虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/24(金)08:46:48 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/24(金)08:46:48 No.528254515

アマゾンで未知の部族がまた発見されてドローンを攻撃してきたらしいけど こういう人たちにとって現代社会ってマジで魔法みたいに見えるのかな…

1 18/08/24(金)08:48:20 No.528254647

>このページは存在しないか、すでに削除されています。

2 18/08/24(金)08:48:35 No.528254673

なろう感は味わえるかもしれない

3 18/08/24(金)08:51:07 No.528254904

ブラジルの保護区で暮らしてる先住民で別に未知の部族では無いって

4 18/08/24(金)08:51:33 No.528254936

ooOoOOooO

5 18/08/24(金)08:52:59 No.528255065

文明に興味ないというか破滅をもたらす連中って認識で敵の罠とかそんなんじゃ

6 18/08/24(金)08:56:36 No.528255378

あるいは未知の力や技術を実際に見ても 「クソどうでもいいわそれより狩りだ」のスタンスを崩さない部族とかも結構あるらしいからな… それでいてサラッと文明の利器は流入しちゃうとも

7 18/08/24(金)08:58:01 No.528255515

まだ存在してるってことはその部族内の慣習などでまだやっていける生きていけるってことだからね

8 18/08/24(金)08:58:49 No.528255598

開発で小グループに分断されたせいで近親交配すすんでるし近いうち滅びると思うよ

9 18/08/24(金)08:59:06 No.528255624

こんな色の人間がいるか

10 18/08/24(金)09:01:53 No.528255889

弓兵ユニットは赤色 憶えた

11 18/08/24(金)09:03:35 No.528256040

新たに未知の部族が発見されたってスレでなんで古い画像をスレ画に使うの

12 18/08/24(金)09:03:46 No.528256057

魔法じゃーとか言っていられる余裕も無くサクッと滅びるか あるいはそんなのに関わってる暇もなく普通に過ごすか…

13 18/08/24(金)09:05:59 No.528256257

>文明に興味ないというか破滅をもたらす連中って認識で敵の罠とかそんなんじゃ 会った途端に仲間で奇病流行り出すからな…

14 18/08/24(金)09:07:51 No.528256435

>新たに未知の部族が発見されたってスレでなんで古い画像をスレ画に使うの 新しい画像あるなら見たこと無いから貼ってくだち!

15 18/08/24(金)09:07:53 No.528256438

良いですよねグリーンインフェルノ

16 18/08/24(金)09:08:17 No.528256481

未だに発見されてない部族とかあるんだ

17 18/08/24(金)09:09:44 No.528256633

https://www.fnn.jp/posts/00399337CX

18 18/08/24(金)09:09:57 No.528256652

ドローンって数キロ先までしか飛べないんじゃないの そんな数キロで未開の原住民なんているのかな

19 18/08/24(金)09:10:13 No.528256687

RPGの後半ダンジョンに出てきそうな色しやがって

20 18/08/24(金)09:10:18 No.528256690

アマゾンは未開の地でもドローンで宅配するのか…って勘違いした

21 18/08/24(金)09:10:23 No.528256697

>新しい画像あるなら見たこと無いから貼ってくだち! 昨日ニュースで見たからいくらでもあるんじゃね

22 18/08/24(金)09:11:32 No.528256808

アマゾン奥地ってどんだけ広大なんだ…

23 18/08/24(金)09:11:54 No.528256854

本当に未開なの?観光部族じゃないの?

24 18/08/24(金)09:12:09 No.528256875

ポロシャツとかは取り入れちゃうんでしょう?

25 18/08/24(金)09:12:36 No.528256922

へぇーまだアマゾンにも中国人に荒らされてない所があるんだ

26 18/08/24(金)09:13:01 No.528256967

>ドローンって数キロ先までしか飛べないんじゃないの >そんな数キロで未開の原住民なんているのかな 開発で進んでいった先で発見したんじゃない?

27 18/08/24(金)09:13:08 No.528256982

矢って古今東西共通の武器だよね 不思議だ

28 18/08/24(金)09:13:34 No.528257037

未開部族ってのは別に未知ってわけじゃないからな その部族の実態を深く研究されてないだけで普通にそこから都会に仕事探して来る人もいる

29 18/08/24(金)09:14:22 No.528257137

>その部族の実態を深く研究されてないだけで普通にそこから都会に仕事探して来る人もいる どうも未開部族の佐藤です 的な人がいるのか…

30 18/08/24(金)09:14:32 No.528257155

>その部族の実態を深く研究されてないだけで普通にそこから都会に仕事探して来る人もいる ただの閉鎖的など田舎じゃん!

31 18/08/24(金)09:15:39 No.528257274

数年調査しててまだ名前付けてないのは聞き出せてないってことなのかな…

32 18/08/24(金)09:16:48 No.528257397

>ドローンって数キロ先までしか飛べないんじゃないの >そんな数キロで未開の原住民なんているのかな 飛行機タイプならもっと飛べるんじゃないか

33 18/08/24(金)09:17:26 No.528257474

有史以前から孤立してたわけじゃなくて 良くてインカ時代、下手すりゃ近代になってからジャングルに入っていった インディオの子孫だったりするかもしれんぞ

34 18/08/24(金)09:17:37 No.528257493

>数年調査しててまだ名前付けてないのは聞き出せてないってことなのかな… 直接の接触はしないのが基本だから

35 18/08/24(金)09:18:01 No.528257525

ライフスタイルや文化自体がかなり違ったりするわけだから 別に敵対していなくてもお互いに「お前何言ってんの…?」状態になって情報を上手く聞き出せない なんてケースも多いよ

36 18/08/24(金)09:18:50 No.528257600

こういう人たちも裏ではAmazonとか使ってるよ

37 18/08/24(金)09:19:57 No.528257703

むしろAmazonに依存してるよ

38 18/08/24(金)09:20:10 No.528257729

アフリカで弓矢が発明されてから人類が世界中に進出したからみんな弓矢使ってる

39 18/08/24(金)09:20:40 No.528257780

>>数年調査しててまだ名前付けてないのは聞き出せてないってことなのかな… >直接の接触はしないのが基本だから 以前直接接触したら原住民に病気感染させてヤバかったから ドローンて空から探すね…になった

40 18/08/24(金)09:20:46 No.528257788

未知の「」を発見

41 18/08/24(金)09:22:06 No.528257920

>有史以前から孤立してたわけじゃなくて >良くてインカ時代、下手すりゃ近代になってからジャングルに入っていった >インディオの子孫だったりするかもしれんぞ >奴隷にされた曾祖父が、100年以上前に密林で生き別れになった仲間。突如出現したイゾラドは、彼らの子孫、我々のノモレではないのか―。 >未知の人々を保護すべきか、警戒すべきか。ペルー国内が騒然となるなか、先住民イネ族の若きリーダー・ロメウは、曾祖父の言葉を思い起こしていた。 >1902年、入植者の白人が経営するゴム農園で奴隷にされた曾祖父たちは、生き延びるためにパトロンを殺し、二手に分かれ、逃げたのだ。 >曾祖父たちは故郷へ戻ったが、森に消えた仲間たちと二度と会うことはなかった。文明、歴史、人種、時間、言葉…。現代人の価値観に挑むノンフィクションの臨界点! ロマンというかなんというかあるよね…

42 18/08/24(金)09:22:25 No.528257950

>アフリカで弓矢が発明されてから人類が世界中に進出したからみんな弓矢使ってる アボリジニは弓矢使ってないぞ

43 18/08/24(金)09:22:26 No.528257952

ケツマ!ケツマ!

44 18/08/24(金)09:23:15 No.528258032

そういえば俺も弓矢使ってない

45 18/08/24(金)09:23:33 No.528258073

>ロマンというかなんというかあるよね… ぶっちゃけ山窩と一緒でせいぜい近世・おそらく近代起源だと思う

46 18/08/24(金)09:24:05 No.528258123

ドローンとかなにかロボット的なもの越しに会話するしかないのか

47 18/08/24(金)09:24:18 No.528258149

>どうも未開部族の佐藤です >的な人がいるのか… 未開部族に溶け込んで帰化してる日本人もいそうだからな

48 18/08/24(金)09:27:33 No.528258477

でもドローンて現代文明にそまった人でも十分異様なアイテムだよね

49 18/08/24(金)09:28:00 No.528258520

竹槍だったら落とせたのになあ

50 18/08/24(金)09:28:02 No.528258525

未開とかいいつつ食い物も衣服も全部Amazonじゃん

51 18/08/24(金)09:28:35 No.528258576

未確認ではないけどいまだに開発業者から土地守ろうとして襲撃して警備員に殺されてる部族はいる ほんとに襲撃なのかは知らない

52 18/08/24(金)09:28:51 No.528258598

そもそも年寄りは興味無くても若者は文明社会に行きたがるし

53 18/08/24(金)09:30:03 No.528258712

赤いだけでクソコテだと思ってしまう

54 18/08/24(金)09:31:06 No.528258845

グーグルマップでアマゾン見てたらひたすらジャングルジャングルで そりゃ未知の部族もいるわってなった

55 18/08/24(金)09:33:50 No.528259101

ドラえもんが地球上調べ尽くされてるって言ってたけど嘘じゃん

56 18/08/24(金)09:35:47 No.528259298

アマゾンじゃないけどセンチネル族いいよね…

57 18/08/24(金)09:36:11 No.528259346

>ドラえもんが地球上調べ尽くされてるって言ってたけど嘘じゃん ヘビースモーカーズフォレスト!

58 18/08/24(金)09:36:51 No.528259409

俺もちょっとグーグルクロームでアマゾンのぞいてみるか

59 18/08/24(金)09:38:30 No.528259580

アマゾンで未知の淫具を発見した

60 18/08/24(金)09:38:33 No.528259591

https://youtu.be/N_qXm9HY9Ro?t=24m37s ヨーロッパ人来てからアマゾンボロボロになるのいいよね…よくない…

61 18/08/24(金)09:38:43 No.528259605

予算獲得のためのインチキという話も 実際に調査すると何故か言葉が通じる 観光裸族の可能性も

62 18/08/24(金)09:38:57 No.528259635

けおおお民族

63 18/08/24(金)09:41:49 No.528259949

森に赤ちゃん捨てるピープル

64 18/08/24(金)09:41:50 No.528259950

ジュースを与えると際限なく飲み続けて体壊すらしいな

65 18/08/24(金)09:42:03 No.528259974

イゾラドで検索するとパイパンロリまんこが見れてお得

66 18/08/24(金)09:42:27 No.528260025

コーラの空き瓶を落とすと火山にまで捨てに行くらしいな

67 18/08/24(金)09:44:56 No.528260268

未知の部族民でも社会を作って文明の利器(弓とか)とか作ったり使ったりしてるのが源流的な意味で興味ある

68 18/08/24(金)09:45:05 No.528260291

ユ・カワ族

69 18/08/24(金)09:45:20 No.528260311

ドローンをドローンってわかってても自分のテリトリーにドローン飛ばされたら攻撃する人はすると思う

70 18/08/24(金)09:45:30 No.528260331

>コーラの空き瓶を落とすと火山にまで捨てに行くらしいな 災いの元だから仕方ない

71 18/08/24(金)09:45:36 No.528260338

>ドラえもんが地球上調べ尽くされてるって言ってたけど嘘じゃん 22世紀になる頃には調べ尽くされてるんだろ

72 18/08/24(金)09:46:06 No.528260383

近代的な生活が嫌で抜け出した連中が集まってる

73 18/08/24(金)09:46:38 No.528260432

ナプの立てたスレ

74 18/08/24(金)09:47:28 No.528260520

>アマゾンじゃないけどセンチネル族いいよね… あそこはあそこで気にはなるけど怖いよ

75 18/08/24(金)09:47:33 No.528260528

衛星写真に映ったみたいなニュースを センチネルの画像つかってドローンが襲撃された!! に改変してるのはなんでなの

76 18/08/24(金)09:47:53 No.528260563

>そういえば俺も弓矢使ってない 俺弓矢持ってるけど服装や型とかすごく厳しいやつだから 未開文明からは程遠いわ…

77 18/08/24(金)09:48:55 No.528260648

今どこでもドローンがずかずか侵入してくるせいでドローン捕獲用アイテムもどんどん世に出てるから すぐに文明人の方がドローンに攻撃的になるよ

78 18/08/24(金)09:53:10 No.528261099

未開だけどネット回線だけはあるとかなら行ってみたい

79 18/08/24(金)09:53:50 No.528261159

大アマゾンの特集面白かったな…

80 18/08/24(金)09:56:23 No.528261440

>ドローンをドローンってわかってても自分のテリトリーにドローン飛ばされたら攻撃する人はすると思う よくよく考えたらドローンで覗かれてたら誰だって攻撃するな

81 18/08/24(金)09:57:17 No.528261549

ドローン爆弾の可能性もあるしな

82 18/08/24(金)09:59:09 No.528261740

保護しようとするのも 積極的に文明を持ち込むのもどちらも傲慢な感じがしてしまうので ちょっとずつ流入してほしい

83 18/08/24(金)10:06:40 No.528262480

本当に未開中の未開な部族は善意での文化交流したせいで文明人は耐性付いてるウイルスに感染して全滅しちゃうからな ボー族もそれで消えた

84 18/08/24(金)10:07:41 No.528262571

まあ許可なくドローンに日常生活撮られたら不快になるのは現代人も同じだ

85 18/08/24(金)10:08:25 No.528262647

血液サンプルから未知の抗体を作れたりするんでしょ ううんそういうの分かっちゃう

86 18/08/24(金)10:09:05 No.528262718

スレ画の所は一回文化の接触取ったけど結局やめたんだっけ

87 18/08/24(金)10:10:05 No.528262822

>ボー族もそれで消えた あなたが最後の一人です何か喋って下さいと言われるのどんな気持ちなんだろうな… 自分のしゃべる内容が日本語で日本神話だとされるのはとても耐えられない…

88 18/08/24(金)10:11:06 No.528262915

アメリカでも開拓時代の風俗守ってる集団とかいるし

↑Top