 No.528294841

>俺の親父定年まで勤めて金あるのに身体が鈍るとかでまた働いてる… >職歴40年だからパートとかバイトくらいすぐ見つかってる… それが普通の日本人だよ

29 18/08/24(金)14:10:48 No.528295102

土地と家手に入れるのか俺

30 18/08/24(金)14:12:57 No.528295349

働かないと脳衰えるよね

31 18/08/24(金)14:13:01 No.528295355

>これ言われてるしテレビでも人手不足倒産とか煽ってるけど >氷河期世代雇用します!って所なかなかみないね… (有能か安く使える)人手不足だから いやいつの時代でもそうではあるが労働人口減ってより顕著になった

32 18/08/24(金)14:15:55 No.528295680

一人暮らしの時家賃抜きで5万くらいで暮らしてたな…

33 18/08/24(金)14:19:17 No.528296071

「」は有能とかそれ以前に成人病持ちだから…

34 18/08/24(金)14:21:07 No.528296273

氷河期世代もう40代50代だもんな ずっと派遣とか非正規の人もいるだろう

35 18/08/24(金)14:21:42 No.528296353

>ずっと派遣とか非正規の人もいるだろう 俺なんてさっさと諦めてもう15年生活保護さー

36 18/08/24(金)14:27:10 No.528297063

56でも出来る仕事何があるかな?

37 18/08/24(金)14:28:51 No.528297291

>56でも出来る仕事何があるかな? 非正規なら無くはないが… 夜中の仕事とか拘束時間アホみたいに長いのに薄給とかそんなんばっかだぞ…

38 18/08/24(金)14:29:01 No.528297314

>56でも出来る仕事何があるかな? 看板持ち

39 18/08/24(金)14:30:04 No.528297451

食ってくだけとかになりそうだ 資格があれば設備管理とかできるんかな

40 18/08/24(金)14:31:32 No.528297624

警備員とか駐車場の交通整理とか志願者多すぎて意外と空きがないみたいね

41 18/08/24(金)14:32:17 No.528297698

同じことさせるならそりゃ56のおっさんより若い子だよね

42 18/08/24(金)14:32:24 No.528297711

>警備員とか駐車場の交通整理とか志願者多すぎて意外と空きがないみたいね ドンドン辞めるからだいたい空いてるぞぅ

43 18/08/24(金)14:32:30 No.528297722

>看板持ち 看護師資格と板金工の資格があったら仕事ありそうだとか一瞬思った

44 18/08/24(金)14:33:08 No.528297789

>看護師資格と板金工の資格があったら仕事ありそうだとか一瞬思った 手に職は強いよ「」 若い内に手に職をつけるんだよ「」

45 18/08/24(金)14:33:46 No.528297864

>同じことさせるならそりゃ56のおっさんより若い子だよね 若い子いないんだよな 56のおっさんが結婚して子供作ってないから

46 18/08/24(金)14:35:13 No.528298036

>若い内に手に職をつけるんだよ「」 どっちもめっちゃしんどいし割と危険な仕事だよな だから楽な仕事えらぶ …仕事なくなった

47 18/08/24(金)14:36:24 No.528298181

どうしよっか?

48 18/08/24(金)14:37:31 No.528298308

ここで実害まき散らしながらいるんだから同情の余地もないな

49 18/08/24(金)14:38:10 No.528298389

>56のおっさんが結婚して子供作ってないから GAIJINGいるしなぁ

50 18/08/24(金)14:38:57 No.528298481

>ここで実害まき散らしながらいるんだから同情の余地もないな 落人村で落人攻撃しても何にも得られんぞ…

51 18/08/24(金)14:39:07 [固定資産税] No.528298510

>土地と家手に入れるのか俺 ニコニコ

52 18/08/24(金)14:45:11 No.528299257

わりとこういうのは珍しくないんだけど 仮に社会復帰しよう!と思いたっても大概は社会の方が拒絶しちゃうのでどうしようもねぇのだ

53 18/08/24(金)14:47:03 No.528299527

ジーコ作って売ろうぜ 冗談じゃなくマジでその方が多少マシ

54 18/08/24(金)14:48:44 No.528299766

母のSOSを芸能人が解決!って書いてあるけど その後解決したのこれ

55 18/08/24(金)14:49:29 No.528299879

>GAIJINGいるしなぁ 若くて有能な子は日本にくる必要ないからな

56 18/08/24(金)14:50:49 No.528300056

56で職歴なかったらどこも雇ってくれなさそう ハロワ行けば見つかるもんなのかな

57 18/08/24(金)14:52:22 No.528300272

芸能人が仕事見つけてくれて そこでガチンコみたいに56歳がクソボロカスに言われてるのを放送する番組?

58 18/08/24(金)14:55:01 No.528300611

まあバイトしかないな 正社員するならブラックぐらいしかない

↑Top