虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 光魔の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/24(金)11:01:37 No.528267932

    光魔の杖の存在感に比べてお前ときたら

    1 18/08/24(金)11:13:10 No.528269118

    気軽に岩くらい砕けてるのにそんな…

    2 18/08/24(金)11:17:58 No.528269670

    メドローアが強すぎた

    3 18/08/24(金)11:19:10 No.528269784

    あっちよりコスパはいいんだろうか

    4 18/08/24(金)11:20:19 No.528269934

    破壊力の変換率は光魔の杖以下だけど 利便性は高そう

    5 18/08/24(金)11:20:25 No.528269942

    天地魔闘の構え破るのに役立った

    6 18/08/24(金)11:21:08 No.528270020

    光魔の杖は効率悪いんじゃねえの? バーン様がモリモリ魔力込めるから最強になるだけで

    7 18/08/24(金)11:21:48 No.528270101

    ドロップアイテム稼ぎの雑魚敵との戦いで役立つと思う これから大魔王に挑もうってやつが持ってる武器ではない

    8 18/08/24(金)11:21:52 No.528270110

    ポップが何十年も戦い続けたらバーンくらいになれるかもしれない

    9 18/08/24(金)11:22:30 No.528270182

    正直天地魔闘を相手できるほどの威力が込められてるとは思わなかった

    10 18/08/24(金)11:24:13 No.528270368

    >ドロップアイテム稼ぎの雑魚敵との戦いで役立つと思う シグマの事かてめー

    11 18/08/24(金)11:25:07 No.528270476

    魔力をアンダーフローさせてバーサーカーで装備する

    12 18/08/24(金)11:26:09 No.528270597

    >正直天地魔闘を相手できるほどの威力が込められてるとは思わなかった そのまま受けても平気かもしれないけど一応ね?それでも一手足りないしね? って返した結果致命傷に

    13 18/08/24(金)11:32:02 No.528271327

    とはいえ2回も決定打になってるし良武器だよね

    14 18/08/24(金)11:33:59 No.528271540

    使い手の魔力が化け物だから最強の武器になっちゃっただけで ロンベルクさんいわく「光魔の杖とかゴミ」だからな・・・ ブラックロッドの方が武器としては数段上だろう

    15 18/08/24(金)11:35:15 No.528271680

    光魔の杖は市販の武器のリミッター切っただけの品物だしね…

    16 18/08/24(金)11:35:23 No.528271697

    >ポップが何十年も戦い続けたらバーンくらいになれるかもしれない 魔力の絶対量はバーンに勝てないよ 魔力の扱い方はポップのほうが上になったけど ねぇカイザーフェニックスさん?

    17 18/08/24(金)11:35:39 No.528271742

    ロンさんああ見えて多分ギミック付けるの好きっぽいからな

    18 18/08/24(金)11:36:59 No.528271914

    >ねぇカイザーフェニックスさん? 普通に火球飛ばせばたぶん死んでたよねポップ

    19 18/08/24(金)11:37:01 No.528271923

    >ロンさんああ見えて多分ギミック付けるの好きっぽいからな そういやほとんどの武器に変形ギミックついてるな・・・ 本体だったり鞘だったり グレイトアックスは変形こそしないけど魔法が撃てるギミッ

    20 18/08/24(金)11:37:03 No.528271929

    岩にぶつかった瞬間反対側にふっとばされそう

    21 18/08/24(金)11:38:00 No.528272041

    >ポップが何十年も戦い続けたらバーンくらいになれるかもしれない あの様子じゃあ5年もかからなさそう フィジカルは無理だとしても

    22 18/08/24(金)11:39:02 No.528272173

    市販品のリミッター切っただけのものを最高傑作だわとか言われたら辞めますわ

    23 18/08/24(金)11:39:48 No.528272286

    >>ポップが何十年も戦い続けたらバーンくらいになれるかもしれない >魔力の絶対量はバーンに勝てないよ >魔力の扱い方はポップのほうが上になったけど >ねぇカイザーフェニックスさん? 必殺技返されて錯乱する大魔王はじめて見た

