18/08/24(金)11:13:15 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/24(金)11:13:15 No.528269127
「」にウェイトリフティングの良さを伝えたい
1 18/08/24(金)11:14:01 No.528269201
伝わらなかった
2 18/08/24(金)11:14:35 No.528269276
>伝わらなかった かっこよくない?
3 18/08/24(金)11:14:59 No.528269326
骨折するやつじゃないかとハラハラして見た…… よかった……そういうのなくて
4 18/08/24(金)11:15:28 No.528269375
すごいのは分かるけどあんまり…
5 18/08/24(金)11:16:03 No.528269443
なんでもそうだがスポーツは趣味の仲間作るの簡単だしいいよ 俺もウェイ仲間増えた
6 18/08/24(金)11:16:29 No.528269508
どこでどう盛り上がればいいのかを教えてくれよ!
7 18/08/24(金)11:17:29 No.528269616
ペットボトルクルッてさせるのは真似したい
8 18/08/24(金)11:17:33 No.528269623
ペットボトルくるんってさせてるところ好き
9 18/08/24(金)11:17:34 No.528269624
赤が25kg 青が20kg 黄が15kg 緑が10kg なので、よく見ると「」の考えてる以上に重いことがわかる
10 18/08/24(金)11:17:48 No.528269650
イマイチ伝わらない
11 18/08/24(金)11:18:41 No.528269745
なぜ限りある腰をだいじにしないんです?ってなる
12 18/08/24(金)11:19:51 No.528269879
どいつもヒザサポーターしてるのが怖い
13 18/08/24(金)11:20:26 No.528269944
>どこでどう盛り上がればいいのかを教えてくれよ! 基本的には技術だな 世界大会だと「何をどうやったらあんな重さを挙げられるの…」みたいな不可解なレベルで競技してるし 筋力が同じなら巧ければ巧いほど強い
14 18/08/24(金)11:21:18 No.528270041
スレ「」今度はウェイトリフティングネタでゴミコラ作ってよ
15 18/08/24(金)11:21:19 No.528270043
抱える瞬間の膝と肘の負担が怖い
16 18/08/24(金)11:22:47 No.528270210
>筋力が同じなら巧ければ巧いほど強い だいたいなんの競技でもそうなのでは
17 18/08/24(金)11:22:56 No.528270232
>なぜ限りある腰をだいじにしないんです?ってなる >ウエイトリフティング に関する7つの誤解 >②「ケガ」が多い >ウエイトリフティングを見ると「腰がいたそう」「絶対膝に悪いよね」と思うかも。でも、ウエイトリフティングのケガのリスクは他のスポーツ(バスケットボールやサッカーなど)と比べてはるかに低いことが論文で報告されています。
18 18/08/24(金)11:23:29 No.528270300
他のスポーツと比べてごまかすなや!
19 18/08/24(金)11:24:54 No.528270449
>だいたいなんの競技でもそうなのでは あとは運動神経がなくても出来る=気軽に出来るってことかな センスの有る無しはあんま関係ないよウエリフ
20 18/08/24(金)11:25:44 No.528270547
重さが伝わらないから象を持ち上げて欲しい
21 18/08/24(金)11:26:47 No.528270668
実際100kgとか200kgを跳ね上げるすごさは自分で持ってみないとわかんないよね でも女の子が100kgを軽々扱ってるのは直感的にすごいと思う
22 18/08/24(金)11:27:56 No.528270806
ゴリラがおもり持ち上げるだけじゃん
23 18/08/24(金)11:28:27 No.528270869
ケトルベルはやってるけどウエリフはやれる場所がない…
24 18/08/24(金)11:28:55 No.528270942
デッドリフトもだけど素人は背中が丸まるから腰痛めるんだよ 競技者は背筋がビシッと通ってるから平気
25 18/08/24(金)11:29:22 No.528270999
本当に凄いと思う 思うけど凄い!以上の感想が出てこないというか印象に残らないというか
26 18/08/24(金)11:29:56 No.528271090
>実際100kgとか200kgを跳ね上げるすごさは自分で持ってみないとわかんないよね >でも女の子が100kgを軽々扱ってるのは直感的にすごいと思う だれも凄さを疑ってはないと思う… ただやるのも見るのも楽しいのかなっていう疑問が
27 18/08/24(金)11:30:33 No.528271149
興味あるけど見てるだけでも怖いしましてや実際にやろうとは思えないよ…
28 18/08/24(金)11:31:17 No.528271232
絶対血管に負担かかってるじゃん やらんよ
29 18/08/24(金)11:32:19 No.528271355
家でやりたいけど落とせる場所がない 場所があったとしてもプラットフォームと騒音の問題が ケトルベルヨシ!
30 18/08/24(金)11:32:44 No.528271401
>ゴリラがおもり持ち上げるだけじゃん スレ画の15秒ぐらいのレベッカ・コハちゃんかわいいやろがい https://www.youtube.com/watch?v=g_54-MQ7IeE
31 18/08/24(金)11:34:21 No.528271585
デッドリフトだけでいいや…
32 18/08/24(金)11:34:24 No.528271593
腕とか腰がボギイッってなる動画見てから怖くて見れない
33 18/08/24(金)11:35:22 No.528271696
凄いとは思うけど何が楽しいのか分からんからやろうとは思えん
34 18/08/24(金)11:35:24 No.528271702
アメリカは1万店舗以上もウェイトリフティング系のジムがあって今も増え続けてるし ウェイトの人口自体は世界では増えてるんだけどな…
35 18/08/24(金)11:35:27 No.528271713
>https://www.youtube.com/watch?v=g_54-MQ7IeE 黄色15kgつったっけ うへえ・・・30kgを軽々上下させてる・・・
36 18/08/24(金)11:35:59 No.528271785
近所にジム何件かあるけど全部パワリフ系だ
37 18/08/24(金)11:36:36 No.528271857
そしてオリンピックシャフトは10~20kg
38 18/08/24(金)11:37:10 No.528271951
失敗動画見てるとバキみたいな壊れ方して怖い
39 18/08/24(金)11:37:49 No.528272018
>そしてオリンピックシャフトは10~20kg 女子は15kg 男子は20kg
40 18/08/24(金)11:38:19 No.528272083
持ち上げる動作だけで盛り上がれるなら判子押してるのとかおにぎり握ってるの見ても盛り上がれそう
41 18/08/24(金)11:38:32 No.528272103
オリンピックシャフトって円盤ついてる棒?
42 18/08/24(金)11:38:45 No.528272125
>ゴリラがおもり持ち上げるだけじゃん そんなん言ったらサッカーなんてチンパンジーが玉蹴ってるだけだぞ
43 18/08/24(金)11:39:27 No.528272229
>判子押してるのとかおにぎり握ってるの見ても盛り上がれそう 場合によっては盛り上がれそうだな
44 18/08/24(金)11:39:32 No.528272238
自分の体重以上を持ち上げるって凄い事なんだなと筋トレし始めてから思った
45 18/08/24(金)11:41:06 No.528272465
場所の関係でパワークリーンしかできないわ
46 18/08/24(金)11:41:29 No.528272526
>おにぎり握ってるの見ても盛り上がれそう 早握り競争とか出来上がった形の美しさを競うとか割と盛り上がりそう
47 18/08/24(金)11:41:35 No.528272546
>そんなん言ったらサッカーなんてチンパンジーが玉蹴ってるだけだぞ それはちょっと面白そうだろ
48 18/08/24(金)11:42:00 No.528272606
脱臼っつってもなにか元から障害抱えてない限り普通は脱臼はしないよウェイトリフティング
49 18/08/24(金)11:42:07 No.528272622
何kg挙がった!っていうのが意味を持つのは良いよね
50 18/08/24(金)11:42:22 No.528272666
>オリンピックシャフトって円盤ついてる棒? そう
51 18/08/24(金)11:42:50 No.528272725
重りじゃなくて冷蔵庫とか相撲レスラーとか 身の回りのものを持ち上げさせた方が盛り上がると思う
52 18/08/24(金)11:43:08 No.528272761
良さとは言うがこのレベルだとちょっと自分から遠すぎてあまり… もうちょっと現実的なやつを頼む
53 18/08/24(金)11:43:34 No.528272818
日本だとウエイトリフティング出来るジム少ないし…
54 18/08/24(金)11:43:35 No.528272819
技術と言われても素人目ではわかんね! 腰の使い方とかか?
55 18/08/24(金)11:44:12 No.528272886
誰もが「あれ絶対持ち上がらない動かすのも無理ビシャモン持ってきて!」 と言ってる重量物を通りがかりの力持ちがグイッと持ち上げた時は その場にいる全員うお…ってなってた くそ重いモノ自体に触れる機会がないと伝わらないかもね
56 18/08/24(金)11:44:19 No.528272902
美しいとこはわかるけど地味
57 18/08/24(金)11:44:36 No.528272938
ウエリフでこの評価だとパワリフ見せたらひどい言われ方されそうだ
58 18/08/24(金)11:44:41 No.528272954
>日本だとウエイトリフティング出来るジム少ないし… プラットフォームあるとこ少ないよね
59 18/08/24(金)11:45:07 No.528272999
ちょっと待ってペットボトル投げて立てるカット必要でしたコレ
60 18/08/24(金)11:45:37 No.528273051
>ウエリフでこの評価だとパワリフ見せたらひどい言われ方されそうだ 可動域が糞狭いベンチプレスとかは悪く言われてもしょうがないと思う
61 18/08/24(金)11:45:43 No.528273065
スポーツジム通ってるけどクリーンアンドジャークとかスナッチとか ウェイトリフティングやってる人は見たことない
62 18/08/24(金)11:45:51 No.528273084
>良さとは言うがこのレベルだとちょっと自分から遠すぎてあまり… >もうちょっと現実的なやつを頼む 綾瀬はるかの30kg https://www.youtube.com/watch?v=Q0ik4tGLjCY
63 18/08/24(金)11:45:58 No.528273102
>ちょっと待ってペットボトル投げて立てるカット必要でしたコレ やっぱこの動画まとめた人もバーベル持ち上げてるとこだけじゃ画映えしないって思ったんじゃ…
64 18/08/24(金)11:46:04 No.528273117
…オチは?
65 18/08/24(金)11:46:38 No.528273184
>可動域が糞狭いベンチプレスとかは悪く言われてもしょうがないと思う 250kg!スゲー!→なんだこのシャツ…なんだこのシャチホコ…これしか挙げないの…?
66 18/08/24(金)11:47:05 No.528273248
ウェイトリフティングとパワーリフティングって違うんだ…
67 18/08/24(金)11:47:17 No.528273281
地面から重い物を持ち上げる事ほど楽しいことはない
68 18/08/24(金)11:48:03 No.528273372
>腰の使い方とかか? ・重りがスムーズに上まで跳ね上がってるか (下手な人は緩急がついてて非効率的) ・下で支える姿勢が安定してるか ・パット見で美しいかどうか
69 18/08/24(金)11:48:12 No.528273394
>地面から重い物を持ち上げる事ほど楽しいことはない 楽しさの範囲狭くね?
70 18/08/24(金)11:48:24 No.528273416
まだパワーリフティングの方が日本だとやりやすい気がする
71 18/08/24(金)11:48:25 No.528273419
>綾瀬はるかの30kg C&J普通にやってて笑った これより非力な男たくさんいそうだ…
72 18/08/24(金)11:50:50 No.528273719
>楽しさの範囲狭くね? でも君には出来ない重さだよ? 俺には上がるけどねフフン って感じ 楽しいよ
73 18/08/24(金)11:51:41 No.528273829
マウントの取り合いはやめてね
74 18/08/24(金)11:51:53 No.528273853
>地面から重い物を持ち上げる事ほど楽しいことはない うちで米の袋上げてくれ…
75 18/08/24(金)11:52:01 No.528273871
>250kg!スゲー!→なんだこのシャツ…なんだこのシャチホコ…これしか挙げないの…? ぶっちゃけ興奮するかって聞かれたら おくすりマシマシの人の動画見てるほうがマシだよね https://www.youtube.com/watch?v=zS3ruHeKI4w
76 18/08/24(金)11:52:45 No.528273998
やる分には成長を実感しやすいしそりゃ競技人口も増えるだろうけど やろうと思わない人にまで訴求力がある競技かといえば微妙だと思うし無理して伝えなくてもいいと思う
77 18/08/24(金)11:52:55 No.528274021
よりムカつくやつを誉めて持ち上げたら勝ちのwebウェイトリフティングを流行らせよう 最後は投げ捨てるけど
78 18/08/24(金)11:52:57 No.528274028
>マウントの取り合いはやめてね 実際重さで順位付けてる競技でマウントもクソも… ただ何が楽しいか?って言われたら勝つことが楽しいってこと
79 18/08/24(金)11:53:50 No.528274155
練習の成果が明確に数字と結びつくというのも魅力なんだろうか
80 18/08/24(金)11:54:03 No.528274177
>うちで米の袋上げてくれ… 連続で何十個も上げる向きの筋肉じゃないんだ そういうのは機械で頼む
81 18/08/24(金)11:54:18 No.528274211
というかケガのリスクとケガした場合の残りの人生の影響がシャレにならない競技は一般向けじゃないよ
82 18/08/24(金)11:54:33 No.528274235
結局よォストロングマンコンテストが一番って事だろォ?
83 18/08/24(金)11:54:48 No.528274270
昔テレビで力持ち選手権やってたのは面白かったけどな 床に置いたマンホールの蓋みたいなの20枚を次々ひっくり返してく競争とか
84 18/08/24(金)11:55:14 No.528274342
>実際重さで順位付けてる競技でマウントもクソも… わざと言ってんならいいけどマジレスがそれなら人間関係苦労してそう
85 18/08/24(金)11:55:28 No.528274372
怪我は少なくてもその少ないのに当たると大体その後の人生が終わるやつ
86 18/08/24(金)11:55:39 No.528274397
>結局よォストロングマンコンテストが一番って事だろォ? あれ面白いよね
87 18/08/24(金)11:55:48 No.528274419
>結局よォストロングマンコンテストが一番って事だろォ? 1人のコンテスト参加者の下には100人の故障者 100人の故障者の中には20人の予後不良者がいる…
88 18/08/24(金)11:56:02 No.528274450
腰とか膝とかいわせたら一生辛くなるやつだからな…
89 18/08/24(金)11:56:14 No.528274479
ウェイ派は脳筋
90 18/08/24(金)11:56:31 No.528274524
>というかケガのリスクとケガした場合の残りの人生の影響がシャレにならない競技は一般向けじゃないよ 重さ下げればええのよ
91 18/08/24(金)11:56:39 No.528274535
おしっこ漏らすのもあったね
92 18/08/24(金)11:58:06 No.528274742
>重さ下げればええのよ 腰は何も載ってないミニテーブル持ち上げただけでやることもあるから…
93 18/08/24(金)11:58:23 No.528274790
>結局よォストロングマンコンテストが一番って事だろォ? ただ重い物持ち上げたり歩いたりするだけじゃん!とか思ってても 流石に500kgデッドしたり飛行機引っ張ったりされると興奮する
94 18/08/24(金)11:59:03 No.528274886
>流石に500kgデッドしたり飛行機引っ張ったりされると興奮する おくすりでしょ? おくすりだと言ってよ…
95 18/08/24(金)11:59:07 No.528274893
広瀬すずとか90kgのフルスクワットするし芸能人は体型維持に努めてるな
96 18/08/24(金)11:59:47 No.528274977
>>重さ下げればええのよ >腰は何も載ってないミニテーブル持ち上げただけでやることもあるから… 腰の筋肉つけなけきゃ… もっと重たいもの持たなきゃ…
97 18/08/24(金)12:00:12 No.528275035
>おくすりでしょ? >おくすりだと言ってよ… https://www.youtube.com/watch?v=T9Y4o_BqC0A
98 18/08/24(金)12:00:38 No.528275095
見ただけで激烈に体に悪いってことが分かるしカッコ悪いし臭そうだしホモが多そうだし
99 18/08/24(金)12:01:00 No.528275147
俺だって常に90kgを支えながら生活してるが?
100 18/08/24(金)12:01:14 No.528275179
>https://www.youtube.com/watch?v=T9Y4o_BqC0A 田亀漫画に出てきそう
101 18/08/24(金)12:01:40 No.528275244
>見ただけで激烈に体に悪いってことが分かるしカッコ悪いし臭そうだしホモが多そうだし じゃあ女子ウェイトリフターはレズってことじゃん!
102 18/08/24(金)12:01:52 No.528275273
ミトリフティング
103 18/08/24(金)12:02:16 No.528275332
競技に出るんじゃなければドーピングしてもいいのか
104 18/08/24(金)12:02:34 No.528275374
>腰は何も載ってないミニテーブル持ち上げただけでやることもあるから… 背中で引く癖があるなら治すべきだよね どんなときもしゃがんで足腰で持ち上げるんだぞ
105 18/08/24(金)12:02:49 No.528275408
>じゃあ女子ウェイトリフターはレズってことじゃん! 左様男性ホルモン多いから巨クリでもある
106 18/08/24(金)12:02:59 No.528275434
キャッチーな見た目になるようジャグリングと組み合わせよう
107 18/08/24(金)12:04:41 No.528275693
>キャッチーな見た目になるようジャグリングと組み合わせよう つまりケトルベルジャグリング! https://www.youtube.com/watch?v=ug34b7T1XrU
108 18/08/24(金)12:05:24 No.528275818
おしっこ漏らさないウエイトリフティングには興味ない
109 18/08/24(金)12:07:02 No.528276068
ザビッカスは顔がプリンみたいでかわいい
110 18/08/24(金)12:07:49 No.528276185
ジム通ってたらインストラクターの人が バーベルスクワットやルーマニアンデッドリフトとか進めてきてやってみてる 最初全然無理だったのがバーベルスクワット40kgできるようになってうれしい
111 18/08/24(金)12:08:47 No.528276334
>ザビッカスは顔がプリンみたいでかわいい 最近大減量して悪堕ちしたみたいになってなかったっけ
112 18/08/24(金)12:12:10 No.528276884
最近また太ったみたいだけど一番痩せてた時期の写真があった あのビッグZと同一人物とは思えん su2562943.jpg
113 18/08/24(金)12:15:23 No.528277407
60kg持ち上げようとしたけど胸まで持ち上げることにすら恐怖を感じた やってみると凄さがわかるよね
114 18/08/24(金)12:15:58 No.528277508
なんで「」に教えたがるの ウェイト仲間いないの
115 18/08/24(金)12:16:16 No.528277554
自重トレーニングの方が見た目も派手だし格好よく見える https://youtu.be/RFPsvF3UOdo