    24 18/08/24(金)11:40:50 No.528272427

    天才すぎる…

    25 18/08/24(金)11:41:27 No.528272517

    こいつあくまでドロップアイテム対策のために持たされたようなもんだし…

    26 18/08/24(金)11:42:21 No.528272662

    まあバーンの魔力どんどこ流し込んで壊れない品物ってのはロンとしてはオモチャでも普通は作るの無理めなものなんだろうな

    27 18/08/24(金)11:42:43 No.528272705

    シグマ戦のブラックロッドさんも頑張ってたんすよ…

    28 18/08/24(金)11:44:11 No.528272883

    ザボエラぐらいの奴に使わせたらそこそこ便利なんじゃね?って作った ラスボスが使いやがったなと

    29 18/08/24(金)11:44:35 No.528272936

    カラミティエンドで壊されちゃったけど それってラスボスに有効と判断されたわけだしね

    30 18/08/24(金)11:45:06 No.528272998

    >普通に火球飛ばせばたぶん死んでたよねポップ メドローアの熱エネルギーのコントロール云々の技術の賜物で形状は関係ないかもしれないし…!

    31 18/08/24(金)11:47:00 No.528273236

    ポップはマジで何なの 日数的に考えるとダイ以上にヤバイ奴な気がする

    32 18/08/24(金)11:47:14 No.528273277

    対マホカンタっていう用途以上の活躍してるのに微妙扱いは酷いよ

    33 18/08/24(金)11:48:59 No.528273475

    魔法使いの打撃に期待するようじゃ…

    34 18/08/24(金)11:49:22 No.528273522

    戯れに作ったにしてはドルオーラ一発分は受け止められるとかやりすぎでは…

    35 18/08/24(金)11:49:35 No.528273552

    ダイと違って特別な血統持ってるわけでもないのに 最終戦のインフレに最後までついてきただけじゃなく要になった凡人 多分年齢考えると成長の余地はまだある

    36 18/08/24(金)11:49:37 No.528273557

    攻撃力じゃなく魔力がダメージになるんだから期待していいと思うが

    37 18/08/24(金)11:50:09 No.528273627

    魔力で物理ダメージ出せるってのはいいよね

    38 18/08/24(金)11:50:23 No.528273654

    あの後のハーレムパーティ旅で成長見込めるかな…

    39 18/08/24(金)11:50:50 No.528273721

    うしとらがアニメになったときこっちもやってくれねえかなと思った

    40 18/08/24(金)11:51:40 No.528273821

    そもそも魔法が使えない状態の最終手段だし魔法使えるなら魔法使った方がそりゃ強いんでない? 武器で戦うのは戦士で魔法使いは魔法使う人な訳だしね

    41 18/08/24(金)11:52:24 No.528273938

    仮に成長限界に達してたとしても師のマトリフを超えて既に地上最強の大魔道士なんですけお…

    42 18/08/24(金)11:52:33 No.528273969

    ポップがシグマ張り倒せる物理打撃出せるんだから奥の手としちゃ十分だろう

    43 18/08/24(金)11:52:51 No.528274009

    ブラックロッド持ってる間は物理魔法回復補助全てこなせる性能になってるとか ちょっと頭おかしいこいつただの人間だよ!?

    44 18/08/24(金)11:52:56 No.528274026

    反射はともかく魔法が効きづらい相手にも攻撃通せるようにじゃないの

    45 18/08/24(金)11:53:08 No.528274047

    シグマ戦は骨ボッキボキに折られながらも即座に自己回復とかいう常人じゃできないことしてる

    46 18/08/24(金)11:53:24 No.528274092

    担当編集「こいつ殺したら盛り上がるし殺そうぜ」

    47 18/08/24(金)11:53:26 No.528274096

    いい師匠に恵まれた弱っちいただの人間

    48 18/08/24(金)11:53:46 No.528274148

    ものすごい敵相手にして一回死んだからもう大抵のヤツは怖くなっちゃってる人

    49 18/08/24(金)11:54:03 No.528274176

    >シグマ戦は骨ボッキボキに折られながらも即座に自己回復とかいう常人じゃできないことしてる オリハルコン製の化け物に「君は化け物か?」って言われるただの人間・・・

    50 18/08/24(金)11:54:06 No.528274181

    ポップがマホカンタ使えば最強なのでは…?

    51 18/08/24(金)11:54:20 No.528274216

    バーン相手に魔力全開にして光が剣みたいになってるのめっちゃかっこよかったし…

    52 18/08/24(金)11:55:06 No.528274315

    別に持ってるだけで魔力吸われるわけでもなさそうだし マホトーンやマホカンタ使われた時とか親衛騎団考慮しなくても 有用だよね

    53 18/08/24(金)11:55:09 No.528274323

    ドラクエのシステム上はマホカンタで跳ね返された魔法攻撃は回避も防御も不可能なのにそれを消去してしまう凡人 何なの・・・?

    54 18/08/24(金)11:55:11 No.528274329

    普通だったら痛くて回復どころじゃないよな

    55 18/08/24(金)11:55:12 No.528274336

    おっと死んでも親友を見捨てなかった男発見伝

    56 18/08/24(金)11:55:27 No.528274370

    ポップは武術少しかじるだけでもレベルアップできると思うよ… ブラックロッドでの立ち回りとかできるようになれば戦略に幅できるし

    57 18/08/24(金)11:55:39 No.528274398

    先生武芸百般とか言ってるしアバン流杖殺法とかないんすか

    58 18/08/24(金)11:55:41 No.528274404

    >いい師匠に恵まれた弱っちいただの人間 アバン先生もマトリフ師匠も見捨てて放り出さなかった辺りこいつやべーよ!

    59 18/08/24(金)11:55:50 No.528274422

    >ポップがマホカンタ使えば最強なのでは…? 魔力=威力な世界だから バーン級の魔力がないとマホカンタが全反射にならないと聞いた

    60 18/08/24(金)11:56:06 No.528274460

    光魔の杖じゃ無くて魔装だったらどうなったかな…

    61 18/08/24(金)11:56:15 No.528274482

    >ダイと違って特別な血統持ってるわけでもないのに >最終戦のインフレに最後までついてきただけじゃなく要になった凡人 >多分年齢考えると成長の余地はまだある ダイ達は強くなる事が妥当な要因があるからね… 突然変異みたいな存在だよボップ

    62 18/08/24(金)11:56:31 No.528274522

    >ドラクエのシステム上はマホカンタで跳ね返された魔法攻撃は回避も防御も不可能なのにそれを消去してしまう凡人 >何なの・・・? 途中から息するようにメドローア撃ってて怖い

    63 18/08/24(金)11:57:07 No.528274605

    メドローアを覚えた時点が最終地点じゃないのがポップの怖いところ

    64 18/08/24(金)11:57:18 No.528274631

    >先生武芸百般とか言ってるしアバン流杖殺法とかないんすか アバン流は剣・槍・斧・弓・鎖(鞭系)・牙(拳に付ける武器)の6つって設定があるんよ

    65 18/08/24(金)11:57:35 No.528274667

    まあプライドとか無視してバーン様がマホトーン使えば完勝だったろうしな…

    66 18/08/24(金)11:57:37 No.528274675

    まぞっほの存在が大きい

    67 18/08/24(金)11:58:01 No.528274732

    >光魔の杖じゃ無くて魔装だったらどうなったかな… 身軽さゆえの立ち回りに救われてる面多かったりどうだろうな おかげで一発貰うと大ダメージだったけど

    68 18/08/24(金)11:58:05 No.528274739

    >ポップは武術少しかじるだけでもレベルアップできると思うよ… 杖術とか覚えられたら近中遠とすべてスキが無くてヤバいな バーンクラスならともかくそこらへんのやつじゃ束になってもかなわないだろ

    69 18/08/24(金)11:58:07 No.528274750

    >あの後のハーレムパーティ旅で成長見込めるかな… レベルアップ出来るだけの敵出てくるかな… あの3人多分それなりの規模の部隊相手に戦争やれるぞ

    70 18/08/24(金)11:58:26 No.528274801

    シグマの盾引っ剥がしたあと壁に叩きつけてひるませてるんだから 魔法使いの打撃武器としてはアホみたいに強えよこれ!

    71 18/08/24(金)11:58:32 No.528274810

    >まあプライドとか無視してバーン様がマホトーン使えば完勝だったろうしな… (なぜかわけわからん理由でマホトーンを解除するポップ)

    72 18/08/24(金)11:58:51 No.528274862

    >アバン流は剣・槍・斧・弓・鎖(鞭系)・牙(拳に付ける武器)の6つって設定があるんよ そうだったか その中だと槍が一番近いかな…

    73 18/08/24(金)11:59:04 No.528274888

    凡人じゃないよ最初から天才だったよ

    74 18/08/24(金)11:59:15 No.528274908

    大魔王の十八番を正面からぶち破って心底ビビらせた凡人

    75 18/08/24(金)11:59:33 No.528274944

    魔力の絶対量ではおそらくモンスターには敵うべくもないけど必殺のメドローアはそんなの関係ないからズルい

    76 18/08/24(金)11:59:39 No.528274956

    近寄るな気持ち悪いっ!!!!!!!

    77 18/08/24(金)11:59:46 No.528274971

    アバン先生に稽古つけてもらってる時点で才能はあったんだろう

    78 18/08/24(金)11:59:58 No.528274996

    >凡人じゃないよ最初から天才だったよ クロコダイン戦でお前のような子供がメラゾーマを使えるとはなって驚かれてはいるのよね

    79 18/08/24(金)12:00:00 No.528275004

    >大魔王の十八番を正面からぶち破って心底ビビらせた凡人 そらあんなのドン引きするわ!

    80 18/08/24(金)12:00:22 No.528275051

    壊れた鎌の柄でアバンストラッシュしてキルバーン倒す先生 それはせめて槍扱いでは…?

    81 18/08/24(金)12:00:24 No.528275057

    でも師匠に注意されたのにうかつにメドローア撃ち過ぎだったとは思う

    82 18/08/24(金)12:01:09 No.528275166

    最初に仲間になった魔法使いがSSレアだったという

    83 18/08/24(金)12:01:18 No.528275189

    >グレイトアックスは変形こそしないけど魔法が撃てるギミッ アレ…おじいさん作です

    84 18/08/24(金)12:01:29 No.528275214

    島に来た時点でメラゾーマ使えるしな

    85 18/08/24(金)12:01:35 No.528275227

    >でも師匠に注意されたのにうかつにメドローア撃ち過ぎだったとは思う マホカンタされたときはまだ心にスキとかあったし… その撃ちすぎを利用してシグマに勝ったわけだし

    86 18/08/24(金)12:01:54 No.528275277

    グレイトアックスはロン・ベルク製だった気がする 持ってきたのがじいさんってだけで

    87 18/08/24(金)12:02:36 No.528275382

    じいさん作はズタズタヌンチャクだぞ!

    88 18/08/24(金)12:02:49 No.528275406

    >レ…おじいさん作です ズタズタヌンチャクがおじいさん作だよ

    89 18/08/24(金)12:03:15 No.528275475

    グレイトアックスはロン・ベルクの作品だよ 爺さんのは変なヌンチャクだ

    90 18/08/24(金)12:03:21 No.528275490

    >アバン流は剣・槍・斧・弓・鎖(鞭系)・牙(拳に付ける武器)の6つって設定があるんよ おっさんにアバン流斧殺法教えて上げればなんちゃってじゃないアバンストラッシュ使えるようになるのでは?

    91 18/08/24(金)12:03:30 No.528275509

    爺さんが作ったのは真空の斧マークIIだよ 作ったというか形整えたと言うか

    92 18/08/24(金)12:03:31 No.528275513

    ポップ魔法使いなのに回復魔法の効果が ダメージ回復と傷の治療同時にできるとか人間じゃないよね

    93 18/08/24(金)12:03:46 No.528275553

    ズタズタヌンチャクは高威力で確率で自分にもダメージみたいなゲームだと使えそうな武器

    94 18/08/24(金)12:04:09 No.528275616

    キチガイ三連ズタズタヌンチャクきたな…

    95 18/08/24(金)12:04:24 No.528275653

    敵からめっちゃ警戒される

    96 18/08/24(金)12:04:45 No.528275708

    魔法使いなのにタンクばりの挑発もできる男 天地魔闘は破られるから勝ちたいなら普通に攻めてこいとかあの場面で言う度胸がすごいよ

    97 18/08/24(金)12:05:14 No.528275790

    だって魔力100万パワーある奴が数万パワーの必殺技繰り出してんのに 魔力1万パワーしかないような奴がそれを無効化して∞パワーの攻撃してくんだぜ おまえおかしいだろ!って思うよそりゃ…

    98 18/08/24(金)12:05:25 No.528275822

    他のメイン級の仲間はなんだかんだ最終戦じゃ見学で ラスダンでようやく仲間になる強キャラゲストばかりの中普通に中心にいるのはすごい

    99 18/08/24(金)12:06:27 No.528275965

    相手がバーンクラスじゃなければラスト以降誰でも完封できるよな 広範囲呪文もあるから多人数の軍隊相手でもすり潰せる 凡人とはいったい

    100 18/08/24(金)12:06:55 No.528276048

    メドローア撃った直後にマホカンタで跳ね返ったメドローアを即メドローアで相殺するのははっきり言って人間業じゃない

    101 18/08/24(金)12:07:44 No.528276168

    >メドローア撃った直後にマホカンタで跳ね返ったメドローアを即メドローアで相殺するのははっきり言って人間業じゃない (本来の意味での)チートかな?

    102 18/08/24(金)12:07:49 No.528276184

    アタッカーなのにこれ必要なの?みたいな挑発スキル持ってたりするゲームってあるよね この人それを上手く活用してる…

    103 18/08/24(金)12:07:52 No.528276193

    >グレイトアックスはロン・ベルク製だった気がする あれ…おじいさんてっきり前の斧改造したゾイ的なものかとばかり…

    104 18/08/24(金)12:08:00 No.528276213

    大工の息子ばりの救世主だな鍛冶屋の息子

    105 18/08/24(金)12:08:05 No.528276229

    メドローア跳ね返されても相殺できるって事はマホカンタ警戒する必要ももう無い訳で

    106 18/08/24(金)12:08:07 No.528276234

    >相手がバーンクラスじゃなければラスト以降誰でも完封できるよな ドラゴンの騎士いなくなったエピローグじゃ事実上最強のアバンの使徒だよ

    107 18/08/24(金)12:08:08 No.528276236

    メドローアが火力の割に結構燃費良さそうなのもヤバい

    108 18/08/24(金)12:08:09 No.528276240

    終始天才の自称凡人だからな…本当の凡人泣いてるよ

    109 18/08/24(金)12:08:19 No.528276259

    メドローアある時点で軍隊は正直的だよね

    110 18/08/24(金)12:08:23 No.528276269

    >広範囲呪文もあるから多人数の軍隊相手でもすり潰せる 重圧呪文の時点で軍隊制圧できるわ・・・

    111 18/08/24(金)12:08:38 No.528276303

    >爺さんが作ったのは帰ってきた真空の斧マークIIだよ

    112 18/08/24(金)12:08:38 No.528276304

    これをバーンに取られたら大変なことに

    113 18/08/24(金)12:08:40 No.528276311

    どれくらいの弾速なのか知らんけどあれだけ苦労した反属性の制御を即座にやってるっていう

    114 18/08/24(金)12:09:07 No.528276388

    >メドローア跳ね返されても相殺できるって事はマホカンタ警戒する必要ももう無い訳で めっちゃ魔力使うわ!

    115 18/08/24(金)12:09:07 No.528276394

    >魔法使いなのにタンクばりの挑発もできる男 >天地魔闘は破られるから勝ちたいなら普通に攻めてこいとかあの場面で言う度胸がすごいよ いやでもあの挑発はド直球過ぎるよ… バーン様がアホというかプライドのカタマリでなけりゃ通用しなかった

    116 18/08/24(金)12:09:10 No.528276402

    >終始天才の自称凡人だからな…本当の凡人泣いてるよ まぞっほはあれ見てうれしそうに笑ってそう

    117 18/08/24(金)12:09:11 No.528276404

    >メドローア撃った直後にマホカンタで跳ね返ったメドローアを即メドローアで相殺するのははっきり言って人間業じゃない ボスでもないのに2回行動すんなや!

    118 18/08/24(金)12:09:28 No.528276443

    >どれくらいの弾速なのか知らんけどあれだけ苦労した反属性の制御を即座にやってるっていう 自転車乗れるようになるまでは大変だけど一度乗れたらあと何も考えなくても乗れるじゃん?

    119 18/08/24(金)12:09:55 No.528276503

    >めっちゃ魔力使うわ! (横から飛んでくるゴールドフェザー)

    120 18/08/24(金)12:09:57 No.528276509

    >広範囲呪文もあるから多人数の軍隊相手でもすり潰せる 並の相手なら今のポップの魔力だとペタンで大体無力化出来そう

    121 18/08/24(金)12:10:04 No.528276523

    そもそも凡人じゃないだろ マトリフが才能認めるレベルだぞ

    122 18/08/24(金)12:10:08 No.528276543

    策を練って勝つのはいいとしてなについでみたいな流れでガイザーフェニックス分解してるの…

    123 18/08/24(金)12:10:11 No.528276553

    >終始天才の自称凡人だからな…本当の凡人泣いてるよ 読み直したら最後の最後でダイにひょっとしたら俺天才かも…?ってやっと言い出してお前が天才じゃなかったら誰が天才なんだよ!ってなった

    124 18/08/24(金)12:10:14 No.528276562

    >まぞっほはあれ見てうれしそうに笑ってそう まぞっほのメンタルも大概強いからな 年の功はあるかもしれんけど

    125 18/08/24(金)12:10:15 No.528276566

    >どれくらいの弾速なのか知らんけどあれだけ苦労した反属性の制御を即座にやってるっていう 見てからマホカンタ間に合うレベルなのかバーン様の反応が異常なのかどっちだろ

    126 18/08/24(金)12:10:33 No.528276608

    >広範囲呪文もあるから多人数の軍隊相手でもすり潰せる メドローア自体が結構でかいから当たりかた次第で軍なんか一発で消滅しかねないから 晩年は師匠と同じく隠者ルートかな…… 消極的な理由じゃないとしても

    127 18/08/24(金)12:10:38 No.528276629

    >メドローアある時点で軍隊は正直的だよね 開発者は政争に嫌気がさして洞窟に引きこもったけどな!

    128 18/08/24(金)12:10:40 No.528276634

    何処かの国に所属したらダメな部類では

    129 18/08/24(金)12:10:42 No.528276638

    >策を練って勝つのはいいとしてなについでみたいな流れでガイザーフェニックス分解してるの… なんかコツつかめちゃったし…

    130 18/08/24(金)12:11:01 No.528276689

    >そもそも凡人じゃないだろ >マトリフが才能認めるレベルだぞ 初めて会った時はあんな弱いそうな魔法使い初めて見たとか言われるレベルだったし